1read 100read
2012年07月緊急自然災害38: 全自治体震災瓦礫の強制受け入れを求めるスレその2 (500) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【緊急速報】 新潟の柏崎刈羽原発で煙発生!2 (364)
茨城県ガソリンスタンド状況 【県央・県北限定】 (646)
【北海道】道民大丈夫か 39 (902)
次に大地震が発生する場所を予想するスレ (527)
「野焼き」はやめてください! (451)
震災ガレキ広域処理問題@大分県2 (514)

全自治体震災瓦礫の強制受け入れを求めるスレその2


1 :12/07 〜 最終レス :12/08
●全自治体 震災瓦礫の強制受け入れを求めるスレ●
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1324145405/

2 :
前スレ >>1

3 :

特別な補助金(静岡の場合は瓦礫1トン当たり6万6666円らしい)が国から貰えるので、
全国の産廃業界が瓦礫の取り合いになってきているそうですね。
■震災瓦礫 カネの成る木に変身で500の自治体、企業が立候補
http://news.livedoor.com/article/detail/6366429/
■環境省「みんなの力でがれき処理」一兆円超のがれき処理の影で餓死する人々
http://sorakuma.com/2012/03/06/5766
■運べば運ぶほど大きなお金になる利権団体がガレキ受入陳情。
http://livedoor.blogimg.jp/stophousyano/imgs/9/1/912d0124.jpg
■ガレキ受け入れ強行の静岡県の島田市長は産廃業者社長だった。
http://nanohana.me/?p=12966
■がれき全国拡散は鹿島建設2千億円儲け事業■
宮城県がれき処理については、ゼネコン関係者の間では“談合”情報も飛び交っています。
石巻地域のガレキ処理は、鹿島建設(株)東北支店を代表とする特定JVが約2000億円で
一括契約。JVは9社で構成。うち7社が県外に本社のあるゼネコン。(中略)
鹿島JVは契約当初からガレキ処理の約半分を県外にと計画していたとのこと。約半分を
船で全国に運ぼうと。ところが放射能汚染の懸念から当初受け入れを表明していた自治体
が次々辞退をし(以下略) 
http://togetter.com/li/283920 長野県議の被災地視察ツイート

4 :
□■川崎市長は、がれき利権に関わる (財)日本環境衛生センターの理事の一人でした□■
http://www.jesc.or.jp/centerinfo/disclosure/img/02.pdf
> パシフィックコンサルタントとともに今回のがれき利権に食い込んでいると言われている
> (財)日本環境衛生センターだが、役員名簿を見ればなぜ川崎市長が
> ガレキを受け入れると言っているのか良くわかります。
>
> (非常勤)
> 会 長小 林 康 彦(厚生省生活衛生局水道環境部長)
> (常勤)
> 理事長奥 村 明 雄(環境庁自然保護局長)
> 常務理事三本木   徹(厚生労働省健康局水道課長)
> 常務理事角   敬 之
> 常務理事藤 吉 秀 昭
> 理  事河 邊 安 男
> 理  事羽 染   久
> 理  事大 澤 正 明
> (非常勤)
> 理  事阿 部 孝 夫 川崎市長 <---ココ●
> 理  事植 田 洋 匡京都大学 名誉教授
> 理  事上 山 直 英大日本除虫菊株式会社 代表取締役社長
> 理  事大 田   弘株式会社熊谷組 代表取締役社長
> 理  事大 原 利 眞独立行政法人 国立環境研究所 地域環境研究センター長
(参考)
■ガレキ受け入れ強行の静岡県の島田市長は産廃業者社長だった。
http://nanohana.me/?p=12966
■「被災地で『瓦礫があるから復興が進まない』という話は聞かない」
http://takumiuna.makusta.jp/e167422.html
■ガレキ広域処理の大前提崩れる―市民の追及でウソ発覚
http://tanakaryusaku.jp/2012/03/0003960
■震災瓦礫 カネの成る木に変身で500の自治体、企業が立候補
http://news.livedoor.com/article/detail/6366429/
■がれきの受け入れに反対する理由(神戸大学大学院・山内知也教授)
http://peacechildren.web.fc2.com/dl/yamauti.pdf
■徳島県の適切な対応。
http://www.pref.tokushima.jp/governor/opinion/form/652

5 :

■岩手県宮古市のがれき焼却試験、最大で3150 ベクレルを記録!
http://www.otonano-kaisha.com/news_NDmiTQY1e.html
>中東日本大震災のがれき受入れを検討している群馬県吾妻郡は吾妻東部衛生センターで受け入れに向け焼却試験を実施中である。
>この焼却試験において、2012年4月12日に飛灰から1キログラム当たり3150ベクレルの放射性セシウムが検出された。
※ツイッタ―で拾ってきた。被災地はガレキ処理は希望してないって。技術者がほしいそうだよ。
■Naka@ankahahaha返信
福岡県大牟田市古賀道雄市長は、被災地視察後、
「気仙沼市も南三陸町も広域処理の希望はないという話だった」と瓦礫受入の可能性がないことを説明。
ただ瓦礫受入の研究・検討は引き続き行う。(4/17日刊大牟田新聞)
被災地の希望は、技術のある職員の応援派遣のようだ。
■日本で測定される放射性降下物の量は、過去の大気圏内核実験と比較しても桁違いに多い。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/512/53/N000/000/000/132282170479513112791.jpg
■核実験約40年分の放射能の約4〜5倍の量が3月の1ヶ月に降った
http://kohno.at.webry.info/201105/article_12.html
■東京に降り注いだ放射性物質のセシウム137は、最大となった降雨の21〜22日『たった1日で』、
1960年代前半まで行われた大気圏内核実験で1年間に降った量の3倍近くに達したことが25日分かった。
http://www.47news.jp/47topics/e/202433.php

6 :
      ● 毎日たった10ベクレルのセシウムで1400ベクレルも蓄積 ●
              微量のセシウムでも体内に蓄積していく
        毎日数百ベクレルを摂取したら1万ベクレルを超えてしまう
 ■ 天然の放射性カリウムと人工核種のセシウムの決定的な違いはセシウムの生体濃縮 ■
ICRPドラフトにあるグラフ                       
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/001/376/333/514fdfaa34.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/001/376/338/92b0a87bb5.jpg
ICRPドラフトのページ番号21          ← 安全厨が崇め奉る原発真理教の教典であるICRP様のドラフトw
http://www.jrias.or.jp/index.cfm/6,15092,76,html 
『情報に乏しい者(情弱)や非常に特殊な食習慣を持つ者(安全厨)の一部は100Bqから数百Bqの範囲の
日常摂取量を示す場合がある。これは1mSvから数mSvの範囲の年間実効線量に相当する。』
ICRPのデタラメ基準は、低線量被ばくのリスクを勝手に半分
にしてしまい、さらに、こともあろうに原発労働者をもっと被ばく
させられるように20%もリスクを低く設定!!
    ● ICRPの基準は科学的根拠のない出鱈目 ●
        ● 基準を作った本人が証言 ●
  ● ICRP本部もリスク評価を誤魔化していたことを認める ●
20111228 低線量被ばく 揺らぐ国際基準
http://www.dailymotion.com/video/xnbnjg_20111228-yyyyyy-yyyyyyy_news
★ 10年間の積算被曝量が10ミリ以下の低線量被曝でも癌患者が34%増加!
★ 広島原爆の被爆者を再調査したら、癌が5%増加するのは1000mSvではなく
  500mSvであることが判明! 基準の裏付けが根底から崩壊
★ ICRPのドキュメントを悪用する日本政府と福島県に驚いたICRPは、
  低線量被曝の基準を見直すこととし、既に作業部会を立ち上げている

7 :
拒否するのは認めてもいいが、その場合
補助金カットでいいよ。
ゴネドクだけは許すな。
拒否した以上は、別のリスクをおってもらう。

8 :
災害復興に協力できないなら、そめて金の負担をしろ。
拒否した地域は、高速道路料金10倍
地方交付税交付金は、やらなくて良い。

9 :

>>7-8は、ガレキ利権で全国に汚染を広げる鬼畜産廃業者。
■都知事が福島のガレキ拡散に賛成してた理由。約2000億円の利権。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120309-00000301-kinyobi-soci
>瓦礫処理事業を受注する鹿島建設―役員に石原知事元秘書
■ガレキ広域処理6つのウソ
https://docs.google.com/viewer?url=http://fileman.rakurakuhp.net/UserFiles/6513/File/1332732362.pdf
■誰にでも理解できる「瓦礫の広域処理が許されない12の理由」
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1618.html
■岐阜県高山市長 國島芳明 「ガレキの受け入れはできません。」
http://www.city.takayama.lg.jp/mayors_office/index.html [ソースチェック]

10 :
>>9
放射能乙

11 :
放射脳
無職・中卒・池沼・犯罪者・変質者のいずれか。
時間がありあまってるのが特徴

12 :
推進者、反対者の方々へ
「各電力の原発施設の安全性は確保されているか、どう是正を行っていくか。」よりも重要な点がある。
それは各電力のみならず、政府、保安院、原子力委員会、経産省、そして利用者である企業、国民、それらの意識なのだ。
当然災害は地震津波は一例にすぎない。いかなる有事に対しても、正当な対応が出来る資質を人々が持ち合わせているかが最も重い課題となる。
心ある人なら、そんな心臓露出状態での社会に疑問、いや、積極的に大きな転換が必要と考える。
原発頼みの社会はすでに限界に来ているのだ。原発依存から抜け出す事こそ、あるべき資質の必須条件なのだ。

13 :
自分が被曝したから、他人も被曝させたい奴
金のためなら、郷土を汚染しても平気な奴
こいつらは何脳なの?
ちなみにモナ汚は脳梅毒らしいがw

14 :
被害妄想w
放射能は頭の弱い低学歴しかいません。
マスコミも完全無視
あの不規則発言のを見たら。
郷土とか言ってるけど、自分さえ良ければいいんだろ。
自分の近くに来るから発狂しているだけなんだ。

15 :
瓦礫受け入れ推進派
処理業者・環境省・細野・野田orもしくはコイツらの工作員
金の亡者・首長・区や市町村の議員
見事にクズだなw
早くよ犯罪者ども

16 :
自分さえ良ければいい人間が、「良くないこと」になったから、他人の不幸を願って、ガレキばらまくわけですね
自分さえ良ければいい人間だから、金で自然や安全な農水産業を犠牲にできるんですね

17 :
>>16
歪んでるな。
瓦礫を受け入れる方は、被災地じゃねえだろ。
権利意識ばかり肥大すると、お前のような人間になるだろうな。
お前友達少ないだろ。

18 :
>>17
利権目当てで受け入れてるんだよドアホ
儲けなし(ボランティア)で受け入れてみろ受け入れ賛成派
どうせ守銭奴のうえに偽善者だから出来ないんだろw

19 :
誰が考えても広域処理は利権の糸¥だろ…

20 :
age

21 :
岩手の瓦礫が嫌なら、原子炉の高濃度汚染水でも送ってあげようぜ。

22 :
>>21
なぁんだ、
絆とか助け合いとかキレイ事並べ立てて、他人に不幸の共有を強いるエゴイストの本当の目的は、
放射能汚染を日本中に広げて、日本人全員を被曝させることか
それ、なんていうテロリスト?

23 :
まあ、現物の瓦礫見たらわかるんじゃないか?
どんだけ馬鹿でかくて、近寄ることすらできないほどの悪臭粉塵まき散らしてるか
あんなもんがつまれてる場所があるうちは復興なんて言えるわけないってわかるよ。
それでなお受け入れ拒否、地元処理しろってことなら速攻で処理しきれるだけの金を送ればいい。

24 :
>>23
復興が遅れてるのは政府の対応が遅いからだ。
文句は細野や野田、環境省の連中に言え。

25 :
その環境省の提案を反対しといて復興遅いのは政府のせいって
恐ろしいことを言いよるな。

26 :
心ない政府に頼むのはつらいだろう

27 :

岩上安身 ‏@iwakamiyasumi 
再配信します。 RT @kekokeko5529: ロックの会で、
(菅前総理元秘書の)松田さんは広域瓦礫の問題で、『拡散すれば、奇形児がでても、福島からだけではなくなり、賠償の問題から逃れられるから』と言わたが、本当?」「本当ですよ。経産省の何人もの奴から聞きましたよ。」 
>>852 
本当らしいね。 
自分はある有名議員がその話しを認めたと聞いた。 
血の通った人間のすることじゃないよ。 
経産省の人間は全員そうなの? 

28 :
>>25
汚染瓦礫ばら撒きに反対するのは当たり前だ。
広域処理なんか金(特に輸送費)と時間の無駄だ。

29 :
いくらクレーマーが騒いでも瓦礫を受け入れは
止められないから。
嫌なら朝鮮に帰りなさい。

30 :
>>28
じゃあどうすんの?
最終的にどっかで燃やすしかないぞアレ。
放置すれば腐敗し、粉塵が飛び散り、雨に溶けて海に流れ
フィルターつけて燃やすよりひどい形で拡散する。つーか進行中。
かといって、地元で燃やしたら超時間かかる。
金かけて焼却施設作るか、広域処理しかないと思うが。

31 :
>>25
利権屋儲けさせるだけで、国民の健康を損なう恐れのある愚案を「お上万歳ありがたやありがたや」で盲信する奴の方が恐ろしいわ

32 :
>>29
論理的に正当性を証明できないと認めたみたいですねw

33 :
>>31
おまいさんの言う国民に被災地住民は入ってないの?
それとよく利権利権言われるが利権じゃない公共事業なんてあるの?

34 :
>>30
細野が危険な瓦礫とテレビでバラして広域処理は風当たりが強くなったと思う。元々、広域処理分の瓦礫は被災地の瓦礫の2割くらいだし残りの現地処理分の瓦礫8割の処理を進められる方法を考えるべき。

35 :
>>33
被災地でもガレキは燃やすべきではないね
利権は他の公共事業でもあるだろうが、故意に被災地・非被災地に関わらず、国民の健康被害をきたしうる公共事業はマズいだろ
金もうけしてもいいが、他人の健康を損なうやり方での金もうけは最低って当たり前のこと言ってるだけ

36 :
細野が福島を最終処分場にはしないと宣言したからおかしな事になってきたんだよ…。
被災地の瓦礫は圧縮して福島の立ち入り禁止エリアに運んで遮断型埋め立てで厳重に処理するべき。
福島の立ち入り禁止エリアは誰も住んでないし土地も余ってるから国が買い上げてそこに被災地の瓦礫も速やかに運んで処理したら良かったのに。
私も>35さんと同じで被災地でも瓦礫は焼却しない方がいいと思う。

37 :
>>34
そうするとやっぱり被災地に金送って処理施設建てるってことになるんじゃないかな
化学物質も処理できるような奴。
無論現地で8割処理するよって言ってるのもこういうのを建てること前提だろうから
今の計画以上に処理施設建てなきゃいかん。
>>35
だからアレどうすんの?
超巨大な穴掘って有害物質出ないようにコンクリで埋める?
時間と金かかるとか穴掘りコンクリ業者の利権だとかそれはそれで問題でしょ。

38 :
>>36
ですよね
俺には、政府が無知で無責任な対応(現地でのガレキ焼却、ヨード剤配り忘れ、避難指示遅れなどなど)で、
被災地の被害を拡大させてしまった免罪符に、
非被災地も被曝させて、被災地の感情をなだめすかそうとしているように見える
被災地の放射能汚染を悪化させた張本人達が、
「被災者の皆さん、皆さんだけをツラい目には合わせません」
「日本中に被曝していただきますから、ご不満はこらえて下さい」
と言っているように見える
殺人犯が被害者遺族に、
「悲しいのはあなたがただけではありません」
と言いながら、次々と犠牲者を増やしていってるようなもの

39 :
>>37
だから、有害物質出ない=健康被害出ない
利権なら、普通の公共事業と一緒で、文句言ってないだろ?

40 :

岩上安身 ‏@iwakamiyasumi 
再配信します。 RT @kekokeko5529: ロックの会で
、(菅前総理元秘書の)松田さんは広域瓦礫の問題で、『拡散すれば、奇形児がでても、福島からだけではなくなり、賠償の問題から逃れられるから』と言わたが、本当?」「本当ですよ。経産省の何人もの奴から聞きましたよ。」 
>>852 
本当らしいね。 
自分はある有名議員がその話しを認めたと聞いた。 
血の通った人間のすることじゃないよ。 
経産省の人間は全員そうなの? 

41 :
>>39
んなこといっても数千万立法メートルの穴掘って
1,000万トンくらいのコンクリで中固めて
瓦礫2,000万トン殺虫消毒した上で放り込んで
更に1,000万トンくらいコンクリ流しこむとか
そんなレベルなんだけどさ。
これいくらかかるよ?

42 :
>>37
今ざっと調べたら細野の言ってるヒ素とかクロムなどCCAの処理方法は、超臨界流体を用いた処理方法が研究開発されているが経済性に問題があり実用化には至っていないみたい。
これを今から実用化するならお金だけじゃなく時間もかかると思う。
それだと被災地の人(特に瓦礫の近くで暮らしている人)の健康が心配なので早く安全に瓦礫を処理する方法は焼却なしで遮断型埋め立て法で人がいない区域で管理する方法が最善策だと思う。

43 :
>>38
全部同意。
国と環境省の対応ミスのせいで全てがややこしくなっている感がします。

44 :
>>41
広域処理と、それによる健康被害への対策・賠償費用と比較して、どのくらい差があるの?
健康被害や農水産業のダメージを防げるとしても高くつくものなのかね?

45 :
>>41いくらかかるかは解らないけど環境省の広域処理広告費や広域処理の運送費。
瓦礫受け入れ対策で自治体に設置するモニタリングポスト代など無駄を省けばやれないことはないかも?

46 :
福島にもっていけよ 池沼が

47 :

被災地宮城県議会全会一致で ← ここ重要
100年に一度、確実にやって来る津波に対して、
震災瓦礫は緑の防潮堤として、東北沿岸に埋めたてるべしと言ってる
埋め立てに必要な土砂や瓦礫は、震災で出た瓦礫を全てかき集めても
全体の5%にもみたない。
そんな僅かな瓦礫を他府県が持ち去るなんて愚の骨頂。
政府はヒ素・クロムを含んでる瓦礫は埋め立てできないと言ってるが
結局他府県に持ち出して、そこで焼却して濃縮したヒ素クロムを埋め立てるんだから
おかしな話し。
論理破綻してることに気づけこの脳足りん共。
焼却するなんて愚の骨頂。

48 :
私はもう2年ほど、テレビをまったく見ないので、このニュースも知りませんでした。
 どうやら瓦礫焼却の先陣を切った静岡県島田市が大変なことになっているようです。
http://8706.teacup.com/uedam/bbs?page=1&

49 :
>>1
強制的に受け入れさせればいい。
その代わり、受け入れに賛成した奴・政府・東電・環境省が賠償や責任を取るのが絶対条件だけどな。
それが無理なら辞めるんだな。
汚染瓦礫ばら撒いておいて問題起きたら知らん!の姿勢は通用しないからな。

50 :
まあ朝鮮や売国のみなさん。
せいぜいマスコミや日本国民に無視されながら
キチガイデモやってくださいな。
瓦礫を拒否するデモを手動してるのが
カクマルを数百人殺したり、皇居の屋根にミサイル打ち込んだ
中核のみなさまですもんね(爆爆)

51 :
震災瓦礫にヒ素クロムが入ってるらしいが
問題はどこにどれだけ入ってるかじゃない?
すでに被災地で300万トン処理されてるのに
調べなくていいのかね?

52 :
それについて
反対派はなにも言わない。
革新派のいつもやる、
常套手段。
>>いいことじゃん。瓦礫の奪い合いなんて。

53 :
>>50
それだけじゃないぞ。
官邸包囲デモには全学連

54 :
>>53
続き。
http://yohkan.iza.ne.jp/images/user/20120709/1859729.jpg
革マル
中核
などなどスゴイ。
簡単に参加するもんじゃない。
http://kusanotakasi.iza.ne.jp/blog/entry/2750589/
バカ大江

http://kusanotakasi.iza.ne.jp/images/user/20120714/1864258.jpg
間抜け面みてみろ。
http://kusanotakasi.iza.ne.jp/blog/entry/2755938/

55 :
そして公安スジは
鎮圧しようと手ぐすねひいて
待ち構えている
足り前だよな。
ここから極左過激派および、その友好団体
★全学連
★革マル派
★中核派
★動労千葉(中核派)

★日大全共闘
★三里塚現地闘争本部
★三里塚芝山連合空港反対同盟
★アジア共同行動日本連絡会議
★三里塚芝山連合空港反対同盟

あと理由解らんのが
解放同盟。

56 :
要するに
分 をわきまえないバカが幾ら集まっても
バカ。

57 :
それともいっこわからないのが
やたら時間のかかりそうな処理方法が推されてるけど
>>30のような瓦礫を放置することの問題に対して
反論が出てこないんだよね。

58 :
これ瓦礫受け入れしない自治体に文句言うより環境省の無能な政策に文句言うべきじゃないの?

59 :
>>50
お前、頭おかしいだろ?
原発稼働や瓦礫ばら撒きをしてるのは売国奴の朝鮮民主党だろうがw
野田は民団、菅は朝鮮総連、仙谷と岡田は中国の回し者だしな。
で、細野は生放送番組で瓦礫の汚染を認めたくせに、広域処理をやめない確信犯。
さすが売国奴と確信犯の集まり民主党w
コイツらまとめて死刑にしろ。

60 :
>>57
瓦礫を放置するのと、焼却処理するのでは、後者のほうがリスクが大きいのでは?
いまだに一部の被災者を瓦礫の山のそばに住まわせているのも問題。トラックで遠くへ運ぶ金があれば、安全な場所へ仮設をいくらでも建てられるはずだ。

61 :
>>60
地元のことを考えれば
そう言うことは口が裂けても言えないぞ。
あんたらの基準だと国内には安全な場所などない。
仕方なしに大が居瓦礫を焼却しようとすれば反対だという。
さてどうする

62 :
>>61
地元のことなどもう考える必要ないよ。東北の被災地の価値を考えれば十分すぎるほどすでに支援してもらったんだ。
いつまで甘えたことぬかしてるんだw

63 :
>>61
意味不明。「大が居瓦礫」ってなんだよw

64 :
>>60
瓦礫を放置すれば風化する=有害物質も拡散だよ。
それと、被災者を安全な場所にってのはいいが、雇用どうするよ?
10万人逃がすのは簡単だけど10万人雇うのは至難だよ。
雇用といえば仕事が無い無い言ってる連中が
ゴミ処理や清掃業などの汚れ仕事を嫌がってるが
それじゃ瓦礫処理が雇用なんて言えないと思うけどね。

65 :
凄いスレがあるものですね。感服しましたw

66 :

も〜瓦礫が底をついてきたのに処理する必要あるの???
岩手産は終了 宮城産もそろそろ終了、関西では 三重・大阪のみ
あとの自治体は、候補としては名乗ってはいるが
いかんせん瓦礫の量が足らないという理由で断念してるw
もっと瓦礫を作らんとアカンねw

67 :
テレ朝が(細野出演時に)地元処理した方が良いのでは?と放送した直後、
瓦礫受け入れに必死な北橋市長は宮城県に抗議しましたw
地元処理したら広域処理する瓦礫が減って俺が儲からないだろ!と。

68 :
>>64
> 瓦礫を放置すれば風化する=有害物質も拡散だよ。
どう拡散するの?燃やしたほうが拡散しやすいだろ。
> それと、被災者を安全な場所にってのはいいが、雇用どうするよ?
雇用に影響が出ない範囲で移動させればよい。出来ない話ではないだろう。

69 :
>>66
>も〜瓦礫が底をついてきたのに処理する必要あるの???
ソースは?
>>68
>どう拡散するの?燃やしたほうが拡散しやすいだろ。
上に書いてあるじゃん。もしかして瓦礫が冷凍されてるとでも思った?
>雇用に影響が出ない範囲で移動させればよい。出来ない話ではないだろう。
海っペリに瓦礫あるのにどうやって漁業や観光業やるんだ?

70 :
漁業とか観光業とかまだ遊んで暮らそうとか思ってるんだw。あきれるな本当に。
東北で観光できるところなんて松島だけだよ。石巻とか気仙沼とか何をどう観光するんだよ。詐欺商売やめろっていいかげんにw
また大企業に土下座して工場でも作ってもらって働かせてもらえばいいじゃないか。まあ、震災くらいで白旗あげる連中だから信用一切なくしたと思うけどね。

71 :
意味がわかんね。

72 :
>>71
自分で「仕事なんてとても言えないお遊びで今まで暮らしてた」ってことが自覚できないの?そんなことだから今回の被災地の価値などわからずに「復興に協力しろ」とか言えるんだ。
勝手に復興しろよてめえらの金だけでwあんなところ復興しなくてもお前ら以外誰も困ってねえってw

73 :
>>72
なんでそんなに東北恨んでるの?
一次産業と三次産業をお遊びと呼び、被災3県経済規模20兆を
無価値と考えてるようだけど、さぞご立派なお仕事されてるんでしょうなw

74 :
>>73
被災三県20兆ってのがまず本当かどうかわからんが、あんな海岸沿いの寒村にそんな価値があるわけがない。ほとんどが仙台市内と他県の企業に進出してくれた
おかげだろ。第一次産業だって別に三陸沿岸の人間だけが漁師できるわけじゃない。千葉からでも静岡からでも漁にいけるんだぜ。漁業権っていうのを手放さないだけでな。
いいかい、東北以外の人間が震災と聞いてまず思ったことは、「仙台中心地は大丈夫か」「日本三景の一つの松島は大丈夫か」「新幹線は大丈夫か」って
ことだけだ。あとせいぜい塩釜港くらいかな。陸前なんちゃらとかそのへんの雑魚村はどうなっても別に関心なかった。今後何十年もかけて自力で復興してもらえばいい、
国のかね使う必要ないって思ってたんだよ。マスコミの「かわいそう」キャンペーンに騙されて寄付してしまった連中もいたようだがな。
阪神淡路でさえ、関東とならぶ日本の根幹をなす関西経済圏・文化圏の三本柱の一本である神戸でさえ地方債で地道に復興したんだよ。経済圏ですらない今回の
被災地がこれ以上世間に甘えていいわけないだろう。

75 :
>>74
なんかいろいろ書こうと思ったがめんどくさいからやめた。
お前さんがあのへん知らないまま語ってるのがよくわかったからいいや。

76 :
神保哲生 「震災瓦礫の広域処理の問題点」 2012.07.10
【瓦礫予算の3年間の配分先】
・鹿島建設:3052億円
・清水建設:2454億円
・大成建設:2447億円
・大林組が:449億円
【瓦礫予算中の広告費配分先】
・2011年度8億〜9億円:博報堂
・2012年度30億円:電通

77 :
>>75
何か価値がありそうなこと書いてみなよ、逃げないでさw

78 :
>>77
んじゃ、一言だけ。
東日本大震災の被害総額は16兆〜25兆

79 :
>>78
ボロ小屋に途方もない金設定してるだけだよな、賠償金釣り上げるためにw。現実的に津波がかぶった土地は路線価格0円らしい。それで
その表向きの金額は爆下げするだろうね。
あとはお前らのせいで損失だしたホンダやソニー、トヨタなどだろう。もっともお前ら置き去りにしてそのへんの協力企業はさっさと復興してるけどなw
そもそもそんな損失は損失のままでかまわない。復興「させた」らなおさら損失が積み上がる。
別に復興するなとは言ってないよw。ここはかん違いしないでくれw。自腹で自力でどこからも金もらわないで復興する分には構わないんだからさw。

80 :
>>69
> 海っペリに瓦礫あるのにどうやって漁業や観光業やるんだ?
じゃあ海っぺりから瓦礫どかせばいいじゃんw
ていうかなんでそこから広域処理へと飛躍すんの?被災地だけで処理出来るのはもはや常識でしょ?

81 :
被災者「ガレキを広域処理しないと、被災地と非被災地の差がいつまでも埋められなくてくやしいです。自分たちだけ負けてるようで悔しいです。」

82 :
国民の9割が賛成しているのに被災地叩きとか狂ったやつがいるな。
あ、お前は日本国籍じゃないかw

83 :
まあ、処理できるところが処理するのは時間の問題。
皇居の屋根にミサイル打ち込んだ中核派や、在日外国人が
日本分裂工作をしてもマスコミは相手にもしてくれんなw

84 :
>>80
>じゃあ海っぺりから瓦礫どかせばいいじゃんw
海っペリから瓦礫どかしてどこ置くんだよw
また商業高校の隣にでも置くか?w
>被災地だけで処理出来るのはもはや常識でしょ?
どこの常識だよw
これ見て同じ事言えるならたいしたもんだ
http://togetter.com/li/308753

85 :
>>84
どこに置くんだよ?
そこにおいておけばいいんだよ。どうせ津波が来たところには住めないんだからな。お前らのオヤジやじじいは先祖の教えを無視して家族殺してしまったが
次からは自己責任だ。また家族殺して家族分のパR代がめるか?

86 :
>>82
東日本大震災:がれき受け入れ、邑楽で報告会 反対意見相次ぐ /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20120620ddlk10040254000c.html
東日本大震災:がれき受け入れ、反対意見が300件−−千葉市 /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20120619ddlk12040204000c.html
震災がれき:愛知・碧南の町内会投票 受け入れ反対9割
http://mainichi.jp/select/news/20120604k0000m010130000c2.html
がれき受け入れ 一般住民からも反対続出 組合説明会に320人 三重
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120717/mie12071702030002-n1.htm
世論調査では賛成派が多いはずなのに実際は反対意見だらけ
誰が受け入れに賛成してるんだよ?
いい加減な事言うなボケ

87 :
>>86
だいたい世論調査なんてのはテレビ局の都合でいくらでも捏造できるからなw。
まともに信用してる奴などいないよw
鳩山の馬鹿が総理やってた時でさえなかなか支持率さがらなかったからなw

88 :
>>85
だから置いといたら風とか雨とか自然発火とか害虫が運んだりとかで
拡散するでしょうが。
海に漏れた有害物質は海流に乗って太平洋側汚染するんだってば。

89 :
>>82
プロ市民乙

90 :
>>88
それじゃ埋めておけばいい。被災地で防潮林植えるのにガレキが足りないらしいぞ。根っこががれきにからんでちょうどいいって聞くぞ。貴重ながれきじゃないか。もう津波に飲まれたくないだろ?
被災しないとボロ儲けできないか?あ?

91 :
>>89
お前、プロ市民だったのかw
受け入れに賛成してるうえにプロ市民とか恐ろしい奴だな。
民主党員だろ?
文句があるなら細野や野田、政府に言えよな。

92 :
ガレキを広域処理すれば、被災地からガレキが数ヶ月早く片付くが、
ガレキが片付いても、放射性物質の影響が消えるまで何百年もかかる

結局、復興するには数ヶ月の差なんかちっぽけなくらい膨大な時間がかかる

そして、その数ヶ月の代償に、
新たな被曝地(やはり放射性物質の影響が消えるまで何百年もかかる)、
新たな被曝者(これから生まれる子供含む)を作る

これが正しい被災地救済方法と言えるだろうか?

93 :
>>88
じゃあ全国にバラまいて埋め立てたりしたら駄目じゃんw

94 :
>>93
細野や環境省は瓦礫にヒ素・クロムが入ってる事を知ってるくせにばら撒いてるからな。
もはや人殺しとしか言いようがないわ。

95 :
むしろ、ガレキが環境汚染のリスクが高いからこそ、日本全土に拡散したいのでしょう
なにせ、殺人民主党ですから

96 :
尖閣の地主が「民主党政権」には売りたくないっていったのがよくわかるわ。さすが連中の思惑を見抜いてる。
あいつらなら勝手に中国に二束三文で売りかねないからなw

97 :
>>90
1千万立法メートル埋めるのにいくらかかるよ?
塩まみれでグズグズになった瓦礫で防潮林に使えるのなんてごく一部でしょ。
>>93
なんでだめなの?
体積減らして遮断型埋め立てすればいいじゃん。

98 :
>>97
残念ながら、広域処理する自治体は、焼却(放射性物質、有害化学物質駄々漏れ)→ビニール被せるだけで埋め立て
の殺人コンボにしか興味ないらしい…
遮断型は金かかるからダメだってさ
輸送費には100億円以上かけて、風評被害対策(という名の情報統制)にもお金かけるのにね

99 :
全国に拡散しないで現地で遮断型埋め立てすればいいやんか。
わざわざ高い運送料かけて日本全国に瓦礫拡散する意味がわからん。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【発電】電力独占やめて発送分離せよ【送電】 (612)
ド素人菅の政治ごっこに付き合わされて被曝させられ (405)
日本人のダメな国民性について (408)
香山リカ 小出裕章氏が反原発のヒーローとなった理由 (520)
【東京】首都直下M7級「4年内に50%」【関東】 (349)
埼玉県民専用スレ その174 (379)
--log9.info------------------
【海老名麻衣】ミツ Part7づら【華姫天敵】 (797)
山河燃ゆ/春の波涛/いのち/近現代三部作シリーズ (259)
【頼朝の母】田中麗奈の由良御前 Part2 (741)
磯智明のせいで最悪の平清盛になったわけだが (262)
赤穂浪士・元禄太平記・峠の群像・元禄繚乱 (230)
炎立つ (927)
【新選組!】粛清…いたします607【屯所】 (877)
【松田翔太】雅仁親王/後白河天皇スレ 今様3曲目 (592)
長澤まさみのせいで史上最悪の大河に【二バナナ目】 (772)
【役所広司】NHK時代劇「宮本武蔵」参 (255)
「平清盛」が視聴率取れる要素が何一つない件part2 (444)
大河のせいで最悪の上野樹里に (443)
大河ドラマで天皇が主人公の作品を作って欲しい (822)
【ナイミツニナ】悪左府のオウム(鸚鵡)スレ (230)
なぜ「平清盛」は大失敗に終わったのか (520)
【親父より】窪田正孝の平重盛【デキの良い息子】 (323)
--log55.com------------------
WWUOnline
「HIND」でアフガン戦を考察するスレ
ヘリシムComanche4
スーパーエアーコンバット
フライトシマーの読む漫画・小説
FS10に望むこと
あなた様方が言うリアル
        飽きた