1read 100read
2012年07月Linux354: Windows←ファイル共有→Linux どうしてますか? (200) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Linuxerが好きなプログラミング言語教えれゴルァ (561)
Linux 推薦図書/必読書/推薦雑誌/推薦HP 2 (433)
Linuxプログラミング 2 (282)
LFS(Linux From Scratch) 統合スレ 2 (812)
Dreamlinux (202)
CCさくらヲタ用Linux (328)

Windows←ファイル共有→Linux どうしてますか?


1 :03/10/01 〜 最終レス :2012/10/23
 PCが1台でWin&Linuxのデュアルブート環境でのファイル共有はどうしていますか?
2台あればsambaなどで片方をサーバーに見立てれば良いのですが、1台ですと出来ません。
 LinuxDrive以外のソフトでやってる人いますか? 値段も高く32bitカーネルのWindowsでないと
使えませんよね? こんな時他の方々はどんなソフトを使ってるんでしょう?

2 :
フリーのディスクスペースサービスを利用しろ
*** 終了 ***

3 :
FAT32

4 :
>>3 正解

5 :
単発質問スレを立てるような香具師に、UNIXのドキュメント読む能力なんかないだろうから、
デュアルブートなんかしない方がいいわよ。。。
クククのクーソ。。。

6 :
USBのフラッシュメモリ

7 :
>>2
 100MB以上あるGIMPの描きかけのCGデータをUPするのはどうかと思いまして。
>>3-4
 FAT32の領域はLinux側から簡単にマウント可能ということですか?
ファイル共有用に小さめなFAT32のパーテーションを用意しておけば、Winのシステムは
NTFSのままで、交換できるって言う事で良いんでしょうか?
 なんか、間抜けな単発質問スレ立てた結果になってしまいました、すみません。
フリーのマウント用ツールで、WindowsからLinuxの領域を操作したり、Linuxから、NTSFの
領域をファイル操作するためのモノって無いんでしょうか、あればWinからLinuxへの移行や、
共存もやる人が増えそうな気もするんですが。

8 :
以後はこちらで。
くだらない質問はここに書き込め! Part58
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1064047020/

9 :
/ , , , , , ,         __ ___` 、
,//////ィ                 ヽ.
ノノノノノノノl    /\        , -、 !
///////l   ",二ヽ.二_ヽ.  l  lノ_へノ!
//////ノ       (_jリ ゙T`’ノ / (rリ`y゙
ソ´,-、\|   -` ー--‐ "  __{ ー-'{    サンバのリズムを
| ,f^ソ |____/ ゙̄ヾ"´  \^ヽ. |     
| に(        l    j ,..   ヽ |.|     知ってるかいっ!!
\` ' j       `ー-‐' イ_ `  ノ'" i
  ゙‐-'        /,. ‐-、/TTT||  ノ
   _}       / |----二ニフ ノ
  人\ ヽ.        ! r'二ヽ / /
_「  \\ `  、   ` ̄ ̄/
     \\        Ti"
       \\     ノ | |\

10 :
hgfs

11 :
linuxからはFAT32の読み書きはできる。
NTFSの読みこみもできる。書きこみは実験的にできるが実用的ではない。
そんだけ。

12 :
Kernel2.6になればNTFS書き込みも実用的になるはず。
そんだけ。

13 :
ついでに、素人さん向けにこんなのもある
ttp://www.holonlinux.com/products/linuxdrive/linuxdrive/index.html

14 :
WindowsからReiserFSの読み込みもできるようですよ。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se271196.html
すでにNTFSへの書き込みもそれほど怖くない段階ですし、
NTFSをrwマウントしてしまうのも悪くはないです。

15 :
俺はGentooにvmware4にwindows2000イン須子して
folder共有してる
Gentoo(Ext3)<->windows(NTFS)

16 :
smbで

17 :
http://linux-ntfs.sourceforge.net/info/ntfs-ja.html
これでもみてな。

18 :
linuxからmew3.3 でfat32にメールを保存しようとすると保存できないんだよね
誰か対処出来てる椰子居まつか?

19 :
>>18
パーミッションジャネーノ?

20 :
フロッピーで人力移動 ガッガッ

21 :
もう一台PCを買ってファイルサーバを立てる

22 :
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0302/04/nj00_fsvpgx1.html

23 :
>19 やっとアクキン解除になったのでレスしまつでつ
-fstype=vfat,umask=000,owner
でつ 一応read writeは出来ますmewで出来ないんでつ何ででしょ?

24 :
>>1
「WindowsでLinuxパーティションを読み書きするには」
ttp://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/476r_wllinuxp.html

25 :
皆さんのお役にたてるかわからないけど、
smb.confは
-------------------------------------------------------
[global]
security = share
coding system = euc
client code page = 932
workgroup = golgo
[public]
path = /home
writeable = yes
guest ok = yes
guest only = yes
[sample]
comment =sample share file
path = /var/alalic
public = yes
printable = no
writable = yes
--------------------------------------------------------------------------

26 :
fsbtabは
---------------------------------------------------------------------------------
LABEL=/ / ext3 defaults 1 1
none /dev/pts devpts gid=5,mode=620 0 0
LABEL=/home /home ext3 defaults 1 2
none /proc proc defaults 0 0
none /dev/shm tmpfs defaults 0 0
LABEL=/var /var ext3 defaults 1 2
/dev/hdd1 swap swap defaults 0 0
/dev/cdrom /mnt/cdrom iso9660 noauto,owner,kudzu,ro 0 0
/dev/fd0 /mnt/floppy auto noauto,owner,kudzu 0 0
/dev/hde1/home/keytama/hdisk2vfatauto,umask=0000 0
------------------------------------------------------------------------------
とやっています。ちなみにOSはRedhat7.3,windows-xpとDual bootです。


27 :
>25
[global]
security = share
coding system = euc
client code page = 932
workgroup = golgo
[global]のところにcoding system とか client code pageをかかなきゃいけなかったんですな。
参考になりました。

28 :
usb memory

29 :
こちらも悩んでいた問題なので、糞スレだが読んでいて役に立った。

30 :
パーティッションがNTFSだと他のパーティッションから書込むことが不可能
だとわかったので、WindowsXPのパーティッションを、FAT32で最初からクリ
アインストールしなおした。

31 :
このスレをてっきりwinnyをLinuxでやりたいとか言うのかとおもたYO

32 :
LINASIS

33 :
ハードディスクが余っているなら USB外付けケースがいいね。
バックアップも兼ねる亊が出来る。
\2,000 くらいの安いやつで十分使える。

34 :
共有してない

35 :
SuSEなら普通に共有できますよ

36 :
smbmount(mount -t smbfs)を使ってwindows server2003のアクティブディレクトりの
ユーザでNTFSをマウントってできるんでしょうか?
-oオプションでuser=DOMAINNAME\USERNAMEとかuser=DOMAINNAME/USERNAMEとか
やってみたんですけどマウントできません。。。

37 :
Linuxマシンに接続しているDVDRAMドライブって共有できない?

38 :
Winからならexplore2fsだし、LINUXならFATも
NTFSも読めるわけだから。
なんでわざわざスレが必要なのか理解できません。

39 :
放置スレの半年以上前のレスに平然とレスすることのほうが俺は理解できんな。

40 :
winパーティションマウントして終了

41 :
nyクライアントですか?

42 :
Fedoraですがwinパーティションマウントして、winパーティションにある
mp3をxmmsで開くとハングアップする。いつもいつも。なんでだろう…

43 :
>>42
どこかで見た話題だな

44 :
>>38
>>Winからならexplore2fsだし、LINUXならFATもNTFSも読めるわけだから。
私としては、読出しと書込みの両方ができないと不便。
LinuxからNTFSへの書込みは不可能。
Windows XPからexplore2fsを使って、Linuxのファイルの内容を見ることは
出来るが、書込むことはできない。

45 :
本当は,FAT32なpartitionを/homeにmountしてWindowsと共有したいが,
permissionが全部755になっちまうしなぁ.

46 :
デュアルブートやめて vmware にする。
パフォーマンス落ちるけど同時に使えてウマー。
終わり。

47 :
winnyとgnutellaを使っている

48 :
どおせ、共有したいのソースコードとドキュメントだから、他にCVSサーバたてて解決
しようとしてるよ。

49 :
フロッピーやMOで渡すよ
暮れ暮れうるさいなぁ

50 :
別にしとらんよ。

51 :


52 :
tets

53 :
漏れはデュアルブートにしている Linux を
coLinux で起動して samba でファイル共有してる。

54 :
>>12
それマジ?
ウインドウズが死んでファイル移動の為に
外付けのハードディスク(NTFS)に緊急用としてクノーピクスを使えば最強じゃん。

55 :
Windowsなんて使わないから共有してない

56 :
仕事ではWin2kサーバを使ってるが、
自宅ではNASを使ってる!
(´・∀・`)けっこうイイみたい。

57 :
>>54
マジなわけない。
ドキュメント読んでみろ、殆ど使いものにならないくらいの制限付きだ。
スピードが遅い欠点があるが、WindowsのDLLをそのまま使うcaptiveなら
新規ファイルの書き込みも可能だ。俺はこっちしか使わない。
ある程度以上、コンピュータ全般やLinuxに詳しい人なら、
M$がNTFSについて完全にオープンにしない限り、LinuxカーネルのNTFS write機能が
安心して書き込み可能には決してならないことは常識として理解してるよ。

58 :
初心者の鉄則
・デュアルブートなんてやめて2台構成でSambaでファイル共有する。
・一台でファイル共有するなら、FATの専用パーティションを用意してそこにおく。

59 :
>>58
・デュアルブートなんてやめて一台で coLinux の cofs でファイル共有する。

60 :
マシンしょぼいスペックなんで、デュアルブートで使ってるけど、
Windows⇔Linuxでtextとか文字化けどう対処すんの?
Linuxならlvで変換できるからいいけどめんどうくさい。

61 :
文字コードに関して知識をつける。

62 :
Windows使ってないけど、ファイルシステムはFatです。

63 :
>>60
Windows側の対応
秀丸を文字コード自動認識、常に文字コード、改行コード表示のオプションで使う。
Linux側の対応
.vimrcに文字コード自動認識、文字コード・改行コード表示を設定する。
参考になるURLはググると山ほど見つかる。

64 :
>>63
サンクスです。
たまたま今日、秀丸のページ見てたら、最近のはUnicodeとか
対応してるんだね。

65 :
このスレはマルチブートでのファイル共有を主に扱うスレだよな。
FAT領域を設けるのが常套手段だが、
窓sにext2(3)読み書き機能を加えるLinux Driveという製品を使う手もある。
俺も多少使ったことがある。

66 :
winXP用のマシンのプライマリマスタHDをvine3.1入りのHDと入れ換えて使用しています。
自分なりに調べた結果、IDE接続のHDはfstabに
hdb/dev/hdb1 /mnt/win ntfs auto,ro,user,umask=666 0 0
を足してマウント出来たんですがシリアルATA接続のHDのマウントができません。
どうしたらマウントできるか教えてください。

67 :
回答がないからといってマルチはよくない

68 :
>>66
Linuxに初物は鬼門。
デバドラが出来るまで待て。

                 と言ってみる。

69 :
どなたかデュアルブートでlinuxからntfsも安定
して読み書きしてますよって方いますか?
やりかた教えて下さい。当方fedora3を使ってます。

70 :
FAT32で我慢汁。
ジャーナリングすらないが。

71 :
んでも kernel2.6からfc3に正式対応してるんじゃなかったっけ?

72 :
>>71
意味不明、何でカーネルがディストリに合わすんだ?その逆なら成り立つが、
>>69
上スレにある。>>54,57
読みだけならカーネルの機能を使うべき、
読み書きならcaptiveに頼るしかないだろう。
但し、captiveはスピード超遅、CPU負荷高だから、普段はカーネルの機能を使って
読み込みだけをおこない、どうしても書き込む必要がでた時だけ、captiveに切り替えるのが
現実的、俺はそういう運用している。
それから、captiveインストール時の注意点だが、どのOS(win2000,XP,win2003)のファイル
(ntoskrnl.exe,ntfs.sys)が使えるわけではない。そこんとこすごく注意が必要


73 :
>>71
これのこと?
http://www.kernel.org/pub/linux/kernel/people/arjan/ac/

74 :
>>73
これは、kernel.org のメンバの一人 arjan さんが yum リポジトリを作っただけでしょ...

75 :
>>73
そうだと思う。kernelのスレにも普通にかき込めてるって
書いてあるのみたからさ。

76 :
>>73,75
君らは何適当なことを言っているんだ?  >>57にも書いてあったが、
以下にカーネル2.6のNTFSwrite機能の説明を訳したものを載せます。

------------------------------------------------------------------------
NTFSドライバーの書き込みサポートは限定的(しかし安全)なものです。
唯一サポートされている操作は、
既に存在しているファイルの(ファイルの大きさを変更しない形の)上書きです。
ファイル及びディレクトリの新規作成はおこなえません。
削除と名前の変更は可能です。
注意:nonresident(NTFS用語です)なファイルのみ
書き込みがおこなえます。そのため、非常に小さなファイル(500バイト以下など)は
書き込みがおこなえません。
以下、略

77 :
良スレにつき保守

78 :
> 注意:nonresident(NTFS用語です)なファイルのみ
ってのは, どうやって作ればいいんだ?
単純にでかいファイルをつくればいいものなのか, それとも
プロパティあたりのダイアログからなんらかの操作をしなく
ちゃいけないものなの?
それと Windows ってファイルってどうやってつくればいい?
dd みたいなツールってあるの?
Windows ってほとんど使ったことがないんでわけわかんない
んですけど...

79 :
FAT って壊れやすいんじゃなかったっけ?
これで共有する気にはならんなあ

80 :
>>78
この辺合わせて見るとnonresidentの意味がわかるかも。
http://www.allbsd.org/%7Ehrs/diary/200205.html#2001
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/experiments/defragment/defragment_column.html
nonresidentとresidentの正確な境目や確認方法は秘密のベールに
包まれたままですが。

81 :
sambaは設定が難解で面倒なんだよね。
どうしてUNIX系ツールはみなこうなのかな。
WindowsやMacを見習って、もっとシンプルにして欲しいよ。

82 :
単純なファイル共有設定ならなーんも難しいことないんだが

83 :
そうかい?
自分は解説サイトを見ながらやったけど
共有成功するまでに土日潰したよ。
設定項目が大杉&各項目の意味が不明杉

84 :
それがUNIX系ユーザーのステータスシンボルなんだよ
ケチつけてやるな

85 :
俺初めてやった時一時間もかからなかったけど?

86 :
バージョンによる。

87 :
うまく行くとすぐ。
そうでないとカルシウムを取りながら(ry

88 :
導入 → apt
設定 → SWAT
で、Web見ながら2時間もたたずに設定できたけどなぁ。

89 :
FDで十分
フォーマットはFATでね

90 :
>>89
FDで十分もかかるなら
なぜ素直にHDDにFAT切らない?

91 :
LINUXは難しいから雑魚は使うな

92 :
Linuxのext2/3ボリュームをWindows OSからアクセスする
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/615mntextvol/mntextvol.html

93 :
共有用のFAT32をlinuxでアクセクするとドライブがンゴゴと不愉快な音を発します。大丈夫でしょうか。
win2000からだと大ジョブなんですが。

94 :
そりゃあくせくしたらダイジョブじゃないだろ

95 :
>>94
日付見てレスしような。もっと早くつっこみなよ。

96 :
>>3 正解

97 :
FAT32って書き込めるんだ知らなかった

98 :
オイオイ

99 :
どなたか、SAMBAをWEBアプリ以外からのアクセスを禁止する方法
ご存知ないですか?やりたいのは、WEBフォーム認証し、WEBのリンク
(\\192.168.1.xxx=SAMBAアドレス)からファイル共有を開くといった感じ
です。通常、エクスプローラーにSAMBAアドレスを入力すると、ファイル共有
が見えるので、これを制限したいのです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
chumby 3匹目 (202)
リナックスの勉強するスレ (354)
Samba全く使えないのはなぜか? (254)
galeon (676)
linux パフォーマンスチューニング (368)
時刻合わせ総合スレッド2 (812)
--log9.info------------------
アーカイブってブス多くね (487)
【中野】Honey Land【新規オープン】 (208)
【女装】男の娘カフェ&バーNEWTYPE【メイド】 (837)
A.icafe (974)
宇都宮★「マジカルドール」★2店舗目 (811)
デジカメ、デジイチ、相談・雑談 その2 (725)
【新装】Hermate【開店】 (238)
アイドルマスターのコスプレ (505)
【枚方】メイドCafe&Bar「ひらかた」【まいかた】 (650)
【既出OK】カメコについて超初心者超光速質問スレ (807)
Little BSD (550)
【ウマい?】 北海道カメコ事情2 【ストーカー?】 (628)
北海道札幌 Moelを語るスレ (543)
カメコが本音を暴露するスレ14 (569)
『雑談スレ』@コスプレ板 Part11 (801)
【アンチ】晒しスレ Part1 (635)
--log55.com------------------
KARAのハン・スンヨンスレッド臨時避難所☆1
【KARA,T-ARA】太極旗を掲揚したい【FTISLAND】
Apinkチョロンのすみません事件についてどう思う?
【台湾】GG ShowGirl 粉絲後援會【好可愛!】
【C-POP】中華女子アイドルスレ
【議論】KARAスレの乱立について
KARAを日本から叩き出せ!! part5【反日グループ】
【KARA】 反日KARAだけは許さない