1read 100read
2012年07月楽器・作曲201: 【Fender】フェンダーアンプ 25発目【AMP】 (490) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
リコーダーを演奏する人集まれ!★5 (687)
【Fender】フェンダーUSA総合Part7【USA】 (517)
ショート・ミディアムスケールのギター 5 (341)
【Fender】フェンダージャパン総合Part45【Japan】 (956)
ギターの基礎練習を語らうスレッド 4 (939)
【虫食いは】Wishbass【仕様です】 (406)

【Fender】フェンダーアンプ 25発目【AMP】


1 :2012/09/25 〜 最終レス :2012/11/06
フェンダーアンプスレです
前スレ過去スレは過去ログ倉庫を参照してください
【メーカーリンク】
Fender Official Site Japan
http://www.fender.jp/products/category_top.php?cid=1004
Fender USA
http://www.fender.com/products/search.php?section=Amplifiers

2 :
初めてスレッド立ててみました。
FENDER JAPAN製品についての話題はここではなく専用スレッドを立ててやって下さい。
それからFENDERのアンプにアッテネーターは使用禁止ですのでよろしくお願いします。
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1342613022

3 :
なんでアッテネーターが禁止なの?
そもそもアッテネータって何さ?

4 :
1乙

5 :
>>3
アンプの逆の働きをする装置の事。
Fenderのアンプの多くはVolが12時以降でマトモな音が鳴るように出来ているのだけど
そんな音量を自宅でだしたらカーチャンに怒られるって人が苦肉の策で使う装置だったりする。
VOXとかの小型チューブアンプにはそういう装置が最初から入っていたりする。
本来はスタジオとかで録音レベルを適正に調整する程度の装置であって
爆音専用アンプを家庭内で使うレベルに音量下げる装置でもない。
その為、これらを使ったアンプの出音はかなり残念なサウンドになる。
ぶっちゃけAmpliTubeみたいなアンプシミュの方がマシ。

って言うと「んなことねーよ!!!」と火病を起こす人が多いのでアッテネーターの話題は禁止となっているw

6 :
しかし、下手糞が家で騒音出してるだけので音が良いとか悪いとか関係ない
近所の人にとってはどっちでも公害

7 :
ホント 
エレキなんてウルサいだけだよな。

8 :
結論出たなw
自宅で使うならFenderアンプよりAmpliTubeのほうがマシw(妥当笑)

9 :
と、Fenderアンプを使ったこともないチョンが自演をしております

10 :
>>9は自分もチョンだと親から知らされてないチョン

11 :
全部アホズームの自演だチョン

12 :
FrontmanとかMustangとかは普通に自宅で使えるだろ。
あと音よりも雰囲気だけどGretaとか600とかはインテリア&ちょい音出し用にはイケてる感じ。
AmpliTubeはマイクで音拾ってミキサールームで弾いてると思えば
確かに本物を自宅で鳴らすよりもいい感じに聞こえる。
最近のはキャビやマイクの自由度も上がっているので、
自宅環境でのリアリティを求めだすとこっちの方がマシなんじゃね。
レイテンシアレルギーでなければオススメ。w
ただまあMustang辺りで音出してる方がなんとなく気持ちいいぞ。
これくらいだと音絞っても特に不満もないし、実売安いし
買ってもインテリア化せずに自宅の練習向きではあるだろうな。
USB繋いでPCで録音したり、ヘッドアウトも残念ではないので、
Fenderにしては日本向けの実用的な製品だしたなー、と思う。

13 :
ある程度上手くなると自宅練習なんかに本物のアンプは使わないね
てか家でギター弾かないし弾いてもアコギ

14 :
一番いけないのはブルジュニのような出力もキャラも中途半端なアンプだろうねw

15 :
クソズームは隔離スレから出てくんな

16 :
キチガイズームさん
いつも一言レス楽しみにしています!
ジャルジャルよりおもしろいですよ!

17 :
家のみでTwin Reverb系を4台使ってるけど、どれもいい音出る
そりゃ、もっとボリューム上げれば、もっといい音出るんだろうけど、今の小音量でも自分には十分気持ちいい
因みにMarshallにはアッテネーター使ってるけど、アッテネーターは普通に便利に使えます(10%以下にしたら確かによくないが)

18 :
>>17
4台について詳しく。
名前、製造年、搭載スピーカー、実装真空管等。
まさかリイシューじゃないですよね?

19 :
早速瓶厨が釣れましたw
まさかリイシューじゃないですよね?
まさかリイシューじゃないですよね?
まさかリイシューじゃないですよね?
まさかリイシューじゃないですよね?

20 :
>>18
”系”と書いた通り、オリジナルの黒パネとかは持ってません(あまり興味がないというのもあるけど)
一番古いのは72年頃の銀パネマスターVol付き、リベラ期Twinが2台と赤ノブTwinの4台です
どれも音が違うし、個人的には全部大好きです。元々Marshall大好きで5,6台持ってるけど最近はFenderばかり弾いてる

21 :
>>20
リベラ期Twinって何?
もしかしてTwin Reverb U?
赤ノブTwinって何?
もしかしてThe Twin?

22 :
>>21
そうです、すんません
ごく個人的な志向ですが、あのシャキシャキした音が大好きで、銀パネ持ってて(このアンプでしか出ない音)
普段センドリターンがどうしても使いたいので、Uを2台と、The Twin 1台使ってます

23 :
Uは、トーンのミドルノブをアップすると歪みが増えて、いなたい歪みになる
ttp://www.youtube.com/watch?v=_KGUrOb1qgU  2:08秒から
クリーンもなかなか
ttp://www.youtube.com/watch?v=HDmZsptqVGo&feature=related
センドリはConcert以上から付いてる

24 :
>>20
そんな一杯アンプもっててライブとかで使わないの?
物好きがいたんもんだ

25 :
ライブで使うとも使わないとも言っていないと思うが…。
でもこのスレは知らんけど、大多数の庶民はライブはレンタル機材で済ますだろ。
あと勝手な想像だけど瓶アンプがで複数台以上所有している人は、
自宅に広大なスタジオでも作っていない限り動かせない状況だと思うよ。
ソースは俺の親。
防音室な所有しているワケだけど、一度ルームにセッティングしたら2・3年は動かさない。
現在ははこの防音室でぼっちで演奏するのが趣味。

26 :
>>25
家のみって書いてる

27 :
ソーっスかw

28 :
>>24-26混乱させてすんません・・一人で家のみで使ってます
大型アンプを10台前後持ってるはただのアンプ好きです
自分の部屋に2台、廊下に1台、隣の部屋に6・7台置いてます
全部キャスターが付いてるので直ぐに移動できます
実は大型アンプ(Marshall 4発キャビとかTwin Reverb系)の方が移動が楽なんです

29 :
デラリバUを家アンプにしてた頃が一番楽しかったな
血迷ってオールドデラリバ買った時売っちまった
家弾きでオールドアンプなんて意味ねーわ

30 :
>>29 自分もデラリバU持ってました、すんげー良いアンプでしたがセンドリターン欲しくてTwinに・・
あと忘れてました・・大型アンプは故障した時は地獄です
銀パネTwinを車で運んだ時はギリギリでした、もう数キロ重いと自分の力では車に上げられません
The Twinは自力で車に持ち上げられない悪寒が・・

31 :
Twin Reverbもダンボール箱に入った状態での配達は
一人じゃ結構きつかった

32 :
>>30
以前、The Twinを所有していました。
車に積み込んだ経験も有ります。
それが原因かは?ですが、慢性的な腰痛持ちです。
>>31
運送屋さんですか?

33 :
ツインリバーブなら大した重さじゃないけど箱がでかくて抱えづらい
ハードケース入れたまま212キャビネット車に積んだのが最強だったな
50kgだったか腰が後少しで終わった

34 :
>>31-33 みんなすんごい体力ですねー・・自分より10キロ以上は余分に持てそうですね
212って検索したら素で44.5キロじゃないですか
ハードケース入ってたら、60キロくらいあるんじゃないですか・・

35 :
ググってみるとThe Twinは34Kgでした。

36 :
The Twin 意外と軽いっすね・・
40キロ近いと思ってた
Twin Reverbから4・5キロ増しですか

37 :
Twin Peaks

38 :
Twin Peaksの音楽は大好きだったなー・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=i7d0Lm_31BE
このギター音は先日このスレで話題になったトレモロ掛かってるのかな??

39 :
トレモロかけるだけで何弾いても幸せになれるよな

40 :
>>38
凄く懐かしく感じてしまいます

41 :
チェリーパイとコーヒーを頼む

42 :
Twins

43 :
>>41
アメリカのチェリーパイは最高だね

44 :
Warrantかよw

45 :
Fender Japanネタ排除に成功しましたね。

46 :
このスレはむしろスクワイヤ派が多いからなw

47 :
スクワイヤの話題も他でやってくれ。

48 :
Fender+TS-808イイ
ttp://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=g0gd683CysA&NR=1

49 :
フルテン信者もTS系を使って欲しい

50 :
ブリースやジャズ系ならTS系でOK
歪が足りない時は、ゲイン調整
あまりゴチャゴチャつなぐとデジタル臭くなるから控えてます

51 :
芋くさいフレーズにはデジタル臭いの合わないもんね

52 :
おまいらまさかデジタル機器で音楽聴いてないだろうな。

53 :
アナログレコード カセットレコーダー カセットウォークマンだよ。
ウォークマンは、さすがに恥ずかしいから常にカバンの中に入れて操作してる。

54 :
フェンダーチューブ+TSも良いですね
http://www.youtube.com/watch?v=hzoUv_r6lDU

55 :
>>50
俺のお気に入りはスーパーリバーブにBOSS FDR-1だよ
ブースター+ディストーション代わりに使ってるけど
いい感じだ

56 :
>>50 ブリースってどういう音楽なの? 教えてプリーズw

57 :
俺はちょっとしたブースターがわりにSweet Honey Overdrive。
ストラトとツインリバーブの間に入れると、
クリーンのキラキラ感が倍増。
レスポール使うときはSonic Stomp。
オーバードライブ使うとドライブゼロにしても歪んじゃうしな。

58 :
FDR-1っていいな Fenderのロゴが入っているところが凄い
黒パネDXのモデリング音にフェンダー社がお墨付きを与えるってことなのかな?
リバーブやトレモロもちょっと安っぽい響きまでそれっぽくモデリングされてるし
リバーブ無いアンプならリバーブとトレモロのエフェクターとして買ってもいい

59 :
FDR-1でベンチャーズごっこ出来る?

60 :
>>59
ヴェンチャーズのチープで加齢臭なサウンドがバッチリ再現出来るし
ダンエレのテナーギターつないでツインピークスのテーマもいける
直接IFやMTRに繋いでアンシュミ代わりにして録音にもけっこう使える
レスポ使ってホテルカリフォルニアのドンフェルダーみたいな音造ると気持ち良い

61 :
さすが自身が加齢臭なやつは微妙な違いがよくわかるんだなw(クサ笑)

62 :
スレチを承知だが、FDR-1てJCのリターン挿しで音量稼げる?

63 :
>>56
あっごめん。
ブリーフ の間違い。

64 :
>>62
出来る

65 :
ブリーフと言えば、「夜明けのBoy」が有名
トランクスと言えば、初期の「サザン」

66 :
パンティとかショーツは?

67 :
夜明けのラナウェイ

68 :
Hardwire Supernatural Springってのはなかなかいいな
http://youtu.be/5GDsGZpJ5rM
まあ、どっちかわからんかったけど、なんとなく違うような気はする
程度しかオレにはわからん

69 :
何の自慢にもならないがこれは分かったよ
アンプのリバーブの方がレンジが狭いからもっかい聴いてみて

70 :
これいいよな。
今は俺的にはリバーヴのニーズが無いから買わないが、ニーズが再びでればファーストチョイスだな。
Twin Reverbのリバーヴも味があっていいね。

71 :
>>69
Marshallだけど、ブラインドテスト
ttp://www.youtube.com/watch?v=ntepQvucDfY&feature=relmfu
エフェクターの方の元アンプはFender '57 Tweed Twinだから許してちょんまげ

72 :
スプリングリバーブなんて使わないな

73 :
フェンダーのスプリングリバーブってバネっぽく無いんだよね
グヤトーンの古いリバーブはバネっぽさが凄い

74 :
ブルジュニとかについてる短いリバーブだけ知らないヒトですか。

75 :
グヤトーンのは悪い意味でガシャガシャと凄いぞ
フェンダーはペチャペチャ

76 :
YAMAHAの古いアンプのスプリングリバーヴは良かったな。
JX-20だっけな。
まぁかけるとしても薄くだからあまり関係ないといえば関係ない。

77 :
ブルジュニのはリバーブっつうよりオバーカだなw

78 :
つまんね

79 :
自分で書いて一人で笑ってるかわいそうな子にそういう事言わないの

80 :
スパソニのリバーブも酷いよな。
まあ、どうでもいいアンプだけど..

81 :
sidekickのリバーブが好きだったなアキュトロじゃないやつね
深めにかかるから3ぐらいで

82 :
それ、どこ製のリバーブタンク?

83 :
3連休だと言うのにネタは無いのか。。
sidekickはスレ違いだ。

84 :
普通、連休は外に遊びに行ってるから。
暇なお前が話題提供しないとな。
SideKickでもいいよ。

85 :
もう、語り尽されてるかもしれないが、このスレッド新参者なんでおしえてください。
Super Champ、もう少し低音と音量が欲しいので直結のスピーカー端子をフォーンジャックに交換して12inchのキャビネットで鳴らそうと思っています。実際に、同じような改造をした事ある人いたら感想を教えて下さい。

86 :
Super Champってリベラの?

87 :
super champのnormal chは音小さいよね。

88 :
Super Champって小さいの大きいの?

89 :
>>85
有効は方法だよ。俺はライブの時はdeluxe reverbに12x2のキャビに繋いでる。
一発多いだけでかなり音量は違う。スピーカーを高能率の物に換えても違ってくるよ。

90 :
>>85
Super ChampってSP接続にフォーンジャックにしていないのは
何か意味があるのかと思ってました。
たとえば、SPのコールドをそこでアースに落とさないようにとか。
ジャック取り付けても支障ないのでしょかね?

91 :
支障はないですよ。利便性を考えて親切心からジャック仕様が一般的になっただけだから。
でも、なかには直接ハンダ付けしたほうが音が良いとか言い出すめんどくさい奴もいるけどね...

92 :
5Wで1発のコンボMarshallを4発キャビに繋げると、バケモンに変身するからねー・・
3:44からノーマル、5:10から4発
ttp://www.youtube.com/watch?v=AtFRmlPw3cY
Super Champに4発キャビ繋げたら大変身しそう

93 :
高能率キャビに接げば5wでも爆音

94 :
15インチキャビ使ってみたい

95 :
85です、皆さんいろいろ情報ありがとう。
>>86
リベラのです。20年位前に手に入れました。今年オーバーホールに出して真空管変えたらリードチャンネルがひずみ過ぎで使いづらい、元の真空管に戻そうかと思ってる。
>>87
ノーマルチャンネルべつに音ちいさくないよ、歪むまでボリューム上げたら自宅では弾いてられない。
>>88
10inch1発で出力18W
>>89.90.91.92
皆さん、情報ありがとう、質問があります。
12×2や12×4のキャビネットに繋いでボリューム上げて弾いてもChamp大丈夫でしょうか? 火吹いたりしませんかね、ちょっと心配です。
それと、お薦めのキャビネットありましたらお知らせ下さい。
改造する決心が固まって来ました。
しばらく先になりますが、結果を報告します。


96 :
78' Twin Reverbが\48,000で出てるが、これって買い?

97 :
78' Twin Reverbが\48,000で出てるが、これって買い?

98 :
最高だよ買いな

99 :
完動品なら買い
壊れると軽く2,3万円は飛ぶ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おまえらギター何本買えば気が済むんだ!54本目 (904)
Gibson Melody Maker メロディメーカー (217)
安アコギ語ろう (274)
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室44 (625)
■■Mesa/Boogieについて語るスレその12■■ (869)
【マーチン】Martinギター総合スレ Part17【マーティン】 (592)
--log9.info------------------
長坂アナウンサー、セクハラで左遷ww (387)
公式 フェラーリF1 コレクション (310)
ニコ・ヒュルケンベルグ lap2 ( ^,_ゝ^)ニコッ (887)
サーキット総合スレッド (461)
現在のホンダの心境を書け! (857)
IRCもあるんですよ! SS1 (323)
ここだけ5年遅れてるスレ (525)
【F1】レギュレーション議論スレ (243)
【F1残留?】セバスチャン・ブルデーPart5【北米?】 (798)
【嫁:婚約者】F1ドライバーの女性【恋人:R】 (498)
トヨタ祝勝会会場TOYOTA (528)
▲フィジケラさんはやめへんで〜▲33 (310)
DTM ドイツツーリングカー選手権 第10弾 (526)
2009年のF1ワールドチャンピオンって価値あるの? (529)
【スポンサー】新・吉本大樹スレ1【激しく募集中】 (396)
【スーパーGT】EBBROのミニカー【レースカー】 (262)
--log55.com------------------
ベイブレード関連YouTuber・チーム アンチスレ★9
鬼滅の刃の玩具
【ウルトラマン】500サイズソフビ16【新定番】
【LEGO】レゴブロック 108ポッチ目【凸】
●プラレール総合スレ42本目● [ゆるゆり学級]
あみあみ総合スレ 57店舗目
ワンピースのおもちゃ・ゴムゴムの493
【集めて】ねんどろいど その585【楽しい】