1read 100read
2012年07月楽器・作曲224: ベーシストがベースについて語るスレ (600) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドラム、要らなくね?【テンポの拘束】 (223)
【創価学会】島村楽器 part.21【ソウカ、ソウカ】 (782)
【ドラム】ドラマーの溜まり場5打目【雑談スレ】 (524)
良品沢山!Soundmama(サウンドママ) (283)
♪♪♪♪イケベ楽器 正月セール専用スレ♪♪♪♪3 (721)
ギターの改造&パーツ総合スレ【24】 (795)

ベーシストがベースについて語るスレ


1 :2012/01/02 〜 最終レス :2012/11/06
低音のリズムキーパーとしてがんばろ!
ギタリストはくんな

2 :
縁の下の力持ち

3 :
テクは無いけど心配するな
見ろよこのこの指 厚いタコ
そのうち何とかなるだろう

4 :
でも、スラップだけは勘弁な。

5 :
おいドラム
スティック投げるの
やめてくれ

6 :
ベーシストが鍛えるべきはテクじゃない、腹筋だ
いつでも上半身裸になれるようにな

7 :
向井に惚れる私....

8 :
そうだ 目立たないで みんなのために
ウラと 休符だけが ともだちさ
ああ ベーシスト 見えない 君は
いけ バンドのリズム まもるため

9 :
最近はルート弾いてるだけでも幸せを感じる

10 :
おまえいつもスライドでオクターブ行くよな
おまえいつもスライドでオクターブ行くよな

11 :
オクターブ上で代用しないで5弦買えよ
オクターブ上で代用しないで5弦買えよ

12 :
俺まだベース始めて半年ちょっとでSELDERの安ベース使ってるんだけど、アイバニのSRA505買おうと思ってるんだ。
一応メタルバンド組んでてさ。
SRAってどんな感じなのかなぁ。

13 :
>>12
愛馬スレに行きなさーい
ベース弾きは優しい

14 :
男ならこのぐらいにならないと!
http://www.youtube.com/watch?v=yopJI5WobN4&sns=em

15 :
aho

16 :
>>13
おぉ、わかりました!なんだかSRAよりSRのが安定してそうっすね!
多分SRにしますわ。

17 :
>>14
いや、スラッパーならこれくらいにならないと!
http://www.youtube.com/watch?v=s7Sl8is8Huo

18 :
>>17
はんぱねーけどちょっと高音強すぎね?

19 :
>>18
テクニックはすごいけどベースの音じゃない感じだね

20 :
つまんないな

21 :
>>3
タコは下手くその証拠

22 :
スティーブハリスに怒られるぞ

23 :
ゲディ・リーにも怒られるぞ

24 :
スティーブハリスみたいなのを目指してるならタコは仕方がないな
ただそれ以外でタコができるなら下手くその証拠

25 :
最近の流行りなのかわかんないけど、サンズっぽい音とかドンシャリ歪みなベース多いと感じる。ジュンジュンジュン

26 :
ネカマイラネ

27 :
質問です!
予算は8〜9万で、おすすめの五弦ベースありますか?
ベース歴は1年で、今はVintageの安物プレべ使ってます。二本目です。
IbanezのSRT675を買おうと思ってたんですが、
楽器屋に生産終了したと言われ悩んでます。
できれば3バンドEQがついてるのがいいです。
メタル、ROCK、アニソンをメインにやってます。
お願いします!

28 :
スティング例だな

29 :
>>27
SRT675はまだ店頭在庫あるところもあるから
探してみるといいよ

30 :
中古のTRB5
サーカスマキシマスのベースも使ってるぞキャピ

31 :
俺はSRAと悩んでたけどPUの関係でSRに決めた。

32 :
楽器屋と相談したところ、
IbanezのBTB675に決めました!
みなさんいろいろアドバイスありがとうございました!

33 :
>>32
俺もBTB少し考えてるんだけどいくらになった?

34 :
マーカス氏もビクター氏も
ソロになると高音を出すためにスラップするけど
低音を生かしたおしゃぇ〜〜なソロ演奏を希望します
まともに弾けない人からの注文

35 :
>>673
高音を出すためにやっているのだろうか。

36 :
>>35
なんだその安価すげぇな。
あれは目立つ為で高音出す為じゃなくね?

37 :
アンカー間違えた。
単にあの音色を使いたいからだよな。
高音を出すとかいう発想ではないはず。

38 :
「高音」じゃなくて「高周波数成分」なんじゃね?
いずれにせよ、低音域のかっこいいスラップなら、シャカタクとかジャミロクワイ辺り聴けばいいんじゃないかな。

39 :
スラップだと低音のアタック音が強くなって高音も少し入るから
どぅーどぅーって音よりてどぅんてどぅんって音になる気がする。
その音を出したい時のスラップってかんじだよね

40 :
>>33
88,000円です!
ネットより少し高いくらいですね
値切ればもうちょい安くなると思います

41 :
>>39
「どぅんてどぅん」ってのは、
ルート音のサムピング→オクターブのプル(またはオクターブのプルによるミュート音)→ルート音のサムピング
って流れを言ってるのかな?
それならオクターブのことを「高音」って表現してると理解できるのだけど。
用語などをきちんと使ってもらえると、もっと分かりやすくなると思うよ。

42 :
何言ってんだこいつ・・・

43 :
どっぺっ、どっぺって感じだろう

44 :
>>41
正直僕は君の言ってる事が理解できないんだけど、
てどぅんてどぅんってのは、サムピングした時の弦がフレットに当たる金属音から、ベースの弦が震えて鳴る低いベースの音をあらわしたつもりなんだわ。
結局ハープのおとがてろーんって聞こえるとか三味線がべんべんって聞こえるみたいなのとニュアンスは一緒。

45 :
サムピング単体の音だったら「どぅんどぅん」ならまだわかるが「どぅんてどぅんて」はわからん

46 :
どどすこどどすこ
ぐらいよくわからんな

47 :
んでげおちぇろ

48 :
サムピングてなによサムピングて
サミングやろjk

49 :
>>45
はぁ?いいかげん理解しろよー。
どぅんて じゃねーよ てどぅん だわあほ。
最初のてってゆぅ金属音からの低音のどぅんだろうが。
なにがどぅんてだよ腹立つなー( ´Д`)y━・~~

50 :
>>49
日本語でおk

51 :
【ベース 偏差値ランキング 】
72 Carl Thompson
70 Fodera / WAL / Ken Smith
68 Kenneth Lawrence
66 Jerzy Drozd / Alembic / Ken Bebensee
64 Sadowsky NYC / ZON / knooren / Ritter / MTD
62 Benavente / Roscoe / tung
60 Conklin / Erlick / F-Bass /DINGWALL
58 Mike Lull / Pedulla / status / Daniel Fernandez Luthier
56 Pensa Suhr / Alleva-Coppolo / ATLANSIA / LAKLAND / Fender C/S
54 Specter USA / sugi /Rob Allen / Skjold Design Guitars
52 MODULUS / Sadowsky Guitars
50 Warwick / Fender USA / Atelier Z / Bossa / dragonfly
48 STEINBERGER / G&L / Hofner / Rickenbacker / VanZandt / moon
46 Gibson / MUSICMAN / SONIC / FUJIGEN
44 TUNE / Godin / GRETSCH
42 YAMAHA / ESP
40 Ibanez / Fender Japan / Bacchus
38 FERNANDES / Aria Pro 2
36 Epiphone
34 mavis / Legend
32 Photogenic

52 :
>>48
目潰ししてどうすんだと

53 :

おでのは32ですかそうですか (ノд`@)


54 :
頭おかしい

55 :
それでこそベーサー

56 :
>>51
おいおい俺のサンドバーグたんがいないぞ

57 :
俺の初心者セットSELDERがおらんな。

58 :
関西在住で沖縄出身のベ-シスト
又吉博人の音は
GOOD!3年前位の綾戸智恵のライブディナーショーでプレイしていた。派手さと渋さが融合して最高のグルーヴだった。

59 :
>>56
サンドバーグいいなあ

60 :
ケンスミスってそんなに良いのか

61 :
>>60
まぁ正直音なんて好みだし好き嫌いも人それぞれだからあてにしないでいいでしょ

62 :
>>60
それなりに長く製作され続けてる、ってことは、
それを好む人が少なからず存在する、ってことな訳で。
とりあえず楽器屋で試奏してみたら?
ちなみにオレは、ネックの具合は好きだけど、音があんま好みじゃない。
けろけろけろっぴな感じ。

63 :
でも…お高いんでしょ?
アレンビックも評価高いのね
ベコベコいう変形のイメージ
個性的なRが持ってる

64 :
ベーシストならこれは持ってなきゃってゆうプリアンプとかあんのかなぁ。
今プリアンプ欲しいんだけど、
どんな物があってどれがどんな感じなのかとか全然わからなくて、
今はアン直でやってますが歪みが欲しくなったりアンプの歪みだとなんか物足りなかったり、、、
悩んでます。
一応アドバイスもらったら御茶ノ水の楽器屋あたりで試奏はしてみたいと思っています。
とりあえず僕はメタルバンドをやってまして、シンフォニックブラックメタルだとかブルータルデスメタルだとかコアな感じのを目指してます。
まだライブは一度もやってなくて初ライブは3月にやります。
それまでの資金は15万がいいとこでしょうか。
新しいベースも買おうと思ってるんでいろいろ悩んでます。
僕の周りにはベーシスト少なくてアドバイスくれる人があんまいないんです。。。
長々と書いてしまいましたが要するにプリアンプについてのアドバイスが欲しいって感じです。

65 :
>>64
目的がないなら持つ必要はないよ

66 :
>>65
じゃあ逆にプリアンプを買ってできるようになることはどんな事ですか?
僕のイメージでは自分の好きな音を作れるって感じなんですが、好きな音を作るのに目的が必要なんですかね。
持つ必要があるかないかじゃなくて、どんなプリアンプにどんな特徴があるのか知りたいんです。

67 :
>>66
百聞は一見にしかずって言うじゃん?
自分のベース持って楽器屋で試奏するのを強く薦めるよ。
先入観を持たずに自分の耳と手で感じるままに選べばいいさ。
サンズが気に入るかもしれないし、GT10Bになるかもしれないし。
どーせ何買ったって叩くヤツはいるんだ。

68 :
連投すまそ
とにかく何か知識を入れてからじゃなきゃ試奏行けないってんなら
http://bass-tv.net/preamp.html
↑こういうの見て行けば十分。

69 :
>>66
お前の好きな音がどんな音かも分からないのに山ほど種類があるプリアンプの特徴を1つずつ書けってのか?
とりあえず自分の好きな音を出してるアーティストが使ってるやつ調べろよ


70 :
メタルやるならサンズハートキーで決まりだな

71 :
>>66
すまん、とりあえずプリアンプって感じが短絡的すぎて
まずどんな音にしたいか明確にすることだ
もし自分が出したい音に近い音をだしているベーシストがいたら、そのベーシストを徹底的に調べる
例えばそのベーシストがジャズベ弾いていたらピックアップのリアとフロントのバランスはどのようにしてるのか
ピッキングの特徴
ピッキングの位置はリア側で弾いているかフロント側で弾いているか
ベースの弦高はどんな設定か
どんな機材を使っているか
そこまで調べて、今持っているベース、機材で色々試す
ここまですれば何が足りないのかわかってくると思う
その上で新しいベースやらプリアンプを自分の耳で選べば後悔しないと思うよ
まあお金があるなら興味本位で買ってみるってのも勉強になると思うけど

72 :
>>66
あと歪ませたいなら歪み系のベース用エフェクターは沢山あるよ
プリアンプは歪ませることができるのもあるけど、音質を変えたりイコライジングするのがメインなのが殆どだよ

73 :
>>67-72
ありがとうございます。
もうなんか意味わかんないんでとりあえず結構メジャーなベースのプリアンプ教えて下さい。

74 :
>>73
↓質問専門スレがあるからここでお願いします
【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.1245
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1321276013/

75 :
メタルのベースってスゴいよな
ギターのあの高速リフについていくとかなんなの

76 :
RH450使ってるけどチューナー付きで便利だよ〜

77 :
フォレストタイプかっこいいけど、音どうなんだろうか

78 :
>>77
俺はフォレストはダサいと思う

79 :
なん…だと

80 :
G&LのL2k買おうか悩んでるんだけど、インドネシア製ってどうなのかな。
コスパ高いけど物が悪いのはだめじゃん。

81 :
【BASS】エレキベース購入前の相談室Vol.8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1315925572/

82 :
【George】G&L総合 Part6【Leo】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1303376340/

83 :
若い人ならフォレストもいいんじゃない?
年取ったら見ため的に痛い気がするが。

84 :
>>83
だ…だよね!
ま、まだバリバリ十代だから大丈夫大丈夫…

85 :
小金持った大人乙だぜ
昔のニッポンときたらそりゃあ貧しかったから
その反動で、今では少しばかり高いのも持てて嬉しいんだろうが
俺はなんだっていいわ
つかヘーキでなんだって弾いちゃうんだぜ

86 :
もいっちょ
プレイヤーだのベーマガだの大量に出品してるやつ
目障りでしょうがないから
カテ変更してくんね?
タノム

87 :
今まで買ったベースのほとんどが
弦高高すぎでサドル前すぎ
中古だとすべてそうだった
これじゃあ弾いてて楽しくないばかりか
まるで苦行だない
おまいらどんな使い方してんだよ

88 :
リペアだすか
自分で調整しろよw

89 :
>>87
サドルと弦高は調整できるんよ
知らんかったん?

90 :
だから!
俺が全部きっちりと整備してやってんの!
手元に来たのを見ての感想たい
こんなんでつまんねがったべなあつってよ
今まで使こてたやつらだよ >おまいらどんな使い方してんだよ

91 :
ジェマーソンマニアが多いんじゃね?

92 :
俺が買ったベースも全部反ってた。
ギターよりも張力が大きいのだから仕方のないことかと。

93 :
火病か

94 :
ビビリ、反りを誤魔化す為。
メーカーや店で予め弦高高すぎにセッティングしてる。

95 :
初心者はフレットバズが悪いものと思い込んで弦高高めにセッティングしがち

96 :
ほんとネックには悩まされるわ

97 :
ベースはネックがネックなんだよな
な〜んつってぇwwwwwwwwwwwwww
俺って最高!wwwwwwwwwwwwwwwww

98 :
おはよう

99 :
ございます

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【KORG】 Variax 6本目 【LINE 6】 (944)
聖飢魔U (634)
♪♪♪♪イケベ楽器 正月セール専用スレ♪♪♪♪3 (721)
【売買】いらねーパーツやる/くれpart36【交換】 (511)
【ケリーサイモン】Kelly SIMONZ 15【超絶ギタリストへの道】 (323)
ドラム、要らなくね?【テンポの拘束】 (223)
--log9.info------------------
1レスごとにクロウ・ブルーストの借金が増えるスレ (925)
アクエリオンEVOL 参戦希望スレ2 (468)
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 機体評価スレ4 (541)
機体名の前にゴッドを付けると面白い名前になる (520)
前の人が挙げたロボ・兵器・キャラを無理矢理褒めるスレ (488)
「なんだよその名前ww」と思ったキャラ (413)
第三次イイコが思い出話をして勇が答えるスレ (939)
【Xbox360】ガンダム オペレーショントロイ Part160 (653)
【無印】スーパーロボット大戦α総合【DC版】その12 (229)
キラケンが「それがなんじゃい!」で済ませるスレ (582)
第2次スパロボZ 再世篇 性能運用談義スレ18 (576)
カティア萌えスレ 新婚13日目 (555)
OGアンチ総合スレ33 (982)
ラトゥーニとマイはリュウセイと結婚出来るか?第14回 (752)
スーパーロボット大戦W part227 (620)
Gジェネレーション次回作に望むこと (527)
--log55.com------------------
ぼくひで
メイドの季那です。
ようこそ人形店へ 072145451919店
【東方】博麗神社にお参りしましょ?
イナ妖VSポケモンVS東方なりきり53
【東方】佐渡の狸じゃぞい
何があった!?
ついにメイド板より過疎ったw