1read 100read
2012年07月軽自動車269: 【高速回転】軽 NA MT (245) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジムニーのオーディオを語るスレ (208)
【軽新車を】 値引き相談スレ Part.1 【より安く】 (896)
オイル交換はどうしてる? (728)
電気自動車総合スレ part8 (202)
【スバル製】 プレオ Part38 【RA/RV】 (236)
  ディーゼルエンジンの軽自動車   (874)

【高速回転】軽 NA MT


1 :2007/07/25 〜 最終レス :2012/07/17
バイク並にぶんまわるエンジンを語れ

2 :
うちのミニキャブ。
4MT・NA
アイドリングのときでも近所の車の中で一番うるさいエンジン音だと思う。
もしかしたら、550かも。

3 :
ホンダエンジンを語れと?
トゥデイとビート?

4 :
ギア比の問題かと思う、今日この頃。

5 :
一番うるさいのは、
昔あった、250ccの、
四輪車や無いかな?
三輪かな?

6 :
俺はNAのMAXだ。
6000以上ぶん回さないとまともに加速しないぜ。
250マルチのバイク並。とはいえ一万ぐらいで頭打ちだけどな。

7 :
メーカーが、NA+MTで真剣に(っても軽としては)作った(企画した)車って
ビートくらいじゃね?
まぁだからなに?って言われても困るけどね。

8 :
そのビートと同じMTRECエンジンがトゥデイにも積まれていた事はあまり知られていない。
おいらも一台欲しいんだけど、MTREC仕様のMTは少しプレミアがついてるらしく、意外と高いんだよなorz

9 :
デチューンされてたけどね。

10 :
エンジン以外にも、シフトのリンケージとかクラッチペダルとか
凝ってたらしいね。ビート

11 :
高速乗りの遊び
http://c-docomo5.2ch.net/test/-/car/i?s=%83%5E%83_
ガソリン代がかかります

12 :
先生!初代オプティのツインカムに乗ってます!
あんまり加速しないけど街乗りで9000rpmまでぶん回して走るのは楽しいっす!

13 :
俺もEFZLのオプティのってるけど、9000まで回るだけなんだよなぁ〜。
燃費悪くなるだけで、ウルサイ・(9000まで回るの待つのに)ダルイのオプションが付いてくるって感じだけど・・・
もしかして、4WD?4WDならファイナル低いからよく回る?
高い回転維持っても街中じゃそう言うわけにもいかなしなぁ。
やっぱ街乗りじゃぁトルクほしいなぁ〜。
じゃあ、軽のNAやめろって事になるんだけどねぇ。

14 :
>>2
たんにアイドリング時の回転が高いなら、オートチョークに連動する
アイドルアップが作動状態で固定なってるかも?
ときどき温まってるのにアイドル高い旧規格のキャブ仕様の軽トラいる。

15 :
非MTRECのトゥデイに乗ってる。
上まで気持ちよく回るんだが7千ちょいがレブリミットなんで、イク寸前で寸止めされてる気分になる。

16 :
古いアルトのMTです
タコメーターがないのでどれくらいまわしているかよくわかりません

17 :
つ[音]
あとこれから逆算。
ttp://www.sakai.zaq.ne.jp/hisa/sokudo.html

18 :
>>16
つ後付タコメーター

19 :
代車で古い軽トラ借りて、久々のMT車に苦闘してたんだけどさ、
高速乗る為に全開加速してたら、2速⇒3速がどうやっても入らなくて、
とりあえず2速に戻して全開のまま本線に合流したんだわ。
そうしたら「ポン!」って音がして急にエンジンの吹けが良くなった。
それから何の不調も無いようなんですが・・・一体何が起こったんでしょ?

20 :
人間でも何かしがらみのようなものが吹っ切れると
積極的になったりするでしょ
生き物すべてに共通なんだよ

21 :
>>19
エンジン内のカーボンが飛んだんじゃね?

22 :
アクティートラックMT乗りのオイラが保守に参上ッ
スパルタンにエアコンパワステ無しをチョイスしたぞ。
だけどタコメータ無いから、リミッター作動するとガクッとなって悲しい
タコメータ後付けしなくちゃなぁ。

23 :
(=゚ω゚)ノぃょぅ

24 :
結果として高回転になるが
エンジンの仕様自体は低回転トルク型・・・・。
プラス、省燃費仕様だとギア比が高く
シフトアップ自体受け付けない坂道の出来事。

25 :
2気筒のサンバー最強!バンバン回るぜ

26 :
むしろ、バンバン回さないといけないよね。

27 :

ミラのMTのNA乗ってる。諸々の事情で借りてる。
カッコイイ訳でもない、マジで。そして速くも遅くもない。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちっとも
感動しない。しかも軽乗用車でMTだから操作も簡単でもなく良くも悪くもない。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には当然と思う。ターボと比べればそりゃだいぶ違うし、
それなりに差は有るって俺の経験上そう思うし、それは間違いないと思う。
速度にかんしては多分ターボとNAでは変わるでしょ。同型のターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでは大違いだけど、アホほど飛ばすのでなければNAで
もいいでしょ。個人的には巧く操ればNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど延寿〜花輪間のダウンヒルでカプチーノを置き去り
にした。カプチとはいえヘタレが乗るとミラのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも
カプチが好きな俺としてはゲンナリです。

28 :
>>27
ちょっと楽しめたぞ

29 :
実は実話+α

30 :
ホンダ車だね、トゥデイでもシュンシュン回る

31 :
故障したテレビを叩いたら直るのと同じ原理だよ

32 :
人間でも何かしがらみのようなものが吹っ切れると
積極的になったりするでしょ
生き物すべてに共通なんだよ

33 :
ぶん回しは軽のNAの特権だよな
旧規格まで逝くと、しょぼい防音でエンジン音が五月蝿いがw

34 :
俺はエンジンノイズ好きっす。
排気音より好きっす。

35 :
NAのエンジン音しょぼいやんw

36 :
外で聞いてるとしょぼいけど運転者には心地よいんだよ

37 :
>>34
ナカーマ発見!マフラー次第でコロコロ変わる排気音より
その固体特有で変わらないエンジン音だよな兄弟。
>>36
アクティートラック乗ってんだけど、後ろから聞こえるエンジン音が
ホント心地良いんだよねぇ、無性にアンタと酒が飲みたいぜ〜。

38 :
不謹慎だが、NA軽のMT乗っていてエンジンフカしてシフトしていると、不思議と煽られない
もちろん安全運転です

39 :
マフラーもうるさすぎ無いのに換えれば、良い感じにエンジン音が車内に響くよ

40 :
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/5ic81107014301.jpg

41 :
ライフのMTに乗ってますけど、はっしんするとすぐに2速にしないとうるさいし、おそすぎてかったるいですよ(´・ω・`)

42 :
ライフ君がはっしんするとすぐに2速にしないとうるさいのか
それと重い新規格のNAを選んだあなたが悪い

43 :
>>42
ライフは重いのですか(´・ω・`)
タコメーターが無いのがいちばん不便だお。
変速ショックが大きいだす

44 :
2stキャリーが好きだったな
ポーターキャブとかも

45 :
助手席の息子に『音だけスポーツカー』と呼ばれているMトレじゃないトゥデイ。5000超えるときもちいい。

46 :
>>43
重いってか、危ないくらいに軽いケイが昔は色々あったんだよ。

47 :


48 :
まさに走る棺桶です
旧規格NAマンセー

49 :
>>41
発進して直ぐに2速入れるのは普通だろ?

50 :
ライフ糊はさすがだなw

51 :
いや、普通に2速のノビが悪いと言いたいんだろう。

52 :
で、俺のvivioバンに社外キャブ装着できるよう
インマニを作ってくれるスレはこちらでつか?

53 :
↑たのしそうだなあ
 ちなみに、何つけるの?連キャブ?

54 :
セルボモードのNA買うんだけど、キャブ車ってエアクリK&Nとかにしても大丈夫なのかな

55 :
>>54
キャブのセッティングしなおせば良いのでは?

56 :
過疎ってるな

57 :
あげ

58 :
通勤で気持ちよくエンジンを回せる車を教えてくれ。
シビックのような車が好きだ。

59 :
>>19
キャブ車でしょ? バックファイヤーの音じゃない?
バックファイアーでキャブの詰まりが取れたとか?
調子悪くなったんじゃ無いんなら気にせず乗れば良いと。

60 :
アフターファイヤー・・?

61 :
アフターバーナーと聞いて…

62 :
飛んでいきますた

63 :
あれ?
おいらの車は5速MTで発進は2速からなんだけど、皆さんは?

64 :
1速

65 :
エアコン付けると1速からがスムーズ

66 :
うん…そうなんだよなぁ〜
エアコンをつけるまで2速発進していたんだけど、皆さんはどうかなぁ〜
ふと、疑問に思って…

67 :
エアコン付けない時は2速発進の方がスムーズだね

68 :
軽トラでは2速発進、乗用タイプの軽なら1速から。

69 :
まずRで車庫を出てる。

70 :
今日、ブラジル人のトヨタワンボックスに馬鹿にされました

71 :
明日はコースターで出かけてやれ

72 :
問1)2速ベタ踏み峠、名称を述べよ。

73 :
Anser
坂本峠
(上り初めの第二、第三コーナー)

74 :
MTでベタ踏みするような下手糞はあんまりいないだろ
ATでギア落としたいならともかくMTでこれ以上踏んでも出ない所から余計な踏み込みは不必要

75 :
スロットルバルブによるポンピングロスがですね…

76 :
そんなアクセル余るほどトルクもパワーもねぇよ。

77 :
林道行くなら軽のMT便利だけど、酷道や険道はいろんなクルマや人種がやってくるから
MTでも軽で逝かない方が無難。

78 :
パワーが無いから余計にアクセル余るんだろ
適切なアクセルワークやシフトチェンジで乗り手が車を操るのがMT
上手に操れないならATやCVT乗ってた方がいい

79 :
>>78
> パワーが無いから余計にアクセル余るんだろ
ぶっちゃけ、何を言ってるいるのか分らん。
燃費運転の話か?操るってのも色々あるからそれはそれで良いと思うが
トルク感が感じ憎くても、実際アクセル戻すと減速し出すって事は
普通にあるぞ。分り易く言えば上り坂。
わざわざギア落として車速も落としてアクセル余らせるのが正解なのか?
上のギアでも速度を維持出来るのにだぞ?
ってか、アクセル余るって意味どう使ってる?
俺は、ペダルに踏み代が奥に残ってる状態を言ってるんだが。

80 :
踏んでもそれ以上の加速しないなら踏まない、無駄踏みは必要無い
俺が言ってるのはアクセルを戻しても車が必死に加速してる状態
これ以上加速しないのに余分に踏み込んでる無駄踏みの事
繋ぎ目にも少しでも加速させたいならその時踏み込めばいい
判らないからずーっとベタ踏みってのはアクセルコントロールが甘いんだよ

81 :
お互いに立ち位置が違うと言うことはよ〜く分ったが
> 俺が言ってるのはアクセルを戻しても車が必死に加速してる状態
> これ以上加速しないのに余分に踏み込んでる無駄踏みの事
正味、何と言うか今までのレスでここまで読み取れなかったよ。

82 :
逆だ!
アクセルベタ踏み出来ないヤツはATでも乗ってろ!

83 :
某スレを驚愕させた、神のtoday3ATの匂いがする。

84 :
ATなら機械任せだからベタ踏みもあるがMTはないw
3ATとか微調節も利かないから登りや高速に弱そうだな

85 :
ホントに軽のNAかよ。w

86 :
2速って微妙だな。
車種や状況によっちゃ辛いシュチあるかもね。
まぁ、踏み切らなくても減速しないなら加速感に合わせて踏んでいくって
だけの話でしょ?俺に言わせりゃ別に何も考えずにベタ踏みしも良いギアだけどね。
どうせ直ぐに吹け切るわけだし。吹け切らなきゃ、それはそれでベタと踏むだろうしね。
何か難しい事でもあるのかね?

87 :
峠を走った事が無いのかよ!
アクセルベタ踏み出来ないヤツは自転車のペダルでもベタ踏みしてろ!
交通の邪魔だ!

88 :
ベタ踏みはAT車や微妙なアクセルワークが出来ない人間ならアリだろうが
MT乗っててエンジンと相談出来る人間なら無駄踏みをする必要が無い
あと峠攻めるとか阿呆な走りはしない方がいい。と建前上言って置く

89 :
>>88
> あと峠攻めるとか阿呆な走りはしない方がいい。と建前上言って置く
まぁ、これ除くと普通ベタ踏みなんてしないわな。
> MT乗っててエンジンと相談出来る人間なら無駄踏みをする必要が無い
上記を除く事が前提だと普通にだれでも無意識に調整しながら走るわな。
親切に教えてくれてるんだろうけど。

90 :
普通に軽のMTで峠越えをするのはいいけど、走り屋が出てくる峠に軽のMTで挑もうというのは
漫画の読みすぎだと思う。
走り屋の連中はアドレナリンあがっているから、マンガに出てくるような紳士ばかりではないよ。

91 :
エンジンと相談…?
おまえらサンデードライバーかよ!
深夜峠を走った事ないのか!

92 :
細かい事はどうでもいい
単純にアクセルベタ踏みすると気持ちいい
プロでも何でもないんだから早い遅いは関係ない

93 :
峠の登りなのに速度超過で捕まってゴールド免許剥奪一発免停総額10万の出費喰らった時には泣いた
MTは走りと燃費が良いから軽にぴったりなのに随分減ったね

94 :
MT運転できる人が減った

95 :
減ってはいないと思う。
MT車買う人は減ったが。

96 :
乗りたいと思うようなMT車が減った

97 :
確かに今のMT設定は最安値の商用車かとんでもないハイパワースポーツ車の二極化してるよな
これじゃ一般に普及するはずがない

98 :
そうなると、スイスポとかコルトVer.RとかヴィッツRSがいいかなあとは思ったけど…
モノの割に高いしなあ〜。
初代スイスポ、すごく良い車だったんじゃないかなぁと。

99 :
90年代は入門から本気まで使える1600〜2000クラスが各社選び放題だったのになあ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2万km走ったらオイルを交換しましょう (717)
ラパンを買ったはずなのに、今日よく見たら… (401)
軽自動車でぶっとばしてる奴 (535)
コペン・ラパン・R1で悩んでいるんだが・・ (260)
そろそろ廃止にするべき。軽規格 2台目 (671)
男が外観で選ぶ軽自動車 (642)
--log9.info------------------
【チッチ】小さな恋のものがたり【サリー】11 (913)
「ちはやふる」末次由紀Part.194 (833)
◎●◎クッキーを語ろうPart35◎●◎ (543)
*・゚・*:。.。:*・ 水沢めぐみスレ 7 ・*:。.。:*・゜゚* (529)
【NANA】矢沢あい169巻 (516)
白泉社少女漫画総合スレ (904)
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他[49] (638)
緑川ゆき 18 (967)
ネタバレ全般総合スレ・三十四冊目 (409)
【君に届け】椎名軽穂70【虚言癖のある作者】 (797)
●●竹崎真実スレッド●金瓶梅●●PART21 (877)
【遙かなる時空の中で】水野十子131【誰がため】 (528)
庄司陽子 【生徒諸君!最終章】 19代目 (710)
最近の冬水社<15> (542)
★★弓月光の少女漫画 7★★ (447)
【校舎のうらには】小山鹿梨子3【シェリル】 (987)
--log55.com------------------
【JAL】グローバルクラブ53年目【JGC】
【Ma.K】マシーネンクリーガーPart107【SF3D】
【instagram】インスタモデラーとかいう素人集団にありがちなこと
【GW突入♪どこ行く?】ヤフオク評議会170【ガンプラ製作続行!】
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)91
【アシェット】ウイリスMBジープ(R)をつくる 1輪目【Jeep】
【良いMG】MG総合スレpart298【悪いMG】
ガンプラ系YouTuberを語るスレ