1read 100read
2012年07月ニュース速報+247: 【社説】 世界で取れるウナギの大半は、日本人が食べている 輸出入が禁止されないよう、中国や台湾と協力してウナギ資源管理に取り組め (455) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【毎日新聞】 牧太郎「先週の当欄でネット上の発言を引用し、匿名掲示板2ちゃんねるのものとしたのは僕の勘違いでした。おわびします」 (351)
【沖縄】オスプレイ反対、CGやTシャツで表現 県内のデザイナーら (336)
【社会】福島第1原発吉田前所長が脳出血で緊急手術 「手術は成功、命に別状無し」と東電★2 (319)
【裁判】 NHK、「今年1〜7月の受信料、テレビのある客室分の5億5千万円払え」とホテル事業者提訴…他に2社★7 (1001)
【裁判】30代夫婦、児童相談所側を提訴 「虐待疑われ、不当に子どもと長期間引き離された」と主張…東京 (581)
【社会】「兄弟げんかして(滋賀県へ)1人で戻ろうと思った」…石川で不明の男児、福井で発見 滋賀の11歳、けがなし (213)

【社説】 世界で取れるウナギの大半は、日本人が食べている 輸出入が禁止されないよう、中国や台湾と協力してウナギ資源管理に取り組め


1 :12/07 〜 最終レス :12/08

★ウナギ取引規制 日本の食文化を守る戦略を(7月27日付・読売社説)
 日本の食文化を守るうえで気になる動きだ。
 絶滅の恐れがある生物の国際取引を規制するワシントン条約の対象に、ウナギを加えることを米政府が検討している。
 アメリカウナギのほか、日本で広く食べられているニホンウナギも含まれる。規制案は、輸出国の許可証を必要とするものだ。
 米政府は、2013年3月に開かれるワシントン条約締約国会議で正式に提案するかどうか、今秋にも方針を決定するという。
 全面的な輸出入の禁止ではないが、規制が実施されれば、国内消費の7〜8割を輸入に頼る日本への影響は避けられない。
 農林水産省は米国の動向を注視するとともに、ウナギの安定供給を図る総合的な戦略を早急に講じる責任がある。
 米国がウナギ保護を求める背景には、乱獲や地球温暖化の影響などで、世界的に資源量が大幅に減少している事情がある。
 すでにヨーロッパウナギは、欧州連合(EU)の提案で07年に規制対象に決まった。
 このため日本は、ニホンウナギを養殖する中国や台湾などから、大半のウナギを輸入している。
 国内では、養殖に使う稚魚のシラスウナギが3年連続の記録的な不漁で、漁獲量は約50年前のピーク時の5%にも満たない。
 郡司農相は「枯渇している状況ではない」と説明するが、油断するのは禁物だ。
 前回10年のワシントン条約の会議では、欧米が大西洋・地中海クロマグロの禁輸案を提案した。
途上国などを日本陣営に引き込むことで、辛うじて否決できた。
 クロマグロ同様、世界で取れるウナギの大半は、日本人が食べている。
それだけに、国際社会の理解を得るには、日本が率先してウナギの保護や資源管理に取り組む姿勢を示さねばならない。
 中国や台湾などと協力して対策を急ぐことが肝要だ。(続く)
yomiuri online http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120726-OYT1T01491.htm
続きは>>2-4

2 :
>>1の続き
 ウナギの生態は十分に解明されていない。10年に卵からの完全養殖に成功したが、実用化には程遠い。
稚魚を大量生産する技術の確立や産卵、回遊ルートなどの調査研究にも取り組むべきである。
 取引規制への対応を誤れば、値上がり傾向が続く価格がさらに高騰する恐れがある。
養殖業者や専門店が経営難に陥るだけでなく、ウナギが庶民に手の届かない高級食材になりかねない。
 きょうは土用の丑(うし)の日。これからもかば焼きを食べ続けるために知恵を絞りたい。
以上

3 :
いや禁止すれば解決

4 :
食べなきゃいいじゃんw
食べないとしぬの?ばかなの?

5 :
お前が↓

6 :
いつまでも変わらず食べられる物だといつから錯覚していた?

7 :
完全養殖の実用化早く

8 :
ロシア人もうなぎ好きだよね

9 :
捕獲してんのは中国No1だけどねw

10 :
中国韓国からのうなぎの輸入を禁止すればシラスウナギの高騰は収まるよ

11 :
アジアでは一般的な食材だったりするが…

12 :
禁止すればいいんじゃないの。わざわざ輸入することはない。

13 :
アメリカ人とかウナギ食べないの??パンに挟んでも蒲焼きおいしいのに。

14 :
クジラもそうだけど、クジラはやらないの?

15 :
鰻の美味しさに中国人の多くが気づいてしまったら大変だな。
まあ向こうにも鰻使った料理はあるんだろうけど
日本の蒲焼みたいに技術必要すぎな調理法ではあるまい。

16 :
海蛇もうまいよね

17 :
中国産うなぎを食べる勇気はないし、国産うなぎを食べる金もない(´・ω・`)

18 :
>>1
>世界で取れるウナギの大半は、日本人が食べている。
じゃ、中国や台湾と協力する必要は何も無い。
日本人が食べるのをやめれば、自然と中国の養鰻事業は消えていく。

19 :
宮崎とか愛知とかで育てればいいんだろ。禁輸結構じゃない。

20 :
中国ではタウナギが好まれて食べられるそうだ。
美味しんぼに書いてあった。

21 :
自国だけでまかなえないなら日本固有とは言え大衆化は避けるべき。
伝統的な食文化として保存するだけでいい。高い金だしてウナギ食う必要なんてどこにもない。

22 :
>>15
広東省の料理しか知らんけどぶつ切りにして野菜と炒める。
当然ながら骨が邪魔で邪魔で。しかも大ウナギなのでメチャ大味。
いまじゃ広東料理店でも日本風として蒲焼出す店多い。

23 :
完全養殖できるようになったんじゃねえの?

24 :
寿司もそうだが文化が広まるデメリットあるよな

25 :
>>19
稚魚1キロ100万だよ

26 :
>>1
出来の悪い社説だな

27 :
>>1
完全養殖の技術に更に投資した方が資源的にはいんじゃね
中国人は禁止されてもお構いなしに乱獲するし
完全養殖の技術を中国に差し上げるとかになったら、経済的には目も当てられないがwww

28 :
>>1
アマゾンみたいな川で泳いでるヘビみたいなのも日本に出荷してるんだってね
現地の人はまず食べないみたい

29 :
鰻は蒲焼以外では泥臭くてまずい
日本人が鰻をおいしいと思っているのは江戸時代に蒲焼を発明したから

30 :
高い国産うなぎを売ってる店をテレビ局が探しているのはそういう意味か
中国にからまた金もらって適当なこと書いちゃうんだから、もー

31 :
そうだなー一部の国からの輸入を制限するだけで十分だろ

32 :
ちゃんと米政府に抗議すればいいじゃん
ノーと言えない日本人はもう卒業しよう
これからはどこの国にも「ノー」どころか「ファッキュー!」っていえるジャッッポーネに!

33 :
http://www.trafficj.org/press/images/110712eel.gif
シラスウナギも昨日今日から急に穫れなくなったわけじゃなくて、70年代からすごい勢いで漁獲量減ってるから
そりゃ絶滅危惧種にもなる罠
EUはすでに禁漁になってるから中国や台湾、果てはアメリカオーストラリアアフリカから輸入せざるを得ない状況(ちなみに中台産以外は不味くて食えたもんじゃない
このままだと本当に鰻が食文化から消えるだろうな

34 :
これ鱗の無い海洋生物は喰うなって言う
宗教の奴らが絡んでるだろ

35 :
高いから今日は食べないことになりました

36 :
食いたい奴だけがすっ高値で食えばいい。俺は別にかまん。
食わなくても。うどん食う。

37 :
イギリスのうなぎの煮こごり、見るからに不味そうだ

38 :
うな重をやめてアナゴ丼にすればおk

39 :
早く国内にうつせよ

40 :
>>24
アボガドもチーズもカルフォルニアなんちゃらも許す
だが、サーモンおまえはダメだ。あんなもん寿司ネタには絶対認めん

41 :
過剰供給が原因だろ
糞な大手スーパーなんか蒲焼売ってねえ日がねえじゃねえか
しかも全部売り切れてねえし
捨ててんだろあれ

42 :
俺はカツどん食った

43 :
賢いお牛さんは平気で殺し、アホなクジラさんやうなぎさんをと大騒ぎする毛唐さんって、異常性格者ですね。

44 :
>>25
今年は250万な

45 :
ス丑余。
>>1
関連スレ
【経済】水産庁、ウナギ稚魚1万匹生産 5年後、完全養殖確立へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343274171/

46 :
金払えってハナシか。最近のマスゴミがやたらウナギ高騰を煽る論調、
おかしいと思ってたんだよね。

47 :
>>25
マジでか
久しぶりにカーバイトランプの臭いでも嗅いで来るかな

48 :
オランダの燻製ウナギは「どうやったらこんなにマズく調理できるのか」と
感動を覚えるほど美味しく無い。

49 :
うなぎなんか無くなっても困らん

50 :
イタリアだったかフランスで稚魚のオイル炒め?
オニオンスープみたいな感じのを食べたけど美味かったあ。
世界中でウナギが消費されてるんだと思って親近感もって
欧州もウナギ不足深刻だろうなあって思ってたのに、大量
の稚魚だもの。
7割日本で消費して日本だけが品不足・・・食い過ぎや

51 :

▼世界のうなぎの消費量(年間7億匹中)
日本のみ - 5億匹
その他計 - 2億匹
日本の業者が養殖しているうなぎ - 年間1億匹
中国や台湾が養殖しているうなぎ - 年間4億匹
世界各国の天然モノ - 年間2億匹
今の日本が卵から稚魚を生産できる量 - 1万匹以下(しかもコスト1匹1万円 ※実験段階) ← 問題はここ

52 :
海外でもウナギパイとか結構るよね
魚介類を多く食べる日本人ほどでもないけど

53 :
共同で研究したりやっとるがな

54 :
ウナギに限らず、過剰漁獲による海産資源の破壊が酷いだろ。
持続可能な程度に抑えるべきだしそれで高級品になるなら仕方がない。

55 :
>>41
捨てなくても閉店近くになったら値引きシールを貼るだけであ〜ら不思議

56 :
大半は売れ残ってそのまま廃棄されてるけどね

57 :
>>1
支那人が乱獲してんだろうがよw
俺たちは支那産なんて食いたくもねーんだよw

58 :
>>45
それちょっと前にNHKで特集組まれてたけど、まだまだ餌代がくそ高いしまともに成体になれるのは50%くらいで話になってなかったよ
つーか鰻の稚魚って何食べるのかさえ分かってないから高価なサメの卵とか色々実験してる最中

59 :
卵生ませるのに深海のサメの卵食わせたり水圧かけまくったりだったか
どうしてそんな方法思いつくんだか。安価なやり方早く開発されないか

60 :
昔はうなぎ屋だけで食えたんだろ?
スーパーや弁当屋での販売を禁止しろよ

61 :
>>38

62 :
丑の日に丑が

63 :
今でも高くて食べられないから
どうでもいい

64 :
なんつーアホな記事なんだ?
どうしてこうなったか考えれば、答えはすぐ出るのに。
完全輸出入禁止にして自給自足にしろ。
輸出できなきゃ中韓が諦める。

65 :
>>51
シナの4億匹の行き先は、明らかにスーパーとコンビニだろう。
この内75%は消費されずに廃棄されてるから、実質困らないじゃん。
さっさと禁止した方がいいよ。

66 :
スーパーに出回ってるのはみんな中華産だし気持ち悪いからいらない
なくなったほうが清々する

67 :

早く絶滅したら好いのに

68 :
そもそもこういった価格競争のチキンレースって土俵に上がる食材じゃねえだろ
稚魚いねえいねえ言いながら扱いサンマと変わらねえじゃねえか
そりゃいなくなるわ

69 :
>>1
中国が日本に売る為に乱獲してるのが悪い

70 :
マグロもウナギも乱獲し、原発事故で海まで汚染
日本人は海外から見ればさいあくだな

71 :
すまん>>38には
「もっとマリー・アントワネットみたいに言ってくれ」と
書くつもりだった。

72 :
本物のうなぎは確かに上手いが
中国産食うぐらいなら二度と食えなくてもいいわ
外国産のうなぎはいらない

73 :
これだけ食べる物の選択肢が増えたんだから、
別に食べられない物が出来ても良いんじゃない?

74 :
タコも乱獲で問題になってなかったか
マグロも同じ
次はウナギか
もう地産地消に切り替えていこうぜ、第一次産業に力入れよう。
日本は工業に偏りすぎたし、その工業がもう駄目なんだから
第一次産業をもう一度推奨して、自分達でまかなえるものは自分達で作ろう。

75 :

世界の70%を日本人が食べてるんだよ!
少しは自重しろ!

76 :
大半って・・・
5割位だろ。しかも年々シェア落ちてるし。
と言うことは、近年の枯渇の原因は、特亜が食べるようになってから。

77 :
とりすぎなんだから稚魚を捕るの数年我慢したらいいのに
その前に母体の禁漁とかもうやってることが意味ワカランからな

78 :
そもそも、日本人が食うために取ってるのと違う?

79 :
>>68
まぁ何だ、確かにその通りだわw
日本が海外産を輸入禁止にすれば大体済む話だ罠
どうせ安売りスーパーや弁当屋なんかに行ってんだろうし
うなぎ専門店だけは生き残って欲しいんで完全養殖には頑張って欲しい

80 :
>世界で取れるウナギの大半は、日本人が食べている 輸出入が禁止されないよう、中国や台湾と協力してウナギ資源管理に取り組め
台湾は良いとして,シナと朝鮮と組んで今まで何か良い事あったか?

81 :

ナマズの時代がやって来るな

82 :
>>72
国産はまずい
干からびたミイラみたいでボリューム0
台湾産のプリプリ肉厚が安いし旨い

83 :
ウサギに見えて混乱した

84 :
スーパーのウナギって、そもそもウナギなんか食えない貧乏人用だろ?
そんなん無くなっても元に戻るだけのことだから、何も問題ありません。
ミンスの農林大臣はアホです。赤松か?

85 :
日本で売れるから中国のウナギ市場で値がどんどん吊り上がってんだろ。
完全養殖は中国、台湾でやってもらうことになるよ。
人件費考えたら当然。

86 :
うなぎなんて無くなってもいいよ

87 :
まさにうなぎのぼり

88 :
早いこと卵からの完全養殖を完成させろよ。
そうすれば全て解決。
国も研究費を補助すべき。

89 :
食われる鰻の身にもなれよ

90 :
まあうまいけど、ないならないで別に困らん

91 :
>>84
馬鹿松は宮崎の口蹄疫で流れた

92 :
ウサギに見えた

93 :
>中国や台湾と協力してウナギ資源管理に取り組め
またまたw 根こそぎ捕り尽くされるから産卵地とか教えないほうがいいだろ。

94 :
ヘビと大して代わらん

95 :
>>84
回転寿司もな。
あんなので、ちゃんとしたすし屋が全部つぶれちゃったよな。

96 :
70パーセント日本人が食ってる

97 :
うなぎの美味しさいうけど蒲焼ナシで食べたけど
超 不味かった

98 :
ウナギの恨みは牛肉で返すしかない

99 :
毎日かと思ったら読売だった
ちょっと解約してくるわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【社会】大阪市の入れ墨調査…「プライバシーの侵害だ」回答拒否の6人を懲戒処分へ (243)
【毎日新聞】 牧太郎「先週の当欄でネット上の発言を引用し、匿名掲示板2ちゃんねるのものとしたのは僕の勘違いでした。おわびします」 (351)
【環境】 ハイブリッドの恩恵は? レクサスLS600h(HV)の実燃費は5.3km/L LS460は7.8km/L (345)
【話題】 「書店でトイレに行きたくなる現象」の正式名称、知ってる? (327)
【民主党】原口一博氏 「マニフェストはウソの代名詞のように」「お前らダメだと言われたら、野に下り、もう一回」 週刊朝日で★2 (368)
【文化】「日本文化のルーツ実感」 京都で大出雲展公開[12/07/29] (451)
--log9.info------------------
【みんな】(゚ε゚)キニシナイ!!@web制作板【がんがれ】 (950)
Nvu(エヌビュー)スレ @ Web制作板 (424)
【Research】リサーチアルチザン2【Artisan】 (315)
【Web制作管理】自治スレッド 2 (502)
どうしようもないサイトの褒め方教えろゴルァ! (217)
おまえらのアクセスアップ必殺技を教えてくれ。だめか? (406)
はてなアンテナってうざくない? (285)
無料掲示板について語ろう (その3) (361)
GIF関連特許が6月20日(日本は来年)で期限切れ (308)
世界が認めた高性能!ホームページ制作王 (324)
1日100〜200hit位でアクセス解析入れました。4hot (431)
* CSS[適用="2ch"]{ イケてるスタイルを:"作れ"} (320)
【窓から】いらないものを投げ捨てるスレ2【ポイッ】 (368)
和風でCOOLなサイト教えてください (237)
Flash MX登場 (584)
【パク】ソース見てんじゃねーよ!!ウワァァァン【覗き】 (467)
--log55.com------------------
【クールジャパン】日本アニメ、米中が爆買い ネット配信の覇権争い過熱[03/04]
【イベント】 TVアニメ『SHIROBAKO』放送終了から約3年を経てのイベント「春祭り(仮)」4月28日に開催。イベント用イラストが公開
【お母さーん!】「艦これ」鎮守府第二次"瑞雲"祭り in よみうりランド開催!榛名バンジーもあるぞ!
【アニメ/漫画】ゲゲゲの鬼太郎:第6期テレビアニメが、第1話から第4話まで4週連続で視聴率5%超えで好調キープ
【アニメ】 「SHIROBAKO」劇場版が制作決定!新ビジュアルもお披露目
【映画】 注目映画紹介:「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星」テレビアニメ第1話へとつながる“エピソード・ゼロ”に胸アツ
【漫画】「マカロニほうれん荘」初の生原画展 東京・中野で5月19日から6月3日 入場無料 「ポプテピピック」に影響?のギャグ漫画
【アニメ/ゲーム】「Fate/stay night[HF]」第2章のトレーラー映像解禁、セイバーオルタの姿も