1read 100read
2012年07月緊急自然災害245: 【発電】電力独占やめて発送分離せよ【送電】 (612)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
まさか沖縄までもが・・・震災瓦礫引き受けか?! (330)
チラシの裏@緊急自然災害 (504)
もんじゅライブカメラ 実況スレ3 (907)
東京電力は癒着をしていました (286)
【勝利】神奈川 黒岩知事 瓦礫受入れ 一旦撤回する (216)
震災以後の産経新聞の報道がすごいんだが (449)
【発電】電力独占やめて発送分離せよ【送電】
- 1 :11/07 〜 最終レス :12/07
- 発送分離【はっそうぶんり】について
愛川欽也 パックインジャーナル 20110716 (2:53あたり〜)
http://www.youtube.com/watch?v=qfYpDVe4Ze4&feature=related
- 2 :
- 1乙
- 3 :
- 1乙 アンド さんくす!
- 4 :
- 1乙
- 5 :
-
【発電】電力独占やめて発送分離せよ【送電】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310985701/l50
や め よ う 、 独 占 !
は じ め よ う 、 発 送 分 離 !
- 6 :
- 良スレ乙
発送電分離と総括原価方式の廃案こそ日本が立ち直る道
- 7 :
- >>1
乙 削除要請出しとけよ禿
朝鮮人が書いたなでしこJAPAN勝利の感想
http://feb.2chan.net/zip/12/src/1310943519065.jpg
少女時代がノリノリで唄う反日ソング「独島は我が領土」
http://www.youtube.com/watch?v=4DpegytyMFU
- 8 :
-
経産省は 東電から 電気を買ってない!!
愛川欽也 パックインジャーナル (10:38ごろ〜)
http://www.youtube.com/watch?v=qfYpDVe4Ze4&feature=related
な ん … だ と ?
- 9 :
- この前NHKの深読みでもやってたよね
東電から乗り換えたら電気代減ったって、
でも大口しか使えないらしいよ
- 10 :
-
キンキンいいぞ! 発送分離で電力会社を独占させないように!
- 11 :
- 1乙
議論する価値あり。
- 12 :
-
東電が死守する「配電事業」 発送電分離よりも恐れる最大の利権
電力会社の地域支配がここまで糾弾されたことは、かつてなかっただろう。
福島第一原子力発電所事故の賠償スキームとそれに伴う東京電力の存続問題が議論される中、
電気事業の地域独占を問い直す「発送電分離議論」が大きな注目を浴びている。
発送電分離を巡り、官邸と東電の攻防は日増しに激化しているが、
今の発送電分離議論には決定的に欠けている視点がある。
「今の議論を続けている限り、東電の独占体制を壊すことは永遠にできない。
なぜなら『配』の議論、つまり配電事業をどう扱うかの議論が抜けているからだ」(学識者)。
−以下略−
http://www4.atword.jp/copan/archives/42
- 13 :
- http://momi.momi3.net/momi/src/1311031772406.jpg
- 14 :
- 送電分離には多くの問題があるという。
乗り越えるべき問題は多くあるのは確か。
しかし、乗り越えるべき法律や問題が多いがために、
この送電分離をあきらめて良いのだろうか?
脱原発路線を進みたい国民にとって、
発送分離は、大事なツールのひとつである。
- 15 :
- スレを独占して悪いけど、
上げさせてもらうよ。
- 16 :
- >>8
たしか東電から買ってるの防衛省だけだったんじゃ?
- 17 :
- >>10
どうして名前 不明なsoftbank にしたの?
- 18 :
- ●東電やめたら電気代3割節約 立川競輪場、契約先変更で 2011年6月4日
http://mytown.asahi.com/areanews/tokyo/TKY201106030551.html
東京都立川市が運営する立川競輪場(同市曙町3丁目)が2010年度、電気の購入先を東京電力から
特定規模電気事業者(PPS)に替えたところ、電気料金を前年度の3割近く節約できたことがわかった
PPSは「電力の自由化」を生かし、自前の発電所などから調達した電気を売る新規事業者。
送電を担っている東電が業務放棄するのですから、東電ではなく PPSと電力供
給契約を交わしていても停電してしまうというわけです。ちなみに、
●注目●中央官庁は 防衛省を除いて、すべて PPS から電力の供給を受けていました。
http://sociologio.at.webry.info/201104/article_92.html
- 19 :
- 時々上げさせてもらうよ。粘着で悪いね。
- 20 :
- 経産官僚が仕掛けた電力改革
発送電分離」は時を経て蘇るのか
http://globe.asahi.com/movers_shakers/091005/01_01.html
- 21 :
-
- 22 :
-
- 23 :
- 今日の国会の一コマ
■菅総理と拉致実行犯団体 献金関係図パネル■
http://epcan.us/jlab-ep/07191328031/ep220843.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/867370.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/867371.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/07191332631/ep220844.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/867374.jpg
在京TV局じゃ絶対に取り上げないよ!
■マスコミが騒ぎ立てていたこと■
・麻生の漢字読み間違え、ホテルのバー ・KARA騒ぎ ・海老蔵暴行 ・海老蔵おめでた
・麻木 ・小向マリファナストリッパー ・沢尻エリカ ・一橋手記 ・噛み付き猿 ・ハンカチ王子
・相撲八百長(しかし相撲賭博には触れず) ・韓流ゴリ推し ・パンダ ・NZ被災者インタビュー ・カンニング
・パンダ命名 ・東日本大震災バラエティ
■逆にマスコミが報道しない(控えている)こと■
・外国人参政権 ・尖閣諸島衝突ビデオ ・日本人による大規模反政府デモ
・sengoku38会見 ・日教組 ・創価学会 ・拉致問題 ・パR問題 ・韓国口蹄疫
・赤松口蹄疫(主にパR議員の失策はスルーする傾向) ・韓国版サブプライム問題+消灯令
・土肥隆一の竹島放棄署名 ・在日外国人違法献金問題 ・原発の危険性、危機 ・無計画不公平停電
・自衛隊と米軍の活躍、その他各国の支援(中国・韓国は除く)
- 24 :
-
地熱発電所を 今まで 作ってこなかった理由
レスター・ブラウンが語る原発事故とその後にくるもの (7:08ごろ〜)
http://www.youtube.com/watch?v=sJB2IyMttBY&feature=mfu_in_order&list=UL
- 25 :
-
あげ□
- 26 :
- あげ
- 27 :
-
まず 関西電力から 【発送分離】宣言してもらおうか! 問答無用な
- 28 :
- 推進派からしたら低コストの原発があるんだから
発送電分離なんて怖くないんだからね!
- 29 :
- >>28
おねがいエロい人 そしゃく して栗
- 30 :
- >>29
エロくないし、詳しくないし、レスした人じゃないけど
発送電を分離して、その後東電が原発で発電した時、今迄の推進派の主張だと原発の発電コストは
他の発電に比較して安いはずなので、もし、原発以外の他の発電で他会社が参入してきても
十分に競争を優位に進められるはずだろうという事
推進派の原発の発電コストが他と比較して安いというのが本当であればぜひ試してみたい
そして、事故後と同様に、実は、原発としての研究費に、保障費に、マスコミ対策工作広告費に、俳燃料対処費に等
その都度小出しにしてかかっているコストが発覚していき
なんだ東電関連の数値って、一部利権者の私利私欲の為に、都合がよくなる為に作り出した
(数値自体の改竄というより、いろんな条件を無理に設定して)データだったんじゃないのってなるかも
- 31 :
- 電力会社は詳しいデータを公表しない時点で怪しすぎ
- 32 :
- >>30
エロくない人ありがとう、わかりやすかった
原発は今となっては一番コストの高い電力ということは周知の事実
発 送 分 離 で お k !
- 33 :
- お、やっと上がってきたね
脱原発を目指すために欠かせない発送電分離!
電力の自由化が出来れば何が社会にとって害悪なのか皆分かるはず
原発を市場に引きずり出して世の中の鉄槌を喰らわしてあげよう!
- 34 :
- >>30
やる前から判ってる事だけどねw
旧電力会社は完全に競争力を失うわ
- 35 :
- 配電事業
- 36 :
- 発送分離はいいが、発送分離で既に起こった問題の予防法はできてるのか?
毎度思うんだが、そこらへんの議論をすんでから発送分離をうったえてほしいわ
- 37 :
- 既に起こってる事故は無視ですね わかります
- 38 :
- 発送分離(発電・送電分離)は重要なのだが
アメリカ等諸外国では
発送電分離(発電・送電・配電)になっており
配電:送電から電気使用者への配電部分
の分離もかなり重要といわれている
ここが重要な理由を教えてほしい
- 39 :
- >>38停電になったら数日以上ロウソク生活に我慢すること。そして孫へ貢ぐこと
- 40 :
- >>38
性質が大きく違う
送電は大規模だが
ネットワークとして見れば比較的単純
配電は小規模だが
ネットワークとして見れば複雑
インターネットなど通信の分野での
バックボーンとラストワンマイルの違いに相当する
- 41 :
- わかりにくいから盛り上がらないのか。
- 42 :
- 北朝鮮の対日工作担当の政府要人から、プレゼントを受け取る菅総理(1995年)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv8ClBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuMilBAw.jpg
こんな連中が推す発送分離?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1808794.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1808798.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1808800.jpg
- 43 :
- >>41
政治板や経済板でやるべき話だからだろう
好き勝手に原発作ったり、電気料金高くしたりしてた、護送船団方式を解体する切り札ではあるけどね
- 44 :
- 配電の新規参入はNTTぐらいしか可能性が無い
- 45 :
- 発送電分離による電力自由化をやると、それと引き換えに電気事業法の供給義務条項が削除されることになる
誰もそんなものに縛られる筋合いはないし、縛ると事業参入してくる業者はいないだろうしね。
そこで問題なのが、
8%とか10%とかいう供給予備力を誰が受け持つんだ?
いつ動くかわからない設備と人員を誰が負担するんだ?
もし、事故や倒産でどこかの発電会社からの供給がストップしたら、その分の供給を誰がするんだ?
周波数調整、無効電力とか儲からない発電を誰が行うんだ?
東電が解体されたら、賠償は誰がするんだ?
自然エネルギーの発電なんて、稼働率(効率ではない)3割もいかないのに、系統につなげちゃったらどうなるの?
火力発電が乱立しちゃったらCO2削減はどうなるの?
発送電分離推進派は電力会社憎しで議論を進めるのではなく、
ちゃんと問題点を認識した上で発言しろよ。
発送電分離反対者や電力会社に揚げ足とられるぞ。
- 46 :
- 効率は最新の火力の方が原子力より良いという。
原子力村の先生方は胡坐をかいて技術革新を怠っていたのではないか。
- 47 :
- >>45
詳しそうな物言いだけど、電気事業法の供給義務条項が削除されることになるとは
どの条項をさしていっていて、それはどう言う意味で、なぜ、削除されると言い切る?
供給予備力がどうのこうの等についても、各自で持てばいいんじゃないのか?
いつ動くかわからないなんたらが何を指しているのかわからんがそれについても同様
事故や倒産の話は、たとえ現電力会社が1社独占でやっていても、どっかが事故になれば
対応しているのだから、同様の理屈で行えばいいだけの話ではないのか?
無効電力とか儲からない発電ってなんだ?
業者参入条件にでもつければいいのではないのか?
そんな事いくらでも考えられそう
しかも、他国では、既に発送電分離がおこなわれているのだから、基本的にあなたが記述した
事項など検討してそうだけど、どうなの?
賠償については、東電は解体したって、分けるだけだから、各社に分割されたそれぞれがそれぞれ自社の人件費削っても
払いつづければいい話だろ
もしくは、東電発電会社のみにして残り売却、整理という形にして、東電発電会社に残れなかった、
他部門については、新たな送電会社、分電会社に部門ごと引き取ってもらえばいいだろう
まだまだ考えれば、東電をこのままの形で残すより、いろいろな対応策がありそうだ
ただ、一番重要な観点は、現東電のような利権の温床にしない事だ
1企業でこれだけの事故を起こしながら、一般水準以上の人件費を取得し続けながら、不都合な情報を隠蔽し続け
政治・官僚・経済界へも力を行使し続けられる今の状況を変えなければいけない
- 48 :
- むしろ発送電分離について注視すべきは
これらの事に気をそらされながら、現行勢力、電力利権グループが
これらの仕組みを実質骨抜きにしたり、現電力利権グループが発電以外に生き延びて権力や影響力を
にぎる状態を作らないように最新の注意をする事だろう
(おそらく、技術論よりはるかに大切)
- 49 :
- 原子力委員会 新大綱策定会議(第1回)
議事次第 平成22年12月21日(金)9:01〜11:58
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf
> ○大橋委員 おはようございます。
> 東京大学システム創成学専攻の大橋弘忠です。よろしくお願いします。
>私もきまじめに一枚資料を昨日用意してまいりました。
>最後にプロレス的なパラダイムと書いてありまして、事務局からこのプロレスというのは
>ワープロミスじゃないかという連絡を昨日いただいたんですけれども、これはプロレスで、
>一昨日京都で泊まっていたんですけれども、夜プロレスをやっていまして、プロレスというのは
>敵と味方がありまして、レフリーがいて、それを放送するアナウンサーがいて、観衆がいるんですけれども、
>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、
>そういう何かガRな緊張関係じゃなくて、こういうプロレス的なパラダイムで
>こういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。
プロレス的なパラダイム
プロレス的なパラダイム
- 50 :
- >>45
>火力発電が乱立しちゃったらCO2削減はどうなるの?
そうだ、CO2の増大は温暖化の観点から重要だ。
もし日本が原発分の発電をLNG火力に切り替えた場合、そのCO2の排出量は
世界の排出量の、なんと0.3%近くにもなってしまう。
0.3%近くも増えることになれば、温暖化はさらに急速に進むに違いない。
- 51 :
- CO2問題なら
脱原発した方が減る
代替には
新世代火力を使えばおk
- 52 :
- 原発は熱湯を海に大量に捨ててるから直接温暖化マシーンである。
- 53 :
- >>50 超 残 念 !
太陽黒点の関係で地球温暖化は峠を越した よってこれからは涼しくなるゼヨ! 太陽には勝てないな
太陽黒点と地球温暖化
http://www.youtube.com/watch?v=qnxS9ycsozM
- 54 :
- 難しいことはわからないので、スレを上げることしかできませんが、
頭の良い知識人、よろしく。
- 55 :
- >>50
原発も物凄い勢いで海水を温めてるんだがなw
- 56 :
- >>47
> >>45
> 詳しそうな物言いだけど、電気事業法の供給義務条項が削除されることになるとは
> どの条項をさしていっていて、それはどう言う意味で、なぜ、削除されると言い切る?
削除(規制緩和)しないと参入者が入ってこなくなる。
電気事業法の各条項については下記URLを
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S39/S39HO170.html
> 供給予備力がどうのこうの等についても、各自で持てばいいんじゃないのか?
> いつ動くかわからないなんたらが何を指しているのかわからんがそれについても同様
各自が平等に持つならOK。でも、電気を生み出さない何百億もする施設を維持していかなくてはいけない。
> 事故や倒産の話は、たとえ現電力会社が1社独占でやっていても、どっかが事故になれば
> 対応しているのだから、同様の理屈で行えばいいだけの話ではないのか?
たしかに、今回の東電のように強制的に電気融通を行える仕組みであればいいかも。
しかし、本当に融通してくれるか微妙なところ。
通信でいえばソフトバンクの基地局がダウンしたから、ドコモの基地局を使えるようにするといった感じになる。
> 無効電力とか儲からない発電ってなんだ?
> 業者参入条件にでもつければいいのではないのか?
無効電力は交流電流を使用している以上、どうしても発生するもの。条件云々で解決できる話ではない。
> そんな事いくらでも考えられそう
> しかも、他国では、既に発送電分離がおこなわれているのだから、基本的にあなたが記述した
> 事項など検討してそうだけど、どうなの?
他国の電力は、巨大な電力会社が市場を握っている。なので自社内で対応している。
- 57 :
- >>51
新世代火力とは?
- 58 :
- >>45
予備電力の保持は参入業者に義務付ける
- 59 :
- >>45
途中で送っちまった
・配電は国が税金で責任を持ってやる(ここが一番重要)
・東電は解体し、送電部分などの資産をすべて売り払い清算、原発の処理会社として運営する
・自然エネルギーについては明らかなミスリードをやめ、地熱や海洋のような安定で低コスト
なものがあることを認識すればいい
・CO2削減はまやかしなのでどうでもいい
大気中の温暖化ガスで最も作用しているのは水蒸気で約70%以上でありCO2の占める割合はカス
人間が産業で放出するCO2など自然放出に比べればごくごく微量であり、なんら問題にならない
むしろ海洋を呆れる勢いで暖め水蒸気の発生を助長している原発のほうがはるかに有害
更に燃料加工などでCO2を大量に放出しているのでそっちの意味でも役立たず
- 60 :
- >>57
これを観てみろ!
原発代替電力 天然ガス火力「ハイブリッド」発電
http://www.youtube.com/watch?v=iQa3CJtHl2E&feature=related
- 61 :
- >>57
コンバインドサイクルのLNG火力だろ多分
発生する熱量の30%しか利用できず、残り全てを海水を暖めることに使っている原発に比べ
60%を電気に変換できる
別に言うほど新世代でもないけどな
- 62 :
- 配電
- 63 :
- >>46
何を言うか
世界一だった日本のソーラー技術を叩き潰して どん底に陥れるために
日々努力をしていたではないか
- 64 :
- 効率は最新の火力の方が原子力より良いという。
原子力村の先生方は胡坐をかいて技術革新を怠っていたのではないか。
- 65 :
- 東電は原発の処理会社かとてして存続するてのはよいな
- 66 :
- 独占止めれば、サービス向上・低価格化は常識。
日本の技術は素晴らしい。
世界シェア70%を誇る地熱発電技術。
騒音を軽減させた風力発電の翼の進化。
屋根の範囲だけで家庭の電力を補えるレベルのソーラー発電。
- 67 :
- >>66
そして、これから普及と共に進化するで。
- 68 :
- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cm/1310302205/1-100
節電のCMが信用出来ない件に関して
- 69 :
- しかしまあ無理のない範囲で節電はする
連中の電力なんてできる限り買いたく無いからな
- 70 :
-
大阪市営地下鉄 節電するのはいいけど 冷房なんとかならんか
車内の冷房きつすぎて 体が ちめとーなるわ! @3℃ アゲレ
- 71 :
- >>60
そんな得意げに出されても、コンバインドなんて当たり前すぎる発電なのだが・・・。
そのコンバインドなんだけど、
用地があり、既設のLNGインフラの整備状況が利用できる、都市ガスの工場敷地内に建設するという相当恵まれた環境でも、
出力約110万kWでおよそ1000億円とのことなので、ざっくり計算すると1kWあたり10万円になる。
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aUaBlyR5toks&refer=jp_news_index
ここで100万kWの発電設備が年間70%の利用率で発電すると、年間で約60億kWh発電できる。
最新データだと、2010年度の卸電力取引所の平均約定価格は約8.5円/kWhだった。ソースは下のエクセルファイル。
ttp://www.jepx.org/pdf/market/Index/Index_2010.xls
とすると、全量を卸電力取引所で売った場合、収入は60億kWh×8.5円/kWh=510億円 になる。
一方、発電原価は・・・最新の貿易統計でのLNG価格は、53,558円/t程度。
ttp://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/fuel/adjust/index-j.html
LNG1kGあたりの発熱量は54.5MJ、単位変換で1kWh=3.6MJなので、発電所の熱効率50%と仮定すると、
60億kWh発電するためには 3.6MJ×60億kWh/54.5/0.5=約793,000t の燃料を消費する。
(なお、送電端熱効率ではさらに効率が下がる)
なので、793.000t×53,558=約425億円 少なくとも燃料費だけでこれだけ必要。(燃料費だけだと概ね7.0円/kWhってことね)
- 72 :
- 収入−燃料費で85億、これから設備投資額、運転経費や税金等を差し引いて利益を出さなきゃならない。
あり得ない条件だが、金利ゼロで仮定しても、たとえば15年で設備投資額を回収するとすれば、これだけで年間70億円近く持って行かれる。
つまり1000億円投資して、10億円/年ぐらいしか儲からない。(本当は、ここから、送電線使用料も出てくるから、もっと少ないかもしれない)
もちろん、電気の市場価格もLNG価格も動くので、もしかしたらもっと儲かるかもしれないし、下手をすると大赤字になる可能性がある。
要は投資額が大きくリスクが大きいってことだ。
なので、資金力のある事業者じゃなければ、発電所を作れないし、実は、電力会社も借金だらけの会社でもある。
試算のようなリスクがあるので、単純に発送分離するだけでは、そう簡単に大規模な発電参入は起きにくいだろう。
電力の発電部門を数社に分割するといった例もあるけど、東電の場合、福島第一はどうする?といった検討も必要。
あと、何らかの形で発電会社に供給義務を負わせないと、肝心な時に売り惜しんで、カリフォルニアのように価格超高騰ってことになりかねない。
一方で規制を強くやりすぎると「うまみ」が減るので、新規参入者が現れにくくなる。
要は制度設計が意外に難しく、かつ機動的に修正しないと、うまくいかないのが発送分離&自由化。
本質的に自由化というのは、値段を市場原理に委ねるということなので、下がる一方ではなく、上がる可能性があるということを忘れちゃいけない。
- 73 :
- >>72
難しい事いってて知っているるようだけど、どの程度の電力関係者ですか?
たしかに今のような利権がからむ構造になると様々な無駄がでるので、
発送電分離の構造や規制や補助については、かなり深く考えていかなければいけないとは思う
事業参入の旨みがないとかいっているが、既存電力会社の人件費や広告費はコストに入っているのだろうか?
入っているとすれば、一般民間並みの人件費にしたら新規参入事業者の電力コストは驚くほど下がるのではないか?
これまでの原発絡みの無駄な外郭団体や補助・研究費をちゃんと削減できれば
他エネルギー技術開発の補助に回してもあまりあると思うがどうなのか?
今迄の電力会社の利権構造の解体(電力・国・民間)が正しく行われれば、まだ表立って出てきていない
無駄な費用が露見し、それは私達の想像以上のものであると思う
電力会社が明らかにおかしいにもかかわらず、現在の状態を擁護しようとするのは、この莫大な利権に比例している
と考えられる
- 74 :
- >>73
IPP関係のエンジニアだよ。
上記の設備には人件費や広告費は含まれていない。
電力会社が人件費や広告費を抑えれば、新規参入事業者の電力コストが
なぜさがるのか理解に苦しむ。
あと、原発問題と発送電分離は別問題。
- 75 :
- 電力のコスト結果しかみないけど、
普通に考えたら、燃料+施設・装置償却+関連の人件費+その他とかでだしてると思う
関連の人件費が高ければコストも上がるって考えはそんなにわからないものなのか?
現在の電力会社の無駄な高給がここに入ってると普通考えるけど違うの?
そうだとすれば、現在の算出されている電力コストは高いと考えられ・・・
コストに無駄な広告費が入っているとしても同様
(ここまで説明しなくても思いつきそうだけど)
発送電分離は発電方式の選択肢をひろげるものであり、現在の原発推進に使用されている金
(国の税金や電力会社が原発関連に使用している)を振り分ければ
参入がしやすくなり、技術開発も進み、電気料金も逆に下がると考えられる
それほど原発推進関連に使われている金額は膨大だと思う
原発を今後どうするかも発送電分離には大きな問題である事は事実
- 76 :
- まずは発送電分離を行って
原発については、国からの各種・研究・補助費を除き、
核廃棄物の処理及び賠償(最低でも今回の事故の賠償)をコストに組み込んだ上で
公正に他の発電方式と競争していけばいいと思う
原発がそれでも選ばれ続けて生き残っていけるのならそうすればいい
本当は、現在でも正しくコストを算出したら、(たとえ賠償を満額にしなくても)原発コストは、
他エネルギーコストよりかなり高いのではないのか?
また、本来は、原発コストになるものが、全体コストとなり、原発以外のコストの中に入れられていて
実際より、高いコストになっているのかもしれないと思う
という事で原発についても考慮しなければいけないが
まずは発送電分離すべき
- 77 :
- まとめると
原発よりはるかに安くて安全
という話になる
- 78 :
- >>66
これ、すごいことだよね
- 79 :
- よく自由化すると停電が増えるとか言ってるけどさ
自由化で電源を多様化させるのと
東電が電源を多様化させていろんな発電所つくるのと
何が違うわけ?
同じなら停電増えないしw
- 80 :
-
脱原発解散で大勝利まであと一歩ヂャ。日本もすぐ破産、下らない送電の孫へのひきわたしでの電気料金高騰詐欺で
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −。, -、l /、 ヽ きみ頭だいじょうぶ?
| _| -|○ | ○|| |・ |―-、 |不安定さがまして
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |脱原発にもつながらねーし
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |さらに電気料金も上がり
| ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \ \. ̄` | /企業は逃げ出し
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== | みんな破産法案。
`− ´ | | _| / |山口・岡山出のきちがいよ
- 81 :
- >>75
> 電力のコスト結果しかみないけど、
> 普通に考えたら、燃料+施設・装置償却+関連の人件費+その他とかでだしてると思う
> 関連の人件費が高ければコストも上がるって考えはそんなにわからないものなのか?
施設・装置償却、関連の人件費、さらに修繕費と金利はコスト試算に入っていない。
コンバインドのガスタービンなんて5年で設備一式交換になるぐらいだから
もし含めると、さらに数億ぐらい持っていかれるだろうね。
ついでに、火力発電の人件費なんて修繕費に比べたら微々たるもんだよ。
あと、電力会社が「原発推進に使用されている金」を使わなくなったら、
確実に電気料金は下がるだろうね。
新規事業者はさらに参入しにくくなるだろうけど。
- 82 :
- >>79
東電の利益が減ります
東電から宣伝を請け負っている広告会社、テレビ局の利益が減ります
便宜を図ってもらってるお役人の再就職先がなくなります
東電から政治献金を受けている議員さんが困ります
ただし国民は全く困らないうえに電力は安くなる
- 83 :
- コストに施設・装置償却や人件費等等が入ってなかったら、電力会社やっていけないのでは?
電力料金は、コストを元に決定しているのではないの?
それともコスト+人件費等みたいな別計算で電力料金が決定されるの?
今、いろんな所ででている経産省?の各電力コスト(1kw当たり12.7円とかみたいなの)って
どういう値を計算して出しているものなんだ?
下記について詳しい人説明お願いします
電力料金の決定方法
経産省?の各電力コスト費の算出
- 84 :
- 発電会社が価格・品質競争をする世の中になってほいしよ。
儲けにならない、マージンとして作っておかなくちゃいけないぶんは
国か自治体が税金で発電すりゃいい。
- 85 :
- >ID:6OevufOn0
賠償費は入ってるのか?
国レベルでも もう払うのやめちゃおーぜとか
フザけた事言うぐらい巨額らしいが
- 86 :
- 送電線が自由に使える様になったらやって欲しい事
・信号や病院など安全面で必要な施設へはどんな災害時にも優先的に電気を送れる特別送電網を設定する
・一般家庭でも人工呼吸器など命にかかわる電気機器を使用する家庭へは優先的に電気を送れるようにする
またその分のコストはある程度保健でが効くようにする
・以上の電力確保に必要な震災に強い特殊な発電所を作る。火力が良いでしょう
って、こんなことすら現状では出来ないのですよ
- 87 :
- >>86
電力会社どうしようもないよな
これ知ったとき呆れ返ったよ・・・。
冗談抜きでガキの使い程度の仕事しかしてないのかよって。
- 88 :
- 安全面で必要な施設に原発も入れないと
どんな災害時にも優先的に電気を送る必要がある
困ったことに
- 89 :
- >>88
現実を考えると確かに必要なのですが、各原発運営機関がまず自前で冷却用電力と送電の確保するのが筋と思います
>>87
電力の供給に関しては欠点だらけですね。電力会社は何も考えていない
- 90 :
- このスレにいるエロイひとたちに質問したいんですが
祝島のエネルギープロジェクトについて調べてて
「エネルギー特区」という言葉を聞いたんだけど、このことについて
ネットではほとんど情報がなくないですか?
素人にもわかりやすく解説してあるソースは見つけられなかった。
自治体が特区申請した場合の、送電線の分離とか自然エネルギー発電所とか
今のままの構造改革特別区域の法律上、
こうなるであろうっていう具体的な予測モデルってあるんですかね?
ここのスレの人達はエネルギー特区についてはどうお考えですか?
- 91 :
- 発送分離推し
- 92 :
- 発送分離と一緒にこっちもやらないとだめだってさ。
東電が死守する「配電事業」
発送電分離よりも恐れる最大の利権
ttp://www4.atword.jp/copan/archives/42
配電事業を東電からとりもどすためにもスマートグリッドの実用化が必要なんだな。
ドコモ、がんばれ!!
- 93 :
- 一般公道のように誰でも使えるようにするためには
送配電の国有化が必要ってこと?
- 94 :
- 送配電を自由化して他企業も参画できるようすることで
スマートグリッドを推進する。
東電が通信事業に参画してスマートグリッドをやるより
NTTが送配電に参画してスマートグリッドをやる方が
実現への可能性としては近い。
- 95 :
- >>93
腐敗を少しでも取り除く為には
独占的事業社でなく選択、競争の原理を入れる事がとても有効だという事
国営化せず、民間として、東電を発電・送電・配電の会社に分割しただけだとしても
それぞれが他会社となれば、情報隠蔽もそれほど自由にできなくなるし
今だって騙されているかもしれない各種情報についてもより明らかになる可能性が高い
ましてや競合他社が参入できる可能性ができるとなれば、全体的コスト等改善をせざるを得なくなる
現在は、独占なのをいい事に、税金が無駄に投入され都合よく設定された電気料金として巻き上げられ
電力関連利権として使用され、また必要以上の人件費として役員・社員に分配されている
- 96 :
- 国有化すると道路族ならぬ電線族とかいうのができちまうのかwww
- 97 :
- 東電の配電部門は通信事業と統合した新会社にしてスマートグリッドを推進する。
東電の今現在の経営組織ではNTTと競合するのは厳しいので経営陣は通信系を中心にする。
- 98 :
- 配電部門にしても最低でも現電話回線(あくまで最低でも)レベル、できればもっと複数社の競合でサービス・価格等を
競い合わせるようにしなければ、意味合いが薄まると思う
ただし、電力は電話と異なり直接的な影響が大きすぎるので、事故や復旧、非常時の対応などは、細かく規制を
設けなけれいけない
現東電経営陣については、ほとんど原発発電部門に回ってもらい、国の必要以上の保護・援助を大幅に打ち切った状況にて
人件費を含めたカット等経営手腕を存分に発揮してもらい、返済する賠償金を捻出しながらがんばって完済させて
もらうようにしてほしい
送電と配電の区分けがいまひとつ不明確であるが
現行の電柱や送電線については、一旦電力会社よりとりあげ、共通管理か国有管理として、いっていの使用料をとり
民間事業者に貸し出すというような方式にしてはどうだろうか?
他国で行われている発送電分離での送電とは、どこからどこまでの範囲を示しているのだろうか?
とにかく分離するにしても、ある程度の安全性の考慮と、適正な競争が行われ、(既得権益等の)利権が発生せず
再度、独占的な状況にならない為の考慮が必要と考えられる
- 99 :
- あげときます
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
真実を報道するべきか? (913)
動物の異常行動を記録していくスレ (504)
ズルくて醜い老人たち 老いても大事なのは自分3 (615)
武田邦彦を考える★20 (503)
【瓦礫】川崎市長「筋通らない反対は無視」 (405)
埼玉県総合14 (776)
--log9.info------------------
【性病クラジミア】松浦亜弥アンチ【マンカスザル】 (495)
ナイツ その5 (309)
【なり上がりブス】佐々木希アンチスレ【勘違い】 (277)
[私のRで] 倉木麻衣 [山ほど抜いて!] (205)
新垣結衣 100 (526)
関根勤と関根麻里の親子 (405)
さとう珠緒 part8 (205)
NARUTO -ナルト- 実写化に向けて配役を考えよう! (283)
岡村隆史 Part145 (677)
☆★☆ 飯田里穂 18歳ぱーと145 ☆★☆ (200)
【ザキヤマ】山崎弘也Part6【クル〜!】 (391)
世界・ふしぎ発見! 宮地眞理子 Part4 (973)
【マターリ】内村光良の魅力を語る【part156】 (556)
■□■明石家さんま ファンスレ3■□■ (630)
マツコ・デラックス (659)
日本の芸能界を席巻してる少女時代について (277)
--log55.com------------------
Jざつ 1813
☆【画像】7305
JO1アンチスレ25
肴28541
実質木馬7七2
BTSの雑談スレ2244
protoスターズ299
Jざつ 1814
-