1read 100read
2012年07月デジカメ242: FUJIFILM X-Pro1 Part12 (962) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【コンデジ】やっぱりコンパクトデジカメが好き (664)
OLYMPUS PEN E-P3/E-P2/E-P1 part55 (1001)
OLYMPUS PEN E-P3/E-P2/E-P1 part55 (1001)
FUJIFILM FinePix S5Pro Part25 (413)
!!!!!!!デジカメとCマウントレンズ!!!!!!!! (742)
一眼という言葉の定義 Part121 (961)

FUJIFILM X-Pro1 Part12


1 :12/06 〜 最終レス :12/08
2012年2月18日(土)発売
優れた描写力のフジノンレンズ、レンズ性能を引き出すマウント、新発想のAPS-Cサイズセンサー
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_pro1/index.html
X-Pro1 スペシャルサイト
ttp://fujifilm-x.com/x-pro1/ja/
サポート情報
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_pro1/support/
某価格比較サイト
ttp://kakaku.com/item/K0000336431/
前スレ
FUJIFILM X-Pro1 Part11
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1336537562/

2 :
参考サイト
〜新機構と強力なスペック、マニュアル操作で「撮る愉しさ」も
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20120227_514842.html
富士フイルム「X-Pro1」、注目の画質をフルサイズ一眼と比較
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120312/1040028/?ST=yahoo_headlines&P=2
たたずまいの良いカメラ――「FUJIFILM X」とは何か
ttp://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1206/11/news034.html
レビュー
ttp://www.ephotozine.com/article/fujifilm-x-pro1-mirrorless-camera-review-18698
ttp://www.photographyblog.com/reviews/fujifilm_x_pro1_review/
ttp://www.luminous-landscape.com/reviews/cameras/fuji_x_pro1_review.shtml
レンズレビュー
XF 18mm/F2.0 R
ttp://www.ephotozine.com/article/fujifilm-fujinon-xf-18mm-f-2-r-lens-review-18772
XF 35mm/F1.4 R
ttp://www.ephotozine.com/article/fujifilm-fujinon-xf-35mm-f-1-4-r-lens-review-18773
XF 60mm/F2.4 R Macro
ttp://www.ephotozine.com/article/fujifilm-fujinon-xf-60mm-f-2-4-r-macro-lens-review-18774
18mm/35mm/60mmとX100
ttp://www.dslrmagazine.com/digital/camaras-de-telemetro-y-especiales/x-pro1-la-prueba-opticas.html
ttp://www.dslrmagazine.com/pruebas/pruebas-tecnicas/x100-rendimiento/2.html
うpろだ
ttp://uproda11.2ch-library.com/

3 :
X-Pro 1 マウントアダプター Part 1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1336572754/

4 :
http://1.s.img-dpreview.com/files/news/9685207657/P1020579.jpg
High Quality ペケプロワン!!(藁

5 :
182 : 名無しさん@お腹いっぱい。>(江戸・武蔵國) [sage] 2012/06/11(月) 22:17:51.58 ID:JcV+vcPf0
頻度は低いですが長期間継続しているため水遁お願いします。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1336537562/3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1336537562/51
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1336537562/111
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1336537562/165
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1336537562/225
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1336537562/285
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1336537562/360
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1336537562/428
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1336537562/505
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1336537562/629
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1336537562/724
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1336537562/794
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1336537562/897

!Suiton http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1336537562/897

6 :
>>1
>>2乙w

7 :
なんたらかんたらじゃないんだからね

8 :
少し前の話だけど、
XF60mmマクロの近接撮影時に出る困った癖、
やっと治ったね。
このレンズの画質は申し分ないので、これで大満足!

9 :
photozoneきた
35mmはまだテスト中みたいだけど、60mmは光学/メカが4でコスパ4.5の"Highly Recommended"とか
http://www.photozone.de/fuji_x

10 :
how to use
http://roel.me/getting-the-most-out-of-your-fujifilm-x-pro1-part-1/
http://roel.me/getting-the-most-out-of-your-fujifilm-x-pro1-part-2/

11 :
黒ズミクロ35が最高にマッチするな
日独防共協定か

12 :
NEXに付けたときより周辺が滲むけどな>ズミ35
X-Pro1のボッタクリアダプタが大したことないのか、
明るさ番長にした自社レンズに最適化しすぎたセンサーのマイクロレンズが悪いのか

13 :
その両方でしょうw
一番良いのは他社の安いアダプターが出るのを待つべきだと

14 :
自社レンズに最適化しないで他社のレンズに最適になってます!なんてあり得るのか?w

15 :
バカか!?
糞レンズの糞たる描写をPro1が暴いただけだろがw
NEXでは見えなかった糞ぶりが見える様になっただけ。

16 :
NEXでは周辺が色かぶりで使えない
X-pro1では周辺が流れて使えない
結論としてGXRマウントA12が未だ最強

17 :
一方ロシア人はM9を使った

18 :
いや、そこはデジタルじゃないだろ…

19 :
>>16
GXRがさいしょに出たときに「センサーや画像処理エンジンまで
レンズごとに個別に用意するなんてナンセンス」だとおもってたけど
テレセン性の問題考えたら結局それが一番妥当っぽいし
レンズごとにセンサーサイズを使い分けれるとか
レンズ交換時にホコリが入りにくいメリットもあるんで
いまになってコンセプトのよさが光ってる感じだ
これでボディのほうも定期的にアップデートしてくれれば
言うことないんだが

20 :
あれ、埃入りやすいんだぜ?

21 :
X-Pro1を販売員に勧められたら要注意!販売員が隠すX-Pro1の抱える数々の問題点
・EVFが糞
・OVFもダメ
・フリーズする液晶
・AFが糞(ファームアップで多少マシになったが糞は糞)
・MFも問題あり
MFで拡大ピント合わせ撮影時、書込み中に撮影ができないに等しい。
書込み中は撮影画像の確認ができず、ピントのチェックにとても時間を要する。
動体ならばその間に移動しての撮り直しが出来ず致命的。
・多くの問題がファームアップでは解決しそうにない
X-Pro2で解決というシナリオなら全ユーザーが買いなおす羽目に。
・デカいダサい浅薄なボディ
・色解像度が致命的に糞
・18mmレンズが糞
問題の性質上、まともな広角レンズは無理かも。
・ズームレンズに期待して良いのか怪しい
・高利益率商品で今後も大幅な値下げをする気はなさそう
値下げを待っても無駄なので、そういう人は迷わず他のカメラを買うべき。
・廉価版を出す予定があるらしい
センサーが同じなら、問題が多く操作性の悪いX-Pro1をあえて選ぶ理由が存在しない。
・X100ではレンズの絞りに設計上の問題があるようで故障トラブルが頻発しているらしい
保証期限を過ぎてから問題が発生した場合、修理代47000円を請求されるそうだ。
同じトラブルがX-Pro1で出ることはない、ただフジのカメラにはこういった品質問題が付きまとう。
・OM-D EM-5と比較したら 
コスパ、基本性能、操作性、手ぶれ補正、マウントの将来性・・・
あらゆる面で大差で完敗しており、X-Pro1を選ぶ理由はほとんど存在しない
手巻きのライカで撮るつもりの人で、多くの問題点を承知で購入できるカメラマニアならいいが、
快適に常用できるカメラが欲しい一般人は、X-Pro1を買うと高確率で後悔すると思われます。
あなたがカメラマニアではないと伝えた後も販売員がX-Pro1を勧めてくるようなら、
その販売員には良心が存在しないので、もうそれ以上相手をしてはいけません。

22 :
ペンタックスDAレンズ用のマウントアダプター買ってきたー。
と言っても目当てはシグマの8-16mmなんだけどね。
開放が暗いとは言え18mmより全域でよく写るわ。

23 :
>>22
うpよろしくー

24 :
>>9
35mmもあがったよ。
光学の評価が思ったより平凡..

25 :
>>22
気になる!使った感想宜しく。
Fa31売ってしまったけど。

26 :
>>24
両方持ってるけど自分はまるで逆の評価だなw
ひょっとしてうちの60mmはハズレなのか

27 :
60mmは色々とどんなもんでしょう?
ザックリしすぎであれですが・・・
91mm相当の単の経験はなく、
背中押していただけるような材料があればと(^^;

28 :
90mmは使いにくい。
画質はいいんだろうけど撮るものが限定されて持て余すよ。

29 :
馬鹿と鋏は使いよう
一度それ一本で出かけてみれば新たな世界が垣間見えますよ

30 :
http://image.itmedia.co.jp/l/im/dc/articles/1206/13/l_hi_gf04.jpg
ホントに売れてないね。
このデータは家電店中心だから、ヨドバシあたりではもう少し売れているとは思うが
完全に右肩下がりなのが気になる。

31 :
10万以上に限れば売れてるんでないか?

32 :
>>15
逆にNEXにフジノンレンズ付けたらどうなるんだ?
アダプター出ないかな…

33 :
>>28 >>29
thx
なかなかどーした、難しぃですね。
んー、暫し要検討^^;

34 :
>>23>>25
参考になりそうなもの撮れたらうpります。
>>27
換算で90mmって使いやすいと思うよ。人撮るのも物撮るのも風景撮るのも。
性能はこのクラスとしてはかなりいいし、買っといて損は無いと思う。

35 :
>>30
高かろう、悪かろう、そりゃ売れなかろう・・・

36 :
>>30,35
そんなに売れていないというのが気になるのか
使う本人が気に入っていたら、売れていようが売れまいが関係無いと思うが

37 :
レンズが交換できないカメラだったらね

38 :
三本で十分じゃね

39 :
打ち止めは換算18-35mmくらいの高性能広角ズームだしてからにしてくれ

40 :
換算35単を、、

41 :
換算18単を、、、

42 :
換算21単を、、、、

43 :
そういうレンズ飢餓を慰める為のMマウントアダプターなんだが。

44 :
>>32
残念、EマウントよりフジXマウントの方がフランジバック短いので電子接点などのもろもろを無視してもそれはできない。
Eマウント:フランジバック長約18mm
フジXマウント:フランジバック長約17.7mm

45 :
なお、このわずか0.3mmの差ではEマウントのレンズをフジXマウントに変換するアダプターを作ることもおそらく不可能だと思われる。
まあわざわざEマウントのレンズをX-Pro1で使いたいという人はほとんどいないだろうけど。
Eマウントで計画されているらしい高性能Gズームと今出てるのだとツァイス24mmやE50mmくらいかな、それでも使いたいと思う人がいそうなのは。

46 :
シグマの19mmや30mmが使いたいね。
ΕだけじゃなくM43でも出てるけど。

47 :
ムック本出てたな

48 :
ちなみに執筆者は誰?

49 :
ガチャピン

50 :
>>42
14粍はロードマップに載ってるんジャマイカ

51 :
でかくなってもいいから超高性能標準ズーム

52 :
ズームはそれなりので。単焦点=フジXで。妥協のない単焦点を

53 :
ムック買う価値有り?てかどんな内容?

54 :
軍艦配置がオールドレンズ遊びしやすそうで購入
純正35mmレンズが良すぎて、結局レンズ遊びはあまりしてない
よく作り込んだいいカメラだ

55 :
>>54
最新のファームだと夜景でAFは合う?
速度は諦めてるからどうでもいいんだけど。
AF合わないとしんどくて。

56 :
>>55
夜景ってのが漠然としすぎてますよ。灯りの量で合ったりあわなかったり。あと、ファームで「あいやすくなった」。ってのはないです。早くなったのと音の改善です。

57 :
>>56
すんません。
満月の晩に、街灯のない田舎道でガードレールの白と闇の境界に対して合うかな、と。
この明るさで合えば、日々の自走通勤のお伴に連れてけるな、と。
朝靄や、夜の信号に照らされる雪、霧が美しいな、と日頃から通勤中に思ってて、高感度に強そうで軽い、OM-Dとコレとで迷ってるとこです。
AFさえ合うなら、感度上げてもノイズ処理が楽そうなこっちを選ぼうかな、と。
ファームの改善は速度と音、と。ありがとー!

58 :
マイクはおまけみたいに付けたんで、低音とかがきちんと拾えないんで
ぼそぼそとしたショボイ音だなそこが残念
D800も持っているけど、それよりは肌の色が綺麗に再現できるな。

59 :
>>56
夜景はまだ試してないです。
フィルムシミュレーションがすばらしいですね。
特にベルビア、古いレンズをベルビアで撮るなんて簡単に出来ないので嬉しいです。
もっと売りにすればいいのに

60 :
>よく作り込んだいいカメラだ
買ってすぐにこんな感想持つか?
普通は使いにくさに驚愕するぞ
それこそ某動物写真家さんのように
いつまでもアホみたいに色を絶賛してるのは
RAW現像しないコンデジメインの人?
後からLRで好きなように変えりゃいいだろ、頭悪いな

61 :
いきなり何言ってんの?

62 :
カメラ持ってない人だから仕方ない

63 :
このカメラはRAWだと書き込みに時間がかかって致命的なことが多いから普通はJPEGで撮るわな

64 :
>>57
その状況は正直微妙です自分は夜はマニュアルとペンライト使ってやるので(AFだけでは無理な事を経験している)ただその状況だとOM-Dなら大丈夫とも思わないです。

65 :
>>63
まじかよ

66 :
早くズームレンズを出してくれ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!

67 :
俺は早く14mmが欲しい

68 :
仮にも一眼(ミラーレス)と名乗るなら標準ズームと望遠ズームレンズは出さないと
それとも…フジはペケワンを単焦点専用にするつもりか?

69 :
よく作りこんだカメラがシャッター半押しで液晶フリーズしたり
光学ファインダーでMFするときに目測でしか合わせられない
なんてことはないと思う

70 :
そんなことはどーでもいいから
早くズームレンズ出してくれ!

71 :
単焦点だけでいいというか天井に張り付くMTFの広角さえあれば…
便利ズームはCanonのが像面位相差つきでだしてくるだろうからそっちでいいや

72 :
へぇ、ズーム欲しい人なんて居るんだぁ

73 :
ここは一時期ステマ臭い奴らが必死で画質比較サイトを紹介するスレだった。
その頃何度かリンクを貼られたBlogにてXpro1を最終評価してる。
http://dslr-check.at.webry.info/201205/article_9.html
> X-Pro1 のセンサーはフルサイズレベルとは言えず・・・・
> ローパスフィルタの効き目の弱い16M機の E-M5 と解像的にはほとんど同じで・・・・
> 解像的にはより画素数の多いベイヤー機に負けます。
> ・・・E-M5 があれば十分ということで X-Pro1 は手放そうと思っています。
> 実用上は特にフォーカス関連で問題がある様に思えます。
> 趣味のカメラとしては現状では X100 の方がお勧めでしょうか。

74 :
「むしろモアレが出難いことが特徴です」を省略したらダメでしょ
>ローパスフィルタの効き目の弱い16M機の E-M5 と解像的にはほとんど同じ
E-M5は解像度重視でモアレが発生し易いのだから

75 :
>>73
ステマ失敗したね
ばーかばーかwwwww

76 :
参った.突然OVF/EVFともグリッドや水準器などがでなくなった.背面のLCDには出るんだが.

77 :
>>76
覗いた状態でDISPボタンを押すんだ!

78 :
>>77
治った!ありがとうございます.m(__)m

79 :
>>74つまりモアレだらけのOM-Dがあれば不要になるほど、
ペケプロは論外に使えないゴミカメラだったと

80 :
な、Oだろ?

81 :
18mmのレンズフードって社外品で付けられるのってありますかね?

82 :
>>79
そこのブログ主はフォーサーズ大好き人間。
フォーサーズ資産を大事にして一時期APS-CデジイチとD700売り払ってる事実を忘れてはいけない。

83 :
そう。使いやすいからとかあんまかわんないからマイクロフォーサーズのほうがいいね!\(^o^)/って言うのはそのブログ主個人の趣味であって優劣ではない。そもそもマイクロフォーサーズとaps-cでは画角やボケ味の写真の部分で全然別

84 :
>>82
売ると敵なのか?
お前ん中では。

85 :
ボケ不要だからSS上げてシャープに写したい、って用途は確かにあるな。
そういうときは高感度に強い小サイズ素子のカメラがあると重宝する。
そういう観点でRX-100には期待してるなー
早くLR4対応してくんないかな。

86 :
>>84
>79に実情を述べただけさ。
超広角レンズでの周辺描写の良さからフォーサーズ手放せない人だから、X-PRO1を画質面で評価していても手放すのは妥当だろう。
一度手放したD700をD800買う前のつなぎとしてわざわざ買い直すようなこともしているんだし。
わざわざ手放すと書いてるだけ、何も書かず比較から姿を消してる機種よりは目をかけられてると思うよ。

87 :
でも一時期ここのスレの人はデジタル一眼を〜のブログの記事を聖典のように扱って
フルサイズを凌駕する最高の機種だよって言ってたのも事実だよね。
そのブログの人が売却を決定したら個人の趣味で優劣じゃないなどと述べるのはみっともないよ。

88 :
ペケプロ持ち上げる→公平中立
ペケプロ手放す→偏向ブログw

89 :
ttp://digicame-info.com/2012/06/om-d-e-m5-9.html
これじゃX-Pro1を手放すのも当然だわな
センサーもボディも小さくて値段も安いm4/3に高感度以外負けてるんだから
ご自慢のレンズも単焦点同士で比較してるのに…

90 :
どっちでも好きなの買えば良いじゃん不毛だな
俺は画質も見た目もm43はいらないわ

91 :
>>89
違うレビューだとOM-Dの常用感度のJPEGノイズは
X-Pro1はもちろんE-P3以下だと酷評されているけどな
http://digicame-info.com/2012/04/om-d-e-m5-7.html
個人的にはこちらに同意

92 :
>>87
その人がX-PRO1のAFを、特に夜間撮影メインだから合いにくく使いにくいと酷評していたのは最初からだし、X-PRO1が糞だから手放すとは書いてないでしょ。
そう誘導しようとしている人間にカンチガイを正してるだけで、ブログ主への評価はあのブログが広まりだした頃から変わってないよ。
むしろ些細なことでX-PRO1を「論外に使えないゴミカメラだった」と、使いもしないで語るのは、語るお前がゴミだと言いたいだけさ。

93 :
おっと、
> 「論外に使えないゴミカメラだった」と、使いもしないで語るのは、
> 語るお前がゴミだと言いたいだけさ。
これに関しては、別にX-PRO1に限った事じゃないけどな。
こんな人間ほど特定メーカー信奉が強く、だから使いもしないでダメだと貶せる盲目的な指向性を持った人間だって事さ。
色んなメーカーのカメラ使ってみれば、それぞれ善し悪しがあることも分かるから、使いもしないで貶すこともなくなる。

94 :
っていうかOM-Dってiso400でも暗部ノイズ乗りまくりじゃん
「へー、1600でこれならずいぶん頑張ってるじゃん」とか思ってexif見たらiso400で驚いたことがあるわ
あとX-Pro1買ってる人の大半はフジの色目当てだと思うんだが
そこは完全無視ってのも意味がないな
フジの色に興味ない連中がどれだけ貶そうが、代替できないから使ってるんだし

95 :
ブログ主の主張が都合良く捻じ曲げられてるな。
検証の結論はこうだろ。
1.Xpro1のセンサー性能はそれほどでもない
2.Xpro1は実用上問題のある趣味のカメラ
3.趣味のカメラとしては、まだX100の方を勧める
>>94
前半>>93
後半>>60>>63>>65>>94>>60・・・・

96 :
14mm Mada-?

97 :
>>91
その同意したレビューだが、そこから下はこうだぞ。
> TIFF(RAW)のS/N比は、(全ての感度で)X-Pro1、GX1、NEX-7、E-P3を上回っており、
> これはOM-Dがノイズに上手く対処していることを示している。
> JPEGのダイナミックレンジは、全ての感度でOM-Dが一貫して高い値で、
> このことは高感度でさえハイライトとシャドーの階調が豊かであることを示している。
> TIFF(RAW)のダイナミックレンジは、全ての感度で高い値で、
> これまでテストした全てのミラーレス機の中で最高の値だ。
> OM-D EM-5は素晴らしいカメラで、市場の流れを変えるポテンシャルを秘めている。
さらに記事のタイトルはこれ。
> オリンパスOM-D E-M5の高感度ノイズとダイナミックレンジはこれまでテストしたミラーレス機の中でトップ

98 :
>>97
多くのユーザーにとって最も利用頻度が高いと思われる
常用感度のJPEGにノイズが多いというのは
大きなウイークポイントだと思うがな
それと比べれば高感度画質なんて所詮ドングリの背比べ
オリンパスはただでさてファインディテール処理とか
撮って出しJPEG前提の画像処理をアピールしているんだから
そこはもうちょっと頑張らないといかんだろ

99 :
DxOと同じツール使っておきながら5D3>>>D800とかいっちゃって大恥かいたTechRadar信用してるおとこのひとって…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
GE(General Imaging) (490)
キヤノンとニコンの良いとこ・悪いとこ (868)
Nikon D800/D800E Part43 (607)
PENTAX DA 15mm F4 ED AL Limited Part2 (767)
【OLYMPUS】E-1/E-3 Part2【4/3 Four Thirds】 (497)
【F1.8】OLYMPUS XZ-1 part13【ZUIKO】 (686)
--log9.info------------------
【バンピー】bump.y応援スレ part5 (401)
【ぱすぽ☆応援スレ 30便目】 (913)
【アイドリング!!!23号】伊藤祐奈 part6 (307)
【福家】書店アイドルイベント9【室井オヤジ除外】 (637)
【SUPER☆girls】宮崎理奈 part1【みやり】 (326)
【SUPER☆GiRLS】荒井玲良 Part1【れいちぇる】 (518)
【ももクロのアイドル】佐々木彩夏part4【あーりん】 (655)
【アリス十番】アリスプロジェクト総合スレ (512)
抜ける写真集、抜けない写真集27冊目 (207)
■■■■■■芹那■■■■■■ (715)
地下アイドル総合黒運営カジージョリーデジーB62 (794)
【魔斬子U】仁華まお Part1【上戸彩似!】 (640)
【GO!GO!】9nine応援スレ 37皿目【野音の9nine】 (204)
【チキパ】チキパ スト生ヲタスレ【スト生】 (316)
【チアチア】Tokyo Cheer2 Party 応援スレ4 (720)
AKB主力メン、Perfume、ももクロの容姿ランク (208)
--log55.com------------------
【吉野家】牛丼vsハンバーガー【マック】
赤ウインナー
【スーパー】お惣菜について語り明すぞ【デパ地下】
犬は食べ物か?(爆)
スーパーの青果部で働いているけど、何か質問ある?
【地域差】辛いと塩辛いを、区別しよう【味覚差】
日本人からみた大阪グルメ、略して阪グルを語るw 2
和風な食事が好きな奴きなさいよ