1read 100read
2012年07月資格全般31: 不動産鑑定士 短答論文 part5 (754)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
LEC弁理士講座スレッド Part13 (539)
【合宿】自動車免許 54日目【免許】 (773)
文系の為の電験三種−その三 (918)
【宅建】 宅地建物取引主任者316【祇園精舎】 (402)
司法書士の生活保護相談VS行政書士の成年後見 (305)
【もう】今年の社労士試験は諦めた【だめぽ】 (813)
不動産鑑定士 短答論文 part5
- 1 :12/07 〜 最終レス :12/08
- ベテ消化試験の受験生どもあつまれー
- 2 :
- 学生にとって魅力のない負け組のおっさん資格
新規参入のないベテラン選抜試験
- 3 :
- んなこたーない
- 4 :
- 試験会場で冴えないおっさんの集団を見て心が震えた
- 5 :
- そんな>>4をみておれも震えが止まらん。風邪か?
- 6 :
- 挙動不審な奴とオタクが多いよね
たまにかわいい女の子いるけど
- 7 :
- 俺は、冴えないおっさん集団を見て勝利を確信したのだが落ちたんだ。
どういうことだ?
- 8 :
- かわいい女何か居ねえわ。どいつもこいつも電卓みたいな顔しやがって
- 9 :
- 鑑定士受験のおっさんは、宅建や書士試験と違って、
大手企業や官公庁の管理職だから、嘗めたらあかん
- 10 :
- あーなるほどそんな会社に居ても資格受けないといけないという事は推して知るべしだな。
というか40とかで資格取得目指す奴って色々プラン間違えすぎだろ。
資格取得は30までに、は定説だけど。
- 11 :
- 週刊ダイヤモンド見てみ。
「給料と仕事 将来比較」っていう号の40ページあたり。
不動産鑑定士の年収の上昇率が+40%ぐらいになってた。
勉強やるき出た。
- 12 :
- 大企業に勤務していても誰しも不安で一杯だろ
だから資格取得が、精神安定剤になる。司法試験受ける訳にいかにし
不安で一杯、定年するまで。
そして、定年後には、新たな不安が頭をよぎる
生活費、病気、熟年離婚、老老介護、子供の離婚、相続問題・・・・・・
- 13 :
- どんだけメンタル弱いんだよw
- 14 :
- そのうち、正社員の解雇規制が緩和されるからな。
そうなったら、資格試験予備校は不安を煽るし、不動産鑑定士みたいな
資格であっても、受験生がまた増えるぜ。
試験が簡単な今のうちに、さっさと受かったほうがいいぞ。
今年受ける奴はな。
- 15 :
- いつまでも受からないヴェテの特徴=基本の軽視、基本が出来ない
基本が完全な受験生は、とっくに受かっている
本試験まで、基本重視で頑張れや
- 16 :
- 南無阿弥陀仏を唱えると救ってくださるらしい。
- 17 :
- 誤爆w
- 18 :
- ある意味あってるだろ
ベテは神様にでもお祈りしてろ
- 19 :
- 南無妙法蓮華経っていうのとどちらの方が効き目があるのかな?
- 20 :
- そして、来年以降もお布施するわけですね
ご愁傷様w
- 21 :
- >>12
コイツは本物の職歴なし 世間知らずヒッキーは資格商法の格好のカモ
- 22 :
- >>11
そういうのをステマっていう
- 23 :
- >>22
ヒント 路線価
- 24 :
- TAC生に忠告しとくが、LECの的中講座(そういう講座が無ければ模擬試験)
だけは今からでも入手して、LECの今年の一押し論点を知っておいたほうがいいぞ。
こういう講座は、せいぜい1万円程度で入手できる。
今年は合格者数を絞ってくる可能性もあるので、もしLEC生の誰もが知っていて
TAC生が知らない論点が出た場合、実力があっても落ちる可能性が出てくる。
特に経済学な。
実力があるのに落ちるのは、本当にもったいない。
危機管理として、リスクヘッジしておけ。
- 25 :
- この試験は、完ぺき主義に陥るとなかなか受からない。
勉強のメリハリを付けることが一番大事。
難解な論点やマイナー論点は、定義だけでも書ければいいと割り切ること。
受験生のレベルが低いので、そういう論点は誰もが書けないし差が付かない。
TAC民法のA井の講義については、反対説や学説を言い始めたら基本的に無視。
メインの論証だけを、アンダーラインを引いてしっかりと覚えること。
合否を決めるのは、結局基本なので、これから本試験までの
時期は、基準、定義類、基本論証例の暗記といった基本の確認に
重点を置くこと。
あとは、答練や模擬試験の復習。
- 26 :
- 一般教養科目は、2問のうち1問が簡単なサービス問題として出題されることが多い。
そして、その簡単な1問は、過去問の焼き直し問題であることも多い。
そういうわけで、一般教養科目については、直前期の今だからこそ
本試験問題の傾向に慣れる意味でも、過去問をよく見ておいた方がいい。
なお、経済学は、時事問題に関連する論点が出題される可能性が非常に高い。
TPP、電気料金引き上げ、消費増税引き上げ 政府の経済成長戦略
これらに関連する論点は、過去問にも既に類題があり、サービス問題として
その焼き直し問題が出ても、まったくおかしくない。
- 27 :
- とにかく、この試験は、みんなが出来るようなところを
取りこぼさなければ受かるってこと。
基準、基本の定義類、基本論証の暗記、答練、模擬試験の類題
過去問の焼き直し問題、他校生の誰もが知っている論点
このことだけを肝に銘じて、残りの2週間半、頑張れや
- 28 :
- 概念フレームは今年も必ず出る
暗記しとけ
- 29 :
- 過去ログ開いたのかとオモタ
自分のアドバイスドヤ顔で貼り直すとかどういう神経してんの?
- 30 :
- 全答結果キター
前回は良かったけど、今回は上手くいかなかったからだめかと思ってたら何故か30位以内にいたわ
俺のあんなボロボロ答案でも30位って、もしかして母集団劣化説ってあながち間違ってないんじゃ
- 31 :
- 自分を卑下しすぎだな。
あなたは、人類史上最高の秀才ですよ、天才ですよ。
- 32 :
- 50位で293点とかだからな… 問題が難しいのか、受験生がアレなのか
- 33 :
- 前回も50位で299点だから、問題のレベルも受験生のレベルもほぼ一定じゃないか?
- 34 :
- 前回って?一回目?それとも去年の話?
- 35 :
- 一回目
- 36 :
- 俺が言いたかったのは例年に比べて受験生のレベルは低いんじゃないかということ。
全答ってもっと得点高くなかったっけ?
去年のランキングとか手元にないけども。
- 37 :
- 初年度だから去年は知らないけど、
去年の本試験はゆとりと言われてるから、本来今年上位にいるはずの奴が去年受かったとすれば、
今年の受験生のレベルが相対的に例年より下がっているというのは、
初年度受験生にとってはありがたい話だ。
- 38 :
- それもそうだな。
受かれば勝ちなんだから受験生のレベルが高いかどうかなんて別に関係ないな。
- 39 :
- 受験票キターーー!!!
- 40 :
- ソレ炙ってみ。合格か不合格か浮き出るよ。もう決まってるから。
- 41 :
- 全答練返ってきたのか
早く帰りてぇ
- 42 :
- 名前教えてくれたら順位と点数(ランクインしていれば)おしえてやるけど
- 43 :
- ランキングコピペするか、pdfでアップしてくれ
- 44 :
- いま全答練確認した。受験票もきた。
とりあえず今回も50位以内キープしたからあとは本番で結果出すだけだわ。
つーか全体的に点数低いなw
- 45 :
- 受験票来ない。
去年は逃げた。
今年は受けるけど、たぶん無理そう。
来年には
十分時間があるから、可能性大。
ここでもダメだと三振。
俺もめでたくベテラン入り。
- 46 :
- 一年って過ぎてしまえば一瞬だよなw
この無味乾燥な勉強地獄から早く解放されたいわ
- 47 :
- 鑑定理論の過去問40年分やってるんだけど、参考書見ながら解いてるのってあんまり意味ないのかな?
おすすめの勉強方法ある?
- 48 :
- 参考書って予備校テキスト?要説?
俺の場合はこんな感じに進めた。
レベル1 答え見ながらでも答案を書く。
その中で、問に対する解答はどれかというキーセンテンスはどこかを意識しておく。
解答しながらTAC模範解答頻出の基準、キーセンテンス、使えそうな言い回しを暗記
レベル2 TAC的答案構成のパターンを覚える。
例えば自建の問題ならこういう書き方、みたいな典型パターンがあるからソレ覚える
そういうのがわかってきたら、テキストみながらでもいいから答案構成してみる
- 49 :
- なるほど答え見ても良いのか
鑑定理論のT講師が答えは、絶対に解いてから見る事って言ってたから困ってたんだ
- 50 :
- そうなの?俺TACの基本講義受けたこと無いから知らない。
けど何にもかけないのに白紙答案の前に二時間も三時間も座ってるのって無駄だと思うから。
ある程度答案の作り方のイメージすら出来ないと、
テキストだとか参考書だとか見ながらですら何にも書けないでしょ?
旧二次みたいな基礎的な問題ですらそうなんだから、今の実務的な問題なんて尚更なんにもかけないよ。
最初俺も答案なんて全くなんにも書けなくて、しょうがないから過去問集買ってきて、
開き直って「これ答え全部丸暗記したら書けるようになる気がする、ダメだったらこの試験ムリ」って気持ちでやってたよ。
当然最後まで丸暗記なんか出来なかったけど、がりがり書き写してるうちに鑑定は全答練10位以内に入れるようになりました。
ただし意味もわからず書き写すならコンビニでコピーするのと同じだから。
「問に対する回答」そして「その回答を導出する際の上位概念はどこか」を意識して書き写す。
今の問題実務的とはいうけど、つまるところ基礎知識を直球で聞くところを、
ひねくって実務的なパターンに置き換えて質問してるだけだから、結局基礎理解が大事。
- 51 :
- T先生が言ってるのは、模範解答を見るなと言ってるわけで、初めのうちはテキストとか基準見ながら答案構成していいと言ってたよ。
- 52 :
- 全答TOP10の上のお方がオススメしてる自建もそうだが、
同じく全答TOP10のおれ的には論文書くためのイロハのイとして「更地の鑑定評価」の問題がオススメ
類型
更地の定義
更地の評価方針
各手法の意義
更地の特徴
最有効使用の原則
価格形成要因の分析
等のド典型論点が盛り込まれてるし、これをマスターすることが演習の基礎固めにもつながる
まずド暗記し、定着する頃には理解も深まると思ふぜ
おれはここから始まったよ
- 53 :
- まだ受験票が届かない。
年齢制限にかかったかな.
この暑さじゃ、実質90歳の俺は熱中症で死んでしまうから、止めとけって、
ドクターストップかな。
- 54 :
- そもそも受験料足りなかったんだろ
- 55 :
- >>47
鑑定理論の旧二次試験の過去問は、似たような問題が多く
また、新試験とは問題の傾向が違うから、予備校などが重要問題と
して指定してるような問題だけ見とけばいいと思うよ。
40年分全部見てたら膨大な時間がかかるし、費用対効果を
考えると得策ではない。
- 56 :
- >>49
最初のうちは、テキストや基準を見ながらでもいいと思うよ。
自分の勉強していない論点が出て、白紙で2時間も固まって
いたって意味がないからね。
テキストを見ながら書いても、最低、答案構成の練習にはなる。
答練に参加しないよりは、ずっとマシ。
最初から解答を見て書いたんじゃ意味ないけどね。
- 57 :
- >>30
正直、数年前に比べると50点以上、点数が低いと思うよ。
まさに上が抜けて下が入ってこないw
母集団の劣化、ここに極まれりという感じだな。
土地勘も国土交通省も、もう頭を抱えているんじゃないかねぇ。
本当は、論文合格率を5%ぐらいにしたいところなんだろうが
そうすると、翌年の短刀受験者数が激減しそうで恐い。
多分、今年も10%以上の論文合格率だろうな。
ただ、不動産鑑定士試験は、競争試験である以前に
やはり「資格試験」であるからねぇ。
専門家としての能力が無い者を、ホイホイ鑑定士にするわけには
いかないと思うわ。
実務修習を厳しくするのか、どうするのか知らんが。
- 58 :
- >>57
君は実務修習の心配する前にまず合格しないと…w
- 59 :
- 合格者なんだけど
- 60 :
- 合格者は自分のこと合格者って言わないよ。超越者って呼ぶはず。
- 61 :
- まあ試験頑張れ
- 62 :
- >>61
うむ、君もね
- 63 :
- 以前は
1位は400点くらいで
100位は330点くらいで
250位は270点くらいかな?あんまり記憶ないけど
290点だと以前は100番台後半ぐらいかや?
- 64 :
- 優秀な人はもうこの試験受けに来ないでしょ
受かることによって人生真っ逆さまに落ちていくのが知れ渡ってるから
逆に受からないで他業界にいく方がよっぽどいい人生送れるよ
- 65 :
- 今年って
短答の受験生が減少してるのに
短答合格者数が増加してるっておかしいよな
- 66 :
- >>64
低能のお前には十分受験資格があるから余計な心配するな
- 67 :
- TACによれば
公認会計士 難易度:特A
税理士 難易度:特A
不動産鑑定士 難易度:特A
弁護士 難易度:特A
弁理士 難易度:特A
司法書士 難易度:特A
と 特Aになってますが・・・
- 68 :
- >>63
今年の全答2回目は一位は386点だな。一回目の結果はもう捨てたけどおなじくらいだったと思う。
つまり例年400点前後がトップ集団ってことは変わらないけど、そっからの下落幅が大きくなってる感じかね。
まぁ問題の難易度が違うから、一概にこうだというのは言えないけど。
- 69 :
- >>67 そういうのってあんまりあてにならないと思うよ
どういうタイミングで改訂されるのかよくわかんないし、
講座の講師ごとのしがらみとかありそうじゃない?
- 70 :
- このスレ流れだけで、いかにベテランが滞留してるのか分かるなw
数年前の〜とか恒常在庫ばっかじゃんw
- 71 :
- 新規参入受験生がいない超不人気資格なのだから
べテ滞留当たり前だろ
- 72 :
- すると母集団劣化論が正統性を帯びてくるなw
今年は少数の新規受験生にもチャンスあるぜ
- 73 :
- おととしは短答受験者2,600名
去年は 短答受験者2,171名
今年は 短答受験者2,003名
来年は間違いなく短答受験生1,700〜1,900人だな
- 74 :
- 母集団劣化に着目して新規参入が増えて一定以上は下げ止まるとみた
今なら難関資格も取れるってな
- 75 :
- 国土交通省もなんにも考えてないな この野放し状態
もはや国家資格試験としては終わってるよ
- 76 :
- 問題は短答受験者の内訳だよな
4割がダブル三振ベテの再受験
3割がシングル三振ベテの再受験
2割が前年度短答落ちの再受験
1割が完全新規参入
とかだったら、ベテのベテによるベテのための試験だろw
- 77 :
- >>74
去年の合格者でも一度撤退して調査士を取り、再び参入して合格した奴いたから、易化傾向は過去受験者をも呼び寄せるかもしれん
- 78 :
- >>75
別にいいだろ。資格の価値は難易度にあるわけじゃない
- 79 :
- ダブル三振は都市伝説だろ?まさか居ないよなぁ
- 80 :
- もともと昭和の終わりから平成初期の頃は
受験生1000人位でマニアックな変った人間しか受けない試験だったからな
その頃の合格者が今の鑑定業界各社の社長とかやってるわけだよ
特に能のある人間が業界引っ張ってるわけじゃないから
業界全体が沈みこみっぱなしなのもうなずけるだろ
- 81 :
- え?
俺は相当数ダブル三振知ってるけど
ライブで受けてたら、試験について色々教えてくれるぜ
あ〜、だからダブル三振なんだろうなwって思うようなことをね
- 82 :
- そんなに仕事ある資格じゃないしもっとひっそりマニアックな位置付けでいいよ。
何にも考えず宅建合格から流入するバカ大杉
- 83 :
- >>80
君、旧2次以来のダブル三振じゃないか?
- 84 :
- そうかダブル三振って実在すんのか
しかもライブってことは講義取ってんのね
何回位受講してんのかなあ。金あるなぁ
- 85 :
- 旧2次試験から受けてる奴って
どれくらい残ってるかな?
- 86 :
- 元からただのゴミ資格
- 87 :
- 旧二次から受けてて一昨年合格今年鑑定士になった奴と
旧二次から受けてて去年初めて短答受かった奴は知ってる
- 88 :
- >旧二次から受けてて去年初めて短答受かった奴は知ってる
こいつは神だわw
- 89 :
- 短答合格者600人のうち
100人は旧2次からべテ
400人は新制度からのべテ
100人は新規
内訳はこんな感じかな?
- 90 :
- 打席が回って来なくて三振すら出来ないベテって凄まじいな。
- 91 :
- まじで新規参入に厳し過ぎるだろw
いや、逆に劣化品と勝負だから優しいのか?
- 92 :
- 最終合格まで平均受験回数7〜8年の試験なのかな?
とすれば弁護士と並ぶ難関資格であると胸張っていえるな
- 93 :
- 新規に優しいだろ。
会計士弁護士司法書士税理士みたいな人気ある資格のベテはもっとレベル高そう。
- 94 :
- >>92
鑑定士は働きながらの受験生多いから長期化してるだけだな。
専業は一、二年もあれば普通に受かる。
- 95 :
- 早ければ3〜5年で合格
受験歴6〜9年の受験生はゴロゴロいる
長いと10年超
とすれば平均7〜8年 と分析した。
- 96 :
- >>94 そのとおり
- 97 :
- 早ければ2〜3年で合格
受験歴4〜7年の受験生はゴロゴロいる
長いと8年超
とすれば平均5〜6年 と分析した。
- 98 :
- 一、二年で合格って合格者100人のうち10人いるかいないかくらいでは?
- 99 :
- 働きながらだと三振一回位は普通だ、と思いたい。自分がそうだしw
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
( ´,_>`)プッ!もうだめぴよ。たぶんその9 (816)
【司法書士】伊藤塾・関信敏 講師 (462)
平成24年度司法書士試験反省会★21 (586)
司法書士の本職・補助者が語るぽ【82】 (358)
1級FP技能士専用の意見交換の場10 (257)
【MOS】マイクロソフト認定資格 part43 (828)
--log9.info------------------
スレ立てるまでもない質問 in 90年代家ゲー (690)
ブレイズ&ブレイド (550)
【一銭の】これはクソだと思ったソフト【価値もねぇ】 (251)
【PS】ラグナキュール総合5 (977)
○◎● マジカルドロップ ◎●○ (651)
【人類】リモートコントロールダンディー【砂】 (332)
ロックマンDASHシリーズ総合スレ コブン60体目 (555)
SFC版ミスティックアークを語るスレ (929)
[幻想水滸伝1と2]その9 (811)
ドンキーコング64 (820)
ゴジラ −列島震撼− (256)
パネキット プリセット改造15回目 (555)
超空間ナイター プロ野球キング (762)
ポリスノーツ・スナッチャーについて語れ (240)
エロゲーじゃないけど抜いたゲーム (809)
ここの板にいる世代って19〜23歳だろ (418)
--log55.com------------------
春に赤いルアーが効果的とは本当なのか
ラーメン横綱バサー率100% Part3
【フック】ターミナルタックル総合【プライヤー】
アニヲタバサーもっと集まれ〜 27期
【Depsを使わしたら俺にかなうやつはいねえ】
バス釣界のイケメン
オカッパリでプラグ2つしか持てないなら何選ぶ??
インディーズすれ