1read 100read
2012年07月ロボットゲー348: スーパーロボット大戦64主人公を語るスレ 5 (482) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スパロボの最高傑作は新スーパーロボット大戦 2 (264)
柿崎が死んで輝が「柿崎ぃぃぃぃ!」するスレ 4nd (882)
スパロボMXが駄作だった件について (321)
スパロボでELSに勝てるロボがダブルオークアンタだけな件 (214)
勇者シリーズ総合 参戦希望スレ8 (971)
勇者シリーズ総合 参戦希望スレ8 (971)

スーパーロボット大戦64主人公を語るスレ 5


1 :2009/05/07 〜 最終レス :2012/07/21
前スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1208576177/
関連スレ
スーパーロボット大戦64リンクバトラー 総合8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1215760562/
【デビルアクシズ】スーパーロボット大戦64
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1110380447/
[主な登場人物]
リアル系男
主人公:アークライト=ブルー 搭乗機:ソルデファー→アシュクリーフ
ライバル:エルリッヒ=シュターゼン 搭乗機:ノウルーズ
リアル系女
主人公:セレイン=メネス 搭乗機:スヴァンヒルド→ラーズグリーズ
ライバル:リッシュ=グリスウェル 搭乗機:シグルーン
スーパー系男
主人公:ブラッド=スカイウィンド 搭乗機:アースゲイン(→スーパーアースゲイン)
ライバル:カーツ=フォルネウス 搭乗機:ヴァイローズ
スーパー系女
主人公:マナミ=ハミル 搭乗機:スイームルグ→スイームルグS
サブ:ローレンス=ジェファーソン 搭乗機:スイームルグ(→スイームルグS)
ライバル:アイシャ=リッジモンド 搭乗機:エルブルス(→スイームルグS)

2 :
[アル=イー=クイス]
○ヴァル=ア
アル=イー=クイスの中でも親玉的存在。3人の中では外見、喋り方ともに
最もまともなのだが、戦えるのが最終話だけなのでもう一歩印象に残らない。
○アヴィー=ルー
アル=イー=クイスの中で最初に登場し、その後も度々ちょっかいを出してくる。
それに加えて「〜だヨ?」と語尾がカタカタになる独特な喋り方で印象には残りやすい。
過去に万引きをやってたことを広言して顰蹙を買ったことはない。
ブラッドの姉…では無い。
○ジェイ=レン
色黒。ブレンパワードのカナンに似てないこともない外見をしているが、
3人の中で最も影が薄い。
[サブキャラ]
○レラ
リアル系男女のみ登場のサブキャラ 死亡するか艦を降りるかの二択しかない不遇な少女
アークライトやセレインの精神的成長にかかわる
アークライトでプレイして、友達以上恋人未満な彼女が途中で死んでしまったことに
ショックを受けた人も多いはず
○エミリア
アークライトの幼友達の少女 第1話で死亡 アークライトがゲリラに参加するきっかけとなる
顔グラなし
○アリンディーネ
エルリッヒの恋人 バスクに人質にされていたのをアークライトが助ける 顔グラなし
○ヴィロー・スンダ
ブラッドとカーツの師匠で武器覇拳流創設者 大変謎の多い人物だが劇中では一切謎は解明されない
顔グラなし
○ゲリラの男
アークライト編第1話、ガンタンクでスカルガンナーの集団と戦い戦死する 渋い
○ハミルトン
セレインが所属していたゲリラの仲間で、スヴァンヒルドを奪取してきたものの、
セレイン編第1話で戦死する
○ゲリラの女性
時々戦闘に出てくる なぜかそこそこ人気がある
○名もなき士官
地球の行く末を案じていたがクスコ戦で戦死 いい士官だったらしい
○ゲリラ(ヘルメット)
2パターン存在しそれぞれ服装とヘルメットを留めている・留めていないで区別できる。
ル=カインに殺されかけたり衝撃のアルベルトと東方不敗を間違えて殺されたりと
ゲリラのお笑い担当だろうか。出番もゲリラの中では一番多いと思われる。
○ゲリラ(青年)
地球の未来のため戦い続ける若き兵士……なのだろうが出番はごめん、覚えてない
○ゲリラ(帽子)
帽子と眼鏡がおしゃれなゲリラ。どことなくヒイロを紹介してくれた先生に似ている。

3 :
名前表記の「○○=○○」を「○○・○○」には直さないのか

4 :
ほんとだ しまった
次スレ立てる時には気をつける

5 :
乙。64も今年で発売10年経つんだよねぇ

6 :
ゲーム機が2世代進んでるし、思えば遠くへ来たもんだ

7 :
まだまだ俺の中じゃ現役のゲームだけどな。
今の、滅茶苦茶動いてR揺れ当然で音声だだ漏れのスパロボから入った人からすれば
糞ゲーって思われるんかな。

8 :
音声ないのは当時から不満あったみたいだし仕方ない
初スパが64だから気にならんが
キャラは文章も含め過剰な動きはいらないな
妄想で補うのが楽しいんだ

9 :
それでも全身像は欲しいと思う今日この頃……

10 :
セレインはズボンなのかスカートなのか。
膝下くらいまであるスカートだと、欲望まみれの俺はちょっとがかりする。

11 :
セレインはズボンだろ

12 :
ピチピチでRの線がくっきりはっきりなのでお願いいたしたい

13 :
クソ実用的なパイロットスーツだろう
で色気ねーなあと思ってるところに半脱ぎ状態であれっこいつってこんなに…
ってかんじでひとつ

14 :
>>7
その見えない敵と戦いたがる姿勢は
動かない喋らないから昔のゲームは糞ゲーと思ってる連中と大差ない思考だよ。

15 :
セイレーンとセレインの関係

16 :
ないんじゃない

17 :
セイレーンってリンクバトラーのSEIRENかw
一応未来の設定なんだっけ?

18 :
64は俺の初スパロボ………。
確かに最近の作品程戦闘アニメも動きは無いし、てっきり分身系技能と勘違いして詰んだと思ったダミーのトラウマとかもあるけど初スパロボだからやっぱり忘れられない。
正直Jやった時は64とJ以外のレイズナーが出るスパロボやってなかったから懐かしい気持ちになった。原作知らないのに。

19 :
実際ダミーは分身扱いで良いよな。
差を入れるために必要気力無し、回数制限有りって所で。

20 :
「分身扱いでいい」という判断からして意味が分からない

21 :
当時のスパロボは、HPインフレはさほどなく、攻撃力のインフレだけは激しかったからな。
出来る限り、ボスに対弾性を持たせるための措置だったと思う。
分身だって、必中で回避できるようなも代物だったし。
ま、バルカンでダミー壊れるんだけどね

22 :
レイズナーは初期から入るユニットでは本当に強力だった。
でも、リアルだとレイズナーが初期からいなければ難易度はかなり跳ね上がったと思う。
何が言いたいというと俺はレイズナーが大好きだ。
ちぇぁあああああああ!!!!

23 :
私は…エイジを、愛してるのよぉーっ!
なんで今作だけ必中なんだろねまったく

24 :
主人公について語ろうぜ

25 :
64のオリジナルはどれも良いな。版権と程よく絡みつつも控え目な感じで
一番好きなのはブラッドかな。アースゲインかっこいい

26 :
>>23
Jと精神コマンド交換したくなるよね

27 :
>>26
GCでもいいぜ。
精神コマンド交換といえばやはりリンクバトラーに於ける主人公たち
まぁあれはただの設定ミスとして
燃えとか萌えで精神コマンド設定するとしたらなにがいいだろう
あと指揮等の最近できた技能

28 :
前にちょっと出たが
エルリッヒ→天才
リッシュ→強運
は鉄板だと思う

29 :
ブラッド→アタッカー
カーツ→リベンジ

30 :
セレイン→ヒットアンドアウェイ
アーク→不屈・幸運

31 :
不幸…

32 :
なんでアークだけ精神コマンド
カーツにゃ激闘か捨て身を覚えて欲しい

33 :
セレインは集中必中狙撃かく乱魂てとこかな

34 :
ひらめきがないとな

35 :
アークには覚醒が欲しいところだ。レラのあたりから前半の一般人らしさを残しつつも結構化けてくれるんだよなぁ

36 :
「覚醒」持たすと付けにくいが「魂」は欲しいな(レラ的な意味で)
ツインなら問題ないけど

37 :
なぜマナミたちが語られない!

38 :
マナミはキャラ付けのバランスがまとまりすぎてて没個性化してる気がする
だがそれでも大好きだ
ロレンスとアイシャも無論な

39 :
マナミ様は物凄く自然体で正義を貫く人だから、敢えてどうこう語るということはないな
大好きだが

40 :
マナミは他の主人公と比べるとこれ!と言えるものがないからなあ
まあそれでも良くできた方だとは思うけどね

41 :
同じさっちん絵だからさ、マナミ、アイシャにシャインも加えてお茶会している様子が容易く想像出来る。

42 :
マナミみたいな主人公って珍しい気がするけど、
アークみたいな普通の主人公が王道だけあってドラマ性があるから埋もれちゃうんだなw
もちろん俺もマナミ好きだし、アイシャも好きだw
アイシャはロボ乗って出てきてもマナミ説得しようとしたり、根は優しい女の子だよね

43 :
三人とも援護回数が多そうだ

44 :
お題「マナミのBGMにだけ歌詞がつかなかった理由」

45 :
ああ、あの劣化ガンバスターみたいなBGMか

46 :
単に面倒かっただけとか?
製作サイドはアークとセレインに力入れてたからなぁ。
鏡的にもセレインルートが正史みたいだし。

47 :
3人分歌詞作った時点で気力が尽きたか
マナミの歌詞に取りかかる前にサイト閉鎖になったか
ってところじゃね

48 :
どうせなら歌詞付けて、2人でデュエット(間奏ローレンス)でお願いしたい。

49 :
デュエットいいね

50 :
デュエットだけだとガンバスターみたいだからローレンス大事だな
あと曲中にSE入れて差別化を図ろうか
でTWO-MIXΔみたいなかんじで

51 :
age

52 :
ごめんセレイン覚えてるけどマナミ忘れた

53 :
マナミ・ハミる

54 :
マナミ・孕むd

55 :
もちろん相手はローレンス

56 :
お嬢様に手を出すとは執事失格だな

57 :
ハミル家の執事たるものこれくらいできなくてどうします
あくまで執事ですから

58 :
セレインが浜辺で水着の上に白のワンピースつけて
ピンクの小さいリボン付きのム麦藁帽子をかぶって風をかんじていたら
俺はそれを 
               見 た い

59 :
ばかやろう俺だって見たいよ!
エンディングの後、そういう光景がありえる平和な世界になるといいなあ

60 :
戦い終わった後のメンタルケアは必要だな
TV放映じゃいつもカットされるターミネーター2の真エンディングみたいになってほしいものだ

61 :
>>60
真エンド詳しく
夜明け前の真っ暗な道路を走って終わりじゃねーの?

62 :
>>61
ID違うけど60ね
真EDは確かディレクターズカットだか特別版のスタッフロール後に流れる
その後審判の日は起こらなかった
人々はいつものように笑い、不平をこぼし、愛し合っている
私がイカれた女だったのももう30年前のことだ
暗黒の未来は防げたが私の中では存在し続けている
これからも、それは消えないだろう
ジョンは予告とは別の方法、上院という戦場で闘っている
手にしている武器は『常識』そして『希望』だ
私は今公園のベンチで、孫娘がジョンと遊んでいるのを見守っている
私はターミネーターのおかげで希望が持てた
機械が生命の価値を学べるなら、我々も学べるはずだ

そしてサラが微笑んで幕が下りる
ちょこちょこ省いてるけどこんな感じ。長くなってスマソ
これ見てセレイン達とその子孫が平穏を感じられる未来が出来たらいいなと思ったんよ

63 :
セレインの夫とか想像つかねぇ

64 :
ヒゲ「呼んだ?」

65 :
リッシュ…シグルーンをフル改造した者として言わせてもらおう
永 遠 に ね ー よ

66 :
>>64
キャラとしては好きだがなぁ
セレインの夫はねーよ、てめーには死んでもやらねぇ

67 :
1.【民主党による政権交代は日本国民のためにならない】
その政権交代が日本の国益を高めるものならば、他国が協力するわけがない。
韓国は電子機器・自動車・造船など日本と競合する輸出産業が多いため、
日本の国益を高めるような政権には協力できない。
2.【民主党は正攻法では国民から支持を得られないと思っている】
選挙において無関係なはずの韓国に協力を求めるということはそういうことだろう。

3.【韓国政府は民主党に「協力」できるような勢力を日本国内に抱えている】
普通の国を相手に「政権交代に協力してほしい」と頼んでも、
「それは貴国の問題だからねぇ」と困った顔をされるだろう。そんなお願い自体、的外れなのは誰でもわかる。
つまり 民主党は韓国政府に「協力する手段」がある前提で頼んでいる。

4.【民主党政権は国民が望まなくても韓国に便宜を図る】
協力してもらう以上、韓国にしてみれば協力する以上、なんらかの便宜を図ることになる。
それは国民のための政策から生まれた代償ではなく、「民主党が政権を取るための」代償。
民主党は権力を取った暁に、自分の負債を国民へ押しつけるつもりだ。


68 :
>>64
あれは……うん、ツンデレじゃねぇからな……
セレインが素直じゃないのはホントだろうけど、うざがってるのも本気に見える。
良くも悪くも仲間としか見てないような。

69 :
仮に世界が完璧な平和な状態になった状態なら
セレインは30代後半ぐらいに一般兵Aとかと結婚しそう

70 :
>>69
その一般兵Aとは私の事ですね、わかります

71 :
>>70
お前ムゲの侵攻で死んでるぞ

72 :
なんだろなあ。
64やってる時は普通にリッシュとセレインがくっついたらイイナ。
とか思ってたけど、最近はリッシュがメーテルとかララァみたいな
セレインにとっての導き役に思えるようになってきた。
…年とったなあ。

73 :
よくも悪くも「大人」なんだよなリッシュは
だからセレインにとって重要な存在になったとしても、くっつくことには違和感がなー
本人も半分冗談で言ってるようにみえるしな
>>62
えええええええええ
まあ実際はジョンじゃなくてターミネーターが議員になってるんですけどねw
しかしそれだとSCCに続かないな・・・・・たくさんあるうちの一つの「未来」の形ってとこかね
3?なんのことです?

74 :
リッシュはまずあのにやついた顔が嫌だったなあ。毎日軽く二、三人は抱いてそう

75 :
誰かを愛することはしそうにないけどな>リッシュ
身軽でいた方が失うものも少ないし
>>73
2以降キャメロンがメガホンと筆を取らなかったことでお察しください

76 :
アークならセレインとでも違和感ないと思ってしまった自分は・・・。

77 :
>>75
把握
>>76
「年上のお姉さん好き」だな

78 :
アークとセレインなら性格のバランスがちょうど良いから
上手くやれそうな気がする
ブラッドとセレインだと、どう絡ませれば良いかちょっと思いつかない

79 :
>>77
アークとセレインは同い年じゃないか
例えはアレだが、シン×ルナマリアに似た心境になりそうだ。>アークとセレイン

80 :
種死観てないからわからん
セレインの心の強張った部分を、アークが上手く和らげてくれるといい

81 :
傷の舐めあいカップルとか言われそうだ
64世界じゃ仕方ないがな
>>78
ブラセレは俺もイメージしにくいな
アークとマナミならまだ楽なんだが

82 :
>>79
おいおい、種死に例えないでくれ。アークとシンではキャラ違うから
例えるならオマージュとなったアムロにしてくれ。
因みにアークとセレインは俺も賛成。特に違和感ないし絵的にも映えそう

83 :
カーツはブラッド以外の人間は興味なさそうだよなあ

84 :
興味なさそうなカーツを無理矢理ふりむかせるような
強引な女の子が似合うよ
となるとマナミかアイシャあたりかな
カーツにまとわりつくレラってのも可愛い気もする

85 :
>>84
マナミはないだろう。あるとすればアイシャかな。高慢で妥協許さないし
つかカーツに恋人とかマジで想像できん。マナミとブラッドならまだ有るかもだが

86 :
>>82
わざわざ一言入れたけど察してくれなかったみたいだな。
似てるから選んだとかじゃなくて、まあアムロじゃ例えれないよ。
スーパー系男女はレラみたいな共通項が無いから
絡みが自由すぎて考えにくいってのもあるよな。

87 :
よし俺がむりやりアムロで喩えてみよう
アムロ×シャア

88 :
>>86
ブラッドの雄叫びを参考に作られた「ブラッディハウリング」
絡んだよ。

89 :
64にジョンブルガンダムがいたら思う存分ダミーを再現できたのに…

90 :
シジーマとマーキロットよりはミケロとチャップマン出してくれたほうがよかったしなあ

91 :
ここは主人公を語るスレだ。版権の話は本スレでやりましょう

92 :
流れを変えるために敢えて泥をかぶってくれたのかも
よし、主人公たちが七夕の話をきいてどんな顔するか語ろうぜ
説明してくれるのはさやかさんあたりか?

93 :
それぞれのターニングポイント前後で違うだろうな
リアル系はレラ死亡してるかどうか
ブラッドはカーツとの決闘を終えてるかで大分変わる
マナミ? まだやってないからにんともかんとも……

94 :
>>93
アイシャが仲間になる前なら、多分「マナミが改心しますように」とかだな
マナミは「地球を無事ムゲから開放できますように」だろうけどw

95 :
マナミ主人公でやったことないんだけど
アイシャが仲間になった後、2人で会話って結構あるの?

96 :
ごめん。本スレかと思った

97 :
俺にとっては本スレだよ?

98 :
OGに出たらアークはリョウトあたりと仲良くなりそうだな
ソルデファー大破→リョウトの協力でアシュクリーフに・・・みたいな
すでにアシュセイバーが出ているから、ソルデファーはその量産or試作、もしくは次世代機になるのかなあ

99 :
アークやセレイン達は影鏡世界の住人な気がする
連邦にレジスタンス活動してそうだ
アインスケいるしまともに機能なくなりそう>向こうの連邦

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スパロボD シティ7守れなさすぎ (775)
【SRW】魔装機神LOE&ROE part115【OGサーガ】 (642)
つ ま り 私 だ 18 (910)
スパロボLの主人公南雲一鷹を語るスレ 3 (303)
スパロボZ2再世篇不遇作品について愚痴るスレ part2 (540)
機体名の前にゴッドを付けると面白い名前になる (520)
--log9.info------------------
SKYLAB SKYHD SKYKIT ★18 (736)
アニメのフレームレートを報告するスレ 23fps (267)
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.49【AACS】 (690)
てめぇらまずフナイのデッキ使えや (790)
Aviutl総合スレッド66 (758)
【雑談】2038化でお前ら何見てるの? 3 (603)
糞環境乙】TSパケットエラー報告4【とは言わせない (347)
B-CASの後始末について考える4 (742)
↑Adobe After Effects総合スレッド コンポ25↑ (710)
CMカット スレ (327)
【詐欺られた!】WHITE-CAS被害者の会【金返せ!】 (524)
SKnet MonsterTV HDU/HDPシリーズおよびOEM製品総合 9 (355)
【Adobe】Premiere Elements【簡単】Part.9 (565)
動画編集に使ってるパソコンのスペックを語るスレ (322)
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ6【8mm】 (666)
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part11 (592)
--log55.com------------------
/( Gibson ギブソン SG Part67 )\
【LPC】Gibson Les Paul Custom Part26【BB】
【Delay】ディレイ・ルーパー Part8【Looper】
ジミ・ヘンドリックス Jimi Hendrix Vol.19
◆◆ MOOER 2 ◆◆
Squier スクワイア スクワイヤー 29
◆◆ Marshall 50段目 ◆◆
ギターの改造&パーツ総合スレ【38】