1read 100read
2012年07月プログラマー69: N88 BASIC (706) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
フリー/SOHOプログラマの確定申告2010/2011 (562)
株式会社ビットストロングってどんなとこ? (631)
日本のソフトウェア産業がいつまでもダメな理由2 (643)
【逆に言えば・・・】プログラマの好きな名言0x02 (363)
何故、女のプログラマーは少ないのか?Part8 (628)
世間は社会保険庁を叩くけど・・・ (338)

N88 BASIC


1 :03/04/29 〜 最終レス :2012/11/03
LIST
1000 ' -----------------------------------------------------------
1010 '          VisualBasicジャアリマセンヨ!!
1020 ' -----------------------------------------------------------
1010 CONSOLE 0,25,0,1:WIDTH 80,25:SCREEN ,,,,3:CLS 3
1020 PRINT "コノスレッドヘ ヨウコソ"
1030 INPUT "アナタハ プログラマー デスカ (Y/N)";Q$
1040 IF Q$ = "N" THEN GOTO 1030
OK


2 :
フーン

3 :
DEF SEG = &H77

4 :
1050 CLEAR
5 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

6 :
↑これ手入力してるのかな?

7 :
プログラムが入らなくてchainしました。

8 :
1060 mon

9 :
10年後はどんな言語がはやるのかな?

10 :
>>8
既にBasicじゃない罠

11 :
>>8
既にBasicじゃない罠
1060 CON 1

12 :
10 NEW

13 :
CLOAD "2ch.bas"

14 :
ハニイリト

15 :
>>14
ハニリイトだろ!このモグリがっ

16 :
BABY MAKER
Wizrad 98
Magic Copy
FILE MASTER
これを知っている人は気合い入ってます。
INT 1Bh
なんて知ってるとかなり通!

17 :
20 A$=INKEY$

18 :
30 BEEP1:FOR I=0 TO 50:NEXT I:BEEP 0:FOR I=0 TO 50:NEXT I:GOTO 30

19 :
5 NEW

20 :
>>16
漏れはラジカセでダビングしてた。

21 :
>>20
コードにアルミホイルまいてた

22 :
>>16
EXPERT88を愛用していたなぁ…。(w

23 :
>>21
昔のあのカセットテープメディアってあれ容量どのくらいなの?
音楽テープの60とかでできるじゃん。

24 :
ビデオテープの容量も知りたい。

25 :
CLOAD?

26 :
入試センタ問題ででるのか?わての、9800に入ってるぞ。

27 :
TAMA Fighterて知ってるか?

28 :
SAVE
LOAD
LIST
RUN

29 :
>>24
確か昔20GBとあった
S-VHS
今じゃたいしたことないが昔にしてはすごい。
10−15年ぐらい前かな

30 :
ファンクションキー
f1 load
f2 ?
f3 goto
f4 list
f5 run
f6 save ?
f7 ?
f8
f9 ?
f10 ?
なんだっけ?


31 :
N-88 BASIC / N-88 BASIC(86)
F1: load "
F2: auto
F3: go to
F4: list
F5: run[ret]
F6: save "
F7: key
F8: print
F9: edit .[ret]
F10: cont[ret]

32 :
ついでに
N-NASIC
F1: [TAB]
F2: auto
F3: go to
F4: list
F5: run[ret]
F6: time$
F7: key
F8: print
F9: list.[ret]
F10: cont[ret]
N60/N60m/N66-BASIC
F1: color
F2: cload"
F3: goto
F4: list
F5: run[ret]
F6: screen
F7: csave"
F8: print
F9: play
10: cont[ret]

33 :
>>32
× N-NASIC
○ N-BASIC

34 :
この懐かしい響きを聞くのは何年ぶりだ。

35 :
edit
ってなんだっけ?

36 :
>>35
リストを逆スクロールもできて編集する機能だと思う。

37 :
>>35
たしか、今読み込まれているプログラムのスクリーンエディタ的な
操作ができるコマンド。
と言っても、LIST を表示させてそれを直接編集できたから、
あんまり有効じゃなかったような記憶があるなぁ。
画面の上下端で自動的にスクロールしてくれるのも、当時の自分には邪魔でしか
なかったような。
行番号覚えて、直接そこをLIST 番号範囲で表示させて、上書き編集してたよ
今思えばなんて厨な...ってリアル厨だったわけだけども

38 :
Syntex Error
Ok


39 :
>>38
Ok

↑これが実に懐かしい♪

40 :
DATA 5F,20,40,6E,AC
こういうのってマシン語だろ。
昔はすげーな


41 :
過去の共通一次試験にでた、BASIC問題はどこにあるか、教えて下さい。
勉強したいのです。

42 :
DEF SEG=&HFFFF : DEF USR=&H0 : A=USR(0)

43 :
100 DEFINT S
110 SW = 0
120 SW = SW ^ 1 : OUT &HA6, SW
130 GOSUB *BYOGASHORI
140 OUT &HA4, SW
150 GOTO 120

44 :
TRON

45 :
TROFF

46 :
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yamadai/index.html

47 :
SAVE "TEST.BAS"

48 :
LOAD "TEST.BAS"
Ok
SAVE "TEST.BAS",P
Ok


49 :
LLIST
OK


50 :
おまいらよ、おれがActiveBasicで組んだHelloWorldを見てみろ?
れっきとしたアプリケーションだよ↓フリーソフトだよ。参考にしてみろ?
http://hp.vector.co.jp/authors/VA015412/

51 :
>>50
怖くてとても実行できません。
せめて青海苔&ソース付きで配布してください
マヨネーズはオプションで

52 :
>>50
そもそも、他人の作ったHelloWorldを実行して何が楽しいんだ?

53 :
A:\PROGRAM\HW_N88>type HELLO.BAS
1000 '
1010 ' Hello World!! for N88(86)-DOS-BASIC
1020 ' (C) 2003, Omae-Mona
1030 ' All rights Reserved
1040 '
1100 GOTO *MAIN
1110 '
2000 *INIT ' 初期化
2010 DEFINT A-N: DEFDBL O-Z
2020 SCREEN 3.0.0.1: COLSOLE 0.25,0,1
2030 CLS 3
2040 RETURN
2050 '
3000 *MAIN ' メイン関数
3010 GOSUB *INIT
3020 PRINT "Hello, World!!"
3030 END
A:\PROGRAM\HW_N88>BASICC HELLO.BAS

54 :
>>23
テープの容量はこんな感じで計算できる。
  1秒間に転送できるバイト数 × テープ時間(秒)
つまりボーレートとテープの長さによって保存できる容量が違う。
あと、テープは片面毎なので60分テープなら片面30分。
自信が無いが、1ボーって1秒間に1バイトで計算していいんだっけ?
なんか違ったような気もする。

55 :
スタート・ストップビットとかパリティ(あったっけ?)が
付加されるから若干違ったのでわ

56 :
「ボー」て変調速度の事だろう。
でもって、一回の変調で表すことができるビット数というパラメタがあったと思う。何というのか忘れたけど。

57 :
PC‐9801シリーズ BASIC入門
こんな本がうれてるんだなぁ。何故?

58 :
そこで OUT 240,0 ですよ。
# もしくは OUT &HF0,0

59 :
>>58
押す手間が省けて楽チン。

60 :
問題です
ListまたはLlist
をするとErrorfuncutioncall
と出てしまいました。
どうすれば表示できるでしょう?

61 :
save "hoge",pの外しカタカナ?


押入の奥に眠ってる(w

62 :
セグメント60だよ

63 :
10:BEEP:GOTO 10

64 :
LIST
1000 ' -----------------------------------------------------------
1010 '          VisualBasicジャアリマセンヨ!!
1020 ' -----------------------------------------------------------
1010 CONSOLE 0,25,0,1:WIDTH 80,25:SCREEN ,,,,3:CLS 3
1020 PRINT "コノスレッドヘ ヨウコソ"
1030 INPUT "アナタハ プログラマー デスカ (Y/Any)";Q$
1040 IF Q$ <> "Y" THEN GOTO 1030
OK


65 :
The TeX Book に TeX の起動方法の例として
run tex ってのがあったような気がするが
もしかしてこれって BASIC なの?

66 :
>>65
BASICだったら・・
load "tex
run
これだけ。
runの後ろは基本的に何もいらない。
67 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

68 :
2ch度    : ★
マ板度   .: ★★★
ネタスレ度 : ★
総合得点  : 25点
69 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
70 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

71 :
ニニトカ
スナミ
ソリト
ミイテ
72 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

73 :
age

74 :
I/O ポート使って 320x400解像度にして
2ライン同一のデータ表示してボンバーマンもどき作ったなぁ
作ったってもスクロールするだけなんだけどね

75 :
>>66
カシオのパソコンは複数のBASICプログラムをメモリ上に置けたから
どれを実行するかの指定もあるんじゃないか?

76 :
age

77 :
10 DEFSEG=&H0: FOR I=0 TO 1000:POKE I,0:NEXT I

78 :
SYSTEM

79 :
>>78
DOSベーシックだろ?
純粋なN88には、SYSTEMって無かったんじゃない?

80 :
EXEC 0

81 :
mon
* G 0

82 :
10 IF INKEY$ <> "" THEN 30
20 GOTO 10
30 LOCATE 0, 0
40 PRINT "さてはアナタ、ボタンを押しましたね!"
50 I = 0
60 POKE I, &HFF
70 I = I + 1
80 GOTO 60

83 :
? "押したな!父さんにも押されたこと無いのに"

84 :
BEEP 0

85 :
中学のとき先輩が "えぬぱっぱべーしっく" と読んでましたが、
正しい呼び方ですか?

86 :
>84
BEEP 1
>85
わたしは普通に「えぬはちはちべーしっく」でした

87 :
>>86
BEEP 0

88 :
OUT &H3FDB, &H10
ブーーーーーーーーーーーーーーーーーー
89 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

90 :
WIZARD98
91 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

92 :
んーぱっぱ べーしっく

93 :
エヌハチハチバシック

94 :
F5

95 :
ヌーパッパ

96 :
N88ってなんでN88っていうの?
x86系CPUなんだからN86でもいいじゃん。
PC-88専用じゃないし

97 :
>>96
正式(起動時の画面1行め)は
N88(86) BASIC
だった気がする。
PC-88**用BASICの86系CPU版の意味だろ。

98 :
正しくは
N88-BASIC(86)
N88-日本語BASIC(86)
86の意味はその通り

99 :
88の部分は?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
プログラマーの業務を行うのは初級のSE (441)
ホワイトカラー・エグゼプション (683)
ハッカー&クラッカー専用 (476)
専門卒は、高卒より何故劣るのか?【2スレ目】 (905)
この会社辞めようと思った腐れ上司の一言0x2D (567)
おもしろいコピペがあったら貼るスレinマ板part32 (972)
--log9.info------------------
4流の集い 今は昔 (417)
トナカイの涙〜昔の仲間達〜 (268)
【いつか】☆輝く未来の為に・・・☆【いつか】 (247)
平成生まれのガキがよく言いそうな言葉 (262)
ついに明治法に並ばれた中央法 (266)
早慶文系学部の序列を決定するスレ ★2 (515)
大阪大学ってクソなの? (593)
日本11位の難関大は横浜国立大【市千筑は糞】 (229)
★日大vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋vs東海★95 (471)
意外とみんな勘違いしてること@学歴板 (721)
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 【反駅大行進第50弾】 (675)
南愛名中(南山大学 愛知大学 名城大学 中京大学) (924)
【RU11大学】旧帝東工筑波早稲田慶應【世界基準】 (667)
★☆★ 地方国公立はアホ【2】★☆★ (345)
日本一コスパが高い大学&学部学科ってどこだ?5 (910)
早稲田商学部だけど就活での学部差別が納得いかない (226)
--log55.com------------------
信太山駐屯地
陸自隊員だが質問ある?
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■265
第3後方支援連隊
【欲求】wac大好き【可愛い】
【統一】自衛官の犯罪・不祥事・懲戒処分スレッド総合3
【陸自】駐屯地記念式典イベント情報スレ33 [無断転載禁止](c)3ch.net
なまら千歳基地9