1read 100read
2012年07月HR・HM12: 【作詞】遠藤フビト【作曲】 (405) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
HIBRIA part.4 (856)
【異端者】 札幌 MAVERICK Part1 【公開処刑】 (539)
ゴア/ポルノ/R・グラインド総合 Part53 (839)
【上昇】Impellitteriインペリテリ【下降】 (708)
(sonata arctica 31) (677)
【ダイソー釜山店で】OUTRAGE Part25【キヨシ】 (489)

【作詞】遠藤フビト【作曲】


1 :2012/01/11 〜 最終レス :2012/11/06
ここは、シンガー/作詞家/サウンド・プロデューサーである
遠藤フビト氏のスレです。
彼に関する話題を語りましょう。

2 :
俺はSaber Tigerでの活動を肯定的に見ているよ。

3 :
俺もDecisiveは手放しで肯定だな。
パラ4は金欠で買ってないから保留だけど
あのアニキが気に入らないまま録る訳が無いし
御大もベタ褒めらしいから楽しみ。

4 :
なんかこいつスゲー偉そうなんだけど、そもそも何者?

5 :
一応、プロフィールを載せとくね。
遠藤フビト
東京都出身。
10歳から14歳までをニューヨークで過ごし、
その間ヴォイス・トレーニングを受け本格的なヴォーカル・テクニックを学ぶ。
15歳から音楽活動を開始。
1999年大編成Soul/Funk/R&BバンドSpitFunkを結成し、3枚のアルバムを発表。
近年はヴォーカリスト、作詞家、音楽プロデューサーとして様々な音楽制作に携わっている。

メインは作詞活動で、ゲーム音楽などを手掛けているらしい。
最近はSABER TIGERのメンバーと意気投合し、共同プロデューサーとしてアルバム製作に参加。
本人のブログでの言動がアレなので、アンチが急増中。
こんな感じかな。

6 :
サーベルタイガーとアイドルマスターって極端だなw

7 :
サーベルで彼を知ったんだがブログまでは見ていないんだよ。
語録かなんかない?

8 :
語録は見た事ないなぁ…。
本人ブログにサーベルのタグが振ってあって、そこに迷言?が詰まってる感じ

9 :
今39歳くらいで10歳から14歳までアメリカに居たそうだからHR/HMが華やかだった時代を体験しているんだなぁ

10 :
ここは隔離スレとして立てられたのかな?
Decisiveはアニキ復帰前から作業していたそうだし、パラ4は急遽歌詞を書き直すことになったみたいで
今までのところアニキ2人とじっくりコンセプトを詰めながら歌詞を書くということが出来ていないんだよな。
それゆえ次のアルバムは正念場になるだろうけど自分は応援したい。

11 :
Decisiveの中だとPainted Redの詞が特に好きだな。
Decisiveというアルバムタイトルも良い。

12 :
このスレができてから本スレの雰囲気が良くなったので保守

13 :
次のアルバムでも作詞するとのこと。頑張ってください。

14 :
サイト新調保守

15 :
保守

16 :
本スレで遠藤氏を叩くぐらいなら是非こちらに来てもらいたいね。
俺は遠藤氏には何の不満も無いよ。

17 :

218 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/31(火) 08:43:23.55 ID:HAsVebS30
>212
一部の狂信的な下山信者がやきもきしちゃうな。

先に煽って来てるのは狂信的な遠藤信者だろ

18 :
>>17
だからここで思う存分やりなさい。本スレでやられると迷惑だから。
ところで君は「狂信的な下山信者」なの?違うなら放っとけばいいじゃん。

19 :
>>18
「狂信的な下山信者」でも何でもないが
リメイクに関わらないで欲しいってのは事実だね
自分と違う意見は全部封Rる気かよ
遠藤に批判的なこと書くなって連中こそがこっち来りゃいいだろうに
遠藤信者いわく「遠藤はバンドにとって外部の存在」らしいから
遠藤不要を本スレで言っても何の問題もない

20 :
このスレができたのは意見を封Rるためじゃなくて本スレが荒れないようにするため。
>遠藤信者いわく「遠藤はバンドにとって外部の存在」らしいから
>遠藤不要を本スレで言っても何の問題もない
その論法で言えば遠藤氏の話題はスレ違いなのよ。何で外部の存在の話を本スレでしなくちゃならんのよ。
それとも君にとっては遠藤氏は「バンド内部の存在」なの?

21 :
>>20
スレ違いじゃないよ
事務所もトミー・ニュートンも遠藤も、バンドそのものではなく、外部であるなら
事務所批判、ミックスエンジニア批判、歌詞提供者批判はバンド批判ではなく
荒らしたりえない。本スレでしておk。
だいたい遠藤スレなんて立てる方が板に対する荒らし行為だろ。
削除人に放置されてるからやりたい放題になってるけどな。

22 :
わかった、最終的にどのスレに書き込むかは君が選ぶことだからそれについては何も言わない。
その代わりこのスレは保守しとく。なぜなら俺は本スレが遠藤氏用不要論で一杯になっているのにいい加減うんざりしてるからな。
今まで事務所批判やらトミーの音造りに関する議論やらもあったわけだが、遠藤氏関係ほどスレが荒れることはなかった。
今の本スレも>>9で何の脈絡も無く遠藤氏ネタで、もうほとんどの人はうんざりしていると思う。
しかし君が本スレで遠藤氏の話をしたいのならどうぞお好きなように。俺はできるだけサーベルの話題について書く。

23 :
いかんな誤字があった。2行目は「要不要論」ね。まあそういうことです。

24 :
>>22
>なぜなら俺は本スレが遠藤氏用不要論で一杯になっているのにいい加減うんざりしてるからな。
一杯になってないだろ。
むしろ説得力なき「遠藤不要論叩き」で一杯になったわけで。
>今まで事務所批判やらトミーの音造りに関する議論やらもあったわけだが、遠藤氏関係ほどスレが荒れることはなかった。
自分で答え出してるじゃん
無理ぐりに「事務所をかばう」「トミーをかばう」輩がいなかったからな。
そもそも、EPでも作ってリメイクやってくれと書いて
それが日本語の曲だったら遠藤が関わらないし
久保田さん時代やプロワン、インディグの曲かも知れないのに
「狂信的な下山信者が〜」とか書きだす輩が常駐してるんだぜ?
原因ははっきりしてるじゃないか

25 :
>>24
また基地外がわいてるのか
まじで頭おかしいなこいつ

26 :
>>22
ほら、原因がはっきりしたろ?
ダンマリするのかも知れないけどさw

27 :
>>26
>>25

28 :
>>27
何が言いたいの?
遠藤批判が起きると罵詈雑言浴びせて意見を封Rる奴が前から常駐してるのに
それに知らんぷりして
>今まで事務所批判やらトミーの音造りに関する議論やらもあったわけだが、遠藤氏関係ほどスレが荒れることはなかった。
こういうこと書けちゃう神経が俺は分からんのだよな

29 :
>28
遠藤信者じゃなくてさ、歌詞があんまり重要と考えてないんだよ。
だから世界に通用する英詩で、木下さんがOKしてるならそれでいいじゃん程度なんだよ。

30 :
このスレできてから本スレ静かになったよな。とりあえず保守。

31 :
>>28
遠藤批判が封殺されてたんじゃなくてお前が嫌われてただけ

32 :
>>30
別にこのスレのおかげじゃねーだろw
>>31
事務所の件でも曲名変更の件でも歌詞変更の件でも
顔真っ赤にして擁護する輩が湧いてたのは異常だよ
結局、ブログでウソついてたことは誰も否定できなかったしな

33 :
ブログのウソって何?

34 :
つサーベルの前スレ
いいタイミングでブログの引越しw
しかも旧ブログのアドレスもリンクしないとか流石2ちゃんねらーw

35 :
ウソと断定しちゃうのが狂信者ならではだな。
断片的な情報しかブログになんて書かれないのに、それで事象の経過全てが把握できているとでも思っているのか?

36 :
経過の話じゃない
「歌詞は95%変わったけどテーマは変えてません」という言い分は真っ赤なウソ。
明らかに変わってるだろ、と何度も前スレで問うわれたけれど
遠藤擁護派は一人も「いや、変わってない」とは言えなかった。
一人だけ答えた人がいたが、「あー、変わったんじゃない?」という投げやりな反応だったな

37 :
必死な遠藤擁護派って、遠藤本人だろw

38 :
何度かサーベルスレに書きこんでいる気はするけど
さすがにパラ4の件で自己弁護はしてないと思いたいな

39 :
>>36
変わってないんだろ。本人たちがそういってないんだったらな

40 :
どうでもいいんじゃね。メタル畑のひとでもないんだし。
バンドが不満に思うなら、今後、ほかの人使えばいいんだし。
ただ、遠藤は裏方なんだから、あまりごちゃごちゃ言わないほうがいいとは思うよ。

41 :
>全盛期、『The Privilege Of Power』のツアーを観にいったよ。
>サンプラザだったかな。凄まじかった。マーク以外は全員激ウマ。
>超人サーカス。マークは勿論当時もヘタウマだったけど・・・。
こいつは・・・

42 :
サンプル盤もらって喜んでツイートしちゃうとか、やってることがアマチュア。
ブログで立派な事言うなら、身銭切ろうや。

43 :
サーベルスレでこの人のアメリカでの学生時代のこと書いてる人がいたけど、そんな超ピンポイントな情報知ってる人間がこんな超ローカルスレを見付けてわざわざ書き込むって…
どーなん?

44 :
あれは流石に本人乙としか。。。
2ちゃんで叩かれてからサーベルのこと書かなくなったね
ライブなのに告知もなし
2ちゃん見ないんじゃなかったのか

45 :
2ch見ないってわざわざ言うヤツほど見てるよな。オレの友達も大体そうw

46 :
だよなあ
正直ネットの使い方が下手過ぎると思う

47 :
ライブに来てたけど関係者はみんな後ろで静かにしてるのに、わざわざ常連のファンのとこに来てアピってた。
かまってちゃんだと思った。

48 :
アニキがMCで「パラ4という最高のアルバムを作ることが出来て〜」と言えなかったのがすべてを物語ってる
土曜のMCなんか胸が痛かったよ

49 :
>>48
それはあんたの曲解以外の何ものでもない。

50 :
土曜のMC聴いたの?
あれが全てだよ

51 :
まあ憎くてしょうがないんだろうがw
実際のMCは、
アニキ「時間が無い中、パラ4はベストに近い状態でリリース出来たと思ってる」
結論:アニキはパラ4の出来に不満を持ってる様な素振りは見せていなかった。
2日間行った俺の証言。
みんな心からLiveを楽しんでたのに独りだけ不憫すぐるw
やっぱFAXでアニキに遠藤外しを具申した基地外は違うなw

52 :
>48
胸が痛いw
アニキと一心同体少女隊w
詩、替えられて残念だったね。

53 :
>>51
>FAXでアニキに遠藤外しを具申した
それってペンネーム「シンイチ」氏だろ?
彼はもともとは遠藤支持のメールも送ってたはずだ。
俺はもともと遠藤の陳腐な歌詞に感動したことなどないから。
>アニキ「時間が無い中、パラ4はベストに近い状態でリリース出来たと思ってる」
よくもまぁ平気でウソがつけるもんだわ
遠藤ファンってこんなレベル

54 :
>すべてを物語ってる

55 :
シンイチってウザくね?
アニキに質問ばっかで

56 :
>>55
典型的なイタいファンだよな。
自分を客観的に見れないんだろう…

57 :
正直、周りのこういうイタい奴らにはっつかれるとバンドのイメージが落ちるから勘弁してほしい
天狗になってた時のアニキはまだしも、H瀬とかE藤とかSンイチとかさ、こんなのばっかだと一見さんが入って来れないよ

58 :
確かになぁ。
パラ4が大嫌いなのにLive行って、妄想を愚痴ってるメンヘルが居るなんてヒクよな

59 :
俺はパラ4嫌いじゃないぜ
遠藤が関わってない曲が半分あるしな
妄想って「時間が無い中、パラ4はベストに近い状態でリリース出来たと思ってる」とかいう謎のMCか?w
どの時間軸、どの空間軸で、誰が言ったんだよってw
そりゃ遠藤は土曜日来てないから想像で言うか、得意のウソをつくしかないわな
メンヘルって遠藤のみっともないウソまで必死にかばおうとする連中のことだろ?

60 :
コイツは何度みても全部、妄想と曲解と勝手な行間補足に憶測だけだな…
http://hissi.org/read.php/hrhm/20120109/WFhPTGczM1Uw.html

LTLの英詞が不採用になったことからしても、
バンドが無条件に遠藤氏の歌詞を評価してるわけではないことが分かる。
今回は遠藤さんは「テーマは変えない」とウソをつき、
「歌詞の大幅改変をしないなら俺は一切関わらない」とバンドを脅し、
「細かい経緯は説明はする必要がない」と情報を恣意的に操作してる。
言い訳と予防線はたっぷり用意してさ。穴だらけの予防線だったけど。
今回のようなエゴイスティックな改変をバンドは絶対許さないだろう。
きっと自分に都合の良い情報だけ流してるんだろうなと勘ぐってしまうわけだよ。
あと俺は「脅し」なんて言葉を使ったが、遠藤氏を悪人に仕立て上げたいわけじゃない。
今回のドタバタな経緯と、遠藤さんのウソを見ると
バンド側が望まない形で歌詞を変えられた可能性が見えてくるからキツいんだよ。
そりゃテーマ変えてるのにテーマ変えてないと平然とブログに書くくらいだから
アニキや御大にだって「歌詞変えちゃうけどテーマは変えませんよ」と大ボラ吹いたと思うんだよ。
遠藤さんが出来ないor遠藤さんがそうしたくなかっただけじゃないのかと。
「歌詞がテーマからして変わってしまったのには面喰ったけど
フビトはチームの一員だから仕方ない。俺は彼の歌詞を受け入れる、フォローしてやろう」
それがアニキの本心のように思えるけどね。

61 :
答えたくない質問から逃げるなら沈黙を貫いたらどうだ。
・歌詞のテーマは変わってるおり、遠藤さんはウソをついたことになる
・土曜日、「時間が無い中、パラ4はベストに近い状態でリリース出来たと思ってる」なんてMCはなされてない
これは事実。まずこれに反論してみたら?
遠藤の歌詞が好きなら好きで良いさ。
だけどウソはつくなよ

62 :
下山や木下が遠藤の歌詞嫌いと言ったソースってあるの?

63 :
>>62
誰もそんな話はしてないからソースも糞もないよ
それにしてもわざわざageてまで書き込みした>>51>>58>>60の逃げっぷりが際立っておるわ
つか、遠藤さんを貶めるための自演と思われかねないぐらいに酷い。
もし>>51の言うようなMCが本当になされたのだとしたら
土曜日にライブ行ったたくさんの遠藤ファンが「そうだそうだ」とレスしても良さそうなのにね。
そりゃそんなMCしてないんだから無理に決まってるわな

64 :
じゃあ気に入ってるの?

65 :
>>64
わからんよ
アニキは一度ブログで歌詞改変に触れてたけど
「フビトの書き直した歌詞を気に入ってる」などとは書いてないね
でも気に入った、気に入ってないは二次的な問題だと思うよ

66 :
一次的問題は何?

67 :
こんな糞スレまだあったのかw

68 :
>>66
歌詞改変に至る経緯と、歌詞のテーマまで変えたこと、かな。

69 :
>>68
変更があって気に入らなかったと。

70 :
>>69
ちょっと違う。
変更に至る経緯が相当きな臭いんだよね。
真っ当な人間が担当したら、もっと良い改変が出来たと思う。
変わること自体に反対ではないし、どこまでの変更を是とするかなど個人差があることも自覚してる。
だから、俺の好みに合わない変更だから駄目だ!などと主張する気はない。
歌詞以外でも、リメイクによって雰囲気など変わった曲は多くて
オリジナルの方が好きな曲もあるけど、だからっていちいち駄目出しする気はないわけ。
あとは、歌詞変えるにしてもシンガロングパートすらほとんど変えたのも酷いと思うけど、
やっぱりテーマまで変えたことだね。
しかも「テーマ変えてません」と言い張ってるのは最悪としか言いようがないよ。

71 :
>>70
変更したモノがつまらない、オリジナルの方が好きと言った方が良いんじゃね。
遠藤を叩きたいなら、そっちの方がダメージ大きそうだし。
ウソだの、ああ言ったこう言ったと指摘したところで、
製作者サイドが発売前に言う宣伝文句なんて、あてにならないことが多いからさ。。
過去最高だの、原点回帰だの、名曲を彷彿させるとかね。

72 :
>>71
う〜ん、歌詞は当然オリジナルの方が好きだし、新歌詞がカッコ悪いとも思ってるし
それも何度か書いたよ。
でも俺はフェアにやりたいと思ってる。
だから、個人的な好き嫌いは議論の本筋に据えるべきでないと考える。
それにフェアな議論をしていた方が関係者(遠藤以外)には響くと思うんだよね。
>製作者サイドが発売前に言う宣伝文句なんて、あてにならないことが多いからさ。。
遠藤のウソを非難してるわけだけど、「遠藤は俺を騙しやがった、ゆるさーん」と言ってるわけじゃないんだよ。
俺はバンド側も騙された側だと思ってるからね。
だってボーカルがライブで「新しい歌詞で生まれ変わったこの曲を聴いてくれ」とMC出来ない、そんな改変なんだから。
こんなこと書くとまた「妄想・曲解」連呼する輩が湧きそうだが、
その前に>>51のウソを弁解してね。

73 :
>>72
バンドが騙されたと思ったら、そもそも歌わないんじゃね。
出来が悪いと思ったら、ボツ出せばいいし、オリジナルもあるんだし。

74 :
>>73
歌詞を貰った次の日に録音しなきゃならんようなスケジュールだよ。
丸々新曲みたいな新歌詞をボツにして「もっとオリジナルに忠実に書き直して」なんて言ってる暇はない。
で、遠藤は「歌詞改変をしないなら俺はヴォーカルのディレクションはしないよ」と言った。
もともとは「パラ4は歌詞変えないけど歌のディレクションはする」って話だったのに、なんでそんな提案を直前にするのか意味不明だけどさ。
で、アニキがブログに書いたことから察するに
発音のディレクション無しでのレコーディングはあり得なかったんだろう。
それとアニキは「チームワーク」ってことも書いてるからね。
歌詞以外のものを優先したってこと。

75 :
>>74
この作品における優先度は、
スケジュール>新歌詞(ディレクション)>オリジナル歌詞ってことね。
で、君はその判断が気に入らないと。

76 :
>>75
その判断が気に入らないなら遠藤じゃなくバンドを責めてるよ

77 :
その判断はokってことなら、結局成果品が詰まらないってことなんじゃないのかな

78 :
ディサイシブには対訳つかなかったけど、
「発売延期してでも対訳つけるべき。それを決断しなかったバンドは許さん」とは思わないわけで。
バンドの判断を許容することが免罪符にはならない。
俺は新歌詞をカッコ悪いと思ってるので、それを否定するかのようにプロセスを重視しるのも馬鹿らしいんだけど、
やっぱりね、新歌詞の最終的な出来上がりが良いか悪いかという話以前の問題だと思う。
(いかに新歌詞がカッコ悪いかだって例示しながら語れるけど、テーマ変わった事実にすら口を噤む人相手にそれをしてもね)
今回のリメイクでは「歌詞をブラッシュアップする」というのが当初の予定だった。
タイトルも中身も変えて一から出直すってタイプのリメイクじゃない。
それが、英詞の言いまわしだけでなく、内容(対訳)まで95%変更になった。
これは異常なことだよ。
遠藤がテーマを変えてないとウソをつくから、そこに焦点を当ててるけども
仮にテーマが変わってないとしても、内容がそこまで変わったら、それは異常な事態。
まともな人間が担当してたら、こんな改変には絶対にならないだろう。

79 :
俺にとっては歌詞の内容なんかあまり興味ないからどうでもいいけど、なんでバンドに頼まれて歌詞書いた人を攻めるのかが全く理解できない。
しかも時々漏れ出てくるブログやなにかの情報だけで、当初の予定からそこに至る全体の経過を把握しているかのよう錯覚している。
気持ち悪いやつらに慕われている下山さんも迷惑だよな。

80 :
なんかサーベルの前スレの繰り返しで虚しいけれども。
>なんでバンドに頼まれて歌詞書いた人を攻めるのかが全く理解できない。
それを言ったら、バンドに頼まれて共同作業する事務所もエンジニアもデザイナーも批判出来ないね。
ましてパラ4はリメイクなんだから、オリジナルと比べられるのは当然。
そしてそもそも、バンド側が「歌詞の95%改変を依頼した」とは思えないし、
遠藤の言うように「歌詞の95%改変が必要だった」とも思えないから。
例えばLORDのサビは、末尾の「Give me」が「Lead me」に変わったが
変える必要あったとは思えないよね。
>当初の予定からそこに至る全体の経過を把握しているかのよう錯覚している。
してないよ。公開された情報と推察に過ぎない部分は分けている。
>気持ち悪いやつらに慕われている下山さんも迷惑だよな。
遠藤や>>51みたいにウソつくよりマシでしょ
まぁ文体からして遠藤=>>51にも思えるけどね。

81 :
>>79
全部、根拠の無い憶測を並べてるだけだからなぁ…。
本人やメンバーに確認する度胸も無いんだろう。
「俺の好きな曲をバンドメンバーを脅して改悪したに違いない作詞家が許せない」
「俺の好きなメンバーが、あの改悪に納得出来てるワケが無い」
「俺の長文を否定する奴は、遠藤信者か本人に違いない」
これは重度の鬱病に似てるな。

82 :
>>78
まともな人と仕事が出来ないサーベルって、何か情けなくない?
遠藤なんてドンだけのモンだかしらないけど、その人に頼って、騙されて?、脅されて?
妥協の産物の30周年記念アルバム出しちゃうって、どうなの?
それだったら、オリジナル歌詞のまま作れば良かったんじゃない?

83 :
>>81
>「俺の好きな曲をバンドメンバーを脅して改悪したに違いない作詞家が許せない」
歌詞改変しないなら俺はディレクションもやらないと提案したのは事実じゃねーかw
>「俺の好きなメンバーが、あの改悪に納得出来てるワケが無い」
そんなこと一度も書いてねーよ、妄想野郎。
もしかしたらメンバーは気に入ってるかも知れないと書いてる。
まぁ気に入ってたらブログやMCでそう言っても良さそうなもんだけどね。
土曜のMCまで捏造して、そのことの釈明も出来ないのが遠藤信者(または遠藤本人)なわけだろ?
恥を知れ、恥を。

84 :
>>82
>妥協の産物の30周年記念アルバム出しちゃうって、どうなの?
音楽なんて全部が妥協の産物とも言えるし、「妥協」なんて言葉は程度問題だよ。
限られた予算、限られた時間でモノを作らなければいけない。
プレイヤーの技量が十分でなければ、フレーズも変えなければならない。
制約のある中でベストが尽くされたかどうかというのが、結果(作品の出来)と共に大事。
バンド側にとってはパラ4という単体の作品よりも
「世界進出」というのが今一番の目標なわけで
次の作品もトミーニュートンや遠藤を起用するといのを見据えてたんでしょう。
それはアニキのブログに書いてあるじゃん。
遠藤の歌詞が最高の出来なら、あんな言い訳めいたこと書く必要ないんだから。
サーベルが情けないとか情けなくないとか、そんな話じゃないんだけど
なにが言いたいの?
なんでもいいから遠藤さんの批判しないでくれって言いたいのかな?

85 :
>>84
君のいうとおりなら、遠藤に騙されて脅されて、バンドは出来損ないの30周年記念アルバム
販売しちゃったわけだろ。
それで、またその人と次のアルバムを作るというどうなんだい?
君の言うとおりならスゲー情けない人たちじゃね?

86 :
このスレが立った意義を考えると、この気持ち悪い荒れっぷりこそがスレの本領発揮なんだろうな、俺は大歓迎だが
でもライブ行くと割と皆大人しいよな
もっとこのスレみたいな粘着ヲタがあからさまに幅きかせてるのかと思いきや、そうでもない

87 :
>>85
パラ4は出来損ないじゃないよ。
新歌詞が不出来なだけで他の部分はクオリティ高いから。
歌詞を気にしない人にとっては満足できる作品でしょ。
次作も遠藤を抜擢するというのは、別の作詞家兼通訳を探すコストとの兼ね合いに過ぎないよ。
それに次の作品はリメイクじゃないしね。
ところで訊きたいんだけど、遠藤がウソついてることについてはどう思う?

88 :
>>87
うそについては、>>71 で言ってるよ。
ただ、君の言うとおりなら、人騙して、脅すような人とまた仕事すると
いうのは理解できないね。
俺は再び遠藤とやるというなら、それはパラ4に出来にもバンドは満足して、
歌詞や歌のタイトルに変更にも了承してると考えるけどね。
俺の遠藤に対する印象は、歌詞とか仕事そのものよりも、
裏方が代弁者気取りであまりでしゃばるなよという感じだけどね。

89 :
>>86
パラ4の出来が不満なのに、わざわざライブ行ったマゾは1人だけだからだよw
そもそも客が40〜50代だから、あまり見っとも無いマネはしないしね。
みんな楽しくヘドバンして満足してる

90 :
>>88
>>71みたいな一般論じゃなくて、具体的に訊いてみたいんだけど、
パラ4の新歌詞とオリジナルではテーマがまったく違ってること、
それにも関わらず遠藤がブログで「テーマは変わってない」とウソをついてること、
その二つの事実は認めるの?
>俺は再び遠藤とやるというなら、それはパラ4に出来にもバンドは満足して、
>歌詞や歌のタイトルに変更にも了承してると考えるけどね。
満足・不満足の二元論で考える必要はないと思うよ。
遠藤も対訳が付かないことで怒り狂って事務所を名指しでボロクソに批判したけど、
それでも継続して仕事するというのは、遠藤が事務所に満足してるってことだと言える?

91 :
>>89
お前ageるの好きなんだな。
さっさと>>51のMC捏造について説明してくれや
どうせ顔真っ青にして遁走するのは分かりきってるけどw

92 :
>>90
テーマは変わってると思うし、遠藤は宣伝トークなんて戯言みたいなもんだって。
もっとも俺はそんなこと気にもしない。
2元論も何も、君が言うとおり、騙しや脅しがあったなら、また仕事やるなんて
信じられないよ。それともサーベルはそんなバカ珍バンドなの?

93 :
あれだけの金と時間と情熱を
前の下山サーベルに注ぎ込んだのに・・・
サーベルの歌詞、下山の言葉をいつでも読めるように
外出する時も歌詞カードを携帯して
暇さえあれば繰り返し繰り返し読んで
人生の応援歌にしてきたのに・・・
そんな大事なものを
私のRルを
「重大な瑕疵がある」
なんて一言で私に一言も無く
書き換えるなんてあなたたち、信じられる!??
それでもみんなサーベルファンなの?

94 :
>>92
なにがあっても遠藤はウソつき呼ばわりしないけど、サーベルはバカ珍バンド呼ばわりかい
それじゃ事務所ボロクソに批判したくせにまだ仕事続ける遠藤はバカ珍男か
サーベルは事務所の度重なるミスを許してるように
遠藤のウソも一度や二度は許してやろうって腹なんじゃないかな
>>93
切実な魂の叫びなのか、俺への揶揄なのかちょっと分からんけどw
「重大な瑕疵がある」ってのは下劣極まる文言で遠藤の人格がよくにじみ出てるけど
「私に一言も無く書き換えるなんて」←これは違うと思う
ただ、メンバー全員が「どうやったらオリジナルに匹敵するクオリティになるか」と苦闘したのに
遠藤だけ「ファンに迎合するのはロックじゃないぜ〜w」とRー街道まっしぐらなのは反吐が出るけどな

95 :
>>94
宣伝文句なんて、ステマ同様信用してないよ。
ウソつきと言うまでもないよ。ハナから信用してないんだから。
それに不手際と騙し&脅しはレベルが違うじゃん。過失と故意。
君の言う通りならウソつき野郎とバカ珍バンドでいい関係なのかもな

96 :
>>95
不手際ってレベルじゃないんじゃない?
遠藤はこう書いてる。
>平然と対訳無しで発売する事を決めたレーベル=事務所に対して、僕は非常に強い不信感と怒りを抱いている。
>この事務所には何度もコケにされている。二度、三度では済まない。腹に据えかねる事が山ほどある。
こんなこと偉そうに言うなら、自分がウソついてることも釈明しろやー、2ちゃん書き込んでるんだろー、と言いたくなるけど。
それと、「脅し」「騙し」に関しても二元的に考えすぎだと思うね。
「二つの提案をします。大幅に歌詞改変するか、一切変えないか。後者の場合、俺は発音指導からも手を引きます」
選択肢を用意して選ばせてるので脅しに思えにくいけど、諸状況を鑑みた結果、俺はこれを「脅し」の範疇にあると見なす。
しかし、これで即、関係解消にまで行くかどうかは分からない。
「オリジナルのテーマは大事にしつつ、ダメな部分は改変しますよー」→「書いてみたらテーマも歌詞も99%変わりました」
俺はこれを「騙し」だと見なすけど、関係解消に行くかどうかは分からない。

97 :
>>96
スケジュール人質にとって、騙しも脅しもあって、
それで関係継続ってないよ。高々外部のライターだよ。
金も意見もだす大スポンサーというなら、まだわかるけどね。
やっぱり恐喝ペテン師とバカ珍バンドなんかね?

98 :
木下さん、下山さんかわいそう…。
もしかしたら騙されてることに気が付いてないかも?
今話題の女性芸人と似た境遇なのかな。
自分たちの歌詞を捨てて、素晴らしいと思い込まされた歌を
歌って。

99 :
>>97
>それで関係継続ってないよ。
いや、作詞者のアニキが了承しちゃえば済んじゃう話だからさ。
アニキが不満を内に仕舞いこめば、表向きには脅しも騙しも無かったのと同じになるわけだから。
それに一番の目標は世界進出なわけだから。
自分が原曲の作詞者だけに、オリジナルに拘ることがエゴに思えてしまったんだと思うよ。
それは間違いだと思うけど。
確かにたかだか外部のライターだけど、代わりを見つけるコストを
どの程度だと概算してるかにも寄ると思うよ。
それに次作は通常作品で、リメイクと違うしね。
>>98
レベルの低い揶揄はやめとけって。遠藤の株が今以上に下がるだけだから。
そんなことより>>51の捏造を釈明してくれって。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
    RUSH ラッシュ    (910)
【ダイソー釜山店で】OUTRAGE Part25【キヨシ】 (489)
DESTRAGE (414)
GAMMA RAY ガンマレイ 16 (682)
【オーディション】STRATOVARIUS 15【開始】 (387)
うちさぁ、メタルあんだけど・・・聴いてかない? (579)
--log9.info------------------
コミケ後の初詣 (466)
【サンクス】コンビニ【デイリー】 (454)
企業ブース総合スレ113 (533)
こんなコミケは嫌だ! その4 (410)
300冊刷って5冊しか売れなかった。32冊目 (728)
【名古屋駅】メンコミこみっく王国【徒歩2分】 (686)
【ハーレム】 COMICぷらねっと 【即売会】 (754)
神奈川のイベントを語れ!4 (262)
【大阪】関西イベント・ComiConスレ【京都】 (656)
東北みちのく同人さんスレ14 (918)
同人物々交換スレ (557)
【極楽】同人誌専門書店員の休憩所【地獄】六勤目 (753)
【KY】アキバエクスプレスを語るスレ3号車【キムチ】 (333)
学園ハンサム プチオンリー専用スレ2 (325)
市川孝一3 (603)
おでかけライブin高知 (548)
--log55.com------------------
世界中が日本の新型コロナ防疫体制不備に慄く中、呑気すぎる大臣・副大臣に呆然
厚労省は無能なのか?新型コロナ対策が正念場を迎えるのに検査は拒否しまくり…日本の今の状況は1か月前の武漢 ★4
千葉のコロナ感染者3人、市川市にある同じスポーツクラブに出入り
【新型コロナ】感染拡大の韓国、日本製の抗インフル薬「アビガン」の輸入検討…日本製品不買運動は?
【新型コロナ】イスラエルでは韓国人を見ると「コロナ」と声を上げて避ける人も現れる
【岐阜】ギアを入れ間違えバックのつもりが“前進” 87歳運転の車がスーパーに突っ込む ガラス割れ店員と客の2人ケガ
【速報】札幌で新たに1人感染確認 60代女性 北海道31人目
【中国メディア】岡山で開催された「はだか祭り」が話題に…ネット「病気をうつされるかも」「止められないんだよ」