1read 100read
2012年07月緊急自然災害171: 地震・原発爆発【栃木県】と微妙な立場7 (909) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【まさに外道】 関東の汚染焼却灰を秋田へ搬入 (286)
ナチス・アルカイダ・オウム真理教・東京電力 (294)
義援金や瓦礫処理の税金で東北民がなんとバブル状態 (277)
動物の異常行動を記録していくスレ (504)
( ^ω^)みんなの力をかしてくれお!6 (329)
◆◇◆◇◆◇スレ立て支援スレ◆◇◆◇◆◇ (252)

地震・原発爆発【栃木県】と微妙な立場7


1 :12/04 〜 最終レス :12/08
栃木県公式ホームページ
http://www.pref.tochigi.lg.jp/
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/
前スレ
地震・原発爆発【栃木県】と微妙な立場6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1326090183/

2 :
 栃木しかエリンギ葉食べてないよ

3 :
焼き鳥はうまい

4 :
>>2
エリンギ葉って何!?
俺知らないや。

5 :
>反対の声少なかったんじゃないの?
トミイチや各市長・議員などが賛成してるんじゃないか??
その前に自分の県の高濃度の落ち葉とか公園とかを何とかしろ・・。

6 :
>>1
そうなんだよ、受け入れる前にやることあるだろってメールにも書いたんだけどな
一般人が束になっても権力者1人にはかなわないのか…

7 :
受け入れ決めやがったね。
那須のNPOにでも入って、地道に除染するしか無いか…。
本来なら、じっくりと議論して10年計画で取り組まなければいけない問題なんだけどね。
俺は俺で、セシウム測定出来るやつ(食品、土)購入するわ。

8 :
今からでも反対意見を言えば少しはマシになるのかな・・。

9 :
がんばれば、「一転して反対へ」、にできるよ。

10 :
意見は、政党、議員、県、市町村にがんがん言う。
来年は衆議院選挙もあるしね。
選挙で支持しない、とも言いやすい。

11 :
小山市在住だが、ポストにチラシが入ってた。
要約すると、「ガレキ受け入れるよ。でもゴミ処理場の能力が足りないから家庭の可燃ごみ減らしてね」だそうだ。
誰が協力なんてするかよ!ヴォケ!!

12 :
自分の所のゴミも処理でにないのに他県、しかも瓦礫を受け入れるってふざけてるよね
国も県もバカだろ

13 :
栃木好きなのに・・原発のバカーーーーーーーーーーーーッ

14 :
米屋の弁当配達の賢一郎はボケ老人??

15 :
>>1乙です

16 :
矢板市、現職当選。
安全安心厨。
終わった。

17 :
さようなら栃木産orz
県北は汚染されたけど、関東 な り に
無事と言えた県南エリアさえ汚染が増えて
もう許容範囲とは言えなくなるorz
もうダメだ日本は

18 :
1乙です。
とりあえずさ、もう一回ガンガン電話とかしてみね?
なんか悔しいじゃん。バカにされてるみたい。

19 :
140:地震雷火事名無し(大阪府) :2012/03/26(月) 17:40:32.33 ID:Ix4nEVyP0 [sage]
東北では瓦礫を自分達で処理したくても国がさせてない。

南相馬の桜井市長も、
「何で瓦礫を外に出すんだ。実はその瓦礫で護岸工事をしたい。
南相馬の災害瓦礫では足りないので、三陸のところから持ってきたいと
官庁に言ってもどこも受け入れてくれない→二木啓孝さん3/14文化放送(内容書き出し)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1640.html



しかも瓦礫の拡散推進広告に40億円の費用が使われている。

20 :
何よりも利権が最優先なんだなこの国は

21 :
>>18
やれるだけやったほうがいいね。

22 :
原発】原発情報2205【放射能】
553 :地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/08(日) 19:07:29.05 ID:x7s7A8tj0
>>533
司法が機能し出すのは実害が顕在化してからだよ
5年後、10年後以降の話だろうな
水俣病しかり、薬害エイズしかり
ただし、今回はその頃までに国がまともに存在していればという特別条件付きだけど

23 :
353 :地震雷火事名無し(埼玉県):2012/04/09(月) 04:49:07.90 ID:oT1TI3Rq0
>>340
団塊は医師や公務員以外は白痴だから
家出るしかないよ。
農家なんかシナ人と変わらないだろ
354 :地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/09(月) 04:50:01.96 ID:HhNQoS+B0
>>349
> 実害が顕在化してからだよ
司法は
利権村の味方として機能するw
355 :地震雷火事名無し(埼玉県):2012/04/09(月) 04:50:08.72 ID:oT1TI3Rq0
>>350
オウムもだけどなw

24 :
どこの市が受け入れ決めたんですか?
確定は、小山市だけですか?
以前書き込んで、みんなと反対電話かけた者です。

25 :
>>24
「県」が受け入れを表明したから、何処で焼却するかはこれから決めるんだろうね。
富一氏は「県内にも処理出来ていないものがある。」と認識していながらも、「出来る限り受け入れたい。」「受け入れ賛成は、県民の9割。」って言ってるからね。
せめて、県内の処理を優先させて欲しいと願うしか無い。
だって、俺達は一割にしか満たない反対派なんだから…。

26 :
我が那須町は未だに反対だろうか。

27 :
177:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) 04/09(月) 00:21 XSBNuKK60
おいおい けっこうヤバイぞ
武田教授が放射性降下物の増加に警告!!!!!!
東京でも事故直後の福島の被曝量を超える可能性!!!!!!
食材情報 春野菜に注意(平成24年4月8日 武田邦彦(中部大学))
http://takedanet.com/2012/04/post_6486.html
>政府も県も「大丈夫」を繰り返していますし、マスコミも報道していませんが、
>これはなかなか危険な状態です。まず第一に、その値が結構大きいということです(中略)
>福島はもちろんのこと、東京(データは新宿)でも事故直後の福島の被曝より
>多い被曝を受けることになります。
東京でさえこの値 福島は桁違い!
健康を守るため この現実だけは直視してくれ
放射能汚染がない西日本に逃げろ!

28 :
バカな政治家やムラ族どもの利権のために1600年の日本の歴史終わったわ。
盗電の負の遺産とともに国民総殉職かよ。

29 :
>>26
我が那須町はそもそも自分とこのゴミを自分とこで燃やしてないから
がれきについては発言権無さそうな気もする。
つうか落葉を何とかしてくれ…古い牧草もだ。

30 :
那珂川上流の釣り、解禁になってんだなorz
2月末に200bq越えてたのが一ヶ月で11bqまで下がる理由って
インチキ以外に何があるんだ。

31 :
ちょっと昔の記事だけど・・・
那須の湯川河川敷で17000ベクレル 環境省の放射性セシウム調査 ほぼ県内全域で検出(2011年12月17日 朝刊)

環境省は16日、東京電力福島第1原発事故を受け、県内の河川や湖沼、地下水を対象に10月に実施した放射性セシウムの測定結果を発表した。
河川敷の土壌からは、湯川橋右岸(那須町)で1キログラム当たり1万7千ベクレルを検出したのを最高に、ほぼすべての地点で検出され、
那須や日光などで比較的、値が高かった。

川底からは板穴川末流(日光市)で4900ベクレルを検出したのが最高で、検出されない地点もあった。
水質調査では、1ベクレルが検出された黒川の新田橋(那須町)以外はすべて検出されなかった。
風が強くなってきた。またセシウム舞ってるだろうな@那須町

32 :
ソース貼り忘れた。すまん
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20111216/681564

33 :
>>27
そだね。
ジワジワと上がってるわ。
ベランダで0.35μs毎時。
花粉とか舞い上がった砂埃が原因かと思うけど、先週から上がってる。@矢板市。
ここまで上がったのは初だよ。はぁ…。
じか置きの数値ね。

34 :
>受け入れ賛成は、県民の9割。」って言ってるからね
知らない人がたくさんいるけど。
アンケートでも取ったら??
県南に行って花見をしてきたけど芝生に寝っ転がってる人がいた。
シート敷いてお弁当食べてる人とかもたくさん。
途中で曇って雨がパラパラと降ったけど、今の雨もヤバいよね・・?
晴れてても傘は必須だから荷物が多くなった。

35 :
4月11日に県の説明会あるらしいよ。
その日に反対の電話してみるのいいかも。

36 :
県庁に電話?市役所に電話?
こないだ自分のすむ市役所にかけたら
受け入れは難しいとかいってたのに、
たぶん意見変わってるな。11日の説明会の詳細は?
瓦礫の受け入れとか、ほとんどの県民が知らないのは知らせてないのと同じ。
協力するからどこに電話したらいいかな

37 :
>>36
自分は県庁市役所両方に電話したよ
頑張れ

38 :
>>31
湯川に河川敷なんてあったか???上から下まで用水路みたいな川だぞ。

39 :
みんな、大飯原発再稼働のYES/NO投票をやってる
URLを張ってもはじかれてしまうんで、「ウォールストリートジャーナル 大飯原発再稼働 投票」で
ググってみてください。原発もがれきも、市民の力で食い止めよう
【投票】大飯原発の再稼働、賛成?反対?(4月10日10時45分現在)
賛成 (6%, 424票)
反対 (94%, 7,211票)
どちらでもない (0%, 37票)
計7,672票
(*受付は4月13日まで)

40 :
それ投票じゃなくてただのアンケートだな…

41 :
yhooで公開している放射能情報って
いつも宇都宮やよ小山より那須塩原地区の方が線量ひくいんだけど
どんな条件下で測定してるか知ってる人いますか?

42 :
栃木県の皆様、東北地方ご出身の皆様へ。
大地震の震源も活断層もなく放射性物質による汚染もほとんどありません。災害が少なく安全な岡山で安心して暮らしてください。
今も福島第一原発から放射性物質が漏れ続けていて、福島県をはじめ宮城県や北関東でも内部被曝が懸念されまています。
特に子どもさんや若い方への影響が心配ですので、今からでも、例え数年間でも、できるだけ放射性物質の飛散がなく災害の少ない場所に移住してください。
岡山には移住を支援する団体もありますし、地元の人も温かく迎えてくれます。東日本ご出身の方が大勢いるので安心ですよ。
基準値を超える放射性物質を検出する食品が続出している状況下、福島県や宮城県、北関東などに住み続けていると健康への不安が募ります。
避難や移住をするにも、大地震が確実に襲う地方や災害の可能性が高い地方に行くのはリスキーですし、地盤の弱い埋立地や干拓地も避けるべきです。
岡山市の北区や丘陵地なら、災害が少ないうえに地盤も安定しているので安心です。しかも政令指定都市の利便性と郊外の豊かな自然をどちらも楽しめます。
どこかに一時避難している方やこれから移住をする方は、岡山を選んでください。

43 :
富一は金が欲しいんだろ。
原発事故後、観光業も農業も収入激減したし、
日本の状況を理解できる外国人なんかは、もう日光・那須なんかに来ないだろ。
それを何故更に悪化させようとするのか謎だ。
偉いやつってのは、自分の保身と金だけで住民なんぞ考えてないんだろうな。

44 :
だってさ、普通の焼却なら1dあたり2万円の補助金しか出ないけど、
今回は7万だからな。
ヘソソロバン弾くことしか頭にないんだろ。
金にがめつい山形なんか今じゃ福島以上のセシウム舞ってるし。

45 :
>>41
室内で測定している。

46 :
4月11日の説明会は、市町村の職員限定だそうだ。
なんで、職員限定なのって感じだけど。
住民に反対されちゃマズいのか?(笑)
とにかく、明日抗議電話するのは効果ありそう。

47 :
たとえば火力発電、あるいは交通事故、鉄道や航空事故の方が、事故による死者を含む被害者が遥かに多いという理屈で原発を推進する者がいる。
確かにそうだろう。しかしその視点ははなはだインスピレーションに欠ける幼いものだ。
けして火力発電の事故がましという事ではない。だがもしも火災等が起きたら、被害と復旧の想像はある程度できるものだ。問題はそんな事ではない。
根本的問題は、福島の原発事故が今後どの程度でどのような、どんな範囲で、いつまで被害が生じるのか、全く分からないのだ。
そんな手におえぬものは安全だとか危険だとか議論する以前の問題なのである。実用化以前の次元である。
だから福島原発事故がどのような被害となり、損害を生じるものか、海外はかたずを呑んで注目しているのだ。
つまり日本はかっこうの人体実験の場になっているわけだ。被害の形が見えてきて、そしてそれがたとえばアメリカに及ぶものと判明したら、アメリカは容赦なく損害賠償を要求してくる。
当然大事故を繰り返したら、現代にふさわしくない国家としての評価に甘んずることになる。
もしも今後中国や韓国で原発事故が生じ、風に乗り波に乗り被害が日本の国土へ及んだら、当然賠償させなければならない。
そんなこと続けていて良いのか?科学的にも人道的にも、原発は手放さなければならないし、世界的普及も抑えなければならない。

48 :
>>45
マジで?すげえな、おいww

49 :
明日から金曜まで連続抗議行動
官邸前
経産省前

50 :
試験焼却が続々と始まりましたね。
@`辺り、18bpで安全安心だそうだ。
試験焼却では三トン。
×3000で54000bp。
何も言えねー。

51 :
>50 
どこで試験焼却してんの!?

52 :
>>45
デマはいかんよ。
ただ、地上20mの屋外だけれどもな。

53 :
>>52
Yahooのサイトには、室内と書いてあったよ。
機種はinspector Alert。

54 :
>>51
群馬、埼玉。

55 :
ぐんたま

56 :

本県6市町に出荷停止指示 原木生シイタケで政府
(4月10日 18:06)
 政府の原子力災害対策本部(本部長・野田佳彦首相)は10日、
宇都宮、さくら、芳賀、塩谷、高根沢、那須の6市町産の原木栽培生シイタケ(露地)と、
芳賀、那須の両町産の原木栽培生シイタケ(施設)について、
原子力災害特別措置法に基づく出荷停止を県に指示した。

57 :
那須塩原は平気なの?
那須町より線量高い付近で椎茸作ってるけど…

58 :
>金にがめつい山形なんか今じゃ福島以上のセシウム舞ってるし。
えーー。
ともかく県内の線量が低くなるようになにか対策してくれ
栃木だってすごく放射能の実害受けてるだろ!
土埃が怖くて安心して散歩も出来なくなってしまった。

59 :
とりあえず、今日また電話するわ。

60 :
みんなも引き続き、頼みますm(_ _)m

61 :
これからホタルが観れる季節になるけど、ホタル居なかったりしてなw
昆虫は影響がちいさいんだっけ?

62 :
前にどこかのスレで、チェルノブイリで低い線量の地域でも、
鳥や虫などの生物に個体数の減少や異常が見られたって
記事は見たなあ
昆虫だから影響少ないor大きいかは分からないけど、
人間の子供がそうであるように、細胞分裂が激しい個体であれば
虫だろうが植物だろうが被曝の影響は大きいのでは

63 :
原発そば防護服姿「君よ、警官に」 福島県警がポスター
http://www.asahi.com/national/update/0410/TKY201204100279.html
http://www.asahi.com/national/update/0410/images/TKY201204100297.jpg

64 :
突然変異の生物や植物が、次々発見されたりとかするかもね
まじでどうなるんだろ

65 :
日光の旅館&ホテルって今でも鮎のフライみたいの出るのだろうか。

66 :
政府は11日、宮城県気仙沼市、南三陸町と、栃木県日光市、
大田原市、益子町で生産される露地栽培の原木シイタケと、
千葉県柏、八千代、白井の3市で採れるタケノコの
出荷停止を指示した。国の新基準値(1キログラム当たり100ベクレル)を
超える放射性セシウムが検出されたため。
http://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/politics/CO20120411010019011912121.shtml

67 :
瓦礫もヤバいけど
こっちのほうもかなりヤバい
747:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) 04/11(水) 19:48 1osADs7/ [age]
憲法違反の「人権救済機関設置法案」が
20日閣議決定ということで、大変なことになっています。
この法案を悪用して日本人女性を脅し、
収容所を作りしようと企てる外人がいます。
詳しくはこちら→ http://realjapanese.blog.fc2.com/
この法案を阻止しないと言論の自由がなくなります。
こういうとこで外人とか批判すると
逮捕されるようになるかもしれないんだって。
マジヤバイ。
「日本人には一度でいいから見てもらいたい動画」をぜひ見てください。
http://youtu.be/lmhL6S4zwXY
「人権救済機関設置法案」の恐ろしさがわかります。

68 :
>>66
県南もダメかorz

69 :
>>61
那須、去年はホタル当たり年だった。
そしてマダニが少なかった。
地面にほったらかしの落葉が土に返るスピードが若干早い気がする。
放射能のせいか、いろんなタンク爆発炎上のせいか、たまたまかは分からないけど。

70 :
>>65 安心してくれ。昔から中国産の冷凍物だからw

71 :
栃木県の皆様、東北地方ご出身の皆様、移住したい全ての皆様に岡山をおすすめします。
東日本各地で放射性物質による汚染が問題となっています。基準値を超える食品も続出し、内部被曝の危険に常にさらされているといえます。
福島第一原発からは今も放射性物質が漏れているのですから、これ以上放射性物質による影響を累積させないように、安全な岡山に移住してください。
岡山は大地震の震源も活断層もなく放射性物質による汚染もありません。全国の震源分布と活断層分布を見れば一目瞭然、岡山は日本一安全な地域なのです。
放射性物質による影響が大きな福島県、宮城県、北関東などに住み続けていると、特に子どもさんや若者への健康被害が懸念されます。
また大地震が確実に襲うと予想されている地方に移住することは非常にリスキーで移住の意味を為しません。どうせ移住をするのなら、安全な岡山を選んでください。
岡山市には自然豊かな郊外の魅力と街の利便性が両方ともあります。災害が少なく気候も穏やか、安全で美味しい食べ物を楽しむことができますよ。
岡山にはごく普通の若者や主婦の方、お子様のいるご家庭、農家の方、飲食店の方、飲食関係の製造業の方、音楽や工芸などのアーティストも大勢移住しています。
自然と健康を大切にする方々をはじめ職人さん、クリエイター、師範の先生なども岡山を選んでくださっています。
岡山には移住者を支援する団体もありますし、地元の人も温かく迎えてくれます。東北地方や関東地方など東日本出身者が多いことも安心材料ですね。
なお、環境、医療、福祉、教育に熱心な岡山らしく、安全性が保証できない震災がれきは受け入れないと県下の全自治体が回答しています。
国内では最も安全な岡山で安心して暮らしてください。できるだけ健康に幸せに暮らしてください。

72 :
>>68 去年からわかっているはず。
真岡から茂木を含めた烏山線沿線まで、程度の差は荒れ麦の葉が枯れた。
場所によっては、笹が枯れた。
ただ、安全だとデマを流すマスメディアと官公庁がいただけだ。

73 :
>>68
そこだと県南ってイメージないな
小山佐野足利あたりが県南だと思ってた

74 :
>>73
宇都宮、益子とかは県央って感じだよね。

75 :
>>38
さっき見てきた。
いつも鹿の湯に目を取られて湯川橋の下とか見たことなかったけど、
殺生石側にちょこっと砂地?流されてきた土?みたいな所があった。
そこかな(´・ω・`)

76 :
>>74
栃木全滅ぽい
福島隣接県だ仕方ない
数年後が恐怖

77 :
http://www.maebashi-jc.com/gareki_enq2.pdf
瓦礫受け入れ賛成派が作ったとしか思えない青年会議所のアンケート。
瓦礫受け入れに反対する項目すらない。
こんなもんはアンケートとは言わん。市議の目の前で破り捨てるのが妥当。
この形式が全国的にまかりとおっていたら怖い。
国民をバカにしてるわ。

78 :
>>75
該当地点は30号沿いごはんや●脇の橋の下。
そこもちょこっと中州の端っこ版みたいな地面があるので
それを河川敷と言ってるようだ。

79 :
>>78
那須町だからこっちじゃない?
湯川 (那須町) - 栃木県那須郡那須町の殺生石付近に端を発し湯本温泉を流れる那珂川水系の一級河川。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%AF%E5%B7%9D

80 :
>>79
地点については>>78で間違いないよ。環境省のPDFで地図まで出てるから。
湯川は湯本から那須街道の割と下まで流れて那珂川に合流している。

81 :
栃木県の皆様、東北地方ご出身の皆様へ。
移住をお考えの全ての皆様に、岡山にお越しいただきたく思います。
東日本では放射性物質による汚染が問題となっています。福島県や宮城県では基準値を超える食品も続出し、内部被曝の危険に常にさらされています。さらには地震が頻発しています。
福島第一原発からは今も放射性物質が漏れているのですから、これ以上放射性物質を累積させないように、安全な岡山に移住してください。
岡山は大地震の震源も活断層もなく放射性物質による汚染もありません。全国の震源分布と活断層分布を見れば一目瞭然、岡山は日本一安全な地域なのです。
放射性物質による影響が大きな福島県、宮城県、北関東などに住み続けていると、特に子どもさんや若者への健康被害が懸念されます。
また大地震が確実に襲うと予想されている地方に移住することは非常にリスキーで移住の意味を為しません。どうせ移住をするのなら、安全な岡山を選んでください。
岡山市には自然豊かな郊外の魅力と街の利便性が両方ともあります。災害が少なく気候も穏やか、安全で美味しい食べ物を楽しむことができますよ。
岡山にはごく普通の若者や主婦の方、お子様のいるご家庭、農家の方、飲食店の方、飲食関係の製造業の方、音楽や工芸などのアーティストも大勢移住しています。
自然と健康を大切にする方々をはじめ職人さん、クリエイター、師範の先生なども岡山を選んでくださっています。
岡山には移住者を支援する団体もありますし、地元の人も温かく迎えてくれます。東北地方や関東地方など東日本出身者が多いことも安心材料ですね。
なお、環境、医療、福祉、教育に熱心な岡山らしく、安全性が保証できない震災がれきは受け入れないと県下の全自治体が回答しています。
国内では最も安全な岡山で安心して暮らしてください。できるだけ健康に幸せに暮らしてください。

82 :
81みたいな奴が居る時点でキ◯ガイの街って良く解る。

83 :
東日本大震災:市長会議で確認、廃棄物の最終処分場を国に要望 受け入れ「重い責任」 /栃木
毎日新聞 2012年04月14日 地方版
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20120414ddlk09040101000c.html
栃木完全に終わったね・・・住民は脱出しないと・・・

84 :
>>83
前向きに考えると、矢板以北の落ち葉や汚染土をいち早く処理出来ると…。
処理=焼却だけじゃ無く、保管所になれば良いとは思う。
とは言え、4号機がどうにかなっちまえば、避難しなきゃだよね。

85 :
栃木はもうダメだダメだとおもいながら、ご近所さんも普通に過ごしてるし、引っ越しとなると金もかかるし色々と面倒だし…で、ズルズルと先送り。
三年後ぐらいに近しい若年層にも病人死人が続出して、自分も。
そんでパニックのなか、みすみす苦しんで死んでくのか。
病気になったら動きたくても動けない。今できることはないのか。
怒りの矛先はもちろん東電と政府なわけだが。

86 :
久しぶりに書き込みです。
当時はどうなる事かと思ったけど原発は何とか踏みとどまったと言う感じですね。
第2、第3の福島が起こらない事を祈ります。

87 :
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。

88 :
>>86
何も終わってないけど・・・
615:名無しに影響はない(家) 04/14(土) 22:32 TtUrURJH
「4号機は、傾き、倒壊しなくても終了です」(福島第一原発)
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=263002
595:名無しに影響はない(大阪府) 04/14(土) 07:20 EqDvC97z [sage]
水位は上がってるみたいだけど燃料プールの温度は12日午後から非公開(データ無し)ってなんだよ!
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/2012parameter/csv_6h_data_34u-j.csv
453:地震雷火事名無し(やわらか銀行) 04/13(金) 13:34 EgwX/+ZO0 [sage]
日本甲状腺学会で宮下医師が発表。群馬県内で甲状腺疾患のある患者、
原発事故後に80%が甲状腺機能の低下
http://portirland.blogspot.jp/2012/04/blog-post_4458.html
56:地震雷火事名無し(やわらか銀行) 04/11(水) 04:09 dSpI01on0
■地下800メートルまで沈み込んだ2号機の核燃料
http://blog.goo.ne.jp/adoi/e/d684f5f5c41e831893b7f8a0b080ad4a
原発作業員の声
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DiIOFedk6GMI&v=iIOFedk6GMI&gl=JP

89 :
この原発事故はあまりにも異常過ぎて夢でも見ているんじゃないかと思うよ
事実を知れば知るほど目眩がする

90 :
んだね
悪夢なら覚めてくれと思うけど現実なんだよな
かと思えば、周囲は早川さんの「楽しいお花見」状態だし
もうなにがなにやら

91 :
>>88
リンク先って信用できないでしょう。
冷静に分析しないと

92 :
しんじくんまず現実を事実として受け止めて

93 :
流石に核兵器プラントはないわー
こういう奴が居るから、放射脳とか言われちゃうんだよな。

94 :
4号機プールの冷却水停止の件はどうなったの?

95 :
何度も市役所・県庁に電話してるのに、もう受け入れ決定なの?
声が足りないの?

96 :
9回電話したら逮捕された奴がいるぞ
【栃木】以前交際していた女性に電話9回 ストーカー容疑で無職男(32)を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334571414/l50

97 :
福島原発事故後の、医者、医療関係者による心不全、白血病、心筋梗塞、脳梗塞の急増に関する発言
http://matome.naver.jp/odai/2133457957572524501
みなさんの周囲ではどう? 

98 :
243 :地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/08(日) 01:05:00.80 ID:opFTg1A90
福島原発で警戒区域のがれきの広域処理が検討されてるらしい
信じられないわ、もう。
499 名前:地震雷火事名無し(東日本)[sage] 投稿日:2012/04/07(土) 14:51:12.46 ID:QnxgLT6a0
環境省が今度は警戒区域のがれきをばら撒くらしいぞ!
こっそりパブコメやってる!
9日までに反対意見メール送ってくれ!
http://togetter.com/li/284529
840 :地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/07(土) 12:11:04.65 ID:tut9muK50
放射性物質汚染対処特措法施行規則改正案に対する意見の 募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press_r/15080.html

99 :
栃木県の皆様、東日本の皆様、東北地方ご出身の皆様へ。
放射性物質による影響が懸念され、仙台湾のスズキをはじめ食品汚染が続出しているうえ、地震も頻発しています。
安全な地域で安心して暮らしたい方は岡山に移住してください。
岡山には大地震の震源がありません。震源となる活断層も殆どありません。放射性物質による汚染もありません。
東日本からの移住先として人気があり、大勢の方が岡山に移住していますので、安心ですよ。
ごく普通の若者や主婦の方、子供さんがいるご家庭、農家の方、自然や健康を大切にする食品製造業の方、飲食店の方、音楽や工芸などのアーティスト、クリエイター、師範の方もいらっしゃいます。
移住をするなら、大地震が確実に襲うといわれる地域や放射性物質の影響がある地域を避け、少しでもリスクの少ない安全な岡山を選んでください。
なお日本の平野部や扇状地に立地する都市や集落には、どこも地盤の弱い地域が存在しますので、埋立地や干拓地は避けましょう。
まず、福島原発事故に由来する放射性物質による汚染地域から逃げてほしいです。
その際の移住先には、歴史的に大地震が必ず発生する地域を避けてください。何よりも健康と安全が大切です。
岡山は日本国内では最も安全な、災害の少ない地域です。気候も穏やかで暮らしやすく、安全で美味しい食べ物を安心して楽しめますよ。
移住を支援する団体やボランティアも多く、地元の人たちも温かく迎えてくれます。
岡山で安心して暮らしてください。のびのびと子育てができますよ。できるだけ健康に元気に生きていってほしいです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
国が率先してザル検査、産地偽装している! (651)
【糸】震災ガレキ広域処理推進・暫定リスト【¥】 (206)
黄砂地獄 (264)
三菱 三井 UFJ 住友などの本社が大阪へ移転か ★18 (225)
【都道府県】 新潟県総合スレ12 (389)
一連の東電メガネ共の挙動がギャグとしか思えない件 (282)
--log9.info------------------
言いたいことだけ言って立ち去るスレ (905)
【アンチ】天照皇大神宮教を語るpart2【限定】 (346)
統一原理・前編@質問箱 (204)
【嘘と電波と】リバイバルミッション3【滝元教】 (350)
創造論と創造科学とID論と進化論Part91 (651)
【正平協】 カトリック+14 【政教分離】 (350)
JMS、MS、摂理 パート19 (978)
【カトリック】聖母マリアの取り次ぎは意味あるの? (683)
【変わるか】東京キリストの教会【 Part5】 (921)
日本人の無神論 (325)
★細分裂★ホーリネス系スレ.6★不祥事★ (280)
チベット仏教 Part.2 (976)
サロメという人は頭がおかしいんですか? (237)
佛所護念会教団 (828)
Osho,クリシュナムルティ,グルジェフetc. (660)
善い宗教と悪い宗教の見分け方 (452)
--log55.com------------------
乙女@Happy☆Magic! 1
Confidential Money 1万ドル
乙女@SNOW BOUND LAND攻略ネタバレスレ
乙女ゲーにありがちなこと その2
乙女@どうぶつの森3
乙女@硝子の森 3
【恋人】彼氏がいる乙女ゲーマー
最初にやった乙女ゲーを挙げてけ