1read 100read
2012年07月R&B・SOUL242: RBって90年代から変わりすぎてない? (333)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
Crystal Kay【安室ちゃん大好き】クリちゃん (574)
ブラックミュージック■ジャズとソウルの違い● (235)
【R&B】NAMIE AMURO【QUEEN】 (345)
MARVIN GAYE 2 (498)
80年代Black Contemporaryについて語ろう! (441)
☆Rーキャットなお姉さんグループPCD★ (331)
RBって90年代から変わりすぎてない?
- 1 :2006/11/03 〜 最終レス :2012/07/12
- よく知らないけど。
80年代までのゴスペル、ブルース、R&B、ロックンロール、アーリーソウル、ソウル、ファンク、ニューソウル、ディスコ、ブラコンとかの変化とはぜんぜん違わない?
- 2 :
- HIP-HOPの影響を強く受けるようになったからだろ。
- 3 :
- 全然違う
今のR'&BなんてHIP-HOPとPOPSとラテン音楽のミクスチャーにしか聞こえない
自分の記憶してる限りでカテゴライズの変遷を書くとこんな風になる
モータウン、ゴスペル、ブルース、ソウル(まとめてブラコン)
↓
モータウン、ゴスペル、ブルース、ソウル、ファンク(BJ)
↓
モータウン、ゴスペル、ブルース、ブラコン(ファンク、ソウル、リズム&ブルース)
↓
↓
ディスコサウンド、ゴスペル、ブルース、ブラコン(ファンク、Pファンク、ソウル、リズム&ブルース)
↓
ディスコサウンド(モータウン、ファンク、Pファンク)ゴスペル、ソウル、リズム&ブルース、ラップ、HIP・HOP
↓
↓
↓
ディスコサウンド(モータウン、ファンク、Pファンク)
ゴスペル、アーリーソウル、HIP・HOP、クラブサウンド(ハウス、アシッドジャズ等含む)
R&B(旧リズム&ブルースアーティストはジャズやフュージョン、ブルースへ流れる)
↓
現在
殆ど全てのカテゴリでHIP・HOPとラテン、ラップの影響が大
殆ど全てのカテゴリでクラッシック○○、アーリー○○というカテゴリが存在
- 4 :
- 10年前にネオソウル(日本では最初ニュークラシックソウル)のムーブメントがあったように、
そろそろまた一波きてもいいと思うんだけどな。
NJS〜ヒップホップソウルの流れも当時の人には違和感が強かったんだろうけど、
もうクランク以降のメジャー産R&Bは原型を留めてなさすぎでしょ。
Ak'sentって今年デビューしたラッパーがいるけど、
彼女の作品とR&Bと呼ばれる新人シンガーの作品との間にどれだけ違いがあるのか。
- 5 :
- >クランク以降のメジャー産R&Bは原型を留めてなさすぎでしょ。
だよなあ
原型のR&Bは歌だけじゃなくて
もっとグルーブや楽器の演奏も生バンドっぽいのが売りだった
それが何時の間にかソウルフルな歌い方のアップテンポリズムの歌を歌うカテゴリに変わってしまった
音とバンド系のグルーブに拘る層はフュージョン寄りかジャズへ飲み込まれたし
グルーブ重視の層はクラブへ流れたし残ったのはR&BPOP、アイドル路線だけみたいなさ
今のR&BはファンクがPファンクになった時より原型を留めてないなあ
- 6 :
- 変わっていいんだよ。今までだってそうしてジャンルが生まれてきた
- 7 :
- つのだ☆ひろの話は面白かった。
おまいら聴いてないの?
- 8 :
- >>6
そこは同感だね。
R&Bは"変わりゆく同じもの"だって表現もある。
ただ理屈では分かってても、最近のはちょっとキツイかな・・・
次なる変化の時をじっと待つ。
- 9 :
- http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1162592606/
- 10 :
- 個人的には
クワイエットストームが
またブームになってほしい
- 11 :
- >>9
今日は一日『ソウルミュージック』三昧
http://cgi2.nhk.or.jp/zanmai/playlist_1104.cgi
- 12 :
- 俺的に黒人音楽は78年あたりで終了だね。
以降のディスコミュージックやナイルロジャースって
白人に迎合したものばかり。
ニューソウルでソウルミュージックが革命を起こし
フィリーあたりで円熟してきて
第一次ディスコブームで大衆性やポップ性が強調され
以降Pファンクの台頭あたりでお終い。
- 13 :
- P.Diddyの責任
- 14 :
- >>12
お前が終了
- 15 :
- クランク辺りからヘビメタのノリの変わらなくなってきたな
要するにどれも一緒
- 16 :
- 最近はインディ隆盛で、こちらではオーソドックスな歌モノが普通に聞けるけど、
こっちはこっちで、やっぱりどれも一緒に聞こえる。
視聴してもコレってのがなく手を戻すの繰り返し。
- 17 :
- >12
そんなことはない。12のキャパが狭いか感度が悪いだけだ。
ディスコでも黒いものは黒い。
白人にはマネできない。
- 18 :
- 良くも悪くも今最先端のブラックミュージック作ってる人って誰がいるかな?
- 19 :
- そういうのは、数年経ったら評価されるんじゃない?
現状、一つ秀でた、変わった、トレンドは俺が聞く範囲では見当たらない。
どれも、特徴はあるけど、同じような気がする。
- 20 :
- ティンバ&ミッシーの頃のように、一人抜けてヘンなことやってる人はいなそうね。
- 21 :
- アングラでは奇抜な音を作る輩もいるけど
最先端と回りに認められるには
売れてることが絶対条件だしね。
- 22 :
- ちょっと前だとリル・ジョンとかかな?
クランク系R&Bとかけっこう流行ってたよね。
- 23 :
- R&Bが停滞してるのはRapperがラブソングを提供するようになったから
その手の曲では大概R&B歌手がフィーチャされてる
最近の大ヒット御礼:
Chingy feat.Tyrese : Pullin'MeBack
BowWow feat.ChrisBrown :ShortyLikeMine
TIもラブソングやってたな、昔の曲引っ張って
つまりはHipHopがR&Bを吸収しそうってことです
- 24 :
- 23 CHINGYのヒットしたの?
- 25 :
- 新しいタイプのR&Bはリズムはあってもブルースが無い。
- 26 :
- >>24
Pullin' Me BackはTop 100でTop10入り
- 27 :
- 誰でも簡単に作れる感じの曲でもOKになった気がする
- 28 :
- 商業優先の音楽は深みを感じないんだよね。
メロディも使い回しされたものが多いし。
すぐに飽きて、数年後も聞きたいと思うの少ない。
音楽性が高いと評価されるもののなかで
チャートにランクインする作品がなんと少ないことか・・・
- 29 :
- メイクマニー・ミュージックの側面は大昔からなので、
そこはあまり気にならないかな。
パクりパクられの節操のなさ等、色んな面での過剰さが、
変化を止めない米国黒人歌謡の源泉だろうし。
(だから変わること自体も構わない、その方向性が最近キツイけど)
- 30 :
- http://www.joescrib.com/ で再生してから
IEの「ツール」 - 「インターネットオプション」 - 「インターネット
一時ファイル」-「設定」-「ファイルの表示」をのぞくとmp3発見!!
あらかじめファイルを削除しとくとよい。
- 31 :
- >>7
どんな話?
- 32 :
- >>3
は?なんで一番最初の
>モータウン、ゴスペル、ブルース、ソウル
がまとめてブラコン扱いなの?意味不明。
それにモータウンの時期にはブルース、ゴスペルなんて衰退してたでしょ。
>今のR'&BなんてHIP-HOPとPOPSとラテン音楽のミクスチャーにしか聞こえない
ラテンR&Bってwそんなんとっくに終わってますけど。
- 33 :
- チンギーのユーコールユーコーホードミーオッマスベイベーってのもアールビーだよな?あ2、3年前の曲ね
- 34 :
- >>33
One Call Awayのこと?
- 35 :
- 90年代R&Bが最強
- 36 :
- 昔のソウルを体感したいなら
今のR&Bでは物足りなさすぎ。
むしろジャズ畑のヴォーカリストの方が昔のR&Bテイストを持ってるってのは皮肉だね。
- 37 :
- 2006年に出たもので「古き良きソウル」的な曲、またはアルバムって何があった?
- 38 :
- スティーヴィー・ワンダーの一昨年のアルバム「Time 2 Love」はかなりお勧めだよ。
曲の完成度も全体的に高いし、スタンダードなファンク・ナンバーもある。そして何よりも
歌詞のメッセージ性が素晴らしい!スティーヴィーは1つのジャンルに固執した楽曲の作り方
はしないから、ソウルと言い切れるかどうかは微妙だけどな。どっちにしても、個人的には
ここ数年の音楽界の中でも有数の名アルバムだと思うよ。
- 39 :
- R&Bという音楽がよく分からない。いまR&Bって言われてる音楽って、90年代のマライアキャリーを
端に発する、単なる現代のポップスのような気がする。ちょっとブラックが入った歌唱力重視のポップス。
Boyz UMenとかもR&Bって言われてたじゃん。
70年代80年代にもR&Bってあったけど、全然違う音楽なんでしょ?
R&Bっていうジャンル名がよく分からない。凄く混乱を招くジャンル名のような気がする。
- 40 :
- ↑ポップスの中にR&Bが入っている事をまずわかってない
- 41 :
- Popsは混血や白人がR&Bを歌い始めたあたりから境界線が曖昧になった。
- 42 :
- 70年代なかばにディスコが流行って、そこら辺からブラックミュージックの
ポップ化・クロスオーバー化が急激に進んだ。今に始まった話じゃないよ。
- 43 :
- >>40
意味が分からん。ポップスの方が先に生まれたジャンルだろうが。
R&Bが「黒人音楽」としての実態とはかけ離れてきていることは確かだろ。
- 44 :
- Coo So Dopeはブラックミュージックを中心とした音楽ファンサイトです。
http://sound.jp/coosodope/
- 45 :
- ポップスって言葉とRBって言葉同等に使ってる時点で馬鹿
RBうんぬんより音楽、いや、文化について勘違いしてる。よくいるけど、2ちゃんねるで堂々とされるとうざい
RBはポップスなんだよ
- 46 :
- >>45正しい
ポップスってそもそも大衆音楽って意味なんだよな。それすら知らない子大杉w多分大衆音楽が何かもわからないだろけど・・・
- 47 :
- 興味ありage
- 48 :
- とりあえずドリームガールズでも見とけば
- 49 :
- やっぱP.DIDDYとかデスチャとかTLCあたりからな気がする
- 50 :
- うん。バッドボーイのパフダディがジューシーフルーツをネタにジューシー作ってからあの迫力のない可愛いだけの歌とチャラチャラした音が流行りだした。
R&B、SOUL=POPSになった。
そりゃ本物もいたが主流は上記の通り。
- 51 :
- ライオネルリチ男が退屈なポップバラードを歌い、
白い肌のマイコージャクソンが下らないダンスソングを歌っていた
80年代は素晴らしいソウル黄金期でしたね〜。
- 52 :
- 最近の曲はみんな同じに聞こえる
聴きごたえのある曲が少ない
- 53 :
- ↑負け組乙
- 54 :
- というか奇抜で才能のある人材がみんなHip Hopに流れていってしまったと思う
- 55 :
- 90年も80年も70年も最近のも数百枚単位で聞ていたら同じに聞こえてくる。
- 56 :
- >>55 わかるわかる
- 57 :
- >>55
基本的に流行のビートってのはあるからじゃね?
- 58 :
- >>33
ワロタ
久々に、ワロタ
>オッスベイべーて
- 59 :
- テディライリーが好きな俺は、Rケリーやパフダディ、ジャーメインデュプリがプロデューサーとして台頭しだした辺りから何かビビッと来るの曲や歌手が無いです。
ただ個人的にニーヨは、やっとこさ久し振りにビビッときました(^_^;)
- 60 :
- メアリーJが今ではソウルの女王。昔はアニタベイカーの鼻唄と思ってたのに。トニブラクストンが新ソウルの女王になるかと以前は思ってました。
- 61 :
- 「ビートメイキングのピカソ」by鈴木哲章
のTimbalandのビート革命に誰も追いつけて無い。
もはや他のプロデューサーが模倣することすらままならないくらい独創的だからな。
- 62 :
- Timbalandがswing mob出身だってホント?
- 63 :
- イタリアンポップのスーパースターのエロス・ラマゾッティでさえ
ティンバランドもどきの曲あるぐらいだしね
- 64 :
- 日本にもたまにまがいもんがあるね。
- 65 :
- ほとんどだろ
- 66 :
- これからは細かい波はあるだろうが、全体としてはますますHIPHOP寄りになるんだろうな。
- 67 :
- いい曲なら別にそれでもいいんだけどアレンジだけがゴージャスで中身がないと感じるのは勘弁
- 68 :
- >>66
HIPHOP自体、もう下火になってるんだが。
- 69 :
- 確かにヒップホップに勢いがなくなってるから、
揺り戻しがあっていいはずなのに、どうもその動きが見えてこない。
なんでなんだろうね。
- 70 :
- >>1さん
岡村スレから来ました。
- 71 :
- >>70
おこしやす
- 72 :
- ジャンルで聴いてると>2みたいな馬鹿なこと言い出す
- 73 :
- 上手く言えないけど、ティンバランドプロデュースの曲って、メロディーの気持ち良さが無いから、物足りない。
ジャス陳のセクシーバックは好きだったりするけどw
- 74 :
- 90年代からR&Bが変わったのはPuff Daddyのせい
- 75 :
- >>74
かもな
でももしパフィがいなかったとしても
今の状況になってた気もするけど
- 76 :
- パフィが改名したからですか?
なんでパフィのせいだか教えてください。
- 77 :
- 今のCool&Dreとかの音聴くとうんざりする ただの騒音だよありゃ
- 78 :
- 俺ははやっぱりティンバが分岐点だと思うなぁ。
ヒップホップ・ソウルを入り口に過去に遡っていったから、
パフィで変わったというのは個人的にリアリティがない。
ただ黒人歌謡の完全メインストリーム化が今の状況を生んだのだとすれば、
パフィが与えた影響ってのはメチャクチャ大きいんだろうと思う。
けどこれも、ヒップホップという文化の力が第一であって、
果たして個人に収斂させられるのかどうか。
- 79 :
- TEDDYとPUFFYでシーンが
一変した慣れがあったから
ティンバ登場時衝撃はなかったなー
>>23が指摘してるR'B歌手が唄うフックが印象的
(酷い曲はそこしか覚えてない)な楽曲をR'B歌手も
量産してる傾向を考えるとDiddyの影響力は持続中かも。
- 80 :
- >>79
確かにTeddy時、Puffy時、Timba時ってHit曲のフォーマットが
一斉に切り替わって「今変わってます」というのが非常に実感できて
面白かった。
ただTimbaはメインストリームになれそうもないのを持ってきたのがカッコ
よかった。Ponyとか最初「何じゃこりゃ!」と思ったよなぁ。
今聞くとホンのプロローグにすぎなかったわけだが。
PUFFYの功罪は確かにあるけど、RBサイドからみれば個人的には
最大の恩人の一人。
112、Faith、Total、Carl Thomas...
彼らがでてこなければ俺の90年代は別物になってたよ...
- 81 :
- 節目に関しては、世代的なモノもあるんあろうけど、
そこで、ティンバ以降、特にデスチャ2nd以降に聞き始めた人が、
今の音に違和感を抱くものなのか、ちょっと知りたい。
流石にないか。
- 82 :
- >>81
R&Bにはまり始めたのは2年前で
きっかけは久保田のToshi名義、ディアンジェロ、エリカバドゥ、マックスウェル辺りですが、
ティンバ系の音というか90年代後半から増え始めた?メロディアスじゃなくてアレンジがゴツゴツしたものは好きじゃないです。
50年代から現代までの音はさらっと聴きましたが、80年代のブラコン、ファンク辺りのデイトンみたいな音が好きです。
- 83 :
- 最近のは全然黒くないよね
ただの売れ線ポップソング
同じ売れ線なら俺は蟹江聞くわ
- 84 :
- 蟹江敬三
- 85 :
- こうやって名前みてくとR.KELLYの息の長さってすごいな。
BornInThe90sのころから15年以上ほぼトップ集団。
今週もキテレツな(ホメ言葉ね)曲でRBチャート2位。
スティーヴィーとマイケル除けばここまで現役時代が長い
アーティストいないんじゃないか?
それこそRBファン以外でも誰もが知ってるビッグヒットっていう
のはないかもしれないが。。。
- 86 :
- え〜と・・・
もっとRケリーより息の長いのがスティーヴィーとマイケルしかないってことでFA???
どんだけええええええええええええ
- 87 :
- ごめん、ただ活動してるんじゃなくてずっとチャート上位に
ヒットを送り込んでる人、の意味でだけど。
- 88 :
- つーかこのスレ作ったやつって90s以降しか聴いてないと思うんだが・・・
じゃないとこんな風に思わない
60〜70〜80〜90〜
10年単位で見ればどの時代にもかな〜り変わってるよね
終了
- 89 :
- >>88
同意
- 90 :
- 何を今更w
あえて>>1のお題で語るスレだし
50年代から体験して音聞いてないしw
Rケリ-製のヒット曲の多さは異常だよね。
HIPHOPの取り入れ方も
寄りすぎない感じがいいなー
- 91 :
- Timbaを凡庸メインストリームクリエイターと思ってる奴は真性のアホ
- 92 :
- tst
- 93 :
- >>90
>Rケリ-製のヒット曲の多さは異常だよね。
>HIPHOPの取り入れ方も
>寄りすぎない感じがいいなー
そういうのばっか聞いてるくせにw
さすがに飽きてきたかww
- 94 :
- 俺の勝手なイメージでゴメン
ここ数年のR&Bやソウル、レゲェは、言い方悪いけど
頭の軽い10代後半や20代が聴いてるイメージなんだよね
ブラックミュージック全体が日本ではそういう輩が聴いてるような…
かろうじてジャズが残ってる感じがするんですよね
ブルースもロックから流れてきた子が、ちょっとかじってその気になってるというか…
- 95 :
- 2chに限って言えばジャズ板の連中はもっともたちが悪いと思う。
知識があっても性格が歪んでるから、RまんまんRまんまん・・・
あの板と比べれば、R&B板はかわいいもんだよー。
- 96 :
- >>94
>ここ数年のR&Bやソウル、レゲェは、言い方悪いけど
>頭の軽い10代後半や20代が聴いてるイメージなんだよね
別にここ数年の話じゃないと思うが?
ていうか他のジャンルでも当てはまるだろ
特にロックとか
- 97 :
- >>94 オレ的には大音響族とかDQNカーが聞いているイメージかな
- 98 :
- おれてきには〜〜〜〜イメージかな
かっこいいなw
- 99 :
- アリーヤがティンバを採用した後ガラっと変わった印象。
アリーヤの1stから2ndへの変わり方がまんま業界全体の変わり方につながってる感じ。
違ってたらごめん。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【実力派】消えては困るアーティスト【一発屋扱い】 (313)
【Bad Boy】Cassie【期待の新人】 (534)
R&B好きが聴いてる邦楽は? (610)
【Ready】Trey Songz【Songbook】 (232)
黒人のROCK等 (264)
Stevie Wonder Part8 (276)
--log9.info------------------
Photoshop&Illustrator関連スレッドPart13 (400)
【Robots】Googleアーカイブが嫌い【NoArchive】 (966)
【好評発売中】Microsoft Expression【part2】 (898)
【求人】WEB業界の景気はどうよ? (234)
■■ HP評価スレッド vol.55 ■■ (904)
【しゃくれ?】よく理解できないWeb制作料金表 (266)
WEBディレクターの集い3 (270)
毎日新聞英語版サイト作った奴出てこい (269)
【Cross Road】Webデザイナー 明日はどっちだ! (472)
webは求められるスキルが多すぎ!! (476)
- これからのWEB製作者に必要なスキル - (699)
WEB関連で年収1000万円以上稼ぐ奴 (791)
XOOPSってどうよ? (203)
著作権・肖像権うんぬん厨への対処方法 3 (580)
CSSデザインのサイトを評価するスレ (622)
2ch発ホームページ製作会社立上げ【模索】 (915)
--log55.com------------------
詠春拳とジークンドーとダーティボクシング。
八卦掌を教えてください
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート16【墜つ】
陳式太極拳スレッド【復活】
中国武術やるなら
どうする?極真会館・新極真会・極真館どうなる?3
【伝統?】剣術・居合術・抜刀術総合スレ13【実戦】
大学剣道総合スレ Part59