1read 100read
2012年07月同人237: 嬉しいリクエスト、嬉しくないリクエスト (280) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆ピコ手スレッド-29-◆ (717)
死にネタ・鬱展開・BADエンドが好き3 (418)
【パクリ】ボカロ絵師こみね【検証2】 (372)
【オンラインコミック】web漫画描きスレ【ウェブコミック】22 (393)
pixiv(ピクシブ)アンチ@同人板part6 (854)
最近知ってびっくりしたこと@同人板57 (759)

嬉しいリクエスト、嬉しくないリクエスト


1 :2009/04/21 〜 最終レス :2012/10/27
リクエストをされて、あるいは、リクエストをして、
感じたこと考えたことを、書き留めるスレです。

2 :
嬉しくない→イラストリクエスト

ここ字サイト。
メインの小説のことには一切触れないコメントだったから微妙な気分になった

3 :
嬉しくない→夢小説リクエスト。テンプレヒロイン(笑)豪華設定つき。
オリジ創作字サイト、しかもリク非募集なのに喧嘩売ってるのか?
アク禁かましてお引き取りいただいた。

4 :
ジャンル違うイラリク。これ資料です、とか資料添付されてたけど描きたくないし描く訳ないじゃん

5 :
カプ絵ばっかりリクエストされたことかなあ>嬉しくない
単体キャラ萌えサイトなのに

6 :
うちはNLサイトであってBLは扱ってない。必読にもあるのにBLリクしてきやがった。しかもジャンル違うし。日本語読めますか。

7 :
おそろしい怪物が気絶した女性をお姫様抱っこ している絵のリクエスト
Yよ、一体お前は何人にリクしているんだ。

8 :
フリリクしたところ名前を変えた同一人物から何通か来た
A×Bの拘束鬼畜激裏^^
エロ厨乙

9 :
石化した女性キャラが破壊されて粉々になるイラストをリクエストされた・・・
何の意図があるのか分からなくて気味が悪かったのでスルーした
アンチだったんだろうか

10 :
>>9
そういうシチュのマニアが居るみたいよ
自分の場合は自重無しに何度もリクして来る人かな…
描いた絵の感想も一言のみで「じゃあ次は●●で」とかねもう

11 :
何でもいいから書いてください☆って来た事がある
何でもって、あーた…

12 :
ジャンルの全ての男性キャラから好意を持たれる自己投影ドリームオリキャラ
「詳しい設定はうちのサイトの夢小説読んでね☆」
断っても何度も同じリクエストしてきて、そいつのサイトの日記見たら物凄く愚痴ってた
嬉しくなかった

13 :
では、閲覧者から。
いくつか集まったリクエストの中から、
自分の出したものを一番最初に書いてくれた。
順番を気にしては良くないと分かってはいても、
正直いって、嬉しかった。

14 :
エロも少なくないサイトだから、エロリクもちろん歓迎
でも、そんな中でほのぼの系をリクされるのも、
エロだけを目当てにされてるわけじゃないんだなとまた嬉しい

15 :
あの日出会った僕たちは――以下数行
そんな君が――以下略
みたいな一人称のSSだか煽り文だかみたいなのが来た
そんなのが読みたいって締めてたけどそれあなたが書いた方がよくない?

16 :
気絶してお姫様抱っこされている女性はいつ見ても萌える。

17 :
嬉しいリク→自分の萌えをピンポイントで突いてきた「このシチュもらったあああ!」と言いたくなるようなリク
嬉しくないリク→ジャンルにかすりもしないリク  例:生なのにアニメジャンル  ギャルゲなのにRPGジャンル等
あと、リク受付していない時に属性を生かしたキャラの絵を描く(例:眼鏡キャラで眼鏡を直す仕草 等)
そうすると○○版(別の同属性キャラ)も描いてください といういらないリクコメを残していく
そういうのに限って (ぉぃ (ぉ (ry ← のようなうざいセルフツッコミ付き

18 :
嬉しい
わざとその後をどうとでも取れる感じに終わらせた作品で
ほどよく自分の予想を織り込んだ「こんな感じの続編が見たい」
→出すぎない感じでイマジネーションも広がるしリクしてもらったー!という満足感がある
嬉しくない
キャラAがBの前でレイーポされるのが見たい!
→AもBも取り扱ってません。始めにCしか書けないって言ってるのに。

19 :
いったい何のリクエストについてのレスなの。
そこをはっきりさせないと・・・・・

20 :
嬉しくない
小説のフリリクで、ネタ自体が自カプで余りにも定番化したものだった時
そこでどうオリジナリティを出せるかが力の見せどころ、とも言えないくらいテンプレネタ。既存のサイトでいくらでも読めるじゃないか…

21 :
昔フリリクしたらエロ書いてくれと言われた
エロは書けませんと言ったらぬるくても良いと言われたので頑張って書いた
そしたら「こんなぬるエロつまんない
他の文もつまんないからさっさと閉鎖しろ」とリクした人からコメがきた
アク禁した

22 :
版権イラストサイトで嬉しくないリクエスト
自分の好みにかすりもしない曲で「イメージイラストをお願いします」ときた
好きな曲ならまだしも曲事態に興味が沸かず消化に四苦八苦
しかし時間をかけた結果過去最高の絵が出来てしまったので、結果オーライなのかも

23 :
版権メインのイラストサイトでちょこっと描いたオリジナルをまた描いてと言われた時は嬉しかった。版権のジャンルにしかランキング入ってなかったから余計。

24 :
嬉しくない
うちは雑食だけど、ABとCBがメインになりつつある。
リクエストを募集したらCDが来た。
CDは他で見かけるけど、原作では接点がほぼゼロ。
やんわり断って他のにしてもらおう。

25 :
開設一周年を迎えた二次小説サイトでリクエストを募ったら、
一回も感想コメントを送ってきたことの無い方々からは来て、
常連さんからは来なかった。
恥ずかしがりな閲覧者さんとの交流の切っ掛けを掴めて良かった、
と思うことにした。…………うん、嬉しい、よ。

26 :
嬉しくない
小説オンリーサイトなのに「先日UPされた話の××のシーンの挿し絵を」と言われた。
断ったら「じゃあ何でもいいですよ…」とキレられた。

27 :
嬉しくない。
イラストのみって書いてるのにマンガ前提で事細かにされたリクエスト。
うちイラスト以外やらないんで。注意書きと空気読んでください。

28 :
嬉しくない、友人A。
Aのサイトのオリ小説の挿絵を描いてくれと言われた。
共同作業なんて初めてだから嬉しくて頑張ったんだが、いざ描いてみると、
おまえの絵は嫌いじゃないけど好みじゃないからキャラデザからやり直せ、とのこと。
絵描きの知り合いが私しかいないのは知ってるが、
ドピコの私だって自分の絵柄を大事にしたいんだ。
大体私の絵を散々見てきたんだからAの好きな絵柄を描けないことは充分わかってるはずだろう。
最初から頼んでくるな。

29 :
友人A「お前の絵って好みじゃないんだよね」
っと言いながら今日
友人A「俺の考えた話で漫画描いてくれ、マジ面白いから。」
っと言ってきた。
俺「俺の絵嫌いじゃなかったのかよ」
といったら
友人「好きじゃないけど友人Cに頼んでも描いてくれないからお前でいいよ」
俺「なめてんのかテメー。」
こいつの話を描くのはやめておこう。たとえ話が面白くなくても絵柄のせいにされそうだ。

30 :

嬉しいんだけど、個人的に困ってるリクエスト。
だいたいリクエストは時期を見て企画を立てて、一時的に一気に募集するんだけど、
少しだけちょっとだけ困るのが「季節もの」
お花見、とか、お正月、とか、
急かされてるような気がする・・・・
自分凄く遅筆なので、冬にもらったリクを春に完成とかすごくよくあるんだよね・・・
「遅筆なので時間がかかるかもしれませんがそれでも構わない方限定!」ってちゃんと書いたんだけど、
さすがにそこまでは察してくれないか・・・
「雪合戦で雪まみれで楽しそうな二人v」とか、友情に近いCP扱ってる身としては凄く嬉しいんだけど、
あまりにそういう季節ものが多くて対応しきれない・・・
クリスマスネタまでは時期に合わせて答えられたんだけど・・・・な・・・・

もうそろそろ夏だよ・・・

31 :
キニスンナ!
自分も雪合戦的なリクきたけど、構わずアップしたぜ一週間前に!

32 :
自ジャンルはシリーズひっくるめると相当キャラが多く、自分は好きキャラ周辺を多めに描いてる
大勢いてもジャンルキャラは大体把握した上でキリ番リクを受け付けてる
・好きキャラ周辺のリク→沢山描いてるつもりだけど、もっと見たいと思ってくれてるんだ!
・雰囲気が好きキャラと近いキャラのリク→こっちの好みも考えてリク内容選んでくれたのかも!
・全く好きキャラとはかすってないキャラ→普段描かないからこそこの機会に描いてほしいと思ったんだね!
……という具合に、勝手に嬉しい方向に解釈しまくっているw
だけど、他ジャンルはあまり分からなくて描けんよ…知ってるキャラなら頑張るけど…
「知らないジャンルは描けない、できれば自ジャンルor知ってる他ジャンルで」と前置きして
プロフに好きな他ジャンル代表格くらいは軽く載せてあって、その上で
やんわりと「そのジャンルはよく知らないので描けない、リク内容変更頼む」と言っても
「資料なら送るんでそこを何とか!」と食い下がってこられると困るんだぜ……

33 :
何万打有難う企画で普段キリ番も何にもしてないからフリーリクエストしようかとも思ったんだが、
元々書ける範囲が物凄く狭い。はっきり言ってリクエストされても書けない可能性がある。
…とその事をはっきりと言ったにも関わらずリクエストが来た。
もう凄く嬉しいのでちょっと苦手でも頑張って書くよ!

34 :
日参してる好きなサイトさんがリク募集した。
それまで何度もメルフォで記名で感想を送っていた私だが、
リクには応募しなかった。
けっこうな数のリクが集まっていた。
けれども、
管理人さんは、リクを全消化するまで、すこし辛そうだった。
中には通常の作品から微妙にズレた内容のリクも有った。
もちろんそんな事は何処にも書いていないんだけれど。
作品の質と更新速度からも、苦しさが伝わってきた気がした。
黙々と更新した管理人さんに「お疲れ様」と言いたいけれど、言えない。
ネガティブなところは表にださない管理人さんのことだから、
そういう風に見えていたと知らせるのも良くないだろうなあ。

35 :
携帯から失礼
・嬉しくないリク
キリ番踏んだ相互先の管理人から『こちらのオリキャラを描いて』

……他人のオリキャラも受け付けるとは一切書いてないんだが。

36 :
キリ番もリク募集もしていないのに、キリ番踏みました!リクさせてください!
と、前から少し苦手だった常連さんからコメントきた
解析見たら、確かに踏んではいるけど10回位更新して踏んでた
なんとなく嬉しくないしリク苦手だしすごく断りたい
受け付けてないってはっきり書いとけばよかった
返事するのが嫌で更新も日記もストップさせちゃってるぜ

37 :
嬉しくない
「受けが事故で死んじゃって、攻めがおかしくなっちゃう悲愛が見たいです!

ナマモノで死ネタとか罪悪感ヤバス

38 :
嬉しい
内容があればなんでも嬉しい。
嬉しくない
(私)さんの書くものなら何でも…!みたいなやつ。
度々貰うがそれリクじゃねーじゃん。
閲さんからだったらそれでも嬉しいけど管理人からだと空気読めと思う。
同じ管理人なんだからさ…何でも良いなんて寂しい事言うなよ…。

39 :
リクなんてもらえるだけで嬉しいんだけどさ
リクしてからUPするまで督促しといて、UPした後は音沙汰なし
……まあ、ここまではいいよ
リクするだけして感想くれない人も今までもいた
気に入らなかったら感想書けないだろうとも思う
でも、次のリク募集で同内容のリクを同じ人からもらった時は
さすがにどう解釈すればいいのやら困惑した
ちなみにこれ最近UPした
もちろん感想はない

40 :
A×B(男女)サイトだが、BがAについての悩みをCに相談したら、
Cが「俺が慰めてやる」とか言って本当に身体で慰めちゃう話

とか来た日には、本気でダメージ喰らったよ。
A×B至上主義なのに、なんで原作でホモキャラなCとBのエロ書かなあかんのよ。
もちろん丁重にお断りしたけどさ。

41 :
嬉しい
自サイトの傾向に沿った上である程度指定のあるリク
日記とかに書いた妄想小ネタを作品化して欲しいってリク
連載中の話の続きをっていうリク
嬉しくない
何でもいいです!ってやつ
嬉しくないっていうか困る

42 :
嬉しくない
サイト始めて七年目
同ジャンルすら片手で余るどマイナー
初めてメルフォが動いて
開いて見ればこんな内容
Bサイトさんみたいな話を書いてください!
Bサイトさんのurlを書いておくから勉強してねミ
(うちはA×B、BサイトさんはA×CにD×B)
Bに手酷く振られたAをCが慰める話がいいです!
自分の書いているAとBサイトのAは別人だとわかっているのに
手酷く振られた上にガチュンで機嫌が直るAに激しく幻滅し
もう自カプが書けません
いざ書こうとすると、リク元のAの姿がちらついて……
なにもする気がなくなって更新そのものをやめました
感想が来ないのが感想
それどころが一ミリも需要が無いマイカプ
リアルの時間を費やして、今までなにをやっていたんだろうって一気に醒めた
萌えが無くなると、頭が妙にスッキリしたが
全然嬉しくない

43 :
はきだし。

ヒキ気味弱小サイトに来た感想。
「(連載)面白いです!続き楽しみにしてます!」
やったーやったーとか思いながら最終話までアップ。
ついでにサイトの記念日にフリリク募集した。
「(連載)の続きが読みたいです(*^^*)」
同じ人から。
なんか乙コールとか感想とか欲しかった…。
ワガママなんかな。
サイトが何周年、とか言うにも全く触れない。
リクエスト来るか来ないかわからなかったからリクは嬉しい。
嬉しいけど、なんか……なぁ。
続きってどう言う続き期待してるのかな。
未来は幾通りもあるぜ!ってエンドのつもりだけど、期待通りのもの書けるかしら。
あんまり、嬉しくはない。

44 :
キャラの描写やらセリフやら、ここではこうしてください!と細かく書かれると萎える
自分でかけば?と思う

45 :
リクエスト募集って、ていの良い「ネタ集め」だなと思うことがある。

46 :
あなたの作品を全部見た。
あなたならきっと○○という作品ではAというキャラが好きになるはず。
Aは私の萌えキャラです。好きなカプはB×Aです。
B×Aを描いてください。あなたの描いたB×Aなら絶対私の萌えるB×Aだと思います。
というコメをもらった。
1行目は素直に嬉しい
2行目、知らない作品だけど、好みに合いそうなキャラを紹介してくれるのは
こちらの好みを察してくれたのだなと感じられたので、それなりに嬉しい。
3行目は「へえそうなのか」という感じ。
4行目で途端にとても複雑な気持ちになった。つか、無理。

47 :
【前提】
A受雑食
【リクエスト】
BかCかDかE×Aをお願いします(*^^)

ははは、欲張りさんめ!

48 :
嬉しくないってか困ったリクエスト。
キリ番リクが来たが、何故か一人から二つ来た(最近のと大分前の)
内容がA×B(Aは妻子持ち)で、一番メジャーっつかあるカプなんだが、そのリクエストが泣きたくなった
優しい嫁(原作では)がBに糾弾して(寄るなとか)、Bが行方不明に。
Aとか他キャラが一生懸命探すけど見つからない、その他もろもろの設定を一つのキリ番作品として
そのA視点も書けとか(キリ番二つあるから、受け視点と攻め視点らしい)
無茶言うなよ…A嫁、そんな性格じゃないよ。
リクエストくれるのは良いんだけど、セリフとか行動とか詳しすぎて何もできないし考え方が真逆だから困り果ててしまう。
しかも全部拍手から…ログ流れるからメールでって言ったじゃん…。

今更変更してほしいとか言いにくい

49 :
貰うんじゃなくてする方だけど
専用の掲示板に詩を投稿すると、それに合わせて絵を描いてくれる(フェイク有)形式のリク受付
相互リンク先の管理人がターゲットだって丸わかりなのはキツイです…
サイトを見に来てくれるけど創作はしない普通の閲覧者はリクできないってどうなの

50 :
キリバンだったのでリクしてあげますね(^^)
いりません。とっとと帰れ。

51 :
作品全部みました!
うちに遊びに来てくださいhttp://〜〜〜
感想待ってます!

(´_ゝ`)

52 :
感想をリクエストされたんだ
うん

53 :
嬉しくない。
うちはABサイト(BL)
リク企画したらCAのリクがきた。
地雷だったのでかなり困った。
「自サイトで扱っているもので」とだけじゃ注意書き足りないのだろうか。
それからリク企画はしていない。

54 :
嬉しい
日記への反応※の最後の方に
「○○という作品の続きが気になります、お暇があればぜひ」
みたいな奥ゆかしいリク
ありがとう、そんな風に言われたら暇作って張り切って書いちゃうぜ!
嬉しくない
企画もので、キャラ数人の作品を1個ずつ上げている途中で
既にうpし終わった一番人気キャラを「もっと書け」みたいに言われた
うるせー1キャラにつき1作品だっつってんだろとエビフライぶつけたくなった

55 :
嬉しい
「連載終了作品の番外編が読みたいです」というリク
気合い入れて書く。
嬉しくない
「アンハッピーで終わった連載をハッピーエンドにしてください」というリク
帰ってください。

56 :
嬉しい
・偶然に過ぎないが、「あ、まさに描こうとしてたのよ!すげえ!」なリク
・絵を描くまでの誘導が上手いリク(褒めちぎるわけではない)
・シンプルかつわかりやすい
・同ジャンルなのに描いた事ないキャラでも「描きたい!」と思わせてくれるようなリク
嬉しくない
・リク募集すると必ず食いついて来るリク厨。
・初めての人が入り難い雰囲気を作る厨。
・そもそも募集要項を読まない厨。
・多重リク、募集の際に定員オーバーで漏れた際に「無理ですよね;;;;;;;;;;;;;;;」の泣き落とし厨
・無理な設定リク厨
・18歳未満なのに18禁指定厨(強制超健全、エロ好きだろうが絶対に15禁にもかすらせないよう徹底)
・「○○ジャンルですか、■■ジャンルならAキャラをリクするのに!」
絶対に■■では募集しない、しても貴方は弾かせてもらいます。ちゃっかり○○でもリクしてるくせに。
嬉しくない、の該当は全て未成年。嬉しい、は未成年も成年も両方有。
リアは結構極端な上にハチャメチャなので困る。

57 :
嬉しいリクエストはここまでで書かれてることに大体当てはまる。
嬉しくないはものすごく細かい指定付きとかかな…。
オリジナルをやってるんだけど、メイン小説のA×B(BLでAB共に三十路設定)で学生パロを書いて欲しいというリクエストをもらってしまった。
ストーリーは起承転結全て指定付きでそれがなんとも厨くさい。
普段ストーリー重視でほぼR指定ものがないサイトなのに『教室でクラスメイトに見られながらの初Rが見たいです』とか…。
Aは紳士でBの嫌がることは絶対にしないって設定を大事にしてきたのに『嫌がるBを押さえつけて〜』とか…。
うちのサイトの何を見てそんなのをリクエストしたんだろうっていうリクエストは正直ありがた迷惑。
リクエストをもらってから大体二週間を目安に消化しているけれどそれだけはいつまでも書く気になれない。

58 :
・この曲で書いて、というもの
そういうリクエストが来たんだが、詳しくなかったからその曲について調べたんだ
そしたら歌詞の解釈が難しい上に、どうやら結構ドロドロした曲で、ほのぼのしか書かない自分はどうしても書けないんだ…
リクエストした本人は純粋に読みたいんだろうなとは思うんだが、こういうリクエストって断ってもいいんだろうか…

59 :
閲覧者側から
大好きサイト様のリク企画で、
私の送りたかった内容のリクエストが、先に他の方から出されたのを見て
嬉しくなった。ファン同士で「これ良いよねっ!」って言って、
顔を見合わせて頷きあったような気分。

60 :
嬉しくない
「AB」「BA」と「CD」「DC」のリバサイトなんだけど
「A総受け」とリクが来た、断った
どう考えていいのかよく分からないけど最近多いの
「管理人さんの好きなものをかいてくだされば
それが喜びです!!」

61 :
>>60
それうちも最近多い
すごい困るというか正直何なのっていう感じ

62 :
嬉しくない
1万hitした時、
「1万hitでリクエスト企画やらないんですか?他のサイトはみんなやってますよ」
と、リクエストをリクエストされた。
よそはよそ、ウチはウチ!
っていうか普段からキリ番リクとかやってないでしょ!

63 :
嬉しくない
同人誌で書いた作品を加筆修正して、完結作品としてサイトにアップしたら、「続きが読みたいです」
加筆修正しただけでも、本を買ってくれた人に申し訳ないのに、完結させた作品の続きを書く気にはなれない。

64 :
嬉しい
「ここのサイトでA×Bが好きになったので、またA×Bが読みたい」という※
マイナーだったので余計に嬉しい

65 :
>>64
ああそれはうれしいな
自分もAB大好きなんで描いてくださいって言われた時は凄い嬉しかったな

でもそのあとに続いたエロエロが見たいです発言に喜びも失せた
そのカプではほのぼのしか妄想出来ないから尚更嬉しくなかった


66 :
嬉しくない
最初からオチまで決まってるリク
そんなら自分で描け

67 :
嬉しくない
ナマモノBLだけど女体化→妊娠をリクエストされた。さすがに抵抗あるよ…
拍手からだからどうやってお断りしたらいいのかわからない

68 :
>56
そういう嬉しいリクの通りやる人ってかなり少なそう。

69 :
いつもいつも素敵な感想を送ってきてくださる常連さんがいる。
でも、この常連さんはリクエスト企画やアンケートに対しては全く反応が無い。
すこし寂しい。
あなたの好きな何かをあなたの為に書かせてください、と思う。

70 :
>>60
遅レスで悪いんだけど、
「管理人さんが産み出す萌えや作品」が好きだから
そういうリクエストになっちゃうのかな
もしくは「作品を自分に贈られる」事が嬉しいのかと予想

71 :
>>69
>あなたの好きな何かをあなたの為に書かせてください、と思う。
69さんの書いたものが好きなんだよ、だから今まで通り思うまま書いてUPすれば喜んでくれると思うよ

72 :
嬉しくない
初対面でいきなり
「私の誕生日なのでAを書いて欲しいです。無理なら良いです。」
普通は無理だろ

73 :
嬉しい
サイト移転したせいで前サイトの作品が残っていない。
にも関わらず、前サイトに載っていた××のその後が〜
というリクが来たときは、嬉しいを通り越して感動した。
一日10ヒットとかの洒落にならない底辺なので余計に。
私の作品を読んでくれている人がいる!って実感した。

74 :
>>68
同意>>56のに書かれている嬉しいリクの内容通りやる人は
まずいないと思う。都合よすぎ

75 :
嬉しくない
Aが○○している所をハガキサイズに描いて送ってください。
スルーでいいかな…

76 :
嬉しくないって言うよりムカついた


某ピクで、縁もゆかりもない人からのリクなんだが
その絵の別ジャンルバージョンを描いて下さいだと…
しかもリクエスト募集してないし、私のその絵自体が別アニメのトレス(トレスとちゃんと明記してある)
その別アニメと自ジャンルのたった一つの共通点から描きたいという衝動が押さえられず描いたんだが
その絵の別ジャンル(しかも私はそのジャンルには手を出してない)バージョン描いて下さいとか……は?
いやいや、別ジャンルとそのアニメ何一つかすってませんし……
リクエスト者のプロフみたら4〇歳主婦と明記してあった……

自分でしろよ
私の絵でもないんだから私がやる必要ねぇだろが…

かなり荒れてしまったごめんなさい
どうしても吐き出したかったんだ……orz

77 :
>>76が何言ってるのかわからん

78 :
自分76です
苛々し過ぎてたみたいだな…と自己分析…申し訳ないです

某ピクの所でAという漫画のキャラで、Bのアニメの主題歌CDジャケットをトレパクした絵描いたんだけど
その絵を見た人が、私に「描いてほしい」というリクエストをしてきた
しかし要望が
一枚も描いたことないCというジャンル(そのサイトにもそのジャンルの絵はない)でお願いします
ときたんだよ
自分で描けよ…と…
Cというジャンルは好きだけど、トレパクなんだから私が描かなくても誰が描いても一緒だろ?
と言いたかったんだ…
本当にスマソ

79 :
生BLで、嬉しくないというか困ったリク
B×A、C×AメインでA総受けを扱ってるんだがD×Aというリクがきた
DはAの事務所の先輩グループの人なんだけどDとAは特に関わりがないし
Dの性格も何もわからないからどう絡ませたらいいのかわからない
A総受けと言ってもA所属グループメンバーとのカプしか書いてないんだから
先輩グループに興味ないのはわかってほしかった・・・

80 :
そういうトラブルを避けるために
普段取り扱ってるカプに限りますと注意書きを添える事をおすすめする
空気読んでくれる人が大半だろうけど
総受傾向=Aが受なら何でも書いてもらえそう、普段書いてないからこそ見たい
って考えの人もたまにいる。それかマイナーカプで飢えてるとかね

81 :
嬉しい
「管理人様の書かれるABの関係が大好きなので、「Bのやきもち」でお願いします!
管理人様のABだとどんなときにBが妬くのか気になります!」
同人フィルター掛かりまくりだけど好きって言ってくれてありがとう!
サブメインだけどよーしパパ頑張っちゃうぞ−!
嬉しくない
「CD←EでC対Eのドロドロシリアスガチバトルが見たいです」
拒否するほどじゃないけど、ほのぼのラブラブサイトだからちょっと困った。
CDもサイトの隅にしかないしEは書いたことないからもっと困った。
でも普段と違う方向性の作品も見たいって思ってくれたんだな!と前向きに頑張る!

82 :
嬉しい
日記にチラっとサーチにもカテゴリがないドマイナーカプ△×■の萌え語りを書いた。
そしたら「管理人さんの書く△×■、死ぬほど読みたいです!リク募集され
てないのは存じてますが、いつか書かれることを期待してずっとサイトに
通い続けます」とコメントを頂いた。その人のためだけに書こうと思った。

嬉しくない
夢リクは正直灰汁禁したくなる
うちはA×Bサイトだ
何でAを含めた複数キャラがゲロイン取りあわなきゃならないんだ

83 :
閲覧者の呟き。
日参しているサイトが、
一日100hitぐらいで1000毎にキリリクを受け付けているけれど、
この頃は誰もリクエストを出していない。
昨日、キリ番に近い数字をとった。
そのサイトのファンだ。何度か感想コメントを送ったこともある。
リクエストしたいネタもある。
ああ、惜しい……。

84 :
誤爆?

85 :
コンテか脚本レベルで細かいリクエストだったら、それだけ書けるんなら
そのまま全部自分で書き上げればいいのにと思ってしまうな。
想像力を膨らませたりオリジナリティーを入れる余地もないんじゃ
リクエストする意味すらないんじゃないか?
漫画だったらこの人の絵でこの話が見たいという事なんだろうが
文章書きにそれだとますますそう思う。

86 :
自分は細かいリク好きだな
何を求められてるのかよく分からんような漠然としたリクの方が苦手

87 :
【嬉しい】
甘々で!とかじゃなく○○がこうなってこうなって〜とかの細かなリクエスト
【悲しい】
そのネタまる被りで書いていましたあと少しでしたあああああ!
なので、それはそれで考え直して書いてる
嬉しさと苦しさの狭間

88 :
嬉しくない
原作キャラの設定丸無視したコスや設定で細かい指定付きのリクエスト
名前やコメントの口調変えて別人を装って何度も繰り返しリクしてくるので
最終的にアク禁にした

89 :
身バレ覚悟で嬉しくない
当方は字書きなんだがキリリクで来たのがとことん詳細にストーリーが決まっているリク
しかもパラレルで原作とは全く関係ないので何でリク者本人が書かないのか不思議だ
リク内容(ちなみに原作は現代物で、私の取扱いカプはB×A)
江戸時代設定でAの名前は「おA」Cの名前は「C十郎」に改変
AはBに強要されて女郎として働いているが
Aは用心棒として雇われているCの事が好き
あるとき街のお代官様が女郎屋に来たときにAは疲労のせいで酒を零してしまい
摂関されそうになる所をCが○○剣で助ける(リクしてきた人オリジ設定の剣の流派らしい)…
こんな調子でラストまで話が決まってるんだ
なぜ私が書く必要があるのかわかりません…

90 :
受けてないのに、リクのメールが来た。
断ったら、自分の話にセリフだけ書けとかほざく。
これも断ったら、ひどいとか送り付けてきてメール拒否。
あまりにうざすぎて、アドレス晒してやろうかと思った。まだしてないけど。

91 :
嬉しい、ついでに反省した感想
リクとともに日記を見て下さってるらしく体調の心配もしてくれた
リク絵を更新した後も感想と自分の体調の心配をしてくれた
負担をかけたくないので返信不要だった
ここまで心配されるほど日記に体調悪そうに書いてたのかと思うと何だか申し訳ない
というかウザい日記だったのかも…と反省した
嬉しくない
リクをしてくれたが絵文字だらけで読みにくい
なんとかリクに答えたが何にも反応がない、見にも来ない
リクするだけして見にも来ないでほったらかしは初めてで困った

92 :
これは少し困ったリクのお話。
普段ヒキ気味なウチがフリリクでいくつかリクをもらった。
それぞれが一度も交流したことのない人たちで、ああこんな人たちが見に来てくれてるんだと素直に喜んだ。
んだが、リクの中身に問題が。
リク希望者全員が
『短編に置いてる話の続編を書いてください』
と頼んできた。
しかし、指定してきた短編とその設定は明らかに異なるもので、どう考えても連載に持って行かせたい空気まるわかりで引いてしまった。
短編の時点でそこで物語が完結しているという大前提なので、後日談ならまだしも連載続編とか本気で勘弁してほしい…。
ちなみに男女カプサイトなのだがサイトの傾向上、女が男をリードする関係が大前提と前書きしているにも関わらず
『AがBを無理矢理えっちしちゃうの書いて下さい!』
ブラウザバックでおかえりくださいとしか言いようがないと思った。
年内中展示を目指しているが達成できない気満々である。
長文すまん

93 :
>>92
それ、本当に「人たち」?
うちは厨が10数個のハンドルを騙ってリク送ってきたことがある
ちなみにその時は
今までのは受けるけどもう複数リクはやめてね→更にリク
→全員リクした時の名前でもう一度名乗れ→忘れた申告
→ブログで「おまえのやってることはまるっとお見通しだ」通告
最終的に謝罪してきたが結局リクの半分以上がその厨だった。


94 :
>>93
あ、少し書き方が悪かったかな
リク希望者全員が『短編の続編書いて下さい』
ってリクエストしてきたっていうのは
例えば、Aさんはaの続編を希望
Bさんはbの続編を希望
Cさんはcの続編を希望、みたいなことね
半値もそれぞれ別だから大丈夫だと思うが要は愚痴なんだ、すまん
でも、最近は名無しでリクしてくる人も増えてきたから少し警戒しとこうと思う

95 :
絶対泳いだほうが速いww

96 :
ピンク板投下職人の逆鱗に触れたら即この流れ
文句のつけかたも向こうと全く同じ
黙ってれば気づかれずにすむものを…

97 :
嬉しくないリクエスト
うちの子描いてください!!
○○と○○が洗脳された絵が見たいです!
しかもマルチポスト。R

98 :
>>97
「うちの子描いてください」はマルポじゃなくてもきついわ
二次オンリーでやってるサイトにこういうリクする奴って頭の中どうなってるんだか

99 :
BSBのマイキャラ描いてくださいってのが来た
お前のキャラなんか知らんしBSBは嫌いだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【500部以上】175サークルが千部以上を目指すスレ【ピコ温泉禁止】1匹目 (556)
【同人】-課程狂死りぼーん 46発目 (762)
【パクリ】ボカロ絵師こみね【検証2】 (372)
足就王求同人についてもう一度考えてみる その6 (507)
【同人版】私の中の偏見 13 (739)
青祓@同人板4 (398)
--log9.info------------------
DR. DRE Part.7 (522)
ICE DYNASTY Part.2 (668)
DABO Part.16 (252)
日本人がラップするとなんでキモくなんの? (842)
(リアル在日)アナーキー、般若、 (265)
あ こいつHIP-HOPだなって奴の特徴スレ (400)
君も有吉! ラッパーDJにあだ名を付けよう。 (685)
AK-69 Part.18 (394)
HIPHOPからサンプリングが失われた今 (911)
2pac Part.10 (369)
Pete Rock & C.L. Smooth Part.6 (634)
MICROPHONE PAGER Part.5 (918)
DELI Part.4 (862)
TOJIN BATTLE ROYAL Part.2 (451)
RAU DEF Part.2 (462)
+++++SOULHEAD+++++ Part6 (815)
--log55.com------------------
「カチッ」「KPD」「業界人のカウンター」「_/ ̄」任豚が全然使わなくなる・・・
任天堂&豚「ニンダイだ!盛り上がるぞー!」 北海道民「うぅ家が…家族が…神よ…なぜこんなめに…」
 「トロフィー不要論者=ゲームにやりこみなど不要と主張する人」だけど、それは違うと思うなぁ。
■■速報@ゲーハー板 ver.48933■■
【ゴキ悲報】スパイダーマンの売上数ハードルが決定してしまうWWWWWWWWWWWW
任天堂の犬「switch独占で発売です!」 開発者の一員(((PS4で本格的に作りたかった…)))
【速報】PS4、これから冬にかけて大作のオンパレードで覇権確定へ
【疑問】XBOXのファーストソフトが世界的にもここまで空気になってしまった理由って