1read 100read
2012年07月RC(ラジコン)92: ド迫力!デカタイヤRCを語ろう!!11 (368) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【WCG】BOINC Team 2ch@RC 8周目【TANPAKU?】 (300)
ボディを買ったらageるスレ (539)
彼女のいないラジコン馬鹿はいますか?3年目 (469)
【1/10】ショートコーストラック【SCトラック】スレ (213)
_____ 旧車 レストア工房 _____ (910)
インファーノGT インプレッサ (647)

ド迫力!デカタイヤRCを語ろう!!11


1 :2012/05/27 〜 最終レス :2012/08/13
RCカーでは最大の走破力を誇るデカタイヤ。
デカタイヤならなんでもござれ!
!!注意!!!
「AとBはどっちがいいですか?」って質問は、止めましょう。
気がすむまでスレを読むなりググるなりして、自分自身で判断しましょう。
姉妹スレ
モンスター 1/8ビッグEP CAR
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1244734221/
スタジアムトラック・トラギーを語る 3タンク目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1196223062/
【まだまだ】Eサベ/ツイフォ【行くよ!】4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1189282405/

前スレ
ド迫力!デカタイヤRCを語ろう!!10
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1158998712/
過去スレ
大迫力!デカタイヤRCを語ろう!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1023503998/
大迫力!デカタイヤRCを語ろう2!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1042562323/
大迫力!デカタイヤRCを語ろう3!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1057166233/
ド迫力!デカタイヤRCを語ろう!!4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1074351310/
ド迫力!デカタイヤRCを語ろう!!5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1087735362/
ド迫力!デカタイヤRCを語ろう!!6
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1092745940/
ド迫力!デカタイヤRCを語ろう!!7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1108671794/
ド迫力!デカタイヤRCを語ろう!!8
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1122048292/
ド迫力!デカタイヤRCを語ろう!!9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1139398327/

デカタイヤリリース各社
田宮模型: ttp://www.tamiya.com/japan/rc/
京商: ttp://www.kyosho.com/jpn/
HPI: ttp://www.hpieurope.com/?lang=jp
TRESREY: ttp://www.tresrey.com/
TRAXXAS JAPAN: ttp://www.traxxas.jp/
無限精機: ttp://www.mugenseiki.com/
POWERS JAPAN: ttp://www.powers-international.com/item/kit.htm
enRoute: ttp://www.enroute.co.jp/club/index.php/rc
THUNDER TIGER JAPAN: ttp://www.tt-japan.com/

2 :
ho

3 :
1乙

4 :
           ::    ::  ___   ::   ::
           ::   :: /  u  \  ::  ::
           ::  ::/\   /   \::  動くんだお・・・動くんだお・・・
            :: / >)  (<)  J \ ::
            ::|し  (__人__)      |:: 
            ::\    `⌒´   U /
>>1  N      ::  ノ           \ 
                 ___  
                /⌒  ⌒\     
              /( ●)  (●)\ +  
            +/::::::⌒(__人__)⌒:::::\  
             |     |r┬-|     |  
    コロ・・       \    `ー'´    / +
>>1 乙⌒        ノ           \ 

5 :
GPモントラを改造してEPにすることってできますか?(した方居ますか?)

6 :
壊れないタミヤ車が欲しいよー

7 :
>>5
最近はEPの方が人気あってEPかするキットで回ってるって言ってたよ

8 :
前のスレでDMT買う行ってた者なんだけど、TNXのタイヤやらシャシー勿体無いなと思って。
けどEPにしてもシャシー重いしやっぱりDMTには敵いませんよね。

9 :
"TNX" "EP化"でグーグル検索するとEP化の情報出てくるよ。
2バッテリー、1/8級のESCとモーターで結構パワフルになるような気が。

10 :
>>8
やってみたら意外と面白いクルマが出来るかもしれないぞ
でも、なんだかんだでブラシレス&リポ前提のクルマ買ったほうが
長い目でみれば結局はいいかもな

11 :
TNXをEP2化するにも結構な金額掛かりそうですね。
DMTが通販で33000円位なんで、かなりお買い得な感じで。
やっぱり送料や代引考えたら、最初に充電器とバッテリーも注文した方が得かな。
リポにオススメな充電器教えて下さい。(初心者に使いやすいやつで)
DMTの入荷が31日なんで明日に注文入れます!

12 :
HYPERION EOS 0606i AD-B オススメ。
無かったらAC/DCエキスパートチャージャーLIPO 8A とか。

13 :
ハイぺリオンはマニアックそうなので、ABC にしょうと思うんですが、AC りぽエキスパートチャージャーでは駄目なんでしょうか?バランス充電出来て、5000円なんですけど。

14 :
>>11
>>13
リポ・リフェの充電器なら多少高くとも絶対にストレージモード(保管用)付きを選んだほうが幸せになれるよ

15 :
14さん。保管モードと言うのが有るとは知りませんでした!
真冬はラジコンする機会も少ないので、やっぱりABCの高いやつにしょうと思います!

16 :
何度もすいませんが、今注文しょうとHP みたら、ふとサベージXSフラックスが目入って、動画見たら凄いじゃないですか!金額も同じ位なので、DMT辞めてサベージにした方がいいですかね(^_^;)

17 :
じゃじゃ馬な動きが好きなら良いんじゃない。
ただ、サイズ小さ目(全長全幅はランチボックスぐらい)なのと
HPIのパーツ供給に覚悟できるならOK。(もしくは海外通販出来るなら)

18 :
地元のラジコンショップ見たらサベージパーツかなり少なくなってました。七年前はかなり品揃えだったのに。
HPiのカスタマーから直接パーツ買えないんですか?
あと当時欲しかった、ヘルファイヤーも廃盤なんですね。廃盤に為ったらパーツ入手は不可能ですかね?

19 :
baja5fluxはいつ?

20 :
ガソリンサベはよ

21 :
>>16
サーキットとかで遊ぶならDMTの方が良く走りそうで
グラウンドとかでウイリーさせたりジャンプさせたりするなら
チビサベが方が面白いかもね!
俺、ボーナス出たらチビサベSS買う予定なんだ
>>20
ガソリンサベ楽しみだよね
エンジン調整は楽だし燃料代が格段に安いけど
速さはどうなんだろうか?!

22 :
サベをムチャクチャなジャンプさせてグローエンジン真っ二つとかしてたけど
ガソリンエンジンでそれしたら炎上とかするんかな?

23 :
米粒みたいな排気量でガソリンとかできんの?

24 :
21さん。
確かにミニサベの動画見たら小さいクセに凄いパワーだから、直ぐに吹っ飛んでく感じでレースに向きではないですね。
あれならニッケル水素で十分かも!?
組み立てる奴だと、特別なパーツ付いてるからいいですね〜

25 :
DMT VE-R発売になりましたが、もうすでに買って走らせた方いますか!?
買おうか迷ってるので感想が聞きたいです!!

26 :
色々と個人のHPなど見たけど、五年位前で更新されてないんだけど、五年前にモントラブーム?!終わったの?

27 :
>>18
HPIのオンラインストアが有るのだけれどそこにパーツが無い。
現行のSavage XSですら欠品だらけなので壊れたら悲惨。
ヤフオクなんかで部品用に中古車ゲットするか海外通販するしか。

28 :
今日も休みになって東松山のHPIショップいって来た
俺ド素人だからパーツ交換してくれてマジ助かった

29 :
>>28
あの店はいいね!俺んちから20分少々なんだけど
もうサベのパーツ探しまわることも少なくなりそうで嬉しい
何気にBulletも置いてあったりするし

30 :
>>29
でもあそこパッと見なんの店なのかわからないよねw
昨日も客は俺一人だったしwww

31 :
プラグブースター無くしたヽ(;▽;)ノ

32 :
受信機用にニッカドバッテリー買ったんだけど何時間充電すればいいんだい?

33 :
電池が膨らみ始めるまで充電すればいいよ

34 :
ボーナスまで我慢できずサベXS SS買ってしまった
しかし税込み\23800なんて安かったうえに
サービスで大きなhpiステッカーまでもらった
さて、ボディ何色にしようかな?
完成が楽しみで仕方ないぜぃ!

35 :
34さん、モーターは何のせるの?
メカ類であと幾ら位かかりますかね?
RTR買う予定なんだけどね。

36 :
XSってRTRの方がモーターと防水アンプ付いてて得じゃない?
SSはアルミショックとかそんなに換えなくてもいいものついてるだけだし金かかるし。
バッテリーは2セルがまともに走らせられていいと思う

37 :
>>35
遅くなってスマソ
ESCとモーターはスーパーレバントから下ろした奴を乗せたよ
モーターは8Tの4410KVなのでRTRに標準の奴とそんなに変わらないんじゃないかな?
今回新たに用意したメカはレシーバーのみだったけど、全部そこそこ良い物を新調すると
プラス¥50000位は掛かるかもね
俺はRTRに標準のメカなんてどうせ変えてしまうのが分かってるからSSを選んだんだけど
メカにこだわりが無ければRTRで十分楽しめるよ

38 :
ブラシレスなど何が良いのかサッパリわからないので、やっぱりRTR買うことにします!
パーツスペアーが入手困難とのことなのでパーツ変わりにSS買うって費用的に有りですかね?

39 :
>>38
部品取り用にSS買えればかなり対費用効果は大きいと思うよ
実際サベージXとかやってる人なんか部品取りキット買ってる人いるみたい
正直俺もブラシレスとか専用ESCとか詳しくないんだけど
ショップの兄ちゃんとかに聞くとキーエンスがいいそうな
なんでも、性能も良いしなによりアフターがしっかりしてるらしい
海外製は基本使い捨てと割り切って考えてたほうが良いとかも言ってた

40 :
>>38
パーツなんて海外通販で買えばいいじゃん
中3レベルの英語力あれば余裕。何も難しくない
モーターなんてRTR標準のでいいだろ。動画見たか?ノーマルでもあんだけ走るんだよ

41 :
確かに動画みたら凄い走りですね。
リポ3だと壊れて当たり前らしいけど、普通に7,2のニッカドでも楽しめますかね?

42 :
俺も欲しいんだが…こいつってホイールベース短くて…真っ直ぐ走るのかな?動画見てたらこけてばかりのような気がする?

43 :
確かにスピード乗るとちょっとしたことでゴロゴロ吹っ飛んでるね。
やっぱり遊び方としてはエクストリームなのかね。

44 :
俺も散々調べたけど、まともに走らせるならVEーRの方が良い気がしてきた。

45 :
↑京商かね〜
むしろバレットMTサイズならいいのになぁ…バレットはギアに砂利噛みそうやし

46 :
なんか気軽に遊べるかなと電動買おうと思ったてけど、リポのことの知れば知るほど面倒臭いね。
満充電したら遅くても次の日に使えとか、部屋の温度がどうだとか、エンジンの方が楽すかもな.

47 :
・満充電せずに九割程度にしておく。(TCS機能やlifeモードを使って)
・満充電じゃなかったら温度に神経質にならなくて良い。
・カット電圧を高目に設定する(3.2-3.3v)
これで遊び終わったらそのまま、そろそろ遊ぶから充電という使い方出来る。
走行時間が減ってもバッテリー大容量化してるから気にすんな方法。

48 :
例えば半年使わない時は?
定期的に電圧調べて、ストレージモードで充電するとか?
因みに色々なスレみてたらパワーズのパーフェクトネオが値段と機能がバッチリなんだけど、どうですかね?
発売は6月中旬なんだけど。

49 :
長期間使わないんだったらストレージ充電で(容量の六割程度)
電圧チェックは2、3ヶ月おきに。3.8v切りそうだったら充電。
発売されてない充電器は問題が有るかもしれないのでオススメ出来ないなあ。
発売後にwebや2chでチェックして評判良ければどうぞ。
>>12
で紹介されたのはリポバッテリー・充電器スレでお手軽充電器で有名なモノ。

50 :
むしろリポだの出て来て、走行時間も長くなったからエンジンの利点が減ってると思う。
昔、エンジンやってたけど今は電動の方がメンテも楽だわ。

51 :
走行時間と言えば、2セル3セルで同じ4200のバッテリーなら、走行時間は同じなんでしょうか?
それとも3セルの方が2/3しか走らないんでしょうか?

52 :
>>51
2セルのほうが握れるぶん短くて
3セルは握れないぶん長いような希ガス

53 :
ハイぺリオンって韓国製かよ。
2chやってから韓嫌になった俺にはキツイぜ。
良い製品なんだろうから買っちまうか。

54 :
そんな事言わないで買ってくれニダ

55 :
>>51
2セルだろうが、3セルだろうが
容量が同じ4200mAなら容量は同じ。
つまり同じレートで放電(つまり走行。単位はA)すれば
同じ時間だけ走れる(もちろん3セルの方が速い)。
言い方を変えると、容量は同じでも3セルの方が電圧は高いから
1.5倍のパワーが充電されていると言える。
実走行では、3セルの方が電圧が高い(つまりパワーがある)から
アクセルを緩める時間が多くなり、それだけ長い時間走れる。
(同じ容量でも3セルはパワーがあるから、アクセル緩めて走る関係で、長時間走れる)
だがしかし!、同じサイズなのに容量が大きいとか(同じサイズ、同じ容量なのに2セル→3セルとか)
放電レートが高いリポは寿命が短い欠点がある。
大人しいスペックのリポは、丁寧に使えば物凄く寿命が長いよ。
ニッケル水素みたく劣化が酷くない。

56 :
みんなラジコンしてるかぁ?
サベージが下火になったのは単に飽きたから?

57 :
VE-R買って走らせてますよー。
凄くいいです!

58 :
-RじゃないほうのDMT VE走らせてるけど足回りがウネウネで荒れ道でも安定して走ってくれるねえ。

59 :
>>56
パーツの供給不足のせいだよ
要はメーカーの努力不足
でも俺はhpiが好きだ
そんな俺の新たな相棒 サベXS SS完成したど〜〜!
でも入梅入りじゃんorz
>>57
いいねぇ!リポかい?
>>58
俺は飛んで走って転がりまくるぜぃ
それがサベさ

60 :
みんないいなぁ〜
ところでDMTってセンターギアに防塵カバーついてますか?

61 :
リポ3sで走らせてますー。
凄く早いです!
センターデフの所にカバーみたいなのは付いてないですねー

62 :
61さん、ウィリーする位パワーありますか?

63 :
ありがとう。DBXのが着くかな…
ウイリーは勿論、バックフリップしてるよね?動画では。

64 :
サベチャレ@静岡キタコレ

65 :
最近、サベは放置だけどミニサベ欲しいな。
リポ3セルは動画で見たけど、2セルだとどんな感じ?

66 :
すんません。未だにミニサベかDMT迷ってるんだけど、故障リスク考えたら、ミニサベ2セル=DMT3セルって感じですかね?
もちろんムチャなジャンプでの破損は別にして。

67 :
VE-Rはパンチコントロールを高くしたら、前は上がりますよ!
どんな凸凹でも足回りがいいので、グイグイはしりますよー。
ミニサベは小さいのでどこでも走らせれそうで魅力的ですが.....

68 :
DMTかHPI TROPHY TRUGGYで迷ってるけど、
パーツの供給考えたらやっぱDMTかなぁ…

69 :
67さん、パンチコントロールとはプロポ側で簡単に調節出来るのかな?
ところでEPでもブレーキ出来ると思うけどGPみたくタイヤロックさせれるようなブレーキは出来ないよね?

70 :
セッティングはESC本体に付いてるボタンで出来ますー。
ブレーキのセッティングは初めはニュートラル時で5%でブレーキ時は75%だったはず。
100%にしたらロックするんじゃないかなぁー。
75%で充分止まりますよ。

71 :
やっぱりDMTも良さげですね〜 スリーパークラッチ無しですが、ギヤやデフの故障は有りましたか?

72 :
>>65
XSは2セルの方が楽しめると思いますよ
2セルでも充分パワーあって速いし
3セルだとグリップいい場所じゃないとスピンしまくりでまともに走らせられない

73 :
すいません、未だにミニサベかDMT迷ってる野郎です。
走りの安定のDMTに気持寄ってるんだけど、ミニサベ2セルならある程度安定した走りできますか?
あとミニサベの防水などが気になります。
ミニサベなら水ぶっかけて洗うことも出来るし、掃除は楽すかなと。

74 :
>>73
答え=両方買う。

75 :
XS買うわ俺!
チャンプの¥31500が、最安かな?

76 :
ミニサべ、チャンプ品切れになったよ。
洛西なら有るんだけど、オリオンの3セル品切れ。
チャンプならバッテラ有る。
のオイラは送料代引ケチりたいから、一ヶ所で買いたいだけどね。

77 :
>>71
スリッパーは無いけどセンターデフが付いてるので今のところ大丈夫。
もしデフギヤが舐めたら2ベベルを4ベベルにする予定。
スパーは欠けても安価(200円ぐらい)なので強化品に変えずにこのままで。

78 :
センターデフが有ると良く曲がるですよね??
基本モントラに付いてなくて、トラギーに付く物?

79 :
センターデフは前輪と後輪の回転差を解消する(これが良く曲がる理由)
ジャンプ時に前二輪(or後二輪)着地で駆動系に負荷がかかった場合
スリッパーなら滑って負荷を逃してくれるところを
センターデフは着地とは逆の二輪に負荷を逃してくれたりします。
(駆動系を保護してくれる)
また、急発進時に前輪が浮くと駆動力が前輪に偏って
フロントリフトを解消してしまうので
多少乱暴なスロットルでもグングン加速するするけど
ウイリーし辛くなるのがモントラに積極的に使われない理由

80 :
なるほど〜じゃあセンターデフ有るからスリーパークラッチは必要無いんですね〜
やっぱりDMTで3セルで決めゃいます!
ところで、リポを痛めないように、一定電圧でストップする機能付いてますよね?
例えば3セル4300だとして、ストップ働いく迄遊んだとしたら、4300の内残りはどれくらいな物なんでしょうか?
例えば1000なら3300遊んだことになるけど、極端な話2000のバッテリーなら1000しか遊べないってこと??

81 :
バッテリーの容量表記は通常のカット電圧(1セル3.0V)での
表記なのでちゃんと4300使えますよ。

82 :
なるほど〜では4300二本購入しょうと思うんですが、二本じゃあ物足りないですかね?
あとACDC充電器なら車のバッテリーで充電出来るけど、車のエンジンは掛けっぱなしですかね?

83 :
止めたままでいいよ

84 :
>>82
クルマのバッテラ弱ってたら要注意
いざ帰るときセルがカチッと言ったきりで掛かんなかった時にゃ
それまでの楽しかった気分が一瞬で吹き飛ぶぜぃ
と経験者は語るw

85 :
今日DMTは走らせてたらガリガリ音がしてスピードが出なくなったんですがデフ?
が壊れたんでしょうか??
バックは普通に走るんですが・・・・

86 :
サベにしてたらよかったのに…

87 :
サベでも普通に、これくらいは壊れるのでは?

88 :
>>79
すごい勉強になる。
2セルと3セルって単純に1.5倍スピード違うんですか?

89 :
YouTube見てみると結構壊れてるみたいだねサベXS

90 :
そりゃそうだ
みんな無茶すんだもんw

91 :
普通に走らせてるだけで壊れてる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=v5O75BBFzTc

92 :
今日サベXS SSシェイクダウンしてきた
買って良かった!マジで面白い
俺的にはバッテラは2セルで十分と言うかむしろモアパワーだと思う
余裕でウイリーもするし思い切り握れるから気分爽快!
ESCのキャパの関係で3セルは試せない俺だが、負け惜しみではなく
3セルだと余りに凄過ぎて駆動系がすぐ壊れるだろうし
なかなか思い切り握れないだろうからフラストレーション
溜まりそうな希ガス

93 :
いいな〜ミニサベ、防水だから冬ラジにもってこいですな。因みに充電器何使ってます?
パーフェクトネオ待ちなんだけど、なかなか発売されなくて。

94 :
>>93
マッチモアのハイブリッドAC/DCバランスチャージャー使ってます
走らせてるときは楽しいけど、リポの管理ってメンドいですね

95 :
>>94
ニッ水のほうがよっぽどめんどくさい

96 :
みんなならどれがオススメ?
1.DMT VE-R
2.SAVAGE XS flux
3.インファーノVE RACE SPEC
ちなみに予算は40000〜45000円、
1or2なら購入後ある程度OPパーツ入れられるけど、
3なら予算ギリギリって感じになるよね?
バッテリーと充電器はもう必要充分ある。
サーキットとかレース参戦とか考えて無くて、
河原とか公園で走らせて遊ぶ程度。
パーツ供給考えたら国内メーカーが無難かなぁ…

97 :
>>95
ちなみにどんな部分が大変なの?
俺、ニッ水の管理はもう一台のサベXLのレシーバーバッテラのみで
パワーズの放電器で抜いてるだけなんだけど、それだけじゃダメかな?

98 :
>>96
2.SAVAGE XS flux


99 :
>>98、その心は?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【タミヤ】1/14ビッグトラックシリーズ (611)
【Scale】スケール志向R/C 1台目【スケール】 (494)
千葉のラジコン事情3 (348)
【電動】JRスーパーボイジャーE【1機目】 (341)
【HPI】サイクロンD4HOT BODIES】【 (607)
★☆静岡県のラジコン事情 2★☆ (879)
--log9.info------------------
【マックポーク王国】千葉県高校野球【偽千の食卓】 (886)
【甲子園】工大福井高校応援スレ2【夢】 (382)
【東北魂】 光星学院高校 23 【神宮王者】 (977)
【目指せ】近大新宮野球部応援スレ2【甲子園】 (259)
【神々の国】島根の高校野球Part41【今年も私学】 (262)
【風林】山梨の高校野球66【火山】 (427)
大阪の高校野球94 (446)
愛媛の高校野球118 (656)
松商学園 応援スレ14 (252)
◆◆◆◆ 春日部共栄6 ◆◆◆◆ (607)
【甲子園名物】ネット裏の人達part14【8号門クラブ】 (853)
和歌山県の高校野球 67 (958)
桐蔭学園Part20 (826)
【轟くエンジン】倉敷工18【飛びちる火花】 (239)
京都の高校野球55 (791)
【ペンと桜】岡山県立岡山東商業【白桃色ユニ】vol.4 (842)
--log55.com------------------
【ネタバレ】映画大好きな奥様158【OK】
【義実家】帰省奥の鬱憤晴らしスレその49【実家】
アニメが好きな奥様191
【アンチ】小林麻央 麻耶 海老蔵 ★347【"お年寄り"も悪童も 鈍感力=恥知らず】
■■在宅★介護あれこれ★入所 17(ID無し)■■
嫌いだけど人に言えない芸能人・有名人151
ユニクロGU大好き奥様 244着目
忘れられない怖い事件247件目