1read 100read
2012年07月土木・建築12: ■■■一級建築士設計製図相談室(八十八室)■■■ (405) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
9.11はアメリカ政府の内部犯行@土木・建築 (656)
【CTI】 株式会社 建設技術研究所 【土木困猿】 (639)
■■■一級建築士設計製図相談室(八十八室)■■■ (405)
311は人工地震です? (754)
【どっちが】建築士vs無資格【どう?】 (899)
【キツネ】北海道のコンサルで・・3年目【ヒグマ】 (224)

■■■一級建築士設計製図相談室(八十八室)■■■


1 :12/07 〜 最終レス :12/08
前スレ
■■■一級建築士設計製図相談室(八十八室)■■■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1326934965/
★関連HP
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
学科製図.com    http://gakkaseizu.com/index.php
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
合格物語     http://www.19get.com/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/index.html?1175567332
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/home.html
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
E&A   http://www.kentiku-kikaku.com/kentikusi/1kyu-suport.html
★(財)建築技術教育普及センター★
http://www.jaeic.or.jp/

2 :
【これからの予定】
4月2日〜4月20日 受験申込書の配布(郵送)
4月16日〜4月26日 インターネットによる受験申込
4月23日〜5月14日 受験申込書の配布(窓口)
5月7日〜5月14日 受験申込書の受付(窓口)←ココまでオワタ
7月22日      学科の試験
9月4日      学科合格者の発表
10月14日      設計製図の試験
12月20日      合格者の発表

3 :
         ノノ´⌒`ヽヽ
     γγ⌒´      \\
    ./// ""´ ⌒\  ))
    .i i / \\  // i ))                 _
    l| ((・ ))` ´(( ・))i,//               / ) )
    l|   ((__人_))  ||                 /  '´) )
     \\   ``ー''  //             _,.-''´ /  '´) )
      | |          ゝ、_ ___,. --‐''´     /  '´`i i
     ノノ                              /   //
     //                                //
    / /          鳩左ブレ             //
   i i      i                   /       //
    | |      l             /      //
    ! !       ゝ、        _,.-‐''´       //
     ヽヽ        ` ー----‐‐''´          //
     \\                   //
      \\              _,. -''´ /

4 :
最近、やってる?

5 :
原発!大好き!

6 :
はー??
89だろ!

7 :
プールのある児童センター

8 :
平成14年に受験経験のある危篤の
俺の出番か!
その年落ちたけどな…

9 :
>>8
「屋内プールのあるコミュニティ施設」だったんですね
保育所出すより児童センターのほうが新試験にふさわしい訳だ

10 :
原発

11 :
目新しく「中核都市の総合庁舎」とか出りゃいいのに

12 :
津波避難タワー15階建て

13 :
保育所だね

14 :
保育所だと室の配置がほぼ決まってるので簡単すぐる・・・

15 :
原発のある保育所

16 :
保育所は小さすぎるよ

17 :
既得の俺様の予想
「社員研修センター」

18 :
mu得の俺様の予想
「かつお節センター」

19 :
原発

20 :
小学校だと予測

21 :
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

22 :
地域図書館
(段床形式の小ホールのある施設である。)
要求図書
●1階平面図兼配置図(縮尺1/200)
●2階平面図(縮尺1/200)
●断面図(縮尺1/200)
●2階梁伏図(縮尺1/200)
●面積表
●計画の要点等
(注)要求図面に、図示又は記入するもの
主要寸法、室名、床面積
構造種別、架構形式等に応じて必要となる構造要素
柱、梁等の断面寸法
設備スペース、設備シャフトの位置
避難階段に至る歩行距離・歩行経路   等

23 :
図書館か
近年本命と言われ続けて中々出なかったやつだな
段床形式の小ホール?
観覧席が付いたホールって事か?

24 :
敷地は高低差あるのかな?

25 :
段床形式の小ホールが2層吹き抜けで2Fが図書室ってのが王道パターンかな
結局今年も矩計出なかったな

26 :
床面積大きそうだな

27 :
課題に近い図書館どこにありますか

28 :
これは単一用途の図書館と言っても実質複合施設だな
これはエスキス中々難しそうだ
去年は作図量の試験だったが今年はエスキス勝負だな
構造は無柱空間
設備は空調
ってとこか

29 :
昨年より一面少ない…不平等だ!
断面図は2面とすべし!!!!!!

30 :
https://ecsweb.center.spec.ed.jp/kasukabe/?page_id=3439
こんな感じか?

31 :
長期組集合住宅やっててよかったな!

32 :
よし!本気だす!

33 :
平成4年がアトリウムと小ホールをもつ地域図書館
これに限りなく近いな

34 :
>>29いちいち騒ぐな

35 :
>>34去年まで苦労したんだ…
  騒がチテ…

36 :
来年には平成生まれの一級が誕生するのか…昭和55年の俺なんか化石みたいな
危篤になるな

37 :
>>23,30
ttp://www.jiji.com/hall/example.html

38 :
>>37
この写真のは、ほらよっ段床式にしてやったぜ!だね。
試験で床レベル差つけないで、これみたいに組み立て式置きましたよって
書いてたらOK?

39 :
段床形式の床って普通どうやって作るの?
スラブで階段みたいに作るのか、鉄骨かなんかで組むのか

40 :
つーことは図書館で勉強した方がいいな

41 :
段床部分を含んだ断面を描かせるんだね
メンドーだね

42 :
コミセンも参考になるよな?

43 :
図書館だけではボリュームが少し足りないから、
美術館のときのガキ三十人の美術教室のように、
今回は小ホールもつけた複合施設だな。
この調子では矩計図出題よりも複合施設完全復活のほうが早そうだね。
いずれにせよ四面ということは、(矩計図じゃなくてラッキーだったようだね。)
開架閉架の書架、閲覧席そして小ホールのプランニングをさせて地味に作図量を増やす作戦だな。
それに閉架への裏動線とホール楽屋搬入裏動線は必要だろうな。この2つの裏動線が肝か!。
広島の受験生は願書提出場所&製図試験会場と、
中央、中区、西区、佐伯区の図書館を見学しておけよ。
図書館とホールがあるからね。

44 :
柱の有無はあるけど、美術館と似てそう
搬入動線や大部屋の計画とか
角番多少有利かな?

45 :
多分美術館とほぼ同じだろう
美術館の時は過度な搬入動線とかのバック動線は落とされた傾向だったらしい

46 :
現実性のある建物かどうかが、結構な点数のウェイトを占めてるらしいから、
動線どうこうを考える前に、現実の建物見学をしておいた方がいい

47 :
絶対合格するネッ(猿)

48 :
音を出すホールと静かな図書館。
やるぢゃん。

49 :
防音と逆梁と、、後なんだ?

50 :
床吹出とか置換空調も勉強しておいたほうがいいのかな。

51 :
奈落

52 :
今までの課題を整理していたらこんな時間になってる
明日は図書館でエスキスでもやるか

53 :
今までこつこつやって来たから今年は何とかがんばって受かりたいです。

54 :
>>53
がんばってください
オラも1月からエンジン吹かしすぎて、もう疲れてきたぞ

55 :
図書館
いやらしいわ
感じるわ

56 :
この試験結果が全て。
綺麗に受かろうなんて考えず
泥臭くても合格を勝ち取る事が肝要。
試験のために土日図書館の自習室に
ことりっきりで、中学生の横で
平行定規で図面引いてたが
今じゃ笑の種だ。

57 :
>>56
え?自習室に製図版って持ち込めるの?
まわりの迷惑にならないのかな

58 :
いやらしいわ

59 :
>>57
迷惑になるよね
ガチャガチャうるさいし

60 :
>>57
平行定規動かす音も気を使ってた

61 :
まずは資料取集を始めるために図書館へ行ってきたけど収穫なし
おなぬしてから本屋にいてくる

62 :
今は図書館の自習室では電卓使ってても注意されるところあるから
製図板は無理じゃないかな
研修室借りたほうがいいかもね

63 :
まだ何も本屋にないわ

64 :
図書館建築の本を買ってみたがためになりそうな事ほとんど載ってない
とりあえず北側採光が基本らしい

65 :
図書館の勉強するより
段床形式のホールの勉強した方が良いかも
図書館だと厄介なのは閉架書庫との裏導線とかかな?
H22の美術館やった奴は有利かもね

66 :
室構成やゾーニング動線は美術館のノウハウ持ってる奴が強そうだな
角番はこれで落ちたらマジ才能無いから潔く諦めろ

67 :
でもノウハウ持っててもそれを活かせてないからH22で落ちたんだよね。

68 :
>>65
有利とか関係ないし・・・

69 :
H22はノウハウは持ってても生かせなくて落ちた
去年はゴニョゴニョな理由で落ちた
でも今年は過去の失敗を教訓に活かせるかもしれないだろ
ま、俺はH22で受かってるんでどうでもいいけど

70 :
いやらしいわねえ

71 :
製図2年目の奴は知らんと思うが、
エスキスは介老の方が遥かに楽だったぞ。
面積狭い為、ある程度プランが縛られるから。
美術館やった奴なら分かると思うけど、
広い場合、自由が聞くから逆に難しい。
裏動線との交錯はほんとメンドイよ。

72 :
禿げしく同意
でも美術館は裏動線なしでもよかったが
図書館は絶対に必要だ

73 :
段床形式のホールならホール部分も裏導線必須だろうし
裏導線同士をつなぐルートもややこしいな
大道具やら本だとサービスPやサービスEVの位置も絡んできそう

74 :
でも最近過剰な裏動線は嫌われる傾向らしいよ
それよりまとまり重視らしい

75 :
>>65
多分NもSも変なホールの課題を出してくると思うけど
あくまでメインは図書館だから図書館の勉強した方がいいと思う

76 :
今年の学科はかなり易化してた!
100点こえそう!
午後もがんばろ

77 :
今年は簡単だったのか。
ということは学科合格者増えるのかな?
今年製図決めたい俺としては
競争相手少ないほうがいいんだが…

78 :
噂によると午前はかなり簡単だったらしい

79 :
簡単→平均点が上がる→基準点も上がる→ミスが許されない だからな

80 :
発表では要求図書は1階と2階だけど、地上2階建とは言いきってないんだよね。
閉架書庫や事務所は地下1階の設置指定になってたり、
地下が駐車場になるってことも考えといたほうがいいのかな?

81 :
考えすぎ
美術館の時も同じような書き方で色々な憶測が飛び交ったが
結局試験ではごく普通の2階建だった
もう旧制度のようなパズルは無い
屋内自由通路・サンクン・既存接続のような変化球も捨ててよし

82 :
じゃ今年はチャンスなのか!

83 :
そうかなー地下はありそうだけどねぇ

84 :
学科、簡単だったのか〜・・・。
ちょっと困るな。

85 :
簡単とか難しいとかナシで一定にして欲しいです。

86 :
難易度が一定にできるもんならとっくの昔にやってるよ

87 :
>>83
地下の利用は当然考えられるな
但し通常の2階建で所要室を地下に割り振るようなことは無いと思う
理由は試験の課題としてはあまり意味が無いから
設備・駐車場程度ならアリかな
その場合H21のように破線で図示という形だろうからな〜んも考えなくていい
考えられるのは地下というより敷地内段差、1階2階にアプローチを設けるパターンだけど
可能性は低いと思う

88 :
津波が問題になってる昨今、地下に機械室はどうよ。
搬入用ドライエリアからバンバン水が入ってくるし。

89 :
序文に「河川の氾濫、地下水、積雪についての特別な配慮はしなくておk」とかいてあれば問題ない

90 :
地下を書かせる様な問題は無いと思うが
地下機械室や駐車場はあり得るだろ

91 :
>>73
ホールの裏動線難しそうだな
段床式だと入口が1Fで下から上らせるのか入口が2Fで上から下すのか
これは立体構成がかなり難しい
エスキス固まった状態で床が無いとこから入ってたとかありそうだ

92 :
>>88
地下の機械室を否定する方がどうかと思うぞ

93 :
>>92
震災以降低い土地は設備機器はなるべく屋上設置するのが主流になりつつあるのは
事実だよ

94 :
これは試験だから
書いてないことはやらないくていい
却って自分の首を締めるだけ

95 :
津波が来たら地下どころの話じゃないからな
あと、要点に津波に配慮し云々とかドヤ顔で書いても
「こりゃオジサン参ったね!キミにはプラス10点あげちゃうっ」とか無いから
煽り抜きに時間の無駄

96 :
既得だが、今回の課題は機能ブロックが大きく普通のパズルだと簡単すぎるので、
外部環境や高低差を絡めてくる可能性は高い。そろそろまたエスカレーターも出そうだ。
敷地は周期から言っても傾斜地の可能性が高い。
また都への一極集中の現状へのけん制のためにも、
地方の環境の良いロケーションが選択されると思う。

97 :
閉架書庫が地下ってありそう…
縦導線絡んで難しくできる

98 :
フフフ
津波シェルターを知らないな
http://www.youtube.com/watch?v=DaCchwEWud4&feature=player_embedded

99 :
地下はあっても機械室あるいは駐車場程度だろうな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【2ch】Jw_cad 情報交換室 Ver10.0 (904)
★★1級舗装施工管理パート5★★ (448)
9.11はアメリカ政府の内部犯行@土木・建築 (656)
個人設計事務所 Part25 景気回復の兆し (718)
上下水道のコンサル #6 (408)
コンクリート診断士 その5 (270)
--log9.info------------------
アクシオン館山 (207)
伊東の大倉商店について (488)
結局東京の名産物って何? (555)
もらって複雑な気分のお土産ってある? (409)
伊勢の名物〜赤福餅はええじゃないか♪♪ (485)
MAXコーヒー (309)
【奈良漬け】奈良の土産【柿の葉寿司】 (319)
ヨーロッパで喜ばれる日本土産 (222)
滋賀県総合 (402)
【愛媛】伊予のみやげは何が良い?【みかん】 (495)
栃木のみやげ物と特産物 (336)
伊勢名物 御福餅 (714)
これは美味しい!と思った土産品は? (273)
東京ばな奈 (338)
信州長野県の土産物・特産物総合スレッド2 (307)
韓国のおみやげ・台湾のおみやげ (798)
--log55.com------------------
【橋本環奈】かぐや様は告らせたい〜 天才たちの恋愛頭脳戦〜【平野紫耀】
【岡田准一】【岡田准一】ザ・ファブル THE FABLE【山本美月】
AKファン専用 「フォルトゥナの瞳」
アウトレイジ 最終章 OUTRAGE CODA 108本目
DCFUとMCUどうして差がついたのか... 慢心、環境の違い Part9
【岡田准一】荒らし抜きでザ・ファブルを語る
ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCフィルムズユニバース DCFU 62
【橋本環奈】かぐや様は告らせたい〜 天才たちの恋愛頭脳戦〜【平野紫耀】2