1read 100read
2012年07月鉄道模型55: 相鉄を模型で楽しむコーナー 8駅目の西谷 (565) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TOMIX信者の会Part133【真談話室112】 (463)
■ 201系を模型で楽しむスレ T3 ■ (505)
南海電鉄・泉北高速を模型で楽しむスレ Ver.9 (382)
京浜東北線を模型で楽しむスレ (226)
車両ケース総合スレッド 2箱 (961)
山陰本線を模型で楽しむスレ (223)

相鉄を模型で楽しむコーナー 8駅目の西谷


1 :2010/11/06 〜 最終レス :2012/08/14
ここは相鉄こと相模鉄道を、富11000系などの模型で楽しむスレです。
テンプレは>>2以外でお願いします。

2 :
>>2アスペ乙!
過去スレ一覧
相模鉄道を模型で楽しむコーナー
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1120141560/
相鉄を模型で楽しむコーナー セカンドインパクト
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1141738178/
相模鉄道を模型で楽しむコーナー 第3コーナー
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1172938828/
相鉄を模型で楽しむコーナー 4回目のストライキ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1198138419/
相鉄を模型で楽しむコーナー 5駅目の星川
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1202981784/
相鉄を模型で楽しむコーナー 6駅目の和田町
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1219770002/
相鉄を模型で楽しむコーナー 7回目の春闘
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1236614079/l50
次スレは>>980あたりで。

3 :
相鉄の本スレはこっちで桶?

4 :
↓のほうが39秒ほど早いけど、違うスレになりそうなもより
(´‐`)ノ 相模鉄道の模型いいよね ( ´ ▽ ` )ノ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1288970578/

5 :
前スレで触れられていた、1/80スケールディスプレイモデルED11・ED12の2両セットはいつ発売だろう?
963 :Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2010/09/20(月) 14:09:38 ID:k3c3YeFu
>>962 元相鉄住民の俺から詳細を。
RMMのP187だね。1/80スケールディスプレイモデルED11・ED12の2両セット。
塗装済みで(赤みのマルーン塗装には拘るとの事)、ボディはABS樹脂製、台車・車輪周りプラスチック製。
改造加工が必要だが、市販のパンタ・台車・動力ユニットで走行可との事。
価格は未定だが、求めやすい価格となるとの事。相鉄にて今秋発売予定。

6 :
>>4
削除依頼出してしまえ。

7 :
>>1
アスペおつ

8 :
鉄模板四大DQN(糞KY・長岡厨・西クズ・神奈川アスペ)のうち神奈川アスペがまだ糞KYよりはまともな存在であることが判明しましたね

9 :
相鉄鉄コレ旧6000旧塗装を皆で完売させないか?次の相鉄鉄コレがずっと出ないよ。
発売されたの何時よw
http://www.sotetsu.co.jp/train/goods/selection/index.php?page=2

10 :
今日ガミ田無行ったけど、相鉄のNゲージは富11000が安売り&バラシ、蟻10000がずっと売れ残り、旧6000新塗装・新6000登場時と試験塗装はバラシだったよ。
相鉄の車両は売れないのかなぁ…
プレ値付いているのは鉄コレ旧5000くらいだよね?

11 :
連投すまん。
蟻のED10機関車重連もあったな。
しなのマイクロの旧7000とか、あまぎキットなら3010や5100(2100)も有るな。

12 :
相鉄8000・9000は何のキットからが一番手間がかからない?

13 :
>>12
Bトレの切継ぎはどうよ。Nキットなら小田急の戸袋埋め位しか思いつかない。

14 :
>>12
側面は、JR205系あたりが適しているかと。
でも、問題は裾絞りだな。

15 :
相鉄8000・9000系は相鉄らしさを残した最後の形式だから、
蟻にぜひ製品化してもらいたいね?

16 :
8000、今まさにGM小田急9000から作ってる最中だから、
このタイミングで蟻から出たら複雑…
まぁ全然進展しないけどorz

17 :
新7000は瓦礫であるが、やっぱり旧塗装の方が似合う。

18 :
>>16 ナカーマ 
俺は103系体質改善から作ろうとして幅が合わず挫折したから小田急板キットから作ってる。
カラーは新旧どっち??
漏れは楽な新塗装を選んだけどカラーが分からないから全く進んでない。
面倒だからブレンドとかは嫌だから適当にタミヤ辺りから色があればいいけれど。

19 :
白っぽいのはJR貨物の機関車の白が使えそうな気が

20 :
>>18
一応旧塗装を予定してますだ。しかしまだ戸袋窓を埋め始めた段階…
最近仕事が激務でほとんど手付かず。塗装の順序も考え中(´Д`)

21 :
新7000・8000・9000の新塗装嫌なんですが・・・
やっぱ赤帯のオリジナルだよね!

22 :
9000は新色でも似合うけど、新7000はどう見ても似合わない。
でも、側面見ると継ぎ目と帯が合ってないから、新7000は旧色でも似合わないか。

23 :
>>22
1986年デビューの新7000は、旧7000の車体に無理矢理に前面を変更したからね。
当時高校1年生だった俺にとっては、
ブラックフェイスの前面と車体横の赤帯は今までに無い相鉄の車両に感じたな。
1990年の8000登場は完全に新車だと思ったな。

24 :
相鉄は7000系なんかは編成も多彩だから出したら面白いのに…
側面のリベット(?)模様の再現が難しそうだが。

25 :
スポット溶接跡な

26 :
確か2100と5100は全く同じ車体だよな?

27 :
>>26
更新車両のどっちも東急車輛製だよね?
これまで相鉄の新製車両は日立製作所製だったが、10000系から崩れたね。
でも更新名義の9000系も東急車輛か・・・

28 :
2100三次車以降と5100は同車体と言っていい。時期的にも同じ頃。
2100一次二次の二段窓車は各部がかなり異なり、一次車に至っては
外板継ぎ目の位置まで違う(扉脇から継ぎ目までの寸法が広い)。

29 :
神奈川アスペって40過ぎなのか…

30 :
9000って更新名義なの?

31 :
>>30さんへ。
9000は確か、旧6000の更新名義だったと思った。
旧6000の部品も一部流用されてるよ。

32 :
PS13だけだったりして

33 :
MGも流用だよ。

34 :
PS13なんて流用じゃなくて消耗備品としてかしわ台にストックしてあるもの。
あんときはかしわ台からパンタをトラックで東急車輛まで持ってった。
厚木街道・中原街道・保土ヶ谷バイパス・横横道経由で。

35 :
更新名義なら6000系の廃車車両の車番と9000系の新造車の車番がリンクしているはずだろ?
近江なんかはなんの関連性もない中古車や自社新造車を代替廃車となる車両の更新名義で竣工させている。
彦根で、車籍を譲った岳南中古車の100形と、その車籍をもらいつつも西武701系の部材流用・西武から購入のFS40を履かせて自社新造した220形が並んでいたなんてことも…w

36 :
>>35さんへ。
9000は完全新車ではなく、旧6000の更新名義だから東急車輛で製造だと雑誌で見た記憶がある。
完全新車の日立製造所8000と平行して増備する理由がそれじゃないかな?
製造時期が重複しているからね。

37 :
>>36殿
東急車輛に8000ぽいのを作ってもらったらずいぶん違うのができてきたので
形式を分けただけでしょう。
更新名義だったとしてもそれは結果であって理由ではないと思いますよ。
もともと相鉄は形式に対する考え方がさほど厳密でないし。
新6000系は旧6000よりは旧7000に近いし、
新7000V車は7000と上回り以外の共通点がないし。
「用途の同じ別形式の車輌を同時に新車導入してはならない」という意味合いの
決まりが当時あったとしたならまた話は別ですが。

38 :
( ゚д゚)車両スレになって来ました

39 :
>>37さん、レス有難うございます。
とりあえず、相鉄の模型はHOのED11・12ディスプレイモデルまでおあずけのようだね?
RMMの記事では12月中に発売予定、詳細は相鉄ホームページ発表との事。
http://www.sotetsu.co.jp/train/goods/selection/index.php

40 :
あのモデル、ン十万円単位ですかと聞いたらできるだけ2万円以下にしたいようだよ。

41 :
>>40さんへ。
2万円のHOをどうやって売るんだろう?
一部を鉄コレみたいに「グリーンぽけっと」売りにして、残りは通販かな?

42 :
あまぎの6000の時もどうだっけ。
あのときは二俣川緑小袋の完成展示品はエラー品だったんだよな。 

43 :
今日は出張で横浜に行ったんだけど、
相鉄鉄コレ旧6000旧塗装まだ吐けてないみたいだったね?
売ってることすら忘れ去られているような感じ。
これに懲りて相鉄は鉄コレから撤退かな・・・
3010は簡単に出来そうなんだけどな?

44 :
ていうより、あの旧カラーは塗装のホコリや不良品が多かった

45 :
HOのED11・12ディスプレイモデルはどうなったんだろ?
相鉄ホームページはもちろん、
製造元のDDF(ディディエフ)にも現在告知なし。
http://www.diorama.co.jp/index.html

46 :
あれはデソデソか。
昔出た都電本のオマケみたいな仕様かな?
例の中国問題で遅れてるかな。

47 :
蟻スレに万系新塗装との情報

48 :
面白くなってまいりました
でも生産数絞られそうだな、最近出たメトロ8000系タイプもかなり生産数絞られたのではと言う噂だし
新/旧6000も残ってるし富の11000系も残ってるところ多いしね

49 :
>>47-48
車番は10708Fかな?

50 :
02Fだと。で、波打ち車輪採用だそう。

51 :
●A4083 相模鉄道10000系 新塗装 基本6両セット 24,675円
●A4084 相模鉄道10000系 新塗装 増結4両セット 13,755円
ソースは、んぎ。
http://ngi.blog.eonet.jp/n_gauge/2010/12/micro-ace20115-.html#more

52 :
>51
値段みたらGM?と思った。
旧塗装や6000系とかでも8両で今回の基本6両より2000円くらい安かったのに
10両で38000円オーバーだと手が出ない。

53 :
万系新塗装、高いと思ったけど予約した。
買う事が次に繋がると思うから(泣)
バーゲンで捌けるより予約好調の方がメーカーの印象も良いだろうし。

54 :
蟻の公式にもきたね。

55 :
あまぎの5000買うか買わないか悩むな

56 :
相鉄の模型はHOのED11・12ディスプレイモデルの年内発売は絶望的だね?
それどころか全く発売遅延の音沙汰すら無いんだが。

57 :
あまぎ5000、自分的に買うのは決まりだけど、5100も持ってるからどう組み合わせるか悩むところ。
ホムペ発表されないけど間に合うのだろうか

58 :
>>53
富の11000系を持っていると、同じカラーリングで揃えたくなるな。
何気に、新塗装で塗られているブルーは、キレイよな。

59 :
>>57
メルマガの感じからして問題ないでしょ

60 :
蟻10000系新塗装の生産数絞りそうだね?
まだ旧塗装8両セットあちこちに残ってるよな?

61 :
相鉄沿線の人はふしぎ星の☆ふたご姫、ふしぎ星の☆ふたご姫Gyu!や神風怪盗ジャンヌ、カスミン、GS美神、ナースエンジェルりりかSOS、ご近所物語、
極上めちゃモテ委員長、極上めちゃモテ委員長セカンドコレクション、ペンギンの問題、ペンギンの問題Max、ひめチェンおとぎちっくアイドルリルぷりっに強く、怪盗セイントテールに弱い。
ポスター・パンフレットについてる「ときめきとやすらぎをつなぐSOTETSU」や
相鉄の駅の売店「Station ist」、Bトレインショーティーのパッケージの上や相鉄電車の前と横、三ツ境駅、さがみ野駅や鶴ヶ峰駅の外壁、
相鉄の株主優待券、駅の待合室の出入り口のドア、新デザインの駅名標、10000系や11000系の貫通路、相鉄の駅の出入り口のドア、
相鉄カードの入会申込書や相鉄カードの券面などについていたり、11000系の液晶モニターに表示される
「SOTETSU」マークを見ると、「St.tail(セイントテールからの予告状の右下に書かれている)」を連想してしまいそう。
相鉄ジョイナスは神風怪盗ジャンヌ、ナースエンジェルりりかSOSや怪盗セイントテールを連想しやすく、
相鉄ローゼンは怪盗セイントテール、ナースエンジェルりりかSOSやローゼンメイデンを、
そうてつエルフィーキッズは怪盗セイントテール、ナースエンジェルりりかSOSやエルフェンリートを連想しやすい。

62 :
>>61
わけわからんが、相鉄が好きなことは十分に伝わった。

63 :
やたら鋼製車とステンレス車ばかり拡充されてるが
俺達は欲しいのはアルミ車なんだよ!!!!!

64 :
7000いいよね。相鉄線全然乗ってないもんで久々にテレビで7000見た

65 :
>>64
ジャンクか?
多分、村田が最初に落ちるだろうと予想したらその通りだったw
オフ企画でも最下位って・・・

66 :
>>65
番組名はわからんけど電車の揺れにどれだけ耐えられるか的なやつだった。

67 :
>>65
水銀灯:なんですって!

68 :
相鉄ファンの皆さん、明けましておめでとうございます。
今年は相鉄の模型の情報が溢れると良いですね?

69 :
あまぎ5000買っちゃった♪
BONAのモニ荷物車仕様も早く作らなきゃ

70 :
金属10連は金銭的に無理だぁ…。大人しくBトレ前面と爺キット組み合わせて作るかな。

71 :
>>69
裏山
出来上がったらウプを希望ヶ丘

72 :
>>71
出来上がるのが早いか、マイクロの魔の手が5000にのびるのが早いか…

73 :
>>69>>72(´3`)ノNesaruさんへ。
始めまして。相鉄の良い作品が出来たら是非うぷして下さい。

74 :
半年くらいかけて7000系を作ろうと思うが先頭車が好きだからカオスな編成にしたいけど
今まで先頭車が多かった編成はちょっと前の10両でおK?

75 :
今はないけど去年に現れた、7007の編成はすごかった。

76 :
[7000-7100-[7700-7100-7100-7500]-7600-[7000-7100-7500]
でOK?

77 :
>>76
それ例えば鉄コレで7000が出るとして、阪急2000みたいに交換用屋根なんか付属してたら、
先頭+中間のセット5個あれば出来そうだね。

78 :
>>76だが帯って0.5mmで大丈夫?
いずれ5000系も作るから帯の違いは拘りたい

79 :
関連スレw
何故GMは相鉄車を製品化しないのだろ?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1294657344/l50

80 :
ww
売れねぇからだろw

81 :
HOのED11・12ディスプレイモデルは本当にどうなったんだろ?
相鉄ホームページはもちろん、
http://www.sotetsu.co.jp/index.html
製造元のDDF(ディディエフ)にも現在告知なし。
http://www.diorama.co.jp/index.html

82 :
>>79
クロポでメッキ仕様の東急出してるよね。
アレの応用で相鉄アルミ車を出してくれないかね。

83 :
まだ残っている鉄道コレクションはどこで買える?

84 :
>>83 緑のドラえもんの腹にあるもの

85 :
>>83さんへ。
海老名駅「グリーンぽけっと」は鉄コレ相鉄旧6000旧塗装まだあるよ。

86 :
富マン千系の叩き売りやってるとこない?

87 :
>>86
KIDS LAND大須
基本、増結ともに半額

88 :
今更ながら蟻の6000の試験塗装購入。
新6000一般塗装の再生産来ないかな?

89 :
>>88
個人的には新6000のグラフィックカーを商品化して欲しいと思っているが。

90 :
ネタ的には蟻はほほえみ号出しそうだけど、やらないね。
個人的には標準色でよかった。

91 :
>>88
再生産したとしても、新色10000系と一緒で6両基本が24000円台、増結4両が12000円台だったら
高すぎて買えない・・・

92 :
>>90
やろうとはしたそうだ。
でもグラフィック作者へのロイヤリティで断念。
緑園都市号ならグラフィック作者、二つ返事でOK出すんだけどねぇ。

93 :
>>92
ロイヤリティの高さがプラスに働くとは、ほほえみ号と旧色復元車だけ出して標準色が後回しだったらいやだもん。
蟻はバリ展を先にして、本命を後回しにすることが多いからね。

94 :
まぁいつかグラフィックカー3種類全部出しそうだけどな蟻さんは。版権は相鉄が持ってる事だしね〜。
気長に待とうじゃないか。

95 :
羽沢駅進んできたぞ。相鉄万歳!
http://yokohamahazawa.blog15.fc2.com/

96 :
旧6000の車番を変更したいんだけど、京急か京成の車番インレタとかでできるかな?

97 :
京急と京成から車番を拾う?
文字の形と大きさが違うよ。
前面、側面とも小田急が同じ大きさ。

98 :
>>96-97さんへ。
塩的の鉄コレ用旧5000・旧6000用インレタ再販はもう無理かもね?
自慰の品番6403 メタリック/小田急通勤車の事かな?

99 :
毎年JNMAで放出してるからその時が狙い目。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
非電化地方私鉄を楽しもう (288)
【西クソ粘着マサキってどうよ?】 (615)
【3mm】Tゲージ part1【栄進堂】 (256)
東海地方の鉄道模型店 Part15 (411)
深夜に鉄模作ってる奴の独り言 (308)
関東地方の鉄道模型店について語ろうPART34 (396)
--log9.info------------------
【速報】マクドナルド、レジの所のメニューを撤去した結果10月の売上高は7.2%減 (447)
遠隔ウイルスで誤認逮捕および拘束された少年に補償金支払いへ 最高57万円もらえる模様 (403)
ステーキってのは赤身の部分が重要なんだ。霜降りだのなんだの言ってるヤツらは舌が幼いままだね (280)
【速報】タクシーのおじいさんに暴行した底辺ホスト傷害容疑で逮捕 (843)
お前らいつ神は存在するって気付いた? (260)
【神話崩壊】ipad 遂に販売台数でグーグルNexus7に敗北 アップル、終わりの始まりへ (213)
パワプロ新作の選手データ判明!三冠王阿部 マー君の能力がヤバい (313)
今期アニメ総合 (313)
オタク喜べ キタエリが黒髪に戻したぞ (217)
もしも他人の使用済みオナホ(維持費あり)が売ってたら?非Rと結婚とはそういうこと (464)
651ppi、繰り返す、651ppiで技術大国日本の夜明けだヤァ!ヤァ!ヤァ! (211)
「褒めれば上達」することが科学的に証明されたのにどうしてお前らはダメな子になってしまったの? (334)
深海3300mでとんでもない生物が見つかる これは想像できない姿 しかも肉食 (943)
トロトロ走る車のせいで信号に捕まったときのイライラ感は異常 (419)
俺「おっ、この同人抜けそうだな」 → クリック → フタナリ!R!断面図 なぜなのか (263)
ずっと年齢が変わらない女を嫁に貰えるとしたら何歳がいい? (218)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所