1read 100read
2012年07月高校野球114: 【遠く消える】岩手の高校野球92【夢見てたmyself】 (383) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
徳島県の高校野球48 (316)
★★★★★滝川第二高校野球部★★★★★ (272)
PL学園総合スレPart188 (554)
◎◎熊本の野球を語ろう 67ヽ( ・(ェ)・ )ノ ◎◎ (460)
【関東の】茨城 VS 埼玉【お荷物】 ★5 (703)
埼玉の高校野球について語ってみるか★235 (822)

【遠く消える】岩手の高校野球92【夢見てたmyself】


1 :12/07 〜 最終レス :12/08
前スレ
岩手の高校野球91
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1342676418/

2 :
岩手は盛岡大付属が出てきたのか・・・・
どうもこの学校って、外人部隊のくせにいつも初戦で明徳とか横浜あたりと当たって、
無抵抗に10対0くらいで負けてる印象しかないんだよなあ
どうせ大谷が見れないなら、盛岡一とか福岡のバンカラ応援を見てみたかったかも

3 :
                /_⌒ヽ⌒ヽ
               ./` ゚` :.; "゚`ヽ
________   /   ,_!.!、  ヽ
|__|__|__|_  _( __ ---  , , )
|_|__|__|__ /;Y'_、,_ /'''  )ヽ  
||__| 从.从从  | | \ _3ノ / 丿/
|_|_| ` ゚` :.; "゚`  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/

4 :
http://megaview.jp/topic.php?&v=115443&vs=0&t=36387493&ts=0&m=n&lmx=2

5 :
盛附打線は00智弁とどちらが上?

6 :
人類最強なんじゃなかったの?www

7 :
盛附応援してた俺にとっては最高の一日
鼻豚氏と呑みに行きたいわw

8 :
http://www.youtube.com/watch?v=BEW90C7nuyU

この件については議論は出尽くしたの?
焼豚さんの意見はどうなのかな?

9 :
二橋大地最高のホームランをありがとう★
盛附2012全国制覇への道★

10 :
青森は大阪の植民地で岩手は神奈川の植民地か

11 :
数少ない岩手出身のレギュラーまとめてくれん?

12 :
>>8
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/136809
キー:HR
両校のファンではなく他県民だけど、自分はHRの可能性能が高いと思う
カメラ位置があれだから 確実にHRだ とは言えないけど

13 :
>>11
千葉、千田、小船

14 :
陰湿岩手猿ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日はメシが美味いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

15 :
花巻東が敗退した事により笠原や森、野原が出場出来ない腹立たしさが
お前等にも理解出来ただろ?

16 :
つまらん 甲子園大会になりそうだな

17 :
>>1

18 :
>>13
サンクス
>>16
オリンピックがあってよかったよ
本当に

19 :
テレ朝で完全にファールだったな
HR厨ザマwwwwwwww

20 :
>>19
記録はHRだよ^^
5-3で盛附の勝利です
花巻東より盛岡大附が強かった
ただそれだけ

21 :
録画してないが、岩手めんこいでは、ホームラン場面をカットせずに打球の流れ放送したな。
撮影場所が残念な形だからハッキリ見えないが、ファールにも見えるね。

22 :
朝日みたが完全にファールだったぞ。

23 :
NHKもあっさり放送して終わったな。
あのファールで負けたな。

24 :
160km/h(笑)

25 :
盛附は甲子園出場を辞退すべきだろ
それが本当のスポーツマンシップと言うものだ

26 :
>>1
乙です。
今仕事から帰ってきた。
盛附オメ&花東乙。
何だかんだで岩手で高校生活送ってる選手達を
甲子園では応援したい。
例の判定で揉めてるみたいだけど
逆に言えば大きく切れずにホームラン性の打球打ったのは確かなんだし
二橋の打撃はガチじゃ?

27 :
( ゚∀゚)o彡゚ 辞退!辞退!

28 :
ファールを3ランにされたら試合壊れるべw

29 :
ファールだが、あそこまで運ばれるぐらいのPって事よ(笑) 周りが騒ぎ過ぎ(笑) 所詮甲子園で1回も勝てないP(笑)
プロ? 笑わすなよ

30 :
盛附の野球を堪能するか

31 :
初戦敗退だけはやめてくれよ

32 :
盛附にとって
先日の出来事は
雨降って地固まる、でOK?

33 :
花東ヲタ基地外すぎるだろ
鼻豚言われるのもしょうがないなw
[3180] プルトニウム 07/26 18:27
二橋大地、よく聞け!
てめぇのホームラン、ファールボールになってんじゃねぇか(怒)
てめぇのホームランは断じて認めねぇかんな!!
そして、二橋大地も審判も断じて許さねぇからな!!!
盛岡大学付属高校ナインの者どもよ!
てめぇらいづまでもいづまでも調子にのってんじゃねぇかんな!!!
今日のてめぇらの勝利は、フロックであり事故だからな!!!!
ふざけんな(怒)このページを友達に送信
©MEGAVIEW

34 :
>>33
さすがにフォローするつもりはないw
盛附の快進撃の陰の主役は
キャッチャー千葉と読んでるのは俺だけ?

35 :
安心しろ、BIG3は全滅するからw

36 :
お前ら見苦しいな。
大谷は潔いぞ。
二橋の方が上だったと。
記事を見て少しは見習え。
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20120726-989598.html
寸評は深夜まで待てw
忙しい。

37 :
>>36
大谷は潔いな。
花東に進んだのは間違いじゃ無かったのかも。
>忙しい
まさかとは思うけど
貴方は盛附の関係者?

38 :
言い訳まとめ
・高めだからしょうがない
・金属バットだからしょうがない
・今の高校生は150キロ以上の球も簡単に打つからしょうがない
・本当はファールだからしょうがない
・誤審で流れが変わったからしょうがない
それと比べて大谷自身は偉い
判定はともかくあれだけ見事に打ち返されたのは事実だからそこを素直に認めていて、言い訳もしていない
審判のせいにもしていない

39 :
他県からだがNHKを見てここに…あれは明らかにファール。こういう事があると負けたチームだけじゃなく勝ったチームも可哀想だな。ただこれだけは言いたい、子供達に非はない。盛岡付属は胸を張って甲子園で頑張って欲しい。

40 :
花巻東は21世紀枠ででられないの?

41 :
>>39
ファールと言い切れる根拠は何?
NHKの映像はカメラアングル違ったの?

42 :
>>38
花東の監督さんは
人間育成に関して言えば
優れてるのかもね。
プレースタイルそのものは賛否両論だけどw
人間育成で思い出したけど
2年前の選抜で盛附が出場した時
雄星が寄付金贈った話を知ってる人いる?

43 :
>>37
本当に潔いね
言い訳しなくてすごい。しかも相手を認めてる
この子なら何やっても成功するよ
悔しいだろうけど、お疲れ

44 :
>>42
花巻東の監督さんは人間育成がすごいんだね
そんな先生に出会えたことは一生の価値があるね

45 :
     l:f  __    ・  _,.、 `!::::::ミ
     }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj
     {|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!
     ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ

46 :
うやむやにしてるとまた同じ過ちをするんじゃないですか大人は

47 :
>>43
卒業後は
幸せな野球人生送って欲しいですよね。
投手やるにしろ野手転向するにしろ。
>>44
あまり褒めると
誰かさんが興奮しながら
深夜に乱入しますよw

48 :
カメラの位置が同じものしかないといたら、映像分析みたいな専門家じゃなければ答えは出せないんじゃないか
ホームベースとポールを結んだ位置のカメラがなければ、素人は判断なんて出せないぐらい微妙なところを通過してるよ

49 :
花巻東の監督、1975年うまれかよ・・・
今年37歳?それで人間育成できるってすごいね

50 :
真の勝者は花巻東だな

51 :
>>48
玄人の皆さんに聞きますが
二橋の打撃技術は全国レベルじゃ?
普通の打者だと完全なファールになったのでは?

52 :
>>51
某スカウトは佐藤より二橋を評価してた。佐藤は全体的に躍動感がないんだとさ。スカウトは打力だけ見てるわけじゃないんやね

53 :
>>52
打撃フォームを見る限り
二橋の方が佐藤より体を大きく使ってる印象が。
共通点は両者ともポール際の打球が切れにくい所かな?

54 :
別のアングルあった。
ポールの外を通過してるわ。ポールに接触してないならファールだわ(接触してたかは映像ではわからん)
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/162909.zip

55 :
>>53
総合力でみれば二橋の方が評価高かった。佐藤は雑誌評価よりスカウト評価はかなり低い感じ。松本はかなり絶賛してたから楽しみではある

56 :
>>55
どうもです。
何か佐藤&二橋って
光星の田村&北条と印象が被るw
ひょっとして今直接対決したら
盛附が勝つ?

57 :
盛附打線は全国で見てもトップクラスだからな
青森を抜いて全国制覇あるで

58 :
>>56
>>55
> どうもです。
> 何か佐藤&二橋って
> 光星の田村&北条と印象が被るw

> ひょっとして今直接対決したら
> 盛附が勝つ?

59 :
日本ハムの多田野と一緒にホモビデオに出た大坊聡さんって誰ですか?

60 :
>>56
スマソ誤爆したw
光星金澤さんに指導受けてから確かに見違えるほど打力はついたが問題は甲子園でどれだけ通用するかでは?

61 :
実力は盛附=花巻東
どっちがでても1回戦敗退
まあ、花巻は帝京、大阪桐蔭戦での殺人野球でイメージが悪いから
盛附でよかったんじゃねーの。

62 :
>>60
おっしゃる通り。
まさか大谷タイプ以外はモロイと言う事無いよな…。

63 :
相撲みたいにVTR判定導入しろよ

64 :
まあ、花巻の大谷が全国で見られないのは残念だが
盛附の打線が全国でどこまでやれるか普通に楽しみだわ
チーム打率四割越えのチーム本塁打5本の打線とか今までの岩手のチームにはなかったしな
臨時コーチの金澤さんは今後甲子園に帯同しないんかね?

65 :
森府の対戦相手はおそらく打撃のチームで、打ち合いで負けると予想する。甲子園0勝6敗が7敗になるな

66 :
今年の花巻東のチームはいろんな意味で失敗だよなあ
佐藤涼平の再来かみたいな打席でのいやらしさがある大澤をクリーンナップに
置いて持ち味を殺したりとか、どう見ても二遊間向きではなくて打撃も雑な
太田をセカンド4番に置いたりとか

67 :
>>64
ホームラン打ったのが
3番4番の2人だけだけど。
残りは色気出さずに低く強い打球を心掛ければ面白いかも?
金澤さんの現在の肩書次第じゃ?
もし8月まで光星総監督だったら無理だろうけど。

68 :
DBファンの俺としては盛岡が勝ってよかったわ

69 :
>>57
そんなに凄かったのか打撃陣
全国大会で通用してるような投手相手に打ちまくったのかな

70 :
>>62
まあ学院も盛附も確かに大谷の150超えの高い真ん中ストレートや高めの甘い変化球は確かに芯で打ってたけど低めにくる決まる球は打ててなかったからね。全国じゃ球速は大谷レベルじゃないにしろコースに制球よく変化球やストレート決められたらどうだろうか?
現に低めに来た変化球などで空振り15三振してるわけだしね

71 :
>>48
正論
線上にいた主審、3審の判断が正しい

72 :
>>69
全国で結果出してる投手を打ってるわけではない

73 :
>>5
盛附打線が上だと思う

74 :
>>48>>71
http://www.youtube.com/watch?v=RXr3-LsqwjM
誤審だって誰でもわかる

75 :
しかし、優勝したというのに祝福されないのも珍しいな。盛附w

76 :
今NHKでやったけど、明らかにファールだったよ
当たってもないし

77 :
誤審が3ランホームランだっけ?
大きいよな。
やはり、ビデオ判定を導入すべきだよ。

78 :
やっと試合見終わった。正直今年の盛附も例年どうり駄目かな。
強打と言っても15三振もしてるようじゃ…甲子園でも変化球についていけず連打出来ないだろうしいつものようにエラーで失点して完敗かな。
最弱も十分ありえる。

79 :
>>78
決勝は試合感覚開けないで行って欲しかった…。

80 :
誤審すぐるわww微妙とかそんなレベル違いますわ。断固抗議して再試合してもらいなさい

81 :
そう言えば昨日
出口の肩がどうのこうのと言う噂を書いてた人いなかった?

82 :
ボルトの出ない100m走

83 :
これは、あとで審判が問題にならないといいが。
下手したら、県高野連に抗議の電話がもういっているかもしれないぞ。

84 :
http://www.youtube.com/watch?v=xB68O7YExPU
誤審とはいえ勝ったからには盛大付属は甲子園でみっともない試合すんなよ!

85 :
445 :名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 22:02:12.18 ID:TDAj2qde0
https://www.youtube.com/watch?v=YoHEAY3r-Gg

86 :
皆さんの夢は断たれた感じですか?
もりふ空気嫁

87 :
花巻東カアイソウ大谷君カアイソウ

88 :
ビデオ判定では、大ファールだな。
しかし、盛大付属は儲けもんだな。
花巻東が負けたことの方が岩手県民は大きいじゃない。
盛大付属が出ても岩手県民は喜ばないみたいだな。気の毒に。

89 :
でかい口は叩くもんじゃねぇんだよ(笑)いつも結果がついてこない岩手の弱小地域(笑)神奈川なら三回戦レベル

90 :
>>83
ならないんじゃないか?高校野球の誤審なんて沢山あるしね。北上翔-福岡の試合だって誤審で決着したし。
それより秋の戦力図はどうなりそう?2強に学院割って入れるかな?

91 :
盛大付属は、ほどんとの選手が県外で、しかも神奈川から留学しているのが多いな。
やはり、岩手も県外が多いところが代表か。

92 :
誤審もそうだが
9本も打たれたことにショックだよ・・・
1安打か2安打完封くらいやると思ってた

93 :
東北地方はネットで口だけは達者。実力と実績が全くついてこない(笑)吠えて他地域を叩く割には弱い弱い(爆)

94 :
花巻東は、距離が離れているところはあるが、岩手県内の集まりだな。
地元民だけのチームが出ないのは残念だな。

95 :
>>92
逆に三振は15
低めの変化球を振りまくってた

96 :
疑惑のホームランについて
 「現場(1塁側バックネット近く)で観戦した俺の感想」
・ポールの左30〜50センチメートル離れていてファールでした。
・そばで観戦していたおっさんは花巻東が抗議(確認)すると「入ってる」じゃなくて、
「もうホームインしてる。もう判定は出ている。」と大声で言っていた。
・花巻東の抗議の約5分間は周囲では「入っている」の声はゼロ。
・優勝した盛附の選手もあまり喜んでいない気がした。少なくとも過去10年のの優勝
決定時のどの高校よりも喜んでいないように見えた。やはり後ろめたい気持ちがあったのか
と思った。

97 :
東北の地元民だけの力で甲子園出場は秋田だけか。
まさに、助け人がいないと何もできないのか。

98 :
>>90
白鳥が残るから
新チームも手強いでしょ。

99 :
試合終盤の誤審なら文句いいたくなる気持ちも分かるけど、3回表の誤審なんだからこれで試合が決まったと思わないな
この時点で花巻東は残り7イニングの攻撃残ってたんだから

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【古豪復活】 都城高校野球 【久保学園】 (955)
【陸の王者】慶應義塾高等学校野球部【Part29】 (282)
【めざせ!】日大三高part25【甲子園!】 (569)
福井商業高校6 (451)
高校球児の進路 25 (959)
聖光学院part66 (966)
--log9.info------------------
1行ずつミステリー小説を作って行くスレッド3 (551)
メフィスト賞と講談社ノベルスの愉快な仲間達27 (696)
ディクスン・カー(カーター・ディクスン)Part13 (518)
シャーロック・ホームズ 【11】シリング6ペンス (959)
ミステリーを読む時の理想の場所2 (680)
山田風太郎 其の十九 (496)
【ナニワ】海堂尊・6【モンスター】 (518)
好みに合いそうなミステリを紹介しあうスレ14 (426)
ミステリーのタイトルしりとり (287)
松本清張14 (465)
財布を拾ってもネコババしそうな作家 (239)
米澤穂信(その13) (267)
古本屋限定! 今日買った本! 8冊目! (297)
有栖川有栖24 (905)
マジで「やられた!」ミステリ 第二十三巻 (343)
新装版こんなミステリーは嫌だ (496)
--log55.com------------------
藤島康介 ◆ ああっ女神さまっ ◆ Part348
【あいつがHERO!】あさぎり夕2【なな色マジック】
【塩田】幕張【奈良】
漆原友紀 蟲師 参
リングにかけろ2-41
【新天地】加瀬あつし総合3【月マガへ】
初期カムイ外伝愛好者のスレ
あの漫画なんだった? 51巻目