1read 100read
2012年07月昆虫・節足動物14: ヒグラシの鳴き声が好きな奴→ (302) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
北海道ってマジでゴキブリいないのか? (237)
スジクワガタを語るスレ (284)
嫁飼育マニュアル 2 (358)
カブト・クワガタのショップや採集出来る庭作ろう (490)
関東以北のクマゼミ情報 (514)
ニジイロクワガタ 2匹目 (844)

ヒグラシの鳴き声が好きな奴→


1 :||‐ 〜 最終レス :||‐
たまらない
おっと某同人ノベルゲームじゃないぞ

2 :
2

3 :
↑金持ち

4 :
カナカナカナカナ・・・・・
好きですよ。セミとは思えない

5 :
こんな時間なのにヒグラシが鳴いてる(;´Д`)

6 :
物悲しげな泣き声がいいよね

7 :
田舎って感じ

8 :
爺ちゃん家ってかんじ

9 :
俺は好きだな、ヒグラシの鳴き声
朝の四時頃も鳴いてるぞ

10 :
俺も大好き。

11 :
ひぐらしの声大好き!情緒あるよね。
涼やかで物悲しくて美しい。朝と夕方にすごい合ってる。
今も外で鳴いてる。

12 :
最高に癒される。

13 :
俺も好き ずーっと鳥の鳴き声と思ってました

14 :
俺も好き
実家じゃ聞けない
田舎に行くと聞こえる

15 :
そろそろ鳴く頃だね

16 :
>>1
大まじめに蝉の話をして話題がかみ合わなかった事がある
ゲームだったのねOTL

17 :
ヒグラシが泣き始めるともうすぐ秋だと感じるな

18 :
ヒグラシ家の網戸に張り付いて
鳴いてるよ。今。
あの鳴き声は好きだけど
近距離で聞かされると厳しいっす。
少し距離を置いて、山や森林から聞こえるくらいが
丁度いい( ;艸;)

19 :
>>18
うわー、想像つかない。
どんな環境に住んでるの?山が近いの??

20 :
俺もヒグラシ好きだけど、大勢で鳴かれると耳障りになります。
1、2匹くらいで距離を置いて聞くのが良いです。

21 :
今聞こえる。
近くに森がないのに蝉っているのね…

22 :
>>17
それはツクツクホウシだろ
ツクツクホウシが鳴きはじめると秋だなぁ〜
夏終わってもぉ〜たなぁ
今年も捨てられなかったなぁ〜って
ギスギスギッチョンw

23 :
ヒグラシとミンミンの二重奏を聴きながら帰宅の途

24 :
ヒグラシが鳴けば夏の始まり。
ツクツクが鳴けば晩夏の始まり。

25 :
半ズボンに、ランニングシャツ、麦わら帽子に、捕虫網・・・
ノスタルジックな、思いになる鳴き声。
そんなカッコしたことないけどね。

26 :
>>13
私もずっと虫の声だとは知らなかった。
鳥かな?何だろうって、ずっと不思議で。
だから神秘的な美しさを感じてました。

27 :
欧米人にとってはどう聞こえるんだろう。
日本人と違って虫の鳴き声は騒音にしか聞こえないそうだが。

28 :
ヒグラシの声、いいよな。
物悲しくて涙が出そうになる。

29 :
最近おかしいよな。一日中ヒグラシの泣き声しか聞こえない。
アブラゼミ、ミンミンはどこいったんだ

30 :
>泣き声
なるほどなあ

31 :
ひぐらしのなく頃に

32 :
ヒグラシ
スズムシ
ホタル
タマムシ
俺が好きな日本の美しい虫Best4

33 :
傾きかけた夕日にひぐらしの声・・・
はぁ〜、なんか落ち着く・・・。

34 :
うちの地元では、ひぐらしをカナカナって呼んでる。
鳴き声がカナカナって聞こえるかららしい

35 :
ひぐらしいいよな〜
アブラはジ−ジ−ただやかましいだけだが
ひぐらしの泣き声は安らぐな。
ミンミンも中々いいけどな。

36 :
ひぐらしはアニメも好きだが虫も好きw

37 :
>>36
同志

38 :
両さんの日暮も好きw

39 :
見た目ではヒグラシとツクツクの区別ができん。
鳴かなくちゃわからん。

40 :
あの声を聞くと、微妙に切ない気分になるな。
ロマン派な虫だね。

41 :
ヒリヒリヒリヒリリ って子供の頃聞こえてた。
ヒリヒリゼミっていってた。

42 :
この世のすべての事柄、人生はすべてヒグラシの鳴き声に帰結する。

43 :
朝5時前ぐらいからニイニイとヒグラシが鳴きはじめ、朝6時頃に、ヒグラシがピタッと鳴き止むのが不思議。ニイニイはそのまま鳴き続けてるのに

44 :
ヒグラシの声を「目覚ましのアラーム?」って言った奴がいた。
確かに、毎朝4時半になると鳴くんだけど

45 :
どんな声色で鳴くん?

46 :
カナカナってよんでた

47 :
何故か切なくなる

48 :
やっぱりツクツクの最後の追い込みかける所にはかなわんよ

49 :
俺もカナカナと呼んでた。
蟋蟀、鈴虫もいいけど、ヒグラシが1番好きだ。

50 :
俺はカナカナとは聞こえないなぁ。
ヒヨヒヨヒヨって聞こえる。

51 :
昔、田舎行った時、親父とお袋と三人で虫捕りしてた。夕方になるとヒグラシが鳴き、『そろそろ夕飯だから帰ろう』と帰宅したのをよく覚えている。ゲーム『ぼくの夏休み』や吉田拓郎の曲『夏休み』がよく似合う、今となってはいい思い出。同時に今聞くと何か切なくなる。

52 :
夏が終わった。島はどんどん採禁になり、自分は休みも取れずどこにも
行けない。さびしいなぁヒグラシよ。

53 :
山の中にある湖で釣りしてて、ちょうどまずめ時、夕暮れに聞こえてくる鳴き声。
こういうシュチエーションが好きで、私は釣りをしている。
だから、ヒグラシの鳴き声は無くてはならないもの。

54 :
父が危篤と連絡があり駆け付けた夕陽の差し込む窓の外で息を引き取る数分前から蜩が鳴き始めた。父は目をうっすらと開き静かにそちらを見つめていた。

55 :
・・すべての処置が済んで気がついた頃にはもう蜩の声は聞こえなかった。 毎年蜩の声を聞くと優しく穏やかだった父を思い出す。

56 :
どれも切ないなあ

57 :
秋の夕暮れ、下校中人のいない寂れた田舎道を通るときにひぐらしが
侘しく鳴いていて、心細かった
どこかその道が異世界につながっているような、魂がどこか
ふらふらと誘われてしまいそうな気がした

58 :
ひぐらしって一番日本的だよな

59 :
夕暮れ時に浴衣でも着て蚊取り線香焚いた縁側で座りながら
ずうっとヒグラシの声を聞いていたい。
来年の夏まで長い。

60 :
カナカナゼミが遠くで鳴いた♪ て出だしの昔の童謡がある。
いろんな動物の子供がお母さんにご飯だよ、て呼ばれておうちに帰っていく。
で、みんな同じだね、とオチがつく歌。
いつの時代もヒグラシは、夏の夕暮れの代名詞だったんだな。

61 :
秋空を飛び交うトンボ達が、夏休みの終わりを静かに告げに来ると、凄く喪失感がある

62 :
ヒグラシの 鳴く頃帰る その日暮

63 :
ヒグラシの声DLできるサイト知ってる人いる?

64 :
やっぱり生で聞くに限るよ。

65 :
薄暗い山の中に一人でいるときに聞くと怖くなる

66 :
http://www.youtube.com/watch?v=rFg_-tRpPxQ

67 :
今日やっと今年初めてきいた

68 :
>>64
やっぱり生でやるに限りまふ(^^

69 :
マナカナマナカナマナカナマナカナマナカナニナカダシ

70 :
子供の頃、夏の夕暮れ時、山奥の神社で聞いた蜩の声を思い出すな…。
ノスタルジックだ。

71 :
ヒグラシが鳴いてるのを聞くと何故かもう夏が終わりかなという気がする。
俺だけ?

72 :
青春も終わりかなかなかなかな〜〜

73 :
ひぐらしとか言うゲーム?(詳しく知りません)のせいでオタクの似非ひぐらしの声好きなやつが
俺の周りで増えた。うざいと思うのは俺だけ?
自分までそのゲームから影響受けたとか思われたら最悪。

74 :
age

75 :
カナカナカナカナカナカナ・・・・・・

76 :
今、裏の林でヒグラシが鳴いてます@長野県伊那市
9月の末に聞いたのは今年が初めて。

77 :
ヒグラシの声いいね〜

78 :
うん。

79 :
いいね〜

80 :
セミの中で一番好き。

81 :
あの声には暗くなるまで外で遊んでる子供を
家に帰らせる威力がある

82 :
遠くの方で鳴いてるのが聞こえるのは風流なんだけどね。
薄暗い山中で道に迷って焦ってる時に大量に鳴き始めると気が狂いそうになる。
トラウマになるのであまりオススメしない。

83 :
かなり不安が増長されるよね…
安心できる場所で聞くのはいいけどね

84 :
ひぐらしの鳴く頃に・・・・
腹が鳴る・・・ぐぅぅぅぅ〜!!

85 :
ヒグラシの鳴き声がカナカナじゃなく、キキキキ(ケケケケ)とかヒヒヒヒとか聞こえる人います?

86 :
ヒグラシいいよな
あのミ〜ンミンミンミンミン・・・・ってのがきこえると
ニッポンの夏だなあと思うよな

87 :
>>85
俺もそんな感じ。「カナカナカナ・・・」って自分の中じゃどうしても無理。
ちなみに俺はカエルが鳴いてると思った。田舎の清流に行くとよく聞いたから。
セミだと知ったのは高校生くらいの頃かな。

88 :
>>87
実はこの前、キキキキとしか聞こえないと言ったら誰が聞いてもカナカナだと言われました(笑)ところがネットでケケケケとも表現されてるんですよね。知人にもカナカナと聞こえない人がいます。ヒグラシの鳴き声は人の耳によって違うのかな?

89 :
イシガキヒグラシの鳴き声を聞いてみたいんですがどなたかケータイでも聴けるようにしてくれませんか?

90 :
>>85
ケケケケケケケケケケ…… 
 キキキキキキキキキキ……
ケケケケケケケケケケ……
深くなっていく翳り 翳り 翳り そして闇 闇 闇 

91 :
蜩は7月下旬〜8月上旬がシーズンなのに、
鳴き声聞くと秋みたいとか言っているのは間違い。
蜩は真夏の風物詩。

92 :
今朝5時くらいに犬の散歩に行ったらヒグラシが鳴いてた。しかも鳴き声からしてかなりの多数。
自分の地域じゃほとんど聞いたことないので意外だった。涼しい時間に鳴いてるのかな。

93 :
小学3年の夏、朝4時過ぎヒグラシの大合唱と犬の遠吠え?の不気味な声で
マジ怖かった。周りは空き地だらけの山に引っ越してきたもんで。

94 :
さっき鳴いてた。なんかもの悲しさが好きだなぁ。

95 :
まだ鳴いてるのか?東北北部?
新潟では消滅

96 :
>>41同様ヒリヒリもしくはヒヒヒヒ(どっかの犯罪予告者かよ!)に聞こえる
カ行の破裂音?舌と上顎がくっ付かないと出せない音が感じられないから

97 :
>>85
わかる!自分は
キキキッキッキッキッキッ…みたく聞こえるよ。
ヒ と キ の間の音って感じがするからこれでもすごく違和感を感じる。

98 :
ヒグラシの鳴き声には冷酒が合うね。
また来年だな…。

99 :
アメリカやヨーロッパの人達はこういったセミやスズムシといった虫たちのすばらしい鳴き声が雑音に聞こえるってホント?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最低にキモい虫を挙げていくスレ (341)
神奈川県の昆虫専門店 (879)
昆虫ちゅんちゅん (854)
ニジイロクワガタ 2匹目 (844)
幼虫 ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!【9】 (778)
北海道ってマジでゴキブリいないのか? (237)
--log9.info------------------
固定スライドガスガン総合スレ その2 (773)
【エコ】 バイオBB弾 【地球にやさしい】 (843)
安いネット通販の店を語ろうぜ (453)
戦闘車両を使ったサバゲー【機械化】 (249)
【クリンコフ】AKS74Uスレ 2挺目 (535)
ブルーイングに失敗しても泣かないヤシの数5丁目 (623)
エアガンでガキとか女撃つのって (455)
【今までなかった】KTW総合スレ其の壱【マイナー】 (717)
【過疎】奈良県サバゲ事情【山奥】 (251)
タナカ マグナ総合スレ5 (927)
【特定】無線関係スレ【省電力】 (894)
ガンオタが許せない描写 Part21 (502)
【はじめての】PSG-1【スナイパーライフル】 (666)
【新装開店中だった!】アウターリミッツpart6 (553)
スティーブン・セガール総合3 (636)
ゲリラリラ&イカサマ塾 ナンバー5 (932)
--log55.com------------------
世界の終りまで´・ω・`を書き続けよう
上戸彩の顔文字作ってみました!! 8
IDにOTL(orz OTZ)と出るまで頑張り続けるスレ57
麻生もビックリ!偏向報道で毎日炎上MBSちちんぷいぷい
池田信夫
【アルバイトで原稿書く】長谷川幸洋【論説副主幹】
有害善・嫉妬・不可思議?
マスコミはどうして在日に触れないのか