1read 100read
2012年07月伝説の6: 第3期WANDS PART.11 (875) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
UP-BEAT (228)
【兄龍之介】平川地一丁目30【弟直次郎】 (447)
D&D (410)
SHOW-YA (562)
忌野清志郎・三沢光晴・マイケルジャクソン (318)
【兄龍之介】平川地一丁目30【弟直次郎】 (447)

第3期WANDS PART.11


1 :2012/05/26 〜 最終レス :2012/11/06
松元治郎、満を持してソロで活動再開!
第3期 WANDS are
木村真也 Shinya Kimura on Keyboards
和久二郎 Jiro Waku on Vocal
杉元一生 Issei Sugimoto on Guitar
WANDS OFFICIAL WEBSITE
ttp://www.being.co.jp/wands/
その他の情報は>>2-8辺りを参照。

2 :
過去ログ
第3期WANDS PART.10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1283778672/
第3期WANDS PART.9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/legend/1247065210/
第3期WANDS PART.8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1236326793/
WANDS第三期(実質7代目)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1203399249/
【和久】第3期WANDSについて語るスレ6【杉元】
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1128014494/
【和久】第3期WANDSについて語るスレ5【杉元】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1102734769/
【和久】第3期WANDSについて語るスレ4【杉元】
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1077728409/
【和久】第3期WANDSについて語るスレ3【杉元】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1060428423/
【和久】第3期WANDSについて語るスレ2【杉元】
http://bubble.2ch.net/natsumeloj/kako/1038/10387/1038792054.html
第3期WANDSについて語るスレ
http://music.2ch.net/natsumeloj/kako/1028/10287/1028794322.html

3 :
木村真也 (Key) 1969.07.28
第3期WANDSのリーダー。通称きむしん、又はキムティー。
現在は作詞、作曲、編曲、サウンドプロデュースなどで活動中。
ttp://www.usmusic.co.jp/corporate/index.html
和久二郎(本名:松元治郎) (Vo) 1970.12.11
第8回BADオーディション出身。
WANDS以前はジャニーズ(スケートボーイズリーダー、平家派隊長)、トラックの運転手などを経験。
2004年沈黙を破って活動を再開と思いきやまた沈黙。現在はBARのマスターを務める。
2012年4月、安保一生プロデュースの下で歌手活動を再開。
JIRO MATSUMOTO OFFICIAL WEBSITE
ttp://jiromatsumoto.hp2.jp/JIRO_MATSUMOTO_Official_Website/TOP.html
杉元一生(本名:安保一生、現在の芸名:安保"Suginho"一生) (G) 1972.05.08
現在の通称はスギーニョ。メジャーデビュー前に英語の家庭教師の経験あり。
WANDS解体後はツアーサポートやflow-war (2004年解散) 、CANDYMAN (2009解散)などで活動。
ttp://blog.livedoor.jp/amboissei/
新バンド「LIT-HUM」は初ライブ以降バンド活動ナシ。
ttp://lit-hum.com/

4 :
『DISCOGRAPHY』
1st Single『錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう』 1997.09.03 / JBDJ-1033
フジテレビ系アニメ「ドラゴンボールGT」エンディングテーマ
売り上げ 約213230枚(初動約68950枚) 最高4位 登場回数9
4-9-9-14-17-25-32-56-59-圏外
2nd Single『Brand New Love』 1998.02.11 / JBDJ-1034
三菱自動車「ミラージュマリオン」CMソング
三菱自動車「チャレンジャーシティクルージング2」CMソング
売り上げ 約61440枚(初動約33150枚) 最高17位 登場回数5
17-38-45-66-94- 圏外
3rd Single『明日もし君が壊れても』 1998.06.10 / JBDJ-1039
テレビ朝日系アニメ「遊戯王」エンディングテーマ
売り上げ 約110360枚(初動約35680枚) 最高8位 登場回数7
8-20-16-27-23-37-74- 圏外
4th Single『「今日、ナニカノハズミデで生きている」』 1999.03.31 / JBDJ-1045
TBSテレビ系「ワンダフル」エンディングテーマ
売り上げ 約15290枚(初動約12340枚) 最高32位 登場回数2
32-62-圏外
1st Album『AWAKE』 1999.10.27 / JBCJ-1025
M-1「AWAKE」 ミズノ「INTERNATIONAL」CMソング
売り上げ 約25640枚(初動約16940枚) 最高18位 登場回数3
18-50-70- 圏外

5 :
◆2期カバー曲◆
【MILLION MILES AWAY】【上杉昇 / 木村真也 / WANDS】
■他アーティストの3期カバー曲■
【小松未歩】【錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう】【小松未歩 / 小松未歩 / 明石昌夫】
【ZARD】【Brand New Love】【坂井泉水 / 綿貫正顕 / 徳永暁人】※和久コーラス参加
【ZARD】【明日もし君が壊れても】【坂井泉水 / 大野愛果 / 徳永暁人】
【大野愛果】【fall apart again(明日もし君が壊れても)】【坂井泉水 / 大野愛果 / 池田大介・大野愛果】
【児玉国弘】【錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう】【小松未歩 / 小松未歩 / 不明】(詳細求む)
【児玉国弘】【明日もし君が壊れても】【坂井泉水 / 大野愛果 / 不明】(詳細求む)
▲杉元一生ソロワークス▲
【オムニバス】【Guitar Monster vol.2】【With My Best Wishes】【杉元一生 / 池田大介】

6 :
●関連スレ●
【元WANDS】木村真也 Part3【現LIT-HUM?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/legend/1276700368/
Number Club(元flow-war,元CANDYMAN)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/minor/1244520448/

7 :
■お約束■
・ここは3期WANDSを愛し、その行く末を見守る人のためのスレです。批判は別スレでお願いします。
・上杉昇、第一・二期 WANDSについての話題はそれぞれのスレでお願いします。
・荒らしはスルーしてまったりと行きましょう。NG指定のできるブラウザ使用を推奨します。

8 :
ついに11スレ目か。。。

9 :
ネタが無いのによくつづくよ

10 :
復帰の言いだしっぺどっちなんだろ?
治郎さんじゃない気がしてるんだけど、杉さんかな
長い事かけて治郎さん説得したって感じがw

11 :
イメージ的には一生さんが説得した感じかね。

12 :
そこ気になるよな。
「少年」は1年半前からできてたらしいから、
リチュームの活動期間とかぶらない感じだし。
今後の動画でそこらへん明らかにしてくれるかな。

13 :
一生さん、治郎さんの声に惚れこんでるんだろうね
彼の歌声は何となく特殊だよね

14 :
木村もテープ聴いて「これしかない」と思ったそうだしね。
聴き手の立場や先入観やイメージでいろいろ言われるけど
けっこういそうでいない声だと思うよ。

15 :
これまでにない頻度で治郎さんの動静が伝わってくるね。
このソロ活動がポシャったらもう駄目だろうな。
一生さんも荷が重い。人手が足りないならJOJOさんにスタッフを頼めないものかね。

16 :
完成音源発表→衝撃
CD発売→奇跡
ライブ&会場でCD販売→という夢を見たんだ
来年も音沙汰なし→まだ慌てるような時間じゃない

17 :
<<16
同意。
まだ動き出したばかり。
何年も待ったんだから、腹をすえて気長に待つよ。
杉は相変わらずかなり忙しそうだけど、つぶやき見る限り
手ごたえありそうな感じだし、自分は期待しかしてないよ。

18 :
今日の一番ソングSHOW、WANDS出そうじゃない?
スラダンは二期だろうけど、光ゲンジの文字が・・・治郎さんもちょっと映ったりしないだろうかww

19 :
救命病棟24時 WANDS
http://www.youtube.com/watch?v=6gsQqV8zKQ4&sns=em

20 :
上杉ファンてこんなのばっかり
http://ameblo.jp/sara-wagd

21 :
第2弾
ttp://www.youtube.com/watch?v=RtbWSNxHdn4

22 :
綿貫さんっていい曲書くね。

23 :
曲もビデオもすごく良い感じ。
うれしいなあ。じわじわくるね。

24 :
これ、マジアルバム出してよ…
稲葉ソ以上の感動。

25 :
こういった昔の曲提供してくれた人と関与してることを発表するってことは本格的に再指導したんだね!
アルバム発売希望。3枚は買うよ。

26 :
ライブ日程もそう遠くない未来に決まり
そうだし、嬉しいな。
対バンの可能性を示唆してるけど、
やっぱリチュームかな。またはA岡氏?
Kが関わってるユニットって他にあるっけ?

27 :
俺はチケット予約が始まっても信じないよ
会場入っても信じられないだろうな
トントン進む情報に気持ちがついて行かない
本当に?って懐疑的というより
ネタじゃなくなんかフワフワした気持ち

28 :
KはA岡と親交深いでしょ。
いつぞやのコンサートで見たよ。

29 :
↑マジか。じゃあ対バンならA岡氏(サポメンにK)で出演が濃厚だな。
でもなんかちょっとさびしい気もする。
Kさんは元3期メンではあんまりやりたくないのかね。
でも4月以降、急に動きが活発になってきてるからかるく驚いてる。
すごくうれしいんだけど自分の感情にリアリティが欠けるっつーか…

30 :
実力不足で人気は長続きしなかったね。

31 :
いいねー 撮影場所はグラブスか
毎回歌詞が3期WANDSのころを示唆してるようでなんとも 深読みしすぎだけど

32 :
>>29
大島・柴崎の電撃復活参戦とかあるのかな?
松本・杉・大島
      VS
A岡・K・柴
のようなのを見てみたい気がする。
もうどうにでもなりそうな予感wwwww

33 :
>>32
それなら松元、安保、Kに柴崎と大島でイベントでもやってくれればいいかなと。

34 :
TMR西川がチャリティーライブで柴と大島がスペシャルゲストで参加してたな。
こういうサプライズが起こればいいのに。
Kは大島と柴崎のつながりは今でもあるのか?

35 :
うーん、自分はオリメンが関わってくる状況はあんま想像できないなあ。
杉と大島は交流あるし、BNLの件もあるからありえなくはないかもだけど。
Kの動向というか立位置もよくわからないし。
ただ4月からこっち、予想外の展開が続いてるから、何がどうなっても
不思議じゃないって予感は確かにするねw

36 :
松元←杉→大島→柴
K?
とりあえず5人は繋がったか?
嬉しいことに最近の上杉はWANDS時代の楽曲を
いろんなところで使って欲しい意図みたいだね。
他のアーティストがカヴァーしたり、
パRに曲を提供(黄金期の曲)するくらいだから。
もしかしたら…もしかするかもしれない…胸熱

37 :
確かに音楽性だけの観点からいえば5人は
それほど遠くない位置にいるね。
だけど初代Voさんはさすがにジャンル違いなんじゃ…
今は土俵からして違うからまず考えられない気が。
そう思うのはおれだけか。。

38 :
上柴Kの3人が絡む所は今となっては想像もつかないよ。他のメンバーだと割りと想像できるんだけどさ。この3人はそれぞれ独自に進んで行ったような感じがする。

39 :
上杉がWANDS時代の曲をオープンさせてるのは有名。
松元がカヴァーできる可能性も少なくはある。

40 :
今度出るWANDSのベストDVDに3期の全シングルPVも入るらしい
http://smash.music.yahoo.co.jp/top/20120615-00000000-natalien/
今度はフルサイズであって欲しいな

41 :
おー、フルサイズ見てみたいな
AWAKEも入れてほしかった。

42 :
すごいねー今更な感じもするけど、なんだか脚光を浴びつつあるこの感覚!
三期メンバーに印税入るよね?
フルサイズ期待
話変わるけど、治郎さん顔氷室さんみたいじゃない?そっくりなんだけどw
しかもスヌーピーのトレーナー・・・w
可愛いけどイメージ崩れたわ

43 :
ってことは、上杉の許しが出るんなら
ZARDみたいにWANDSのコンプリートアルバム出るよな?

44 :
DVDのビデオクリップはフルサイズだったら絶対買う。
今日ナニカノとかフルでみたかったんだよな。
にしてもホントここんとこ予想外なことが起きまくってるなw

45 :
>>42
デモ映像がかっこよかったからおk


46 :
これで、松元治郎シングルは決まったな。
1,少年
2,彼方に浮かぶ月

47 :
松元さんは、もう ジョン ボン ジョヴィは尊敬してない?

48 :
>>46
誰がシングルって言ったんだよw

49 :
今のところ7,8曲くらいの予定だってね。
半分くらいが治郎さん作曲の予定らしいけど、
残りの半分は誰の曲になるかも楽しみ。
スギは確定だけど、K氏はくるかな?後は誰が可能性あるかな?
そいえば、3期の未発表曲は木村や作家ばっかりらしいけど、
そうするとスギはほんとハズレの曲を作らないってことだよな。
本人も曲を量生産できないとは言ってたけど。
作曲のセンスあるんだなと思って。
治郎さんは勿論だけど、スギにももっと表舞台で
活躍してほしい。

50 :
9月以降が楽しみだねぇ。

51 :
ベストDVD、早くもヨドバシが予約開始
ttp://www.yodobashi.com/WANDS-BEST-LIVE-CLIPS-DVD/pd/100000009000921703/
5200円とまずまずなお値段

52 :
>>51
これ初収録どれだけあるの?

53 :
杉元は結構ワンズに愛着あるんだね

54 :
>>52
3期のは最初のDVDに全部入ってる
ただ錆び付いた〜と今日、ナニカ〜は途中でカットされてるし
錆び付いた〜以外のPVには冒頭にいらんジャケット紹介が被ってて一つとして完全なものが無い
錆び付いた〜の当時放送された真っ暗顔隠しバージョンは多分入らないだろうなぁ今回
数年前にCDTVで見かけたのが最後だった

55 :
3期のミリオンマイルズアウェイとtryagainのPV入ってないのか
当時ビーイング系の音楽番組のEDで散々流れてたから録画してたけど

56 :
MILLION MILES AWAYのPV入らないのか
あのPV蛍光灯が張り巡らされて映像かっこいいんだよな

57 :
やっぱりおまけなんだろうな3期は
2期はNOの時の映像と思われる非アルバム曲まで入ってるのに3期はシングルだけだし

58 :
非はいらんかったw訂正

59 :
>>55
その2曲は、FC最後に配られたビデオに入ってたさ。
フルじゃないけど。

60 :
和久のアルバム出たら買うけどいつ出るんだろ
レコード会社もどこから発売なのかもわからん

61 :
>>14
>木村もテープ聴いて「これしかない」と思ったそうだしね。
こんなもん嘘に決まってるだろ
木村がWANDSをやったこともあのメンバーだったことも
全部ビーイングの指示でしかない

62 :
第2弾『彼方に浮ぶ月』なかなかカッコイイね。
綿貫さんももっと楽曲提供してほしいな。
松元さんの声がイイ。

63 :
>>60
流れ的にレコード会社から出るわけだろうよ。

64 :
一般流通はしないって言ってたよ
配信もしないってさ
公式サイトの通販とライブ会場限定販売らしい

65 :
>>63
出るわけないだろうよ。でした。

66 :
採算とれるわけないから流通なんてできないんだろうな

67 :
>>46
こーいう主張する人よくいるよな
なぜそう言い切れるw
木村本人のインタビューより確かな情報があるのかよw
少なくとも個人のイメージや憶測よか確かだろw


68 :
CD出してライブやって彼達にお金が入って
活動続けてくれればそれ以上は望まないよ。
実現できるできないは別としても、
メジャーシーンには出なくていいと思う。

69 :
でも今のままじゃかねなくて終わりそ

70 :
>>67
お前はビーイングに騙されても騙されても懲りないお馬鹿さんか?
ビーイングが今までどんだけ嘘を発表してきたと思ってるんだw
木村だけは嘘偽りないなんてあるわけないだろw

71 :
>>68
そうだよね。新しい曲聴けてライブ見れりゃうれしい!
あの和久二郎をついに生で見れるかもなんて夢みたいだよ
もう出てくることなんてないと思ってたから

72 :
>>70
ちゃうちゃうw
俺が言いたいのは、木村のインタビューに限らず、
仮に雑誌の記事がウソだったからとしても、
あんたが言う「全部ビーイングの指示でメンバーの意志や希望じゃない」
ってのがホントって証拠はどこにもねーだろって話。


73 :
>>72
まぁたいていのメジャー誌のインタビューは、事務所に言わされた事が載ってるわけだが。

74 :
>>72
雑誌の記事が嘘なら
木村の発言も疑うのが普通ですがw
都合の良いことだけは鵜呑みにするのかい?w

75 :
まあでもまともな神経持ってたら絶対失敗するってのは分かるよな
それでもやったんだからあの3人も共犯みたいなもんだよ
名前が売れるきっかけに、小銭稼ぎにって感じでね
PVの木村の自己主張っぷり見るとまんざらでもない感じだし

76 :
「WANDSって名前商標登録して使えるし、WANDSの名前使っていいよタイアップもいいの決まってるし絶対売れるからWANDS続けようよ木村君」とでも
ビーイングのあのお偉いさんに乗せられたんだろどうせ

77 :
しかし3期の解体理由が木村の
「WANDSという名前をこれ以上汚さないか、WANDSが堕ちるのを見たくないから」だったよな?
これって木村の決断か、ただ単純にAWAKEも全然売れなかったしWANDSもうだめだろうって会社が解散させたのかどっちかわからん

78 :
何で三期WANDS売れなかったの?時代がビーイングから離れつつあったのは分かるけど、あの三人の力不足とはあまり思えない・・
和久さんのボーカルも曲も良かったのにどうして新たにファン獲得出来なかったのか・・
特に和久さんには批判が集中して気の毒だったね
アイドルだったのに、笑顔も見せず顔をハッキリ晒す事もしなくなり、すっかり写真が嫌いになってしまったように見える
これから頑張って欲しいなあ

79 :
>>77
3期解体の理由はビーイングが「もうWANDSの名前を使っても売れないな」と判断したからということしかない
木村の意向なんぞ入る隙もない
>>78
3期が2期みたいに売れなかったのは
単に「WANDSは上杉のヴォーカルがセールスポイントで売れた」ということだけ
そのセールスポイントがなくなったらお客さんが来なくなっっちゃうのは当然
べつに3期メンバーの才能が足りなかったとか作品がよくなかったとかいうのが原因ではない
別のグループ名でデビューしてたら、そんなに売れなかったかもしれないけど
あんなに批判されることもなかっただろう
長戸が3期メンバー達に「WANDSをやらないか」って誘ったらしいから
ビーとしては上柴の二人に仕返し(嫌がらせ?)ができて
WANDSの名前をつかって延命措置をしてファンを騙して小銭稼ぎができればそれでよかったんだろ

80 :
>>78
だって当時もうGLAYが売れつつあったし、その後ラルクもすぐ出てきたし
ボーカルギター変わったWANDSに世間が興味持つわけもなかったし、3期が当時のGLAYラルクに対抗できるわけもなかった
青ベストと当時の新聞広告でWANDS見切った奴も多かっただろう
このWANDS買ってた層の100万人前後が
WANDSいなくなってどのバンドに移行したかったってことを考えると・・・・・・・・・・・・

81 :
まちがえなく、B'zかスピッツあたりだな。

82 :
当時そこまで人気なかったglayラルクが200万〜500万もアルバム売れたのは
WANDS買ってた層の移行だろうね
柴崎のギターをしょぼくしたのがラルクのkenのギター

83 :
発狂前上杉系ラブソング→GLAY
柴系POMSサウンド→ラルク

84 :
んなわけーねーだろカスヲタども

85 :
81=84
低脳カス

86 :
>>85
その意見だけは激しく賛同する

87 :
>>80
上杉の後任のボーカルってどんなのだろ?って興味は当時あまり持たれなかったのだろうか・・・?

90年代が終わって、12年経って改めて聴いてみてもこの和久さんて人はかなり歌上手だと思うけど
歌手は上手いだけじゃ駄目、ってのはあるんだろうけど和久さんより勝ると言われる上杉さん時代も普通に聞いてたけど、上杉さんは上手いとは思うけどハマッて何度も聴く程じゃなかったんだよな・・
だけど和久さんの声にはハマッたw
鼻声気味の癖のある色気のある男らしい声
また歌声聴かせてくれてとにかく嬉しいよ


88 :
>>87
>上杉の後任のボーカルってどんなのだろ?って興味は当時あまり持たれなかったのだろうか・・・?
「WANDSが大ブレイクしたのは上杉のヴォーカルがあってこそ」
この事実を3期ファンは何故か理解しない
2期ファンにとって「WANDS最大の売りのヴォーカリストが脱退=WANDSの事実上の終了」を意味した
だから後任のヴォーカリストになんて興味は持ち得なかった
和久と上杉 どちらが上手いか どちらが好きか は人それぞれ 
WANDSの2代目ヴォーカルにさせられた和久氏は運がよかったように見えて本当は運がない
稲葉にも上杉にもない魅力をもっていたのに


89 :
Twitterってバンギャ多くないですか?
ミュージシャンの方に「会いたい」「愛に行く」とか〜
綿貫さんお優しいからりぷしてて尊敬します󾠓
私ファンの立場になった事ないからイマイチファン心理がわからなくて(笑)
人気商売は大変ですね★

90 :
>>88
もしかしたら、2人が脱退した時にメディアが取り上げなかったんじゃない?メンバー交代があまり知られてないとか。
『錆び付いた〜』が出た後に2人が辞めていた事がわかったんでしょ?その時のメディアの扱いがどうだったか気になるなぁ。

91 :
当時ビーイング提供のB'zがやってたラジオ番組で木村ゲスト出演して
メンチェンとニューシングルのリリースを発表してた
音楽誌にも「新生WANDS」のことは載っていた記憶があるし、TVのCMでもやってたそうだ
でもそのころにはライトなファンは去っていたから知らないままだった人も多かっただろう

92 :
まぁ何にしても、当時のビーイングの糞なやり方の結果がこうなったわけだから、もうどうしようもないさ。

93 :
ビー系のアーティストなんて目くそ鼻くそだよ

94 :
>>91
>でもそのころにはライトなファンは去っていたから知らないままだった人も多かっただろう
ああなんかこれが正解かもしれないね。メンバー交代も気付かず、解散した事も気付かずって事なのか。それならば比べる事ができないね。

95 :
>>87
2期が売れたのは時代がよかったし実力も曲もよかったから
3期が売れなかったのは時代が悪かった
95年までの90年代前半は、売れてたバンドはB`zやミスチルやXルナシーぐらいだったし、GLAYもラルクもまだ全然でてきてなかった
そんな時2期の全盛期だもん。売れて当然だし他を圧倒できる力も持ってた
あと2期から3期への沈黙期間が短いようで長くて
その間にGLAYもラルクも売れ始めたからね
上柴いない3期WANDSじゃ当時のGLAYラルクにはすべてにおいて勝てない

96 :
上柴にそんな力ないよ
あったらアルニコももっと売れてるし上杉も一線で活躍してるよ

97 :
3期ワンズ時代の話題はいいとしても
アルニコ、うえしばはスレチだろ。

98 :
売れ線のWANDSみたいな曲やらないでアルニコ評価するのはどうなんだ?
アルニコの曲をじゃあB`zやミスチルが稲葉と桜井が脱退して
他の奴とユニット組んであんまり好評や宣伝せずに
全部シングルリリースしたらどうなる?
最初は売れるかもしれないが、どんどん売り上げも減って、人気もなくなるだろうよ

99 :
JPOPリスナーと上杉のやりたい音楽の温度差がある限り
売れるようなことはない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
出口は■GR GRASS VALLEY*7 ASS■入り口 (824)
布袋寅泰が町田康に集団暴行 (213)
【音楽の神様が】山下久美子【微笑むまで】 (603)
【ROSSO】 イマイアキノブ part.5 【The Birthday】 (260)
川村カオリ (414)
☆☆ 森田童子について語りませんか Part.3 ☆☆ (351)
--log9.info------------------
ラルクhydeの声域は日本一広い (975)
ヒトカラ告白した芸能人・歌手は? (491)
カラオケ喫茶 (980)
マキシマムザホルモンを歌うスレ (204)
平井堅 (700)
知識・メカニズムをちゃんと把握してミックス習得! (268)
歌うんだ村 (501)
可愛い・萌え声になりたい (550)
DAM★ともで自分の声聞いてキモ過ぎた人集合 (232)
【T.M.R.】西川貴教を歌おうvol.06【a.b.s.】 (572)
ブサイクほど歌が上手いのか? (357)
【マルチ】女性曲を男がオク下で歌うスレ【大歓迎】 (355)
【いつも】奥田民生&ユニコーン【高得点】 (430)
マイマイクが欲しい人のためのスレ5 (410)
息をボワ〜ッと吐きながら歌うのが今の流行り (277)
ミドルボイスができねええええええ (253)
--log55.com------------------
ドラえもん〜のび太のサブカル生活〜
インチキ日曜研究家・串間努を糾弾するスレッド
猫遊軒猫八を考察するスレ
ラーメンラリー1軒目
あなたが選ぶ最強のサブカル人は?!
ゆい、ぶたさんも、じょーず、じょーず
Blythe Part1101
( ゚Д゚)<サブカルって何ですか?【具体例で】