1read 100read
2012年07月自作PC157: 自作PC板の天才さん助けて… (392) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
化石マシンの使い道を考える (244)
【LGA1155】IvyBridge Part 47【22nm】 (230)
【シングル専用】わざとCeleron買った漏れは猛者 15 (605)
Windows 7 エクスペリエンス評価報告会場4次会場 (402)
【X79】マザーボード総合 3枚目【LGA2011】 (227)
【ゲーミング】HighSpec MINI-ITX Part5【動画】 (931)

自作PC板の天才さん助けて…


1 :2012/05/28 〜 最終レス :2012/11/07
オンボードのグラフィック機能を切っちゃった…
それで、CMOSしようとデスクトップPCを初めてあける
配線弄ってたら元の配線がどんなだったかわからなくなる←イマココ
ちなみにマザボはZ68 Extreme3 Gen3です…:

2 :
まず服を脱ぎます

3 :
もうすでに脱いでます。
裸で静電気が発生しないようにしてます。
ちなみに私はかわいい女子高生です。

4 :
うpがナイトなー
ナイトでナイトナイトナイト♪

5 :
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0647845-1338205377.jpg
これがマザボのレイアウトです。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0647846-1338205457.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0647847-1338205495.jpg
こっちは説明です。

6 :
   ∧_∧
  ( ・ω・)っ 水虫だけどコネコネコネコネ
  (っ  /´  幸せにしてやんよ
  /  '⌒)
 ,,( / ̄U  、、
(( (⌒ー'´~) ))
 ヾ ``ー─´ 彡

7 :
マザボのマニュアルじゃなくてjkの画像をうpしろ

8 :
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0647851-1338205665.jpg
これが何か指すやつです。
書いてある文字は
RESET SW
+PLED
-PLED
HDDLED
POWER SW
と書いてあります。

9 :
>>7
ごめん実はただのオッサンなんだ。
女子高生って言った方が人集まると思ったんだ…

10 :
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0647857-1338206010.jpg
これもどんな感じで繋げばいいかわからなくなっちゃった…

11 :
説明書に書いてあるね。
終了。

12 :




                                            糸冬
                                       ---------------
                                        制作・著作 NHK

13 :
>>11
説明書何回も読んだんだけどわかんないんだ…
よかったら教えて?

14 :
Rまだ?

15 :
 よ ほ う 診  医 精 一 忠 は あ ま
 さ  う け 察 .者 神 度 告 て き さ
 そ が .た を  の 科    す た れ し
 う           の    る な     く
 だ                が  :
、___          ___       :
   (_____,/::::::::::::`ヽ、
          /::rー‐-ー-、:::l__,   , -─
          _|:lr_‐、 ̄-=、l:::|   //
        /)Y ´゚`ri 、'゚゙' |/,〉 /´
        |` |l /ヽ _,ノl |ノ|
        ヽ_| '-=ニ=-l !/
         /|ハ  -‐  /\
   _,. -ー'`´ l l \    /'/! l`ー-、_

16 :
うえーん。PSO2やろうと思って買ったのにー
買って2ケ月くらいでつかなくなっちゃった…

17 :
どうやって組んだんだよ・・・BTOか?

18 :
エスパーのとこ行けよw

19 :
>>13
説明書があるのに読んでわからないならRばいいと思う
わからなければわかるまで何度でも読め
自分でぐぐれ
自分で努力せずに甘えるな
自分で努力すれば意外にちょろい

20 :
>>17
そうです…
BTOで組んでもらって、PSO2のベンチ動かしたらグラボ積んでるのに
スコアが異常に低くて、何でだろう?と思って調べたら、オンボのグラフィック
機能が使われててグラボが使われていない状態だったから、
もしかして競合してるせいで、だめなのかな?と思ってオンボの方無効にしたら
画面が映らなくなってしまいました…泣きそう
ってかBTOで頼んでもグラボとかは向こうで設定しててくれないんだね…

21 :
>>19
説明書どうりに指してみたハズなんだ…
いったんコネクタ?をはずす前に撮っていた写真があるから(全部映ってるわけじゃない)
それを、真似して付け直してみたんだけどダメなんだ…
なんせ画面が映らないかな一回電源入れるたびに強制シャットダウンしないと
いけないから…怖いんだよ…

22 :
PLED POWERSW
* * * *
* * * * *
HDDLED RESET
くそわろたwwほら次回から気をつけろよ

23 :
>>22
ありがとう!
+PLED -PLED POEWR SW
* * * *
HDDLED RESET
** **
ってな感じで何とか自分で付けれました!

24 :
おいこのクソスレどーすんだよ

25 :
しょうがないなぁー、エスパーしたるか
モニタケーブルをオンボの方に差してるとみた
グラボの方に差し替えてみ

26 :
>>10
上の灰色2つが6Gbpsだから
そこにSSDやらメインHDDをさして
後は適当に黒いポートにさしとけばいいよ。

27 :
>>24
僕のパソコンの画面に ようこそ!の文字が出て
皆がやったね!
そして、僕が、ありがとうみんな!
って言って終わりたいです。

28 :
解散!

29 :
>>25
モニターケーブルですか?
よくわかないのでググッてきて頑張ります!
>>26
ありがとうございます!
刺し込んでみました!!

30 :
つうかPCの全景みせろよ
なんでHDDのケーブルこんなに出てるんだろ

31 :
>>30
わかりました!
撮ってきます!!

32 :
撮ってきました!
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0647930-1338209681.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0647934-1338209726.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0647935-1338209754.jpg

33 :
分かったけど教えてあげーないwwwwww

34 :
わかったかも!!
もしかして
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0647948-1338210408.jpg
HDMIを変換してここにさせばいい?

35 :
.>>33
ごめんなさい…
やっぱり、教えて下さい。
僕が持っているグラボはHDMI端子はさせないのかな?

36 :
>>30
そういやRAIDしてたらポート適当じゃまずいなw

37 :
現状を箇条書きにしてみます。
・オンボードのグラフィック機能を切ったせいで画面が映らなくなる
・自分でCMOSして直そうとするが失敗
・皆に教えて貰ったおかげで配線は元に戻せた(?)
・オンボードのグラフィック機能が切れていてもグラボの端子に挿せば画面は映る?
・僕が持っているグラボはGTX560tiでHDMI端子は刺さらないので
HDMI→DVI変換機を明日ヨドバシカメラに買いに行く。

38 :
今来たよ
大変だな
でも俺、自分には甘いけど他人には厳しいんだ

39 :
>>22さんが教えて下さったやり方で元にもどしました。ありがとうございます!
http://iup.2ch-library.com/i/i0647987-1338212071.jpg
次に、>>26さんが教えてくださったやり方で、
http://iup.2ch-library.com/i/i0647991-1338212210.jpg
灰色の部分にSSDとHDDの端子を付けました。
奥がSSDで手前がHDDです。ありがとうございました!

40 :
>>34
変換咬ましてDVI→D-sub15出力?

41 :
>>32
1枚目の写真にHDMI挿すところあるじゃん
左側中央

42 :
おまいのディスプレーDVIついてないの?BTOで買ったならついてるだろ?

43 :
>>40
わかんないです(泣)
>>41
ここに挿すとオンボになるんじゃないんですか?

44 :
>>42
ディスプレイだけAmazonで買いました…
ちなみに、PS3ディスプレイです。

45 :
つうかパーツの知識も無い&全バラしも出来ない奴がBTOなんかに手を出すなよ。
そもそも板違いだろうよ。

46 :
俺エスパーじゃないからディスプレイのメーカーと型番書け

47 :
>>45
ごめんなさい…
>>46
ソニーのCECH-ZED1Jです。

48 :
VIRTU使えよ

49 :
>>34
マジレスすると、そこはDVI
端子はDVI、DVI、Mini-HDMIなんだよ
一番右のMini-HDMI端子→HDMI変換端子がビデオカードの箱の中にあるはずだが・・・

50 :
DVI端子→HDMI端子変換ケーブル買ってくるか、CECH-ZED1J窓から投げ捨てるか、グラボHDMI対応の買ってくるか好きなの選べ

51 :
>>49
回答ありがとうございます。
ケースには入っていなかったです…
>>50
DVI端子→HDMI端子変換ケーブル買ってくるって言うのは
HDMIをDVIに変換するものを買えばいいってことでしょうか?

52 :
DVI使わなくても、見ればささってるグラボにMini-HDMI端子ついてるじゃないか。
普通のショップのBTOなら、余った小物はまとめて送ってくれてるだろうから
そのなか探せば変換はいってるだろう。

53 :
これに似たようなのを買えばいいのかな?
http://www.amazon.co.jp/プラネックス-PL-HDDV02-PLANEX-HDMI-DVI変換ケーブル-2-0m/dp/B000T738TE

54 :
>>52
探してみましたが見つけることが出来ませんでした。
僕がなくしてしまったのかも…

55 :
ビデオカードにminiHDMI端子がついてるんじゃないの?
ttp://www2.elecom.co.jp/avd/cable/dh-hd14em/index.asp
↑みたいなのでそのまま繋げられるよ

56 :
>>55
ありがとうございます!結構値段しますね…
明日探してきます!
でも、これで画面映らなかったらもう修理出すしかないな…

57 :
しょうがないからまたエスパーしたる
グラボこれやろ↓
http://www.asus.co.jp/Graphics_Cards/NVIDIA_Series/ENGTX560_Ti_DCII_TOP2DI1GD5/
この箱の中に変換コネクタ入ってるで
探しや

58 :
電源といい無駄なパーツがついているな、おい。

59 :
>>57
ttp://uproda.2ch-library.com/533089SHJ/lib533089.jpg
これです!
>>58
無駄なんかじゃないもん!

60 :
付属してないっぽいね、ソレ

61 :
>>59
オレの中での3大格安メーカーだな・・・
Pariot、Inno 3D、Giada

62 :
>>60
やっぱりそうですか…

63 :
俺がきたからにはもう大丈夫だぞ

64 :
>>63
ありがとう!でも、今日はもう寝るね!
今日、手伝ってくれた人たち本当にありがとうございました!明日もしもスレが残っていたら映ったか報告しにきます。

65 :
単発スレだから今からでもくだ質に移行しろ

66 :
>>64
尻の穴洗っとけYO!

67 :
>そうです…
>BTOで組んでもらって、PSO2のベンチ動かしたらグラボ積んでるのに
いやお前らツッコミどころはここだろ

68 :
悪いことイワンからMMOだけはやめとけ。
人生の貴重な時を無駄に消費してしまう。

69 :
人生に貴重じゃない時なんてあるのか?

70 :
>>69
お前の人生の全ての時

71 :
乗り遅れた俺が今来ましたよっと

72 :
時間を無駄にしたければMMO
金を無駄にしたければアイテム課金系とかガチャ系
双方の要素があれば時間と金を浪費できて最強
酒、ギャンブル、クスリあたりと並んで
人生を駄目にするきっかけ
過度に流行れば国も滅ぶでしょう

73 :

ちゃんと映像でたんかな

74 :
まだやってたんか
お前ら珍しくやさしいな

75 :
1です。
画面はついたんですがスタートアップセッティングでエラーが出て進まない…

76 :
スタートアップ修復ではこのコンピューターを自動的に修復出来ません。と出るのでシステムの復元をしてみたのですがダメでした…

77 :
jkなら優しく教えたがオッサンだからテンション下がった

78 :
おっさんしか居ないだろここ

79 :
直ったよ!
SATAモードがIDEになってたんだけど、それをAHCIに変えたら起動出来ました!
昨日手伝ってくれた人たち本当にありがとうございました!それと、今日は気にかけて下さった方も本当にありがとうございました!

80 :
えがったの

81 :
めでたしめでたし

                                            糸冬
                                       ---------------
                                        制作・著作 NHK

82 :
いい話ダナー

83 :
良かったな、これでPCライフ満喫だな
とりあえず、おめ





で、削除依頼出しとけよ>>1、ここのスレ

84 :
全米が笑った

85 :
信じられん,優しいヤシばっかりだなココ

86 :
俺のお陰だなんて思わんでいいよ
みんなの力の結晶なんだ

87 :
ああ
俺たちがジサカーの天才だ!!!

88 :
We Are No.1 !!!!!!!

89 :
しかしHDMIやDVIがわからんような奴がよくBIOSでSATAの動作モードを変えられたな

90 :
俺たちが付いてるからは安心しろ

91 :
地味に良スレ
友情・努力・勝利が揃ってる

92 :
ラッキーマン

93 :
次のご相談者の方どうぞwww

94 :
組立てじゃなく設計から半田付けまで自分でやりたいんですが
どうすればいいですか?

95 :
>>94
ASROCK騎士団にでも入っとけ

96 :
昔汎用基盤でマザボ作ってる奴がいたな
今はどこのマザーも多層だから無理だろうけど

97 :
次はまだか!

98 :
>>94
とりあえず一流大学の電子工学部に入るところから頑張りなさい。

99 :
10層とかだとコテじゃ無理だな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
トレード&売買専用 雑談スレ Part48 (686)
【1Way】Xeon E3 Family Part2【V2】 (497)
【GIGABYTE】GA-MA7XX/8XX総合 7【AM2+/AM3】 (711)
10000円以内の良質電源を探しまくるスレ70 (662)
ギガバイ子×蒼ちゃん激萌え1ダース+1のパーン (743)
Socket370/Slot1 総合スレ Part3 (656)
--log9.info------------------
外付け複数HDDケース総合 22箱目 (461)
【構成】BTO購入相談室【見積り】■6 (450)
Quadroが熱過ぎる (661)
無線LAN機器のお勧めは? Channel 40 (832)
[RGB←→D端子] トランスコーダー総合 Part.8 (828)
静音マウス Part3 (568)
HP ProLiant MicroServer Part4 (387)
静音キーボード 2枚目 (955)
DELL SC4x0 T10x 質問スレ Part1 (849)
【30インチ】大型・高解像度液晶 総合 16【WQXGA】 (693)
指紋認証 Part2 (204)
ノートパソコンのHDBENCH (550)
お勧めのマウスパッド Part 14 (640)
富士通キーボード Part2 (910)
PC用マイク・ヘッドセット Part13 (793)
【IPS】NANAO EIZO FORIS FS2333 Part3【LED】 (791)
--log55.com------------------
世界的に男子より女子の学力が高い傾向あるらしい
若者の「日本の女離れ」
漫画・アニメでの男性差別 Part39
非処女は中古 Part 313
結婚したがらない男性が増えている Part736
【財務省4千頁文章→アベ夫妻大炎上】 日本共産党総合Part 148
【大阪維新】日本維新の会291【大阪都再始動】
激戦!新潟県知事選挙 9