1read 100read
2012年07月ラグビー150: 【盛岡工】岩手県の高校ラグビー3【黒沢尻工】 (853) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
土居くん、引退してくれたまえ (634)
SASUKE スポーツマンNo.1決定戦 総合スレッド18 (224)
【甲玉台頭】鹿児島ラグビーPART3【戦国時代】 (868)
ラグビー日本代表はワールドカップで1勝15敗 (597)
【村田亙】専修大学ラグビー部復活へ (242)
【6N】北半球/欧州のラグビー 5ユーロ【ハイネケン】 (785)

【盛岡工】岩手県の高校ラグビー3【黒沢尻工】


1 :2010/12/31 〜 最終レス :2012/08/06
岩手県ラグビーフットボール協会
http://www16.ocn.ne.jp/~irfu/
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1243594851/l50
関連スレ
【青・岩・宮】東北の高校ラグビー【秋・山・福】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1233744634/l50

2 :
2強以外もガンバレ!

3 :
あけおめ

4 :
>>1


5 :
>>1
トン

6 :
>>1
おつ、お前らあけおめ

7 :
>>1

8 :
3回戦
尾道7-12大阪朝鮮高校[Aシード]
結果から見れば
黒工は予想を超える大健闘したんだなぁー!

9 :
さあ新チームだ。
黒工の3連覇か、盛工の王座奪還か。
その前にまずは選抜大会出場だね。

10 :
>>8
非常に同意しました

11 :
>>2
血を吐くまで練習しないと花園は無理かと

12 :
岩手残念だったね

13 :
身体能力高いのを野球から引っ張るしかねえよ。

14 :
岩手の高校ってウェイトしてんのかな?
強豪県のチームに比べて、線が細すぎる…

15 :
>>14
年ごとに違うよ

16 :
>>15
個人に任せてるって事?

17 :
>岩手の高校ってウェイトしてんのかな?
強豪県のチームに比べて、線が細すぎる…
今大会の黒工は走れる人をレギュラーに入れたからね。
昨年の花園No.1重量FW陣でも、強豪校相手では全く通用しなかったから。
去年よりも、走れる今大会の方が強豪校と対等に渡り合っていたのでは……。
やっぱり重量FWだけじゃ今のラグビーは勝てませんって。

18 :
重さだけの重量では意味がありませんからね。
事実、上位校のFWは数字(身長体重)以上の強さがあります。
そのうえ走れるし機敏。
根本的に身体作りの手法が異なるのでしょうか。
確かに気になります。

19 :
県内各地の中学野球部からスカウトするしかない。
花園に高い確率で行けるのは魅力だと思うけどなあ。
野球部には身体能力が高いのが大勢いる。

20 :
>>16
監督の指揮だろ

21 :
黒工を倒す秘策
おがチャンにはあるだろうか?

22 :
無いだろ

23 :
おい、てめえら、盛工を舐めて掛かると痛い目に合うぞ。

24 :
>黒工を倒す秘策
おがチャンにはあるだろうか?
伝統ある強力FWで相手を粉砕するさ。
いつも通り、モールでは決して負けないよ。

25 :
お願いします。
望むところですよ?

26 :
>>19 智也くん、いや、高橋智也・現黒工ラグビー部監督も、中学生の時、野球部だった。

27 :
そうだったのかー

28 :
>>24
盛工は毎年お馴染みの攻撃パターンだから
黒工には勝てない

29 :
新人戦は何日からですか?

30 :
>>29
う〜ん
高校ラグビーホムペにも日程の記載ないなー
宮城、福島は優勝校決まったようだが

31 :
県の新人戦
黒工優勝したよ

32 :
黒工24対22盛工
東北大会
黒工の初戦は秋田中央

33 :
2月9日

34 :
秋工はラッキーブロックだな(´・ω・`)

35 :
黒工は育英が癌だな

36 :
黒工は秋田中央には余裕で勝てるだろ
確かに、外国人部隊仙台育英がヤマ場

37 :
秋工対盛工はどうなるだろう?

38 :
>>37
盛工の大敗決定的

39 :
しかしなんでこんなに盛工劣化しちまったんだ

40 :
盛工の監督いいかげん監督退いてたらー
もう、充分だろ

41 :
え? 盛工も一部に出るの。
なんでまた?

42 :
トーナメントの関係上、T部には8チームの出場なんでしょ。
去年6月の東北大会のT部決勝戦が秋田VS岩手だったからその県から2チームがT部に出場するらしいよ。
岩手県新人大会は、常監督のラグビーじゃなくて、高城ラグビーだったみたいだよ。 常監督は名前だけ。実質は高城監督。親子鷹でがんばれよ。

43 :
だったらツネ監督と記載すんなよな!

44 :
確かに
盛岡工業ラグビー部監督高城に変更しろ
オガは削除で

45 :
高城(笑)

46 :
黒工は昨年に続き
選抜大会に出場決定だろ

47 :
選抜って3位まで??

48 :
盛工にもチャンスはある。
秋田工を倒せば。

49 :
>>48
無理難題かと

50 :
最初から諦めるのは、かつての王者盛工らしくないな。

51 :
盛工は黒工に何で勝てないんだろぅ?

52 :
形にこだわりすぎだからじゃない??
その年の選手の特徴とかに合うプレースタイルにすれば道は開けるかなと

53 :
>盛工は黒工に何で勝てないんだろぅ?
数年前はその逆だったんだけど……。
黒工だってベスト4止まりで超弱だったはず。宮古、黒北にまでも、黒工が負けていた時もあったよ。

54 :
高城の采配はどお?

55 :
高城采配が秋工に通用するだろうか?

56 :
>>55
今までのプレースタイル変えないと勝てない

57 :
明日、東北新人戦大会開幕

58 :
一部一回戦の点差、勝敗予測してみようぜ
秋工15-17盛工☆
鶴岡7-24松韻福島☆
☆育英29-13青北
☆黒工20-14秋中

59 :
☆黒工20━7秋中
☆秋工33━10盛工
☆育英60━0青森

60 :
>>58
育英と青北はもう少し差が開く希ガス

そういえば盛附のラグビー部はいつから高総体に参加するの??

61 :
黒工10-17秋中☆
盛工22-24秋工☆

62 :
黒工は勝つと思っていたのに
無念

63 :
逆転負けは痛いなぁ

64 :
盛工のびてきてるね
高総体が楽しみだ

65 :
 ■新人戦:東北大会
┌───────────────┐
│            優 勝             │
│      ┌───┴───┐      │
│    73┃00          15┃05    │
│  ┏━┻─┐      ┏━┻─┐  │
│28┃26  24┃31  22┃14  17┃10│
│┏┻┐  ┌┻┓  ┏┻┐  ┏┻┐│
│┃  │  │  ┃  ┃  │  ┃  ││
├┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┤
│秋│盛│鶴│松│仙│青│秋│黒│
│田│岡│岡│韻│台│森│田│沢│
│工│工│工│学│育│北│中│尻│
│業│業│業│園│英│  │央│工│
│  │  │  │  │  │  │  │  │
│秋│岩│山│福│宮│青│秋│岩│
│田│手│形│島│城│森│田│手│
│一│二│一│一│一│一│二│一│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
 宮城県:女川町総合運動場
 決勝2月12日(土)13:30〜

66 :
岩手県は黒工、盛工に続く高校ないの?@茨城在住茗渓学園ファンより

67 :
ありません
強いて挙げるなら黒沢尻北高校と宮古高校です
レベルは一段下がります

68 :

見た感じ盛工は伸びたな
黒工は今大会はいまひとつ
高総体が楽しみ

69 :
1部5・7位決定戦
☆盛工 46-0 鶴岡工
☆黒工 15-12 青森北

70 :
レベルアップにはせめて三つ巴だよな

71 :
やはり盛工が最強のようだな

72 :
>>71
自意識過剰!

73 :
>>71
それはない

74 :
今回の東北新人大会、決勝は天候不良で中止、両校優勝とないましたが、
東北の、高校ラグビーのレベルアップも必要ですが、試合をコントロールする、
レフリーの、レベル上げる必要がありますね、
全ての、レフリーがじゃ無いですが、一部のレフリー、
アシスタントレフリー何のためについてるの?
お前らタッチジャッジかよと、言いたくなります。

75 :
3枠ある選抜出場かけた東北大会
決勝、準決勝雪で中止
結局、3位はどこ?

76 :

盛工最強
盛工は神だ
盛工に勝てるやついんの?

77 :

こんな奴がいるから
よけいたたかれるんだよな(´Д`)マジきもいんだけど
盛工OBより

78 :

たしかに。
盛工が叩かれるのを見て楽しむために書いているとしか思えないね。

79 :
三つ巴と言ってもなぁ〜
後は弱小高校ばかりだからな〜

80 :
つーか、今後は秋田工、仙台育英、盛工の三つ巴戦だろう。
秋田中央如きに負けてしまった黒工の時代はもはや終わったね。風前の灯でした。
秋田工と盛工とで2点差じゃん。

81 :
それは内

82 :
それは無い

83 :
盛工、東北NO.1秋田工を2点差までに追い詰める。
王者復活!

84 :
>>83
頭、大丈夫か〜?

85 :
どちらが強い?
黒工と盛工は実際に試合して見ないと分からない

86 :
黒工、新人戦からは伸びてないんじゃないの。
秋田中央には勝たなきゃ!
高総体は試練だな。負けるかもしれないが、盛工に10点差以上離されたら今年はやばいよ。
果たして、成長著しい盛工FW陣の猛攻を防ぎ切れるか……。

87 :
>>86
秋田の新人戦決勝のスコア見ると
秋工「中央は接戦だよ

88 :
接戦だけど秋工が中央に負けるという事はあり得ない。
力の差はある。

89 :
現時点での、黒沢尻工と盛岡工がどっちが強いか?
は試合をやってみなければわからないだろうね。
相性もある。
東北大会の印象をいわせて貰うと、黒沢尻工がそれ程強いとは思わないけど。

90 :
岩手で勝つラグビーではなく、全国で勝つラグビーを志向して欲しいものです。
ここ近年で言えば、黒工の方に可能性を感じていましたが、新人戦を見る限り新チームはどちらも同じようなものだと思います。
目の前の勝利も大事ですが、目標・志向は大きく設定してもらいたいものです。
黒工、盛工も含め、岩手のラグビーは年々小粒化していることは否めません。
切磋琢磨して大きく育って欲しい。
頑張れ!

91 :
高校Japan候補の宮古の関東君はどこか有名大学に進学するの?

92 :
ググれ

93 :
ググったら出てきたよ

94 :
頑張ろう岩手

95 :
今年の岩手の高校ラグビーの注目選手って何人ぐらい?
できれば高校、ポジション、名前もお願いします

96 :
高総体は何月?

97 :
>>96
5月の終わりから6月の始めの間

98 :
盛岡大附属高校でラグビー部出来るって本当?
だとしたら全国区からかき集め外国人部隊だけだろうなぁ

99 :
>>98
生活学園でラグビー部は無理だろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
南ア代表スプリングボクススレ6 (816)
土居くん、引退してくれたまえ (634)
法政大学ラグビー部2007年度メンバーは? (653)
【ポーコック】ワラビーズ総合4【AAクーパー】 (567)
関東の高校ラグビー★2 (564)
【強力FW】大東文化ラグビー部12【快足BK】 (832)
--log9.info------------------
ゲームセンター業界悲鳴、ゲーセンがさっぱり売れん (223)
東北のQMA事情 その17 (394)
【大阪】アミュージアム吉本 スレ【吉本】 (211)
岡山音ゲスレ オリコ専用スレ (762)
青森のゲーセン事情32 (293)
【大阪】JAM【御厨】 (726)
大分のQMA事情6 (271)
山形のいい加減そろそろほぼ飽きた音ゲー事情第7話 (555)
宮城のQMA事情 その6 (216)
【妬み】泉大津フタバボウル part10【嫉妬】 (935)
埼玉県のラウンドワン (950)
ゲーセンにRをつれてきてるヤンママはエロカワイイ (241)
 【埼玉】 アドアーズ 川越店 【ドンキ2F】 (765)
イミグランデ本厚木店についてかたれや! (361)
【幼児】ガキはゲーセンに来るな【厨房軍団】 (895)
久留米ゲーセン事情22 (267)
--log55.com------------------
静岡のバス釣り★2
【北関東】栃木バス釣りPart2【われらのふるさと】
琵琶湖でヘビキャロ
【バス釣り】反社会的行為を繰返す社会不適合者18
高価なタックルを批判する奴は総じて醜い
●なぜ今江先生は勝てなくなったのか(´・ω・`)2●
京都市伏見区醍醐の生活保護受給王ナマポッポ
バス釣りを復権させたい