1read 100read
2012年07月レトロ32bit以上51: デュープリズムを懐かしむスレ (377) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
がんばれ森川君2号 (312)
【SS版】機種によって微妙に違う同タイトルソフト【PS版】 (243)
未だにクリアしていないゲームを書くスレ (569)
スーパーマリオワールドでよくあること (916)
ドラゴンフォース2 (423)
PSが成功すると思ってましたか? (659)

デュープリズムを懐かしむスレ


1 :2006/07/17 〜 最終レス :2012/08/16
スクウェアの名作、デュープリズムについて語りましょう
リメイク、続編、そんな妄想も可
(ちなみに公式サイトは数年前に閉鎖されました)

2 :
2ゲトー

3 :
3ゲット!!
サントラ復刻するみたいですね。うわほー

4 :
4様
久しぶりにプレイしてきたよ。
ミントは何か不完全燃焼だから続編出して欲しい

5 :
じゃあ5ゲット
続編出そうな感じだったのにな
後、サントラ持ってるけど再版のは全く一緒かな?
音質とか。とりあえず店頭で見てくるか

6 :
確かに
「他の人形が眠っている可能性が高い」とか言ってたから
続編はそこを探検するのかと思ってた

7 :
サントラ復刻か
そのノリで攻略本も復刻して欲しいもんだ
持ってたけど雨で濡らしてしまってなorz

8 :
あのエピローグって続編作るつもりで入れたのか
おまけってことで入れたのか
どっちだ

9 :
続編はまったく別で作ってほしいな
ただ1のキャラをチョい役で出してほしい願望はある

10 :
続編でないかなああああああああああ
やりてぇよう(ノД`)

11 :
公式サイトが閉鎖された後に買った俺。
そして3つ目のダンジョンで早くも詰まってる。
巧いヤツは低レベルでどんどん進めるとかゲーム中のキャラが言うなよぉー
コツコツレベル上げしまくっても進めない俺はどうなっちゃうんだorz

12 :
>>11
3つ目ってゴーストテンプル?

13 :
多分ソコまで行ってない。落ちるとダメージ喰らう地帯があって、怪獣と蜘が生息してるトコ。
思い切って攻略本買おうかな…

14 :
>>13
あー地下迷宮か
あそこは詰まりやすいかもね
ここの攻略を参考にしてみては
ttp://chinesegarden.jp/dewprism/

15 :
>>13
攻略本、近くの書店で売ってるのか?!
あれ絶版品だからまずそこらじゃ売ってないと思うんだが

16 :
攻略本欲しいな
設定資料が見たい

17 :
>>14
さんきゅ!自分がアクション苦手だと思い知らされたよw
>>15
近所の店で前に立ち読みした記憶があるんだけど、今日行ったら無くなってました…
レアだったのか……! うう、いつも俺は一歩遅いんだよな……

18 :
うーんたのみこむで一位なのはいいがスクエニがそれを素直に聞き入れるのか・・・?
とりあえず晒しとく
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=2002

19 :
本編やったことないけど続編とセットで再版したら買っちゃうな。
むしろ今からkonozamaで買ってくるわ。

20 :
続編ってPCで出てるんじゃなかったっけ?

21 :
>>20
デュオプリンセスだよね
それは同人ゲー

22 :
PSでここまで滑らかなポリゴンを見たのはこれが最初で最後だからやたら印象深い。
ルウ編の終盤は素で感動したよ

23 :
俺は服のデザインと、それをポリゴンで再現してるのに感動した

24 :
服の装飾がゆれゆれするのはのちのFF10にも使われた技術とかbyファミ痛

25 :
自分も>>22同様、ルウ編の終盤は感動した。
ルウかなり好きだったのだが、一般的(?)には
ミントの方が人気があるんだよね。

26 :
最後の塔のところで進めなくなってやめたまんま。
色か何か変えながらぐるぐる回るところ。

27 :
マヤの”塔”じゃぐるぐるでなんか変えるのは無かったから、
ヴァレンの聖域の火付け回廊かね
全部の火を付けて最初の部屋に置けばいい
一つの部屋だけ火が小さいはずだ
小さいなら扇いで大きくするのが常識です

28 :
体験版しかやったことないんだよな。

29 :
ブレイブフェンサー武蔵伝が新作が出たからデュープリズムも出る
そんな風に考えていた時期が俺にもありました

つっても、今のスクエニじゃあの頃のクォリティは出せないだろうけどな

30 :
>>29
俺漏れも

31 :
ありえないくらいにサントラ売れたらスクエニも考えるのかね

32 :
15年ぶりに魔界村も新作出たけどなぁ・・・

33 :
>>29
俺も。出ないの?

34 :
出るんだったら嬉しい
けれど声つきは勘弁

35 :
今のスクウェアなら声付きはあたりまえなのかもしれん

36 :
ゲームと正面から向き合ってるメーカー少なくなったよな……

37 :
>>36
人を楽しませることよりも今は利益第一って感じだよね
仕様がないんだろうがちょっと寂しい

38 :
武蔵伝2やってると妙にデュープリズム思い出すんだよね
なんでだろ

39 :
と言うか何故武蔵伝に続編が出てデュープリズムには(ry

40 :
スレちな話題になるが、海外ではMUSASHIの方が売れたかららすぃ。

41 :
外人にはめちゃくちゃなファンタジー(たぶん外人から見たら)より
サムラーイの方が受けがよかろうて

42 :
というか、昔と比べてゲームの開発環境を整えるのに
「お金」がかかりすぎるというのがあるんだろうな。
作る為の準備にお金がかかるんだから、売れるものを作るしかなかろ
結果、キャラを一新しただけシステム変わらずの続編物ばかりが跋扈する

FCやSFCの頃は良かった…どこもかしこも馬鹿をやれていたとおもうよ…
という俺老外

43 :
魔法いっぱいあったわりに使うもの少なかった
バルカンと落雷とまばゆき閃光ばっかり使ってた

44 :
鯨みたいに魔法でしか倒せないヤツ以外は
全部跳び蹴りでヌッ頃。
これが漏れのジャスティス。

45 :
ミントのとび蹴りは使い勝手が異常

46 :
>>44
鯨も頑張れば蹴りで行けるぞ
頭の光る所狙えばいい
ただ水に落ちまくるからかなり大変だが

47 :
むしろ魔法が届かなくて半分キレながら跳び蹴りで倒した俺がきましたよ
ただし死にまくったが

48 :
ダメージを食らうごとにHPがあがるぜと
マゾっぽいことを考える

49 :
なるほど世界観はFF2だたのか

50 :
つよくてニューゲームするとダメージが小さくて
HP上がらないから困る。
森で入水自殺一歩手前までやるしかないんだよな。

51 :
よくやったよw>入水自殺

52 :
500くらいまであげて疲れ果てた

53 :
そこで薬物投与ですよ
しかしMPの方は特に困った記憶がないな
一回目の地下迷宮でスーパー取ったのは今ではいい思い出です

54 :
氷の壁の向こうにあるものが取りたくて必死でMP増やすために
魔法使ったよ

55 :
>>54
で、MP100超えた辺りから余り増えなくなるのなorz
ルウで取るのは大変な作業だった。つうか、MP使うのここだけじゃね?

56 :
ルウ編じゃ余りMP使う機会ないよな
ミントだとハイパー使う時はそれなりにお世話になるが

57 :
どんな魔法だっけ?
ドラゴン倒しには行くけど、使ったことないw
そしてルウではそもそも変身すら使わないな。
(火付けたり消したり岩壊したりは仕方なく変身するけどメンドクセ('A`))

58 :
全MPを使って色んなことが出来る
青がHP回復、赤がミントそのものにダメージ効果
緑が無敵、黒が敵HP二分の一、黄が大ダメージ
頑張ればラスボスをゆうきのひかり無しで倒せるぜ

59 :
隠れた名作の続編が、、、って話を聞いたときはwktkしたもんだけど
まさかそれが武蔵伝だったとは、、、

60 :
だよね
何で武蔵伝のほうを選んだんだ■は・・・

61 :
まあ許しやがれ>>60、広い心でな

62 :
この辺りのスクの作品は良作が多いと思う
つーわけで同じ良作同士なんだし仲良くやろうぜ

63 :
防具なしでプレイしたら、HPと難易度がかなり上がった件について。ラスボス強いよラスボス

64 :
>>61
やりたくなったw

65 :
クラウドホエール戦で、ゆうきのひかりでバリアを張った状態で飲み込まれると
バリアがそのまま弱点に当たってミントを飲み込んだまま死ぬのは既出?

66 :
これ当時欲しかったけどスルーしたんだよなぁ・・・
おもしろいの?セイケンみたいな感じ?

67 :
そうさな、RPG板のスレが特別加速したりとかもなしに、常に一定量の書き込みで
地道に14スレを数える長寿スレ化している辺りから、どんなゲームか伺って貰いたい。
あっちのスレタイが示すように、とにかく「大作」とか「名作」とか言われる類の
作品ではないが、細かい所まできっちり作り込んだ「佳作」と呼ぶのが最もふさわしい
ゲーム。一度ハマると、長く心に残るタイプだな。

68 :
FF3の丸っこいポリゴンを愛でてたら、デュープリも移植して欲しくなった

69 :
>>68
だが、ガタガタで再現してほしいw

70 :
まあこの手のゲームは大抵続編で失望するから・・・これでいいかもな

71 :
メーカーが続編作りたがってたわけでもないしね・・・
今作ったら、売り上げ重視の変なところで大作がかった作品ができてしまいそうだ

72 :
wiiで出してくれればイインダヨ!

73 :
マジでwii厨ウザイ
出るわけ無いだろ あっちこっちで何なのこいつら? 任天堂の手先?

74 :
そもそもそんな反応してしまう程の頻度か?
意識してますよって公言してるようなもの。

75 :
まあまあここは一応レゲー板なんだから新ハードの話は抜きでまったりやろうよ

76 :
意識してますが何か?
・・いやホント任天堂が金で雇ってか社員で宣伝してるんじゃないかと思ってきて、ありえないか。
あっちこっち板違いでwiiがどうのこうの言ってる奴が出てきててウザイ
いや俺も板違いだったな スマソ

77 :
謝れば捨てセリフを吐いていいだろというその根性が嫌らしい。
こんな過疎スレに工作員? ふ〜〜〜ヤレヤレ

78 :
はい、終了終了!!
  ∧_∧
 (´・ω・`)〜♪
 ( つ┳⊃
ε(_)へ⌒ヽフ
(  ( ・ω・)
◎―◎ ⊃ ⊃
↓以下、デュープリを懐かしむマターリスレとなります。↓

79 :
>>77
謝ってすら居ない厨発見。任天堂乙

80 :
お前小学生かよ。

81 :
>>80
言語機能に齟齬が生じています。
適切な言語選択が行えません。

82 :
頼むからどっちもゲハでやってくれよ
迷惑だ

83 :
ま・・任天厨死んどけって事でおk

84 :
やっぱここの板に居る人々は……精神的に傷害があるのね

85 :
話題変えよ。
デュープリで一番笑ったシーンはどこ?自分はスターライト・デュークのところが特に印象に残ってる。

86 :
あ、ブーツの紐が

87 :
>>84
屁理屈乙

88 :
「なんか暗そーなヤツね」
ヒドスw

89 :
どこだか思い出せない

90 :
たしかエレナの両親を助けたときの、ミントがルウを見た第一印象

91 :
名前は忘れたがトゲトゲ頭相手にミントがハリネズミ呼ばわりした時か。
トゲ頭の周りをハリネズミが囲んでる様は妙に笑えた

92 :
トゲトゲっていうとトラップマスターだね。確かにあれはオモロカタw
えーと本名ナーシアスだっけか。

93 :
よく本名なんて覚えてるな
ミント編のトラップマスターは本当に笑わせてもらった
「ギタギタのゲドゲドのズタボロにして飛び蹴りかましてボコボコよっ!」
「テ、テメー俺様のセリフ盗むんじゃねえよ!」

94 :
これの攻略本ってデジキューブから出た薄いやつを見つけたけど
ほかに解体新書みたいな分厚いやつってあるの?

95 :
ない。

96 :
うわまじでじゃあこの薄くて使いにくい攻略本だけか?

97 :
発売当時以来にやってみてるけど、サークルとる崖で
落ちまくり。

98 :
やっとルウの攻撃力が300超えたんだけど

99 :
このゲーム、近所の店になかったからネット通販でかったよw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PS初期をふり返るスレ (738)
天外魔境 第四の黙示録 (680)
ポケモンスナップについて (297)
シーマン (295)
【神々とやりまくり】俺の屍を越えてゆけ (740)
【神々とやりまくり】俺の屍を越えてゆけ (740)
--log9.info------------------
「信長の野望」に自分の名字がない (776)
無双OROCHIで3人組作っていこうか (612)
【DoCoMo】【au】携帯版信長の野望21【softbank】 (894)
天下布武 第八幕 (925)
【糞ゲーだけど】太閤立志伝3【思い出いっぱい】 (266)
決戦V 第八章 (277)
光栄【独立戦争】を語る。 (318)
真・三國無双6 最強最弱談義スレ6 (495)
そろそろ、無双一の美男子キャラを決めようぜ! (349)
もう三國無双シリーズに星彩は出ないのか? (799)
風魔小太郎を笑わせるスレ(笑)其ノ弐 (503)
信長の野望・天道 顔グラスレ 其の2 (745)
【光栄】 初代・三國志スレ 【猛将郭図】 その2 (662)
三国志シリーズ初心者スレ (424)
【シェア】戦国史in歴ゲー板 第二幕【フリー】 (260)
歴ゲーでの三好・南部・龍造寺の影の薄さについて (429)
--log55.com------------------
【ワタナベ】デコ小物について語ろう☆4【通販】
レジン初心者スレ 4 [無断転載禁止](c)3ch.net
ハンクラ売買サイトのトラブル(minne,Creema)
☆★おすそ分けファイル★☆パラパラ
ミンネってどうよ?
【洋裁本】型紙スレ25・大人用【ネット通販】
【洋裁本】型紙スレ33・子供用【ネット通販】
【ソックス】手編みの靴下・手袋13【ミトン】