1read 100read
2012年07月軽自動車10: 【HONDA】 ホンダ N BOX vol.28 【新型軽】 (309) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
新東名が140キロになったらお前らどうすんの? (253)
スバル新軽ルクラ (548)
普通車から軽自動車へ乗り換えた人 (354)
★☆カーオーディオ☆★ (323)
【50cc以下】原付ミニカーを語ろう 5【中華禁止】 (819)
貧乏な彼氏がまた高級車買いました。別れます。 (580)

【HONDA】 ホンダ N BOX vol.28 【新型軽】


1 :2012/08/07 〜 最終レス :2012/08/14
HONDAの新型軽 N BOX について語るスレです。
情報交換をしながら、みんなで楽しく語り合いましょう。
◆荒らし、アンチの類はスルーでお願いします。
【HONDA】 ホンダ N BOX vol.27 【新型軽】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1342675869/

2 :
N BOX公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/
N BOX 取扱説明書
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=nbox&y=2012
N BOX FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/nbox/201111/
N BOX よくある質問
http://www.honda.co.jp/customer/faq-auto/models/nbox/

3 :
関連スレッド
【ホンダ】 HONDA N BOX PLUS vol.2 【プラス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1343311130/

4 :
1乙です!

5 :
>>1

6 :
乙彼酸

7 :
>>1
 ∧_∧
(´・ω・)   おつ〜
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡  キコキコキコ

8 :
+のNカス4WDだけど23日に納車決まりました。
6月中旬に契約したんだけど長かったぁ^^;

9 :
えらい重い仕様買ったな
走るのか?

10 :
【経済】7月新車販売、「プリウス」が14カ月連続首位 2位アクア、3位にフィット浮上
新着レス 2012/08/06(月) 19:41
1 名前: 春デブリφ ★ [sage] 投稿日: 2012/08/06(月) 12:22:59.64 ID:???0
★7月新車販売、「プリウス」が14カ月連続首位 2位アクア、3位にフィット浮上
 日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会(全軽協)が6日発表した7月
の車名別新車販売ランキングは、トヨタ自動車のハイブリッド車(HV)「プリウス」
が前年同月比37・9%増の3万3398台で、14カ月連続で首位となった。ワゴン
型の「プリウスα」が1万1690台と35%を占め、販売台数を押し上げた。
 2位はトヨタの小型HV「アクア」、3位はホンダの小型車「フィット」が同じホン
ダの軽自動車「N BOX」を逆転した。「N BOX」は、4カ月連続で軽自動車で
はトップだった。
 このほか、今年5月に新型車が発売されたトヨタの「カローラ」が同2・1倍の1万
3404台で、前月の10位圏外から9位入りした。
 10位までは、車種の大半がエコカー補助金やエコカー減税、免税対象車。こうした
政策面で恩恵を受けている車種の販売好調が、依然として続いている。
(続く)
8.6 12:15
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120806/biz12080612160005-n1.htm

11 :
>999 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 21:41:42.00 ID:Qp5mfiTD
>>997
>え?そうなん?
>アクセサリーLED時点で青だっつーのに
>ポジションだと対向車に影響あるの?
H18年式以降 ポジションは基本白、デイランプ扱いの灯は赤以外可
おまわりさん、忙しくなければ ポジ青は普通にキップ切られる 
ttp://www.navi.go.jp/faq/faq04.html

12 :
だみだこりゃ

13 :
4ヶ月連続1位オメ

14 :
なるほど、アンチが必死になるわけだw
こりゃ、タントやルークスは燃費の良さだけのFMCしても絶対勝てねーぞw

15 :
>>14
すでに末期のタントに燃費で負けてる時点で、、
今度ワゴンRの燃費がすごいだろ?パレットもFMCしたら26KM/Lくらいいきそう

16 :
>>15
Nboxの実燃費は現行モデルのムーヴと同じ位走る

17 :
>>16
ていうと17〜20くらいかな?

18 :
リッター17〜19キロ
今年の3月に新車登録のムーヴに乗ってる人から聞いた
車重を考えればNboxの燃費は良い

19 :
>>18
まあ9月に30.5km/lの軽出るよね
そのエンジンNBOXに投入するだろうから今まだ買いじゃないよな

20 :
スズキとダイハツは、センタータンクレイアウトは特許の為使用出来ない。次期型パレットも別のアプローチで来るんじゃあないかね?

21 :
その燃費では出ない

22 :
嫁と子供連れて商談してきた!
プラス押し凄くて少し萎えた。
カスタム購入は決定していたものの、プラスと普通のやつどちらにするかは見て決めようと思ってたので、
じっくり家族で眺めて来たよ。
個人的にプラスのリアより普通のN-BOXにアドバンテージをより強く感じたので、決めてきました。
バモスとモビリオスパイク乗ってて、モビリオスパイクをN-BOXに変えます!
家族三人なら申し分無い広さに感動すら覚えたわ。運転席後ろはつねに平らにしとこうとおもってまーーーす!
どれ寝よう

23 :
確かにデラのプラス押し強いね
プラス試乗しに行ったんだけど、それ以降毎週末営業から電話がかかってくる
放っておいても売れそうなNボなのにこの営業のしつこさを見ると、案外売れてないのか?と思った
あと、熟慮したらやっぱりノーマルの方がシンプルで使い勝手もよさそうだし安い分いいかなという気がする
よく考えたらプラスに惹かれる部分ってツートーンやノーマルのターボ設定ってとこだけだった
ただその組み合わせで見積もりとったら200万軽々オーバーなんでビビったわ

24 :
こないだ寺行った時に聞いたけど
プラスはあんまり売れてないらしいよ

25 :
売れてるだろ

26 :
>>19
少し考えなさいよ
車重を軽くすれば現行のエンジンでリッター30キロ走行は可能なんだよ
何でもかんでも新開発エンジンだと思うところがおめでたい

27 :
さっき洗車機に入れてきたけど、左テールランプの中に水滴が入って曇ってたよ(*_*)
燃費はノーマルのFFだけど、3000キロ走った時点で19キロジャストです。
この車の走り方のコツは、発進加速時でだいたい3500rpmあたりを目安に目的速度まで加速し
あとはアクセルを抜いて、スピードが落ちない程度にアクセルを調整してやるといいみたい。
高速燃費はあんまりよくないですね。
100キロ巡航で、16キロ代前半だと思われます。
もしかしたら高速燃費似に限れば
ターボのほうが燃費いいのかもね

28 :
○○らしい
話にならん
本当に聞いたのなら今月は○台売れましたってハッキリ答えが返ってくる

29 :
>>27
俺のはフォグランプ浸水したぞ
ちょっとした水溜りを通過したら
もち保証で交換
NBOXプラスは値段据え置きならねぇ
リアシート狭くなって
リアのアームレフト無くなって
ターボでも14インチになって
30kgぐらい重くなって
さらに値段上がって
カスタムは実質変更無くて
これってプラスか?

30 :
センタータンクは特許で使えないしS07薄型エンジンも他メーカーの技術では
当面これ以上の薄型化は出来ないらしい。そんな訳でタント・パレットがフル
モデルチェンジを行なっても室内空間に関しては厳しい。

31 :
黒のNボカスタムに乗ってるだけで頭悪そうに見えるのは残念だよな

32 :
>>24
何と比べてだろうね。目標販売台数に対してか、無印と比べてなのか。
元々の目標台数が無印の1/4だし、一方無印は目標を大きく上回ってる状況だし。

33 :
>>29
いや、プラスってのは「無印Nボにプラス要素」って意味では無いと思うぞw
プラスって名前は確かに豪華・改良追加版みたいなイメージで良くないね。
ホントは無印とコンセプト自体が異なる『別車』なんだよね、プラスってのは。
ネーミング詐欺w

34 :
>>33
無印にプラス要素ならちと高くても気にならんのよね
特に無いのに10万近く高いのは…
シートスライドがあってリアを広くしたりラゲッジを広くしたり、そんでもって斜め床があればまさにプラスと呼べる気がする。
何かを犠牲にして何かをつけるんならプラスでなく
NBOXT(トラベル)とか
NBOXC(カーゴ)とか
別物にすりゃ

35 :
+30`って意味じゃないの。
プラスなら車椅子載せる福祉仕様買わなくて済むかな?

36 :
>>35
三十キロって何がプラスされたの??

37 :
>>36
リア周りの補強分

38 :
再始動時の音酷いな。
デミオやイースのはほとんど聞こえないけど、NBOXだけだろ、周りの車にまで聞こえるの。

39 :
実際、日常の足・お買物用と考えるとラゲッジより後席広いほうが
使い勝手がいいんだよね

40 :
そうそう俺もラゲッジいらん
ラゲッジ一杯に荷物積んだことなんて数回しかないわ
コンパクトカーももう少しラゲッジを削って後席のスペースを増やしてほしい
コンパクト、セダンより軽のが後席広いとか意味わからん

41 :
だから両方の意味でも後席独立スライドがいいだろ

42 :
荷物の出し入れの為に車両後方に回り込んで、大きなハッチを開け閉めするよりも
運転席後のスライドドアから荷物の出し入れをした方が便利だよ。

43 :
>>42
だから売れたんだろうなNボ
そんな意味で次期型タントとかパレットはどう出てくるか気にはなる
上にもあったようにセンタータンクレイアウトや薄型エンジンは真似できない
燃費向上にしても限度があるだろうに

44 :
>>37
重量?
うそだろ、米袋一つ分重くなってんの?
それはやだな。無印にしようかなぁ。

45 :
いっそリアシート取っ払ったぐらい広々スペースがあってもいいんだけど
畳んだリアシートが天井スペースにしまえるとか、そんなミラクルな機構ができないかな

46 :
無印って何?さっぱりわからん

47 :
プラスじゃない普通のN BOXのこと

48 :
無印ってネットでしか聞かないからな
ゲーム板でよく使われるけど俺も最初ワケわからんかった

49 :
>>45
使わせて頂きます。

50 :
>>45
誰がルーフまで持ち上げるの?か弱い主婦?
仮に簡単な手動やコスト掛けて電動化してもヘッドレストの問題や
アームレフトなどの装備も簡略、左右分割折りたたみも無くなるだろう
エブリィのリアシートみたいなただの板なら可能だろうが、座り心地はクソだな

51 :
柔軟な発想がヒット商品を生むんだよ
昭和の頃にはタントやNボのようなミラクル軽が生まれるなんて考えもしなかった

52 :
>>50
エブリイ?、バンの事かね?、パイプ椅子くん

53 :
あのリアのパイプ部分はどうにか隠せないかなー
チップアップした時しか見えないけどさ
カバーか何かを考えるかな

54 :
箱バン、じゃま前はしるな。

55 :
契約前なんだけど、この車えらい値引きしぶいねぇ・・・
坂道かったるいから、エアロいらないけどカスタムターボで商談してるんだけど、エコカー補助金出ないわ、値引き一桁だし・・・
タンカスターボと競合掛けても全く無意味w
軽に200万・・・
すごい時代になったねぇ

56 :
>>55
売れてるからねぇ
ライバル車(実質ライバル不在?)競合も店舗競合も無駄
中古車も割といい値付いてるぐらいだし
俺は県内と都内の店舗で競合したが
値引きが気に入らないならライバルのモデルチェンジ後とかマイチェンまで待つしかない

57 :
>>45
つ「hobio pro」

58 :
SM-Xのゆとりバージョン?
これで車中泊って。。。。

59 :
チップアップを使わないのでリアシートのパイプ椅子をやめてほしい。
もっとシートの仕様を選べるようになればいいのに

60 :
他車のようなチャチなプラスチックカバーが付くより、パイプの方が全然いい。

61 :
リアシートの座面をもうちょっと長めにして欲しかったな

62 :
全席の厚みは問題ないんだけどな
後席はやっぱ薄いし固いね、クッションでも敷こうか

63 :
半年ほど所有してこうして欲しかった点
ドアノブに触れると解錠
→このパターンに慣れてたのでボタン押すのは面倒
アイドルストップのキャンセルスイッチ
→ECONの変速パターンでアイスト無が使いたい
  ブレーキの踏みっぷりでアイストさせないのも身につけたが
  油断するとアイストする
Sレンジ
→Dの次がLって・・・

64 :
無印とプラスの重量差って、カスタムだと差は30〜40kg程度と小学生
一人分の体重並だが、
売れ筋モデルのノーマルFF G・Lパケだとその差は70kgと大人の男性
一人分の体重並になる。
930kgに対して1000kg
それぞれの主要諸元を比較すると良く解りますよ。

65 :
<無印の主要諸元>
http://www.honda.co.jp/Nbox/webcatalog/spec/
<プラスの主要諸元>
http://www.honda.co.jp/Nboxplus/webcatalog/spec/

66 :
>>62
クラッツイオのシートカバーみたいなのを装着すると良いですよ。
厚みが増し座り心地も改善され、見た目も良くなります。

67 :
854 名前: しあわせの黄色いナンバー [emhiro01@hotmail.com] 投稿日: 2012/04/19(木) 22:16:54.30 ID:3HidRomM
ノーマルの室内色に合うシートカバーなら、clazzio(クラッツイオ)のアイボリーがオススメです。
実際使ってみて、座り心地もとても良く、PVCですが思っていた以上に高級感が出て大満足です。
但しNBOX用は取付が少々面倒なので、自分で装着するよりディーラー等に持ち込み、依頼した
方が良いと感じました。装着後、見た人誰もが質感の高さに驚いてますよ。

68 :
無印は後席広いが追突されたら怖すぎ。後頭部とリアドアの隙間何センチだよ・・・
プラスはちょっと狭くなったがケツから後席までのスペースが○。
カタログによるとマルチボードでの強度もプラスされるそうだ(アレンジによる。)
トラックに突っ込まれたらどっちも同じだろうけど。

69 :
>>68
誰もが追突の事を考えて
車種選んだりしてないよ
もっとポジティブに生きたら?

70 :
軽トラのってるやつはどうなんのw

71 :
>>70
軽トラは後ろは大丈夫だろ
今は後ろからの衝突の話なんだから

72 :
>>69
無印乗りだけどさ
先日、飲み屋の送り迎えにカミさんに運転させて後座席に
初めて乗ったけど怖かったのは確かだよ。
かといって後座席が狭いプラスが良いとは思わないけど。

73 :
前が短い車の前席に乗車するのと後ろが短い車の後部座席に乗車するのとどちらが怖いか
俺は後ろのほうが怖いね。ぶつけられるだけでこちらが避ける術がないからね

74 :
心配するな。
掘られたときは五十歩百歩だろ。
プラスの後席シートベルトは
無印と同じかなり後ろの位置から繰り出されるようなので
なんか肩こりが激しくなりそうだな。

75 :
ニュースとかで追突された軽の映像見れば、どんな軽でも結果は変わらんのが分かるよw
怖いならベンツでも乗ってないとな

76 :
だからさ・・・追突だのなんだのってさ、そんな事考えるなら戦車しか選択肢ないよ?
って事でこれから納車だ!
ひゃっほおおおおおおおおおおおおおおおおおお

77 :
>>63
下2つは完全同意(1つ目は経験したことないw)
アイスト3秒後に信号が変わり始めるとかザラ
セコはほんと欲しい。緩く長い下り坂でブレーキ踏むのが非常にダルイ

78 :
Sレンジ=ECONオフだろ

79 :
>>78 ホントに乗ってる人?

80 :
>>79
無印Nボを半年以上乗ってますよ
ECON切ると、低い変速になって高回転になるので、Sレンジと同じ結果になるよ

81 :
軽自動車2台持ちてアリ?独身で

82 :
軽で事故を心配するなら、NBOX以外でも大差はない。
事故が心配ならセレナとかエステイマクラスを選択して下さい。

83 :
エヌ ボッ クサ^^

84 :
カスタムのギんギラギんのとこにカーボン貼ってる人いる?

85 :
後ろからオカマ掘られるのも、対向車がセンターライン割って突っ込んでくるのも、おっかないなら車に乗らなかったらええのに。
N-BOXに乗る楽しみを味わうほうがずーっと得だわ。
危険厨は、落ちるかもしれんから飛行機乗らないよね?
沈むかもしれんから船に乗らないよね?
人生楽しいか?
潰れるかもしれんから独立も出来ないのね?
くっだらねぇ、やりてえことやって死ぬなら後悔少なくて済むが、結局ビビってやらないで、ちいせぇ虫みたいな人生を悔やみながら死ぬんだな。
あ、虫に失礼

86 :
>>68
そんない怖けりゃ一生乗り物のらなきゃいい
このスレに来る必要もない

87 :
なんでそう極端かね?
出来る範囲でよりリスクを避けたいってことでしょ
その極端理論ならシートベルトもエアバッグも任意保険もいらないってことになる

88 :
>>87
できる範囲って言うけども、その範囲は君の自己満に過ぎないんだから、くだらないって言ってるの。
何十年も軽自動車に乗ってて五体満足の人も居れば、大型で死ぬ人もいる。
そういう貴方は何を乗ってるの?

89 :
>>88
俺は普段バイクに乗ってる
軽自動車よりはるかにはるかに死亡リスクは高いかもしれないけど
そのリスクを背負ってなお便利だし楽しいから自分の判断で乗ってる
だけど、安全のため長袖長ズボンで乗るし、ヘルメットもアライのちゃんとしたやつを被ってる
半袖半ズボンで乗ったり半ヘルで乗るような行為はしない
車乗りからしたらバイクなんて危険なもの、半ヘルだろうがフルフェイスだろうが死ぬときゃ死ぬ
なんて言うだろうけど、よりリスクを避けた選択をしている
そういうことだと思うんだけどね

90 :
バイクのりが語ってるわ(笑)
来る板間違ってるね(笑)
俺はN-BOXで死ぬほど満足ですんで、安全運転に気をつけますわ

91 :
明後日納車の連絡キタ━(゚∀゚)━!!!!!
2ヶ月長かった…契約以来何も連絡無いから買ったことすら忘れかけてた…

92 :
>>89
至極当たり前の事をいちいち便所の壁に書きなさんな
バイク乗りがなんでここ来るの?
みんカラ

93 :
色々書いてるヤツの中で、
オカマ掘られたけど、軽だったから死にました。
とか、
軽だったら死んでるぐらいの事故だったけど、普通車だったから助かりました。
とか言う知り合いがいる人いるの?
なんか不毛な議論な気がするが…。

94 :
いやー、見るにバイク乗りのキチ〇イ1匹が
バイク載せるのにプラスの方が都合がよくて買いたいんだけど、
無印の後席の快適性も捨て切れなくて、難癖つけて自分を
納得させようとしてるように見えるんだがw
よりにもよって、軽で事故について語るから大失敗したというwww

95 :
バイク乗りだがNボにも乗ってる奴だっているだろ ソースは俺
>>84
カーボンシートではないが塗装する予定

96 :
俺の車の三列目はN-BOXより後頭部真後ろがガラスに直面っすよ

97 :
>>96
エスティマ?

98 :
3列シートの車はだいたいそんなもん

99 :
布を着てるだけで歩いてる人間が一番危ないよね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【三菱】ekシリーズ&オッティ(otti)【日産】7 (556)
【三菱】ekスポーツ専用【軽】2 (215)
【ダイハツ】オプティ【Opti】2 (485)
【ダイハツ】 ネイキッド Part17 【NAKED】 (856)
軽自動車は4倍強の増税に (948)
軽板住人の平均年収・平均貯蓄 (532)
--log9.info------------------
【絵師に群がる】獣コミュニティ120ロコ【DQX廃人】 (601)
青祓・金岡】クラウンマリア黒江検証スレ【違法グッズサークル】 (359)
水木同人スレ 5 (218)
ほくろのバスケアンチスレ2 (1001)
「腐女子狙い」厨がウザイ17 (492)
デジ同人海賊ワレ違法コピー対策★プロテクト専用 (852)
【ピコじゃない】小手スレッド17【中手届かない】 (784)
女絵師の絵に萌えるスレ (213)
【胆石・偽壁】中手スレッド【緩衝材】 (637)
【青田】175専用スレ【買い】69匹目 (961)
【パクリ】ボカロ絵師こみね【検証2】 (372)
人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】101 (220)
真木 同人スレ 第4夜 (673)
金返せと叫びたくなった同人誌 (515)
話題が変わってもこれだけは言いたいスレ32 (485)
ヘタリア同人ゲーム【Cancel a format】について (813)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所