1read 100read
2012年07月携帯ゲー攻略3: 【PSVITA】サムライ&ドラゴンズ 質問スレ part5 (911) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
実況パワフルプロ野球ポータブル4 サクセス選手評価スレ (514)
【MH3G】MH3Gの質問に全力で答えぬスレ2.68 (561)
【MH3G】MH3Gの質問に全力で答えぬスレ2.68 (561)
【3DS】ファイアーエムブレム覚醒 質問スレ 第4章 (862)
どきどき魔女神判2(DUO)攻略スレ Part2 (510)
【DS】To LOVEる-とらぶる-林間学校編 攻略スレ 1 (239)

【PSVITA】サムライ&ドラゴンズ 質問スレ part5


1 :2012/07/14 〜 最終レス :2012/08/21
・当スレッドはsage進行が基本です。メール欄に「sage」と書いてください。
・次スレ担当は950。無理なら960、970と切番の中の人が担当。無理な場合は早急に無理と伝えること
・【重要】代わりに立てる人は重複防止のため必ず宣言してから立ててください
>>950を超えたら次スレが立つまで減速し極力書き込みは控えましょう
・テンプレwikiと空気は一応読んでね。
【無料ダウンロード版】
・2012年4月17日(火)再開
【デラックスパッケージ版】
・2012年5月24日(木)発売 3,990円(税込)
ジャンル:アクション&モンスターバトル
ネットワーク専用タイトル(3G/WiFi対応)
CERO:B
◆公式サイト
http://samurai-and-dragons.sega.jp/
◆運営サイト
http://livearea.samuraianddragons.com/
◆まとめwiki
http://samdra.gamedb.info/wiki/
◆前スレ
【PSVITA】サムライ&ドラゴンズ 質問スレ part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1338031574/

2 :
■良くある質問
何もわからんが何すりゃいいの
>とりあえずチュートリアルをやり、その後出てくるクエストも順番にこなす。
 序盤はクエスト報酬ありきで進むので、よくわからない状態で好き勝手やると資源待ちで放置するハメになる
クエスト報酬の資源が溢れて勿体無い。タイミングぐらい選ばせてくれ
>報酬画面左下の閉じるボタンでをタップし、倉庫に余裕が出来たらクエストアイコンタップして受けとってください
出撃回数増えないよ!
>資源を使う(建築やレベルアップ、同盟への寄付)か、リアルマネーで解決
HPが危ないのに僧侶系が回復してくれないよ。晒して良い?
>僧侶の回復スキルはSPがフルの状態でも2回しか発動できない上、範囲魔法です
 動いてると回復漏れする場合もあるので、回復が必要な場合は僧侶の近くに行きましょう。
 上位職のハイプリーストは回復量は上がってますが、範囲が狭くなっているので出来るだけ近づいてください。
PSN接続から進まない。
>一度Vitaの電源を完全に切ってから再起動してください。
3ヶ月ごとリセットってなに?全部やり直し?
>公式サイト参照:(p)
http://livearea.samuraianddragons.com/help/gamecycle/
 
条件満たしたのにクエストがクリア扱いにならない
>とりあえずサムドラを再起動してみる
>距離10 / 30 クエストはマスではなく「距離」なので注意(土地選択時に右下にある数字)
ユニット1と2のモンスターを入れ替えられないの?
>ユニット2を表示中に、上の一覧からユニット1のモンスターをドラッグ
 ただし、コスト的に入れ替えできない場合等は不可
 また、本拠地・拠点間での移動は不可(それが可能な場合ゲーム性が崩壊してしまう為)
他、質問の前にwikiFAQとオンラインヘルプをよく読んでください
wiki FAQ
(p)
http://samdra.gamedb.info/wiki/?FAQ
 
オンラインヘルプ
(p)
http://livearea.samuraianddragons.com/help/

3 :
>>1
しかし前スレが違うな
【PSVITA】サムライ&ドラゴンズ 質問スレ part4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1339511796/

4 :
おつん♪

5 :
メールする時、CCに追加するメンバーって一人ずつポチポチしていかなきゃいけないんですか?
もっと効率良く送りたいんですが……

6 :
>>5
残念ながらセガさんのUIはまだまだ改良の余地がありそう。
今はポチポチいくしかないようです。

7 :
Lv7の塔ってこのユニットでいけますか?
ちなみにバスレンは課金してCにラナ突っ込むためにつけてます。
L lv91 Rアイン  攻4468 防御4389 素185
スキル マルチレイ キュアブラスト バーストレンジ
F lv91 SRリンリン 攻8509 防4307 素274
スキル 黒猫の導き アタックオーラ タイフーン

8 :
>>7
兵も書かずに聞かれてもな、そういうのは人に聞くんじゃなく自分で判断してやるものだ
課金だけして思考停止プレイなら止めはしないさ。勝手にセガの養分にでもなってろ

9 :
>>8 ごめんなさい。兵数書き忘れてました。
Rアイン 兵数9999
SRリンリン 兵数9999
それと分かりました。自分で突撃して兵がどうなるか確かめてきます。

10 :
二人だけか・・・
補正込みでそのステならバフ、デバフ対策もないしスキルレベルも低そうだから兵士溶けるだけだと思うが
運がよければいけるんじゃない?俺なら絶対行かないけど

11 :
ラナを育成してCに置いてからでも遅くはないと思うが
というか、今さら言われても困るだろうけど、そんなに素早さ要らなくない?
どうしても対人したいなら別だけど、Lv9(ノック)なら150あれば個人的には十分過ぎると思ってる

12 :
対人戦でチャージ系範囲攻撃を使ってみたいのだけれど
どうしてもミラージュ系無しで構成すると
チャージ→相手に撲殺される→終了
のパターンしか思いつかないのだけれど
これって回避できるのかな・・・
所詮ロマン?

13 :
>>12
残念ですが現状の対人構造ですとロマンです。

14 :
最近始めたんですがゲームリセットがあると聞きました
>>2から公式見ると引き継ぎは
>魔獣カード
>魔獣カードのスキルレベル
>装備アイテム
>CP
って書いてあるんだけどキャラレベルとかDPとか魔獣のレベルとか統治力も全部リセットですか?

15 :
>>14
リセットです。魔獣のスキルレベル鍛えて次のシーズンに備えるくらいかな。
じゃないと新規が参入したとき過酷だから。

16 :
>>13
レスありがとう。
そっか・・・ロマンか・・・
だがしかし、あえてやってみてこそ漢だと思う。
完成したらいつかここにログを上げるんだ・・・(´・ω・`)

17 :
魔獣のレベルもリセットなのかw
次回スタートダッシュ用に下位のレベル一生懸命上げてたw

18 :
まあ2期目やろうという奴からは本気で集金始めるシステムだしな

19 :
金使いたくないなら下位だけで十分だよな実際

20 :
>>17
次回のスタートダッシュはいまのうちに合成素材をオクに流して貯めたDPで
人気のある亜人を二部隊分くらい抱え込めばなんとでもなりますよ
頑張れ!

21 :
ルミナスウィンドとキュアブラストはどちらが良スキルですか?
違いがよくわからないです。

22 :
>>21
キュアブラスト 発動率17.0%〜 1ターン待機後、射程内の味方全員の兵士数を回復させる。
ルミナスウィンド 発動率20.0%〜 1ターン待機後、射程内の味方全員の兵士数を『大きく』回復させる。

23 :
>>22
ルミナスウィンドが上位互換ということですね。ありがとうございます

24 :
強化は見込めませんが
DPはたいて買った Rレイジ UC☆ローゼ UC☆エルミナを少しで強くしたいです
レイジにはタイフーンをつけてあります
他につけるとしたらどんなスキルがオススメでしょうか?

25 :
>>24
強化ができない前提ならアタックオーラ等、オーラ系がおススメ。

26 :
>>25
ありがとうございます オーラ系もりもりつけてきます

27 :
自分でスレ立てた愛着からか大半自分のレスで埋まっている気がする・・・。

28 :
>>24
☆エルミナにリーフレ積んどけばたまにラッキーってくらい回復してくれる

29 :
>>24
☆ローゼと☆エルミナ愛用してるけどローゼにバスレンつけてL
エルミナは兵数1運用でエラリカつけてセンターでL9マラソン安定してるよ

30 :
>>28-29
ありがとうございます、こちらも参考にさせていただきます

31 :
拠点も領地みたく保護期間ありますよね?

32 :
>>31
ないよ
戦争になったら取ったり取られたりの繰り返し
防ぐには落とした後、援護を置くしかない

33 :
領地の耐久力ってどこかに載ってますか?

34 :
一律で100だったと思うけどプロフィール→領地から見れる。

35 :
魔獣のステ振りしたのに、たまに弱体化するのは何故ですか?
振り方に問題があるんですかね?

36 :
スタミナが100以下だとステータス下がる
同種族2体、3体でユニットを組んでると編成ボーナスでステが上昇する
本拠地と砦ではそれぞれ施設ボーナスに差がある
条件次第じゃ弱体化と感じるかも知れんがカード自体のステータスは
CP払ってステリセしないかぎり弱体化しないよ

37 :
>>32
ありがとうございます
何かそれって酷いな

38 :
弱体化は感じることあるなw
例えば剣士育てて本拠地の魔獣の防御力上がってるはずなのに
同じ敵にスタミナ100以上でこちらの防御にデバフもかかってないのに
剣士育てる前よりダメージが増えたりとか
今まで先制出来てた敵に、忍者育てて素早さあげたら相手に先制されだしたりとか
こちらが一定以上強くなったら相手に補正でもかかってるんじゃないかと思うことがよくある

39 :
>>37
ぶっちゃけ時間の無駄だから戦争なんてやらないほうがいい

40 :
wikiが今見れないので今更な質問と思いますがさせてください
今オクで落としたゴブアチャ何枚かを使いタイフーンを覚えさせようとチクチクやってたのですが
一度だけタイフーンの確率が35%の時があったと思うのですが・・勘違いなのでしょうか?確か10%だと思うのですが
CPは使っていません、ちなみに失敗しました

41 :
スキル習得の仕組みをよく理解しよう
スキルに関しては公式に載っています

42 :
同盟に入ってないのに、知らないうちに、宗主ってところに、違う人の名前が表示されてて、塔のダンジョンとかにいけるようになったんだけど、何がおきたんでしょうか。。。。

43 :
>>42
よかったやん
深く考えるなよ

44 :
>>40
ラウンドをレベル3にしたらタイフーンが一番上に来るよ
君の場合レベル5にしたからでしょうな
分かりやすくいうと説明欄に表示してあるスキルを上からABCとして、レベル1のときはABC
レベル3のときがBCA
レベル5のときがCAB
レベル7のときがABC
レベル7のとき、Aが別のスキルに換わる魔物もあります
一番前が35%ね。
一部の魔物は最初からレベル3になってるものもあり、この場合最初からBCAになってるので合成するときは注意!
これは合成の基本なのでしっかり覚えておくように。また、公式やWikiも調べておくと合成関連がスムーズになるよ

45 :
>>41 >>44
ありがとうございました
スキルレベル7とは?と思っていたところでした

46 :
敵がベルセルクというスキル使ってきたのですが
何のスキルからつけられるかわかりますか?

47 :
>>42
深く考えないほうがいいよ

多分、不在時に本拠地落とされて強制的に傘下になってるんだよ。

48 :
>>46
まだプレイヤー側に実装されてないんじゃないかな。
今のところ付け方は判明してないはず。
付けれたとしてもSRカードのスキルとかね・・・

49 :
>>42
知らないうちってのはありえないだろ
報告書みれば攻撃されたとか分かるはずだが?

50 :
オクで落とした時に、既にLv3だったんだろうね

51 :
周りのLv5土地がすべて落とされてるのですがどのようなボーナスがあるのですか?

52 :
情報→プロフィール→領地から上にある
資源産出量のタブをタッチしてみよう

53 :
>>51
資源の出力がすこぶる良いってだけ
どうしても欲しければ周りの人に交渉するか、過疎地に遠征して砦建てて
そこで開拓しないと手に入らないね

54 :
そして過疎の遠征先に新人さんが沸くと申し訳ない気持ちで一杯になる
過疎地の場合三つ四つ渡しても全然他のLv5に困らないのでさっさと渡してあげるのもあり
渡さずにその人が朽ちていくのを見ているのもあり

55 :
>>48
遅くなりましたがありがとうございますm(_ _)m

56 :
ただ無能は大きな戦争はしない方針だから戦争したいなら無能からは出るべき、
それだけは確かだな

57 :
すまん誤爆した

58 :
今居る同盟はある同盟の傘下になっているのですが
宗主の傘下同盟Aは、宗主の傘下同盟Bの隣の領地を占領できますか?(領地の色は白です)
無言で他同盟に落とされてしまった同盟員を救出しようとしているのですが
その同盟員が遠いのと孤立しているので傘下同盟Bを利用しようと思っているのですが…。

59 :
>>58
できないので宗主同盟の盟主に一度連絡して編入させてもらって足場作って傘下のほうに戻ってみてはどうでしょう

60 :
>>59
ありがとうございました
一応盟主なので勝手に編入はできません…

61 :
1週目なんですがリセット後はクエストとかどうなるんですか?
1:全部消えて出来なくなる
2:クリアした奴は消える、未クリアのみ残る
3:全部残るが最初からやり直し
4:全部残った上でクリア済みの物はクリアフラグが全部立ってる

62 :
どこかの傘下となっている同盟に入る方法はあるのでしょうか?
現在無所属ですが、入りたい同盟があります

63 :
>>62
親同盟から編入して入るんだったけな、ちょっと手続きは覚えてない

64 :
親に申請して
加入できたら入りたい同盟に編入申請すればいい

65 :
ありがとうございます!

66 :
>>61
まだリセットされてないから分からないけど
全部最初からやり直しの可能性が濃厚

67 :
>>65
親同盟に入れなかったら○○同盟に入りたいので許可願います。
とメールすると入れてくれたりする。

68 :
レベル上げが周囲より遅れてるのはなぜだろう・・・
スタミナ100で3回と300で1回、どっちが効率いいの?
あと、PL以外で効率良いレベル上げあれば教えてください。

69 :
なぜ500で一回という選択肢がないんですか?

70 :
500→300(→)500→300
300→100(→)300→100
素直に500でええやん

71 :
>>69、70
レスありがとう。
遅い理由が分かりました・・・。
完全に500という選択肢を忘れていた・・・(´・ω・`)

72 :
アシッドボムは何からつけるのでしょうか?

73 :
>>72
公式のスキル取得一覧表に載ってる情報も読めないの?
UCマジシャンのBASEをLv7まであげる。

74 :
>>73
文句を言いながらも教えてくれてありがとうございます

75 :
>>34
お礼が遅れました。ありがとうございます。
援護に関して質問が。どなたかお願いします。
1. 自領に来ている援軍の部隊について確認できますか?
2. その部隊を、援護されている方は追い返す事はできますか?
要は下記のシチュエーションになったことがあるので、その回避策の検討です。
「城を落とされた同盟員を取り戻そうとして、その旧同盟員の本拠地を
攻めたら、城が落とされた後に届いた他の同盟員の援軍によって
殲滅されてしまった」
よろしくです。

76 :
1,2ともにできない
援護者が引かせるしかない

77 :
>>75
これひどいな
欠陥多すぎ

78 :
>>76
まじですかー。了解です、ありがとうございます。
Travianじゃできたのになぁ〜

79 :
> 「城を落とされた同盟員を取り戻そうとして、その旧同盟員の本拠地を
> 攻めたら、城が落とされた後に届いた他の同盟員の援軍によって
> 殲滅されてしまった」
旧とか他とか例えが悪くて、どこの誰が誰にやられたのか分かりづらい
救出直後はあくまで傘下扱いだからログは出ないぞ
救出したということは本拠地の耐久度は0になってるから、救出直後に再度敵対勢力に攻められると
一瞬で敵対勢力の傘下になる(本拠地は保護期間なし&こちらの同盟のログには出ない)
戦争慣れしてれば、本拠地が落ちた直後に援軍を派遣するのは割りとデフォ

80 :
>>79
同盟員Aが攻められてる!

同盟員Aを助けようと同盟員Bが援軍を送る

同盟員Bの援軍が届く前にAは落城する。
その後、落城したAの本拠地にBの援軍が到着し、そのまま。

同盟員Aを取り戻すべく、本拠地を同盟員Cが攻める

同盟員Cの軍隊が同盟員Bの援軍に殲滅される。
こういうことです。要するに身内にやられたということで。
同盟員Aの視点で、援軍を追い返す機能があれば
この事態は防げるし、援軍が自領にどれくらいいるのかが
分かれば、同盟員Cに攻めることを思いとどまらせる事が
できると思い、質問をした次第ですが両方無理ということで。
この場合、同盟員Bに直接言質をとらないと行動できない
ってわけですよね。

81 :
>>75
これは同盟内でバトルというか自分とバトルできるってことかいいね。

82 :
>>75
これ前も誰か書いてたけど
本当に起こるんだなw
援護送って届く前に落ちたならそのまま帰って来いよw

83 :
>>75が事実なら明らかにシステムの欠陥だねw
普通は落とされたあとに到着した援軍はそのまま帰還してるはずなのにw

84 :
>>80
そのログって今でも見れるの?
見れるんだったらスクショとって運営にメールして要改善だな
Bが援軍戻せば済む話ではあるけど、欠陥には違いない

85 :
>>75
しかしこの説明で理解できないとか
本当このゲームのユーザーはやばいな

86 :
>>85
PSVitaだからPCのオンゲーと違って子供が多いのは仕方がないからね
小学生でも理解は出来るはずだとは思うけど国語苦手なんじゃない

87 :
Vita買う層が子供…とはちょい違うと思うが

88 :
>>87
子供中心とは言わないよ
まぁ俺の狭い価値観での話だから軽く流してくれや

89 :
初投稿です。質問なんですが、オススメのモンスターやスキルってありますか? 種類が多くて何を育てればいいかわからくて…。
あと、モンスターのサブスキルはどうやってレベルを上げれますか?

90 :
>>89
サブスキルも合成で上げる
BASE側が覚えてればいい

91 :
>>89
おススメのモンスターは最初は維持費が安いUC亜人族全般。
ゴブリン系がいいんじゃないかな。ファイタ、コック、アーチャとかね。
スキルはアサルトorディフェンドシフト、トリックが使いやすいけど
スキルレベル上げないとあまり意味は無い。
上げる自信がないならオーラでいいや。
サブスキルもメインスキルと同じ方法でレベル上がる。
レベル上げるときにベースかサブか選ぶだけ。

92 :
LV35の忍マスなんですが、
前PTで一緒だった先輩忍マスが竜巻攻撃みたいなの連発してたんですが
あれはどうやったらできるのでしょうか?
LV上がればできるものなんですか?

93 :
>>92
旋風連撃の9連撃じゃねーの?

94 :
>>92
上の方の言うとおり、Lv40になると出せるようになる通常攻撃9撃目です。
忍マスにとっては貴重なダメージソースですが……。
使い勝手云々については実用して判断して下さい。

95 :
>>93 >>94 ありがとうございました

96 :
SRクリムゾンインプとSRダンタリオンとSRクリムゾンヘルナイトでユニットを作ろうと思っているんですがオススメのスキルや育て方を教えて下さい。

97 :
>>90
>>91
レスありがとうございます。
サブも合成で上げれるんですね。知らなかった…。

98 :
SRアイアンゴーレムのおすすめの育て方のパターンをいくつか紹介してくださいな
スキルはどんなのがいいんだろう?
貧乏なんでスキル強化の予定はないです
あと、素早さをある程度あげたら、防御に振るべきか知力に振るべきか(スキルによる?)でステ振り保留中です

99 :
>>98
兵1運用がいい・・・のかな・・・
最近使う人がめっきり減ったらしいけど
スキルレベル上げないならエラスティックリカバリーとかアイギスとかかな・・・。
ごめん、使い道が分からない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DS】To LOVEる-とらぶる-林間学校編 攻略スレ 1 (239)
【MHP3】小技・裏技・豆知識総合スッドレ4 (514)
ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 ネタバレ・攻略スレ16 (693)
モノブロス・ディアブロス総合【モノブロハートの子守歌】 (809)
【3DS】牧場物語 はじまりの大地 質問スレ その6 (661)
ティガとナルガは何故弱体化したのか (386)
--log9.info------------------
否定ばかりする人との付き合い方 W (330)
あと半年もたないかもしれない_2 (382)
父親に悩む人達集まれ! (357)
良スレを作る方法 (588)
2ちゃんねる他板コテ名無し人生討論会part4 (235)
過去にこだわる。過去の選択肢を後悔している。 (271)
復讐したい奴の本気度と覚悟ってどれぐらい? (245)
暗い おとなしい 元気がない 声が小さい4 (302)
引きこもりに相談してみるスレ (285)
彼女が出来なくて苦しくて死にたい。誰か付き合って (490)
今日自殺未遂した (607)
人生やり直したい (233)
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 54 (673)
坐禅と見性第88章天上天下唯我独尊、全てが主人公 (562)
●緊急●ラエリアンムーブメント23●セミナー中止● (327)
霊法会 Part.10 失笑似非仏教 (782)
--log55.com------------------
【社員がスレ立て】ときめきウマ娘 スターライトステージ2 第8レース目 【間もなく失踪】
Android用エミュレータについて語るスレ★44
【アズレン】アズールレーン まったりスレ Part93
崩壊学園 209校目
【放置RPG】IDLE HEROES (アイデル ヒーローズ) [無断転載禁止] Part.60
【詐欺ガチャ自白運営】アナザーエデン 時空を超える糞 595匹目【詐欺集団 株式会社WFS(旧: Wright Flyer Studios) GREE 高大輔 荒木英士 アナデン 社名ロンダリング】
東方異想穴スレPart43
Disney Heroes: Battle Mode Part.2