1read 100read
2012年07月Linux241: ☆Google デスクトップ【Linux】 (275)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
あなたの pstree みせろやゴルァ (358)
Pinguy OS 1 (245)
gedit -gnomeテキストエディタ- (348)
Mageia Part 1 (267)
Linuxを徹底的に軽くするスレ 1グラム (236)
LFS(Linux From Scratch) 統合スレ 2 (812)
☆Google デスクトップ【Linux】
1 :2008/12/31 〜 最終レス :8) おなじみGoogle デスクトップ、 そのLINUX版について話し合うスレ。 ・Google デスクトップは、 コンピュータやウェブ上の情報へのアクセスを簡単にするデスクトップ検索アプリケーションです。 ・Google デスクトップでは、 Google を使ってウェブ検索するのと同じくらい簡単に自分のメール、ファイル、音楽、写真などを検索できます。 ●公式サイト http://desktop.google.com/ja/linux/ ○Linux 向け Gogole デスクトップのリポジトリからのインストール http://www.google.com/linuxrepositories/ ・Linux 64bit もサポート ・多様なファイル形式に対応 ・Google デスクトップでは、次の形式のアイテムが自動的にインデックス作成され、ほぼすべてのファイルのテキスト全体を検索できます。 Gmail テキスト ファイルおよびソース コード PDF ファイルおよびと PS ファイル HTML ファイル Thunderbird からのメール OpenOffice.org ドキュメント 画像ファイルおよび音楽ファイル man ページおよび info ページ ファイル名およびフォルダ名 Microsoft Word, Excel, PowerPoint
2 : 裏でHDDガリガリ言わせるだけの、糞重いウィルス
3 : なんか巷では便利そうに語られてはいるけれど 実際に使ってみる気にも必要にもかられないものNo. 1 に輝きました。おめでとう。
4 : 入れる人は大層なアプリを入れて探す程のコンテンツを持ってない。 入れない人は自分の脳内に全部情報が入っているかコマンドでさっくり探す。
5 : 私は、会社のファイルサーバーに導入しました。 数ギガバイトものopenofficeのデータを瞬時に検索できるので、めちゃ助かります。 ただ、ローカルからしかGDにアクセスできないので、 vncサーバーで検索専用のgnomeをわざわざ開かねばなりません。 それでも、助かります。 初回にクロールには時間がかかりましたが、それほど負荷はありませんでした。 逆に、負荷をかけて早くクロールしてほしかったくらい。 後は、ファイルを作成するとすぐに、インデックスに反映され検索できました。
6 : GoogleデスクトップはPC内のファイルを効率よく探せるとかうたってるけどそんなのfindで良くね?
7 : ユーザーにもいろいろあるからねえ
8 : ttp://google-mania.net/archives/489
9 : リモートから接続する方法ってありますか?
10 : >>9 いいかオマエラ Telnetだけは使うよな! 絶対だぞ!
11 : google-desktopって、telnetでアクセス可能なポートが開いているの?
12 : >>10 スレタイ読む癖を
13 : グーグルデスクトップのクローラーが以下のようなエラーを! いったいこれはどういう意味なんでしょうか。 # dmesg gdl_fs_crawler[4564] general protection ip:324f22e0f0 sp:7f2e9066d660 error:0 in libc-2.9.so[324f200000+168000] gdl_fs_crawler[4598] general protection ip:324f22e0f0 sp:7fc0fdbc8960 error:0 in libc-2.9.so[324f200000+168000] gdl_fs_crawler[4610]: segfault at 7fc2d4105000 ip 00000000006793d7 sp 00007fc2d3ffcb60 error 4 in libgdl.so[50f000+2d4000] gdl_fs_crawler[4659] general protection ip:324f22e0f0 sp:7fde68e5d960 error:0 in libc-2.9.so[324f200000+168000] <以下同じようなエラーが大量に>
14 : インデックス作るならlocateで何が不満だ
15 : locateって、リアルタイムにインデックスが更新される? それから、ファイルの中身についてもインデックスがつくられるだろうか? グーグルデスクトップは、初回のインデックス作成後は、 ファイルが更新されるたびにリアルタイムにインデックスが修正される。 さらにファイルの中身(例、odsファイル、テキストなど)についても、 全文検索がなされる。 検索条件指定の仕方、検索ロジック、ヒットしたファイルの表示順にも工夫がある。 これはグーグルの得意としているところだから、バージョンアップにてさらに便宜が図られるだろう。 まあ、とはいっても管理者向けではなくて、gnomeなどのデスクトップ環境で作業を行うような、 一般ユーザー向けのサービスだといえるだろう。 要は、誰がどういう環境で使うのかという視点がなければこれに対する批判はナンセンスだ。 locateで、wwwは検索できないだろうに。 いまや、linuxは、デスクトップ環境ユーザーに対しても身近になっているのだ。 決して、cuiMANだけのものだけではないのだ。
16 : >>15 > locateって、リアルタイムにインデックスが更新される? rlocateならリアルタイムで更新される。 普通のmlocateとかはcronで更新する。 > locateで、wwwは検索できないだろうに。 locateでwwwを検索する必要性を感じない。 一つのツールに全てを押し込む必要は無い。
17 : >一つのツールに全てを押し込む必要は無い。 それは、言葉どおりに受け取りすぎです。
18 : googleデスクトップのcui版 というか検索機能のみあれば 利用するのになあ
19 : google-terminal(linux版)に決定しました でもそれだったら、W3Mからつなげればいいことだから、 google-shellに致しましょう
20 : google-desktop-linuxを使っている人、どれくらいいるの。 よし、アンケートだ! 今から、使っている、使っていないを報告してくれ。 過疎化しているので許されるだろう。
21 : Fedora10にてgnomeで、大量の書類の検索、gmailの検索に使っています。 ファイルサーバーなので、書類内容の検索が一瞬でできるのでグッド。
22 : >>5 =>>21 じゃなかろうな。
23 : genau
24 : >>23 Meinen Sie so auch ?
25 : これに人気がないということは、 リナックスがまだデスクトップosとして一般にほとんど普及していないということを示しているんだろうなあ。 ウインドウズ版のスレは、たくさんの肯定的な書き込みがあった。 これは、ウインドウズが、デスクトップosとしてのを地位を確立しているということ意味しているのだろうなあ。 じゃあ、ドイツ語で。 Wie halten Sie es mit der Software?
26 : まあシェアについては言わずもがなだろうし、ユーザの気質の問題もあるかも。 あと同じ人でも、Linuxデスクトップにはあまりブラックボックスを混ぜたく なくても、Windowsをクライアントで使うときには"何をいまさら"で、 気にせず)Googleデスクトップとか)インストールしてしまうとか(自分がそうだったりする)。
27 : linuxにブラックボックスを混ぜたくないかあ。 うーんwindowsはもはや言うまでもなく、 linuxも、なんやかんやで、それ自体がもう(私の場合には)ブラックボックスだしなあ。 yumリポジトリが使えてインストールできるものについては、安心感をもってしまっているところがある。 yumでこれまでにおかしな問題を味わったことがないから。 google-desktop-linuxにもあまり不安を感じない。 Fedora時代からの新規参入者なんで、古典的なlinuxユーザー気質を持ち合わせていないようです。 windowsの代わりに、無料でデスクトップとして活用できたら、助かるなあという程度。 これから、linuxが、windowsの持っているような機能、windowsソフトウェアの互換性も持ち合わせてくれればいいなあ、 なんて気楽に考えている。 wineとか、monoプロジェクトなんかに期待しているところなんですねえ。
28 : 今日も異常なし。 まったく問題なし。 検索快適!
29 : linuxデスクトップユーザーの特徴 @インストールしただけで選民思想 Aやっていることはwindowsと同じ。しかもめんどくさくなっただけ。 Bコマンド打ち込んでプロだと勘違い C黙ってwindowsでも使ってろと間口を狭める D素人がだのなんだのとwindowユーザーを馬鹿にする Eカーネルいじればいいだろと無茶を要求 Flinux開発者とのずれを認識できていない Gwineを使うくせにlinuxを再現しようとする動きがあるとたたく 冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | __________ ヽノ /\_/\ |ノ / ゝ /ヽ───‐ヽ / / linuxはめんどくさくて難しい分だけ、 /|ヽ ヽ──' / < 自称プロが悦に浸るためのツールとして最高なんじゃないだろうかwww / | \  ̄ / \ / ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
30 : 誰ですか↑このような思考を紡ぎだした人間は? さて、 どうやら今の時点では、 まだリナックスを、 せっかくgui環境が整っているというのに、 会社などではユーザーにその利用をさせていないようですね。 まだサーバー用途にリナックスで、クライアントとしてwindowsですか? そのようにまだお考えですか。 クライアント用途にももうそろそろリナックスでしょう。 基幹システムなどがwebアプリケーション化すれば、リナックスで十分なはず。
31 : 荒らしにかまうな。
32 : Firefoxの拡張がFirefox 3.0に対応していないのが悲しすぎる。
33 : えっ?それはどういうこと
34 : 俺は便利だと思うんだがなあ 誰も使ってないの
35 : Puppy Linuxかわいいおかわいいお
36 : >>33 Firefoxで読んだサイトをインデックス化する拡張機能があるけど Firefox 3.0だと2.0までしか対応していないというエラーが出て 拡張が無効になっちゃう。 アドオンのバージョン情報を3.0対応に書き換えても動作しない。
37 : そのうち、上がるんじゃね バージョン情報を書き換えるなんて、そう、 ms-dosに付属のバージョン偽装コマンドを思い出したよ
38 : >>37 あったねー。そういうの。 setverコマンドだっけ。
39 : ああ!、そうそう、そうだ。そんな感じの名前のやつ! 懐かしい。
40 : 何か書いてよ、ここ。 すれ違いな内容ばっかりじゃないか。
41 : 特に語ることもないし。。
42 : あるじゃんかよ、ほら、あれ。なんていうんだっけな、えーっと・
43 : +m+ ↑ところで、こんなん出ました。何に見える?ピエロっぽい?
44 : M+ フォントのややこしいフォント名みたいな。
45 : http://mplus-fonts.sourceforge.jp/mplus-outline-fonts/index.html そんなフォントはじめて知った。 なんか、とってもたいへんな仕事そう 未完成とか、完成とかって、 やっぱり一文字ずつ、ビットを打ち込んで作成していくんだろうか。 >>44 さん 使っているのですか?良いところがあるのですか?
46 : ああ、もう消えそうだよ
47 : Why not GDT? GDT is Google DeskTop.
48 : 知らないリナックスユーザーのために、あげ
49 : yum installで簡単に導入できたよ
50 : Googleデスクトップは複数のマシンからインデックスを共有する仕組みがあるよね Linux版もそれってあるん? もしそれがあって、CUI版が出たら絶対sambaサーバーに入れるね もしCUI版が無くてもGNOMEを入れる価値はある
51 : >>50 ウインドウズ版は使ったことないので知りませんが、 複数のマシンに分散しているファイルの、インデックスを一箇所にまとめられるんですか? ファイルサーバーが分散しているようなところでは、その機能は便利ですね。 一覧はでも、サーバーアドレスつきのファイル名なんですかね。 つまり、\\192.168.111.111\files\memo\today.txt という風に参照されるんですか。
52 : >>51 どちらかというと検索結果に統合するって言った方がいいのかな? 自サイトにうpしてみたのでこんな感じ http://www.yumesv.com/upload/f/f4.png
53 : >>52 なるほど、GDを動作させているコンピューター同士で インデックスに載った「ファイルのテキスト」をコピーし合うのですね。 すみませんうpまでありがとうございました。よくわかりました。 こんな機能がwindows版にはあるのですね。驚きました。 以下、独り言です・・・ Linux版にはこの機能はついてないようだなあ。 Linux版のGDは、windows版GDの「その相互のやりとり」には加わっていけないんだ。 つまり、まったくのスタンドアローン・・・。 LINUXには、windowsのような「コンピューター名」という仕組みがない。 また大抵、ファイアウォールが管理者により設定されている。 他のLINUX版GDを探し出すのは現実的ではないと判断されたのかもしれないなあ。
54 : >>53 なるほど。 でも、linuxにはコンピューター名の代わりにホスト名があるのでは? 最悪プライベートIPアドレスを表示するとか やはりWindows Serverでファイルサーバーやらないとだめなのかな Linux版でそれに対応したら人気が出ると思う。
55 : >linuxにはコンピューター名の代わりにホスト名があるのでは LINUXのホスト名は単純にDNSによりIPに対応しているものだと思います あるいは、一対一に照合できるHOSTファイルによるものです。 でも、WINDOWSは、マスタブラウザという仕組みによって、 同一ネットワーク上のWINDOWSマシンを一元管理しています。 通常、マスタブラウザになるマシンはネットワークに一つだけです。 他のマシンはこのマスタブラウザになっているマシンに問い合わせるだけで、 ネットワーク上のWINDOWSマシンをすべて同定できます。 WINDOWSにはこのような基本的な仕組みが実装されているので、 GDはこれを利用しているのではないでしょうか。 LINUX版のGDは、ネットワーク全スキャン以外に、 他のマシンのIPを簡単に知る方法はないと思われます。 しかも、LINUXではファイアーウォールが設定されていて、 これはあくまでもrootが設定するものなので、 GDはファイル情報の交換のためのプロトコルを動かすために勝手にポートをあけられない。 windowsと、linuxの基本的なところの違いに、GDも影響を受けているみたいですね。
56 : Ubuntu 9.04betaをインストールしたのを機にBeagleから乗り換えてみた。 流石はGoogle製アプリ、Beagleよりも検索精度が高いね。
57 : >>56 >1に書いてあるように、それに、GMAILも統合されているから須バラし いつもグーグル使うので、見た感じもほっとするね。
58 : OPENOFFICE使うなら、XLS形式の保存はやめて、ODSにしたほうがいい。 そうすれば、GOOGLEdesktopで、ファイルの中身まで検索できるようになる。 というのは、ODSが、XMLテキストで記述されているからだ。 さて、ところで、 GOOGLEdesktopの次期バージョンで、みなさんは何を望みますか?
59 : http://desktop.google.com/ja/linux/features.html より ファイル バージョン Google デスクトップでは、ファイルや他のアイテムが変更されるたびに キャッシュ コピー (スナップショット) が作成され、 コンピュータのハード ドライブに保存されます。 このため、以前のバージョンのファイルや誤って削除したファイルも、 Google デスクトップで検索できます。 ↑ 使いこなしている人いますかね。
60 : 今のところ要望は無いなぁ。 現状で満足してるし。 >>59 俺は、削除したアイテムを消去する、にチェック入れてるからその機能使ってない。
61 : google Desktopが、リナックスシステムに介入して、 ファイル削除時や変更時に、自動的にバックアップを取っているのかな。
62 : バックアップじゃなくてインデックスだろ
63 : >>59 によると、 >キャッシュ コピー (スナップショット) が作成され、 >コンピュータのハード ドライブに保存されます。 ということだから、インデックスだけでなく、バックアップがとられるんじゃないかな。
64 : >>63 の言うバックアップって、元ファイルと完全に同一のファイルってことだよね? 試しに検索対象になってるファイル削除してみたけど、 バックアップはバックアップは取られてないっぽいよ。 削除したHTMLファイルはキャッシュしか見られなかったし、 同様に削除したjpgファイルは、サムネイルしか表示されなかった。
65 : 検証の為に移動させたファイルを元に戻しても、 Googleデスクトップの検索結果に反映されなくてビックリしたよ。 どうやら一度削除したファイルと同名で、 内容とタイムスタンプも等しい場合、 インデックスに反映されないようだね。 touchコマンドでタイムスタンプを現在時刻にしたのを、 元の場所に戻してから古いファイルを上書きすれば、 ちゃんとGoogleデスクトップのインデックスに反映される様子。
66 : それと、設定で『削除したアイテムを消去する』ってのにチェック入れても、 Googleデスクトップのインデックスからは削除されないのな。 つまり、「このファイルもういらねーや」と思って消したファイルも、 Googleデスクトップのインデックスには残ったままで、 非表示には出来るが根本的に消したくても消せないと。
67 : むー、十数回ほど同じテキストファイルを、 更新したり削除したりして試してみたけど、 『削除したアイテムを消去する』にチェックを入れておけば、 とりあえずキャッシュも見れなくなるけど、 インデックス ステータスの『検索可能アイテムの合計数』は更新した分増える一方だわ。
68 : >『削除したアイテムを消去する』ってのにチェック入れても、Googleデスクトップのインデックスからは削除されない >『削除したアイテムを消去する』にチェックを入れておけば、とりあえずキャッシュも見れなくなるけど、 >インデックス ステータスの『検索可能アイテムの合計数』は更新した分増える キャッシュからは消去されるけども、インデックスはどんどん増えていく一方なんですか。 ファイルの更新ごとに、いちいちインデックスの修正は行っていないということか。 ただ、キャッシュはイジラレルわけだね。 でも、GDデーモンがシステムの暇なときに、インデックスを整理するんじゃないかな。 放って置いたらインデックスと、ディスク内容とはいつか一致するんだろうなと思った。
69 : 毎朝、起動時に30分以上、ハードディスクが動かされる〜 なにやってんだろう。topをみればあきらかに、googledesktopのしわざ。
70 : ハードディスクなので、カリカリ動かされるのが毎日だと心配。 MLCとか、SLCのシリコンディスクだと気にならないんだが。 毎日何をやっているんだろう。 ファイル内容の更新チェックなら、そのファイルの書き込み時に行えばいいのに。 インデックスの整理だろうか。適当でいいのに。 あまり活発でないgoogleディスクトップを望みますぅ
71 : linuxディストリビューションに、GOOGLEデスクトップが標準搭載される日は来るか?
72 : free になれば来るかも。
73 : >>72 GNUとかに合っていなければlinuxディストリには載せられないんだったな
74 : その辺はディストリごとのポリシーによる。
75 : >>74 なるほど
76 : これ、pdfに含まれている日本語を検索すると、 上手く引っかからない場合があるな。 週間 は引っかかるのに 月間 は駄目で、 何でだろと思ったら 月 が ? になってたり、 黒が?になってたりする。 文字コードの処理の問題なんだろうけど、どうなってるんだろうね。 関係ないけどV2Cだと?と?は文字化けする。
77 : ああ、Firefoxで書き込んだのにやっぱり文字化けorz
78 : >週間 は引っかかるのに 月間 は駄目で、 >何でだろと思ったら 月 が ? になってたり、 >黒が?になってたりする 「週間」という文字は引っかかるのに 「月間」という文字では駄目で、 何でだろと思ったら 「月」という文字 が 「?」 になってたり、 「黒」という文字が「?」になってたりすることから、 文字コードの問題なんだろうと思い当たった。 >V2Cだと?と?は文字化けする >Firefoxで書き込んだ どういうこと?もっとわかりやすく。 余計なことまで考えちゃうよ。
79 : >>78 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0368.png ctrl + ctrlで表示したクイック検索ボックスから月間を検索すると↑のように表示され、 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0369.png Googleデスクトップの検索結果に表示された、 pdfのキャッシュの月間という文字をコピペして検索すると↑のように表示される。 Googleデスクトップ内部でどういう処理どういう処理してるのか分かんないんだけど、 思った通りの検索結果にならないので、稀に困る。 >> V2Cだと?と?は文字化けする > どういうこと?もっとわかりやすく。 ↑の二枚目の画像の月という文字をV2Cの書き込み欄にコピペしたら文字化けしたので、 まーFirefoxならちゃんと書き込めるだろ、と思って書き込んでFirefoxで書き込んだ内容を確認したら、 見事に文字化けしてた。 ってことです。 ウチの環境に対応するフォントが入っていないのか、2ch側が対応していないのか。
80 : ×どういう処理どういう処理 ○どういう処理
81 : 今気づいた。 あるpdf内の黒という文字をコピーしてググったら以下のページがトップに来た。 K ttp://ja.wiktionary.org/wiki/%E9%BB%91 ふつう使われている黒はこっちらしい 黒 ttp://ja.wiktionary.org/wiki/%E9%BB%92 pdfって旧字体を使う仕様になってるのか? そりゃ検索に引っかからんわ。
82 : とりあえず分かったこと。 テキストからPDF変換時に文字コードが変わる場合 黒 → K と、Google デスクトップにキャッシュされる時に文字コードが変更される場合 月間 → ?間 の2パターンがある。 連投してごめんね。寝る。
83 : 眠れない… 分かったこと。 pdf内部の漢字はISO/IEC 10646:2003に変換されるっぽい。 例えば>>79 の 月 の場合、 htmlファイルをキャッシュする時は普通にUTF-8でE69C88、 pdfファイルをキャッシュする場合はUTF-8でE2BD89、 としてキャッシュするらしい。 ATOK X3で 月 を変換した場合、E69C88となるから、 pdfの方の 月 は検索に引っかからないわけだな。多分。 ただ 月 や 月間 で引っかからなくても、 月間ランキング のように漢字の直後にカタカナとかが続いている状態で検索すれば、 問題なくヒットするっぽい。 2chで文字化けするのは2chの文字コードがShift_JISだからか。 今度こそ寝る。
84 : えっ、こんなにややこしい仕様なの? でもホンとかな〜うーん。
85 : pdfの文字コードがどうなってるのか分からんが、 フォントが埋め込まれたpdf内に特定の文字がある場合、 Google デスクトップには以下の文字コードとしてキャッシュされるっぽい。 Kangxi Radicals ttp://homepage1.nifty.com/nomenclator/unicode/data/kangxi.htm 例えば 人々 という単語を含むpdfを調べたくてGoogleデスクトップで検索した場合、 それを含むhtmlやtxtは検索結果に表示されるが、 pdfでは 人 の文字が E4BABA ではなく E2BC88 になっている為、 検索に引っかからない。
86 : ちなみに、cupsでpdfとして出力したファイルでしかチェックしてないので、 WindowsやMacで作成したpdfだとどうなるのかは不明。
87 : やあ、86だよ。 結論から言うと、Google デスクトップに非はなかったよ。 多分CUPSの問題。 まず、Mac OS XのSafariでTSUTAYAのDVD月間ランキングをPDF化して、 UbuntuのGoogleデスクトップのインデックスに追加してみたら、 正常に 月間 で検索できた。 続けてUbuntu 9.04のFirefoxで同じページをPDF化して、 同じくUbuntuのGoogle デスクトップのインデックスに追加してみたら、 やはり 月 の字の文字コードがE2BD89になった。 つまり、Ubuntu 9.04のCUPSでテキストファイルやHTMLをPDF化した場合、 一部の文字コードが康煕部首になってしまうので、 Google デスクトップで期待したような検索結果にならないわけだ。 Yahoo! Japanみたいに康煕部首で検索した場合は、 類似文字に置き換えるようにしてくれたら嬉しいんだが、まぁそれはそれだな。 というわけで、GoogleごめんねGoogle。
88 : >>87 ごくろうさまでした。 私の質問です。 毎朝、fedoraを起動するたびにグーグルクロールが起動して、 CPUを60パーセント以上使用し、ハードディスクのアクセスランプを点滅させるのですが、 これはどうにもなりませんかね。 起動の度に、もういっかいはじめからクロールしているわけじゃないでしょ。 いったい何をやっているんだろう。 もし、再起動しなければ、おとなしくしているんだろうかな。 再起動してもおとなしい振る舞いを望んでいます。
89 : >>88 初回のインデックス作成が終わってないだけ、とかいうオチは無いよね
90 : >>89 ないない、とっくに終わっている インデックス作成100パーセントですよ。 それでも、再起動の度に忙しくうごくわけなんだよ。 ハードディスクが傷みそうでいやだ。
91 : linuxデスクトップユーザーの特徴 @インストールしただけで選民思想 Aやっていることはwindowsと同じ。しかもめんどくさくなっただけ。 Bコマンド打ち込んでプロだと勘違い C黙ってwindowsでも使ってろと間口を狭める D素人がだのなんだのとwindowユーザーを馬鹿にする Eカーネルいじればいいだろと無茶を要求 Flinux開発者とのずれを認識できていない Gwineを使うくせにlinuxを再現しようとする動きがあるとたたく 冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | __________ ヽノ /\_/\ |ノ / ゝ /ヽ───‐ヽ / / linuxはめんどくさくて難しい分だけ、 /|ヽ ヽ──' / < 自称プロが悦に浸るためのツールとして最高なんじゃないだろうかwww / | \  ̄ / \ / ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
92 : またか、↑ これ自動?なの
93 : >>91 「選民思想」って概念をよく調べてご覧よ。 間違ってもエリートという意味ではないよ。
94 : コピペにマジレスしてもなぁ。
95 : M$が焦ってる証拠だよ。 Windows7なんか出しても売れないのは明々白々。
96 : >>91 は、 M$の方から来たんですか
97 : >>96 いえ、「消防署の方からですけど」。
98 : あっ、そう・・ですか
99 : 私は使っているけど、別に何か設定などでは困らないよね
100read 1read
1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【時事】生越昌己についてあなたの意見ください 11 (294)
【黄犬】 Yellow Dog Linux 【PS3】 (453)
最近増えてきたCUIが全く使えないLinuxユーザー (837)
Linuxerが好きなプログラミング言語教えれゴルァ (561)
Linux iSCSI 友の会 (682)
【高速】Geany【エディタ】 (261)
--log9.info------------------
エコルタクティクス Part10 (240)
ブラウザ三国志総合雑談スレ (827)
GI ALLSTAR'S Part3 (206)
ドラゴンブレイブ トレード専用スレ (811)
【Yモバゲー】幻獣ものがたり (828)
テルマエ・ロマエ ガチャ 二風呂目 (277)
【ハンゲ6鯖】戦国IXA Part1 (845)
【mixi 1鯖】戦国IXA(イクサ) part8 (809)
カードコマンダーpart48 (621)
HentaiVerse Part9 (977)
ドラゴンクルセイド2 9鯖 Sagittarius Part3 (399)
うちのKY知りませんか4 (927)
【ブラゲタイム】ドラゴンクルセイド2F Part9 (694)
はじめの一歩 THE FIGHTING! 12R (355)
【MMORPG】Ravine Onlineラヴィネオンライン Part3 (946)
【ネットカードダス】サイバーワン part36【C1】 (926)
--log55.com------------------
【細貝嫁ソンミョンファ?】中村明花112【調理師免許不正?】
【新しい地図】稲垣吾郎・草なぎ剛・香取慎吾 Part7
芸能は「芸」を演じること
デヴィ夫人のクズエピソード教えてください
好きな海外芸能人の名前を3人書くスレ
【ピアノ】チョ・ジェヒョン【悪い男】
デーブ・スペクター
クリス・ヘムズワース Chris Hemsworth