1read 100read
2012年07月家ゲーレトロ152: PCEが16ビットだったらどーなってたかおしえれ (232) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【QUINTET】 ソウルブレイダー 【ENIX】 (510)
ルドラの秘宝を攻略本より詳しく解析するスレ18日目 (242)
マル勝を語るスレ (380)
横綱物語 (203)
ベストオブ古ゲーといえば? (536)
スーパーファミコン、ファミコン思い出のゲーム (734)

PCEが16ビットだったらどーなってたかおしえれ


1 :2005/12/19 〜 最終レス :2012/08/04
くわしいやつ

2 :


3 :
ボディが黒くなってガラガラ声

4 :
白本体と同じ形でSGと同性能だったかもな。

5 :
少ない量を早い転送でという中本の理論が崩れるな

6 :
ラインナップを見たら分かるんだけど、PCEってシューティングが多いんだよね。
だから16ビットにしたら「もっさり」して台無しになってると思う。

7 :
ビット数なんて飾りですよ
マイトアンドマジックIII
PCE http://gazo.3ch.jp/saloon/img/1132669849/2.png
MD http://gazo.3ch.jp/saloon/img/1132669849/3.png
ストII'
PCE http://gazo.3ch.jp/saloon/img/1132669849/4.png
MD http://gazo.3ch.jp/saloon/img/1132669849/5.png
ボナンザブラザーズ
PCE http://gazo.3ch.jp/saloon/img/1132669849/6.png
MD http://gazo.3ch.jp/saloon/img/1132669849/7.png
ボンバーマン
PCE http://gazo.3ch.jp/saloon/img/1132669849/8.png
MD http://gazo.3ch.jp/saloon/img/1132669849/9.png

8 :
(´・∀・`)ヘー

9 :
画質は変わらないし音楽も変わらない。
シミュレーションで複雑な思考プログラムを使ったときもっさりしなくなる。
ただしビット数なんてメモリやクロックのパワーアップに比べたらどうでもいいレベル。

10 :
きっとマーブルマッドネスは発売されてただろう

11 :
64ビットだったら

12 :
8個チップが載ってたんじゃねぇか?
8x8=64だから

13 :
>>16
いやいや、もしかしたらガンヘッドとかは
爆発音SEが追加(スタソルみたいな)されてもっとノリのいい作品
になったかもしれない。

14 :
>>17
おまえアホかw
FXがなぜ失敗したか検証してみろよ!

15 :
8BIT機なのにSNK格闘の移植でMDやSFCの数段上を行ってたから侮れない。

16 :
つっても容量にものをいわせてるだけだしな

17 :
MCDはスペックも容量もPCエンジン以下だったからガロスペがあんな糞になったのか・

18 :
値段が2倍のボッタクリ価格になる

19 :
今頃天下を取っている

20 :
>>17
> MCDはスペックも容量もPCエンジン以下だったからガロスペがあんな糞になったのか・
PCエンジン
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1116096449/l50
こっちにACカードガロスペの話題があるから参照しとけ。
458−462な。
ちなみに我ならロード時間も考慮してNEOGEO−CDは許さん

21 :
しまった。SNK格闘全般だった

22 :
なるほど。メガCDはスペックも容量もPCエンジン以下だったのか。

23 :
任天堂DSって何ビットなの?

24 :
DSは16ビット機のはず。
俺が期待してるのはGBAではむつかしかったSFCソフトの
エミュ開発だな。DSならプレイもスムーズにできそうだし。

25 :
GBAが32bitなのに?

26 :
あ、ごめん確か48ビットだ。
でも某雑誌によると「GBAは確かに処理能力は32ビットである。
が、32ビットだからといって処理能力は高いわけではない。」とあった。

27 :
セガがDS出してたらら32ビットのGBA+48ビットのDSで合わせて80ビット、とか宣伝するんだろうなwww

28 :
ビット数がかわろうとPCEはPCE
え?根拠?
そらまあ、NEC自体が証明しただろ?
PC−FXで互換性無くてもNEC自体はPCEと経営方針かえずにアニメ戦r(Ry

29 :
全角マニアめっ!

30 :
>>28
全角厨乙

31 :
結局FXは終わってた、、、と。

32 :
>>31
そういうことになるな。だってPCEソフトとの互換性がない点でまずダメだ。
今PCEを発売したら(もちろん性能は引き上げて)売れると思うんだけどな・・・。
今のNECにそこまで技術力がないわけではないだろうし・・・。

33 :
余計な機能付けるか、今次世代機に必要な肝心なものがないってオチがつくはず
今のNEC販売PC見てればわかる

34 :
スーパーグラフィックっていう強化策があったがな、、、、
PCEのブースターとして出すとかいろいろすれば活路
はあったかもしれんが。
まあソフト数本しか出さないってのがまずいけなかったな。

35 :
>>33
言えてるな。余計な機能は仕方ないにしても、次世代機に必要な
肝心なものを付け忘れられては困るしな。

36 :
そもそも、PCEのスペックってFXで引きずる程良かったか?
単にコスト削減で過去の性能もってきたんなら、そんなに動画再生が高くついたのかと

37 :
分からんがどうなんだろう?
ソフトの起動率はPSなどより優秀(起動不良が少ない、ほぼないに等しい)が、
CDの再生とかその再生方法とかは結構進んでいたと思う。
が、ゲームのグラフィック性能とかはイマイチだと思う。

38 :
>>36
結局動画再生機能は他社ハード(しかも動画がメインじゃないハード)
に追い抜かれたからなあ。
モーションJPEGのプレステ然り、各種ソフト再生のサターン然り、、、

39 :
       立
     初 て
     め て
     て み
   駄 わ て
   ス か
   レ る
   か
 圖 な
  Λ_Λ
 (´∀`)
 ( )

40 :
>>1
R首がフル可動!!!!!!

41 :
値段設定高過ぎで終了なオチのキガス

42 :
一応スーグラは擬似16ビットだったような気が!!!!!!!

43 :
ターボグラフィックス16

44 :
>>42
ビデオメモリが増えただけじゃないの?
あと面積w

45 :
もっと売れてた

46 :
>>45
ならなぜNECはSGから撤退したの?

47 :
スパグラが売れなかった理由としては
1、値段が高すぎ
2、対応ソフト少なすぎ(たしか5本くらいしかなかったはず)

48 :
どうもなってねーよ、ただ大河ガンジスは流れゆくのみ

49 :
さげ

50 :
国内PCEは8ビット(縮小&拡大機能無し、画面スプライトx2)
USA販売モデルは16ビット仕様(内部CPUも違ってる)で、スーファミ以上の性能があるはずだが…
MDの方が売れたそうで、

51 :
>>50
ああ、たしかジェネシスはスーパーNESと互角だったんだっけ。
なんでターボグラフィックスは負けたんだろ…
NECの商売が下手だったのかな

52 :
>>50
同じだよ
>PCEとTurboGrafx16

53 :
>USA販売モデルは16ビット仕様(内部CPUも違ってる)
>USA販売モデルは16ビット仕様(内部CPUも違ってる)
>USA販売モデルは16ビット仕様(内部CPUも違ってる)

54 :
50と52、どっちが本当なの?

55 :
>>52が正解
>>50は何を勘違いしたんだか…

56 :
アメリカ旅行のお土産で購入した人がソフト数本と本体を買って…押し入れの中に
レトロゲームの鑑定で昔の【ゲームラボ】にちゃんと書いてるぞ。
16ビット仕様で(CPU番号も違う国内と違う)昔は秋葉で売ってたが…
国内ソフトは動かない

57 :
Huカードじゃなくてカートリッジ式だったらカセットに追加機能チップ積んだりして面白いことになってたかも
CPUは一流だったんだから

58 :
>>56
本が間違ってるよ。
TurboGrafx 16の由来はグラフィックチップの処理が16BITだから
もちろん国内PCエンジンも同じHuC6260、HuC6270を積んでる。
CPUも同じ8BITのHuC6280
国内ソフトが動かないのは単にプロテクトがかかっているから
コンバータ挟めば動くよ。

59 :
>>56
流石ゲーラボ

60 :
16ビットでも8ビットでも河原ねえよ
NECが本気で売る気がねえんだもん
任天堂、セガにチップを供給ストップするぐらいやる気を見せないとな

61 :
>>56
リージョンコードも知らんのに海外ハードに手を出しよって・・・なんちて

62 :
PC-FXが16bitだったらどーなってたかな。

63 :
PCーFXが32ビットだったらどーなってたかおしえれ
ってスレが建つ

64 :
>>62
ま、あの方向性のおかしいスペックじゃ64ビットでも駄目だったろうよ。

65 :
コア構想って結局何がしたいんだっけ?
オーディオセットができたの?
作曲とか出来たり?
んで将来的にコアを良くすれば周辺機器はそのまま使えるとか?

66 :
16ビットだったらニュートピアはゼルダを超えることができた!

67 :
スパグラは、VDPであるHu6270を1基から2基にして、VRAMを倍増させた以外は
ノーマルPCEとほとんど同じ(たぶん全く同じ)
ちなみにこの6270はPC-FXでも使われてる(!)
PC-FXで本来積んであったはずの6273の開発が、発売に間に合わなかった
ためだと思う
個人的には8bitのままでいいから、6270デュアルで
DSPを積んだPCEを、コアグラ2並みの値段で出してほしかった
あー、PCEとCD-ROM2なんか買わず、SFCにしときゃ良かったなぁ
でもこの手の失敗がおれの人生なんだなぁと
最近思う

68 :
>>65
最初NECはCDを使ったゲーム機を作る予定だったんだけど、
CDドライブはまだ高いから代わりにハドソンが提案した
比較的安価なカード型ROMのハードを作ることにして
CDはオプションという形にしたらしい。
で、オプションで色んなものをくっつけられるようにしたのがコア構想

69 :
ちなみにソースはユーゲーに載ってた元アベニューの多部田氏のインタビュー
しかし、この人今何やってんだろ

70 :
ごめん、読み直したら「将来的に」CD-ROMを使ったゲーム機を作る予定だったみたい。
>>68は無しで

71 :
食べたなら現役でギャルゲー量産してるよ。
今年のインタビュー記事もどこかで見た。

72 :
>>71
ttp://www.famitsu.com/interview/article/2006/04/18/668,1145357952,51888,0,0.html
これだね。
それにしてもNECはほんとにギャルゲーばっかしか作んなかったな。
一時期を除いて、、、

73 :
>>66
ニュートピア懐かしいな。
痛々しいまでにゼルダのパクリ、しかも全てにおいて負けている。
そのくせ2まで出してる。
まあ、個人的にはそこそこ楽しませてもらったが...

74 :
>>67
案外そういう奴は多いかもな
俺もSFCではなくPCEのゲーム人生だった
その後もサターン派だったり・・・
SFCやPSを買い、他のはよく知らないという
もう一つの人生というのも見てみたい気がする

75 :
>>74
SFCもPCEも両方持ってた。
たぶん何も変わらんと思う。

76 :

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 14:05:36 ID:K1Ptqc+r
ある男の玉の中で精子たちが話をしていた。
「なぁ、もしも受精できたら何になりたい?」
「俺は医者にでもなって人々を救いたいな!」
「俺は歌手になって人々に夢を与えたいな〜」
「でも俺ら一人しか受精成功しないんだよな…
 よーし、うらみっこなしだぜ!」

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 14:06:20 ID:K1Ptqc+r
そしてついに旅立ちのときが来た。

「よしみんないこーーぜ!正々堂々と戦おう」
「おう GOGOGOGO!!!!!!」
一斉に前進する一同。我先へと突き進む精子達。
そんな中、先頭の精子が何かを悟った。

どう見てもRーです。本当にありがとうございました

77 :
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww
ターボグラフィックス16wwwwwwwwww

78 :

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 18:52:47 ID:Oc1MYvF8
     / ̄ ̄ ̄ ̄\  
    (  人____)
    |./  ー◎-◎-)
    (6     (_ _) )
    | .∴ ノ  3 ノ  俺マッチョ専
     ゝ       ノ 
       __〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
      /""  |   |: |
      レ   :|:   | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm

79 :
PCEはBGが一枚しかないというのがどうもな。
スプライト数がそれなりだから上手く誤魔化せてはいるが、
やはり1枚は1枚。
16bitよりもスーグラが一般化してたらスーファミを凌駕してたかもしれん。
同様にメガドラが256色表示できてたらだとか、
スーファミのCPUのクロックが2倍だったらだとかいう妄想を考えると面白い。

80 :

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/02(月) 17:24:05 ID:3XRDAOIu
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \         だってよwwww!ゴミのくせにwwwwwwww!!
  |     |r┬-|     |    (⌒)
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、
  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
  |     | |  |     |〈 ̄   `-Lλ_レレ
  |     | |  |     |  ̄`ー‐---‐‐´
  \      `ー'´     / /   /
   ノ           ヽ/   /
  /´               /
 |    l   l||l 从人 l||l | ̄  
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、|  
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )

81 :
処理速度と同時発色数がスーファミよりも上だったり
スプライトサイズ(スプライト数ではない)がメガドラよりも上だったり
アーケードカード使用時のCDドライブのメモリがメガCDの3倍だったり
高解像度モードが用意されていたり
16ビット機よりも優れている部分だって探せば結構あるんだよね?
BG1枚の問題は画面を覆える程のスプライト性能で上手く誤魔化せたし。
だからあまり8ビット機という印象は受けなかった。
ドラキュラXを遊んでる時は32ビット機かとさえ錯覚したほど。
PCEで唯一致命的だと感じたのは本体側の効果音のショボさ。
CDゲーはADPCMが使えたから大して問題なかったけど、
Huカードのゲームにとっては致命傷だったね。
この点を除けばバランスの取れたハードだったと思う。
結論は8ビットでも16ビット機と互角に渡り合えたから問題なし。

82 :
       , '":::::::::::ヽ
       i"::::/ヽ)`、)、)
      _,'-、/ '(6' (6'/ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ,';;;ヽ_ 、    _゙ 丿 8-BIT人  ..)
     ''~   ,i-` ー- ' (-◎-◎一ヽミ|  ハァハァ
     ,i" )゙~゙ ーi、_ ( (_ _) U  9)
     / ./    c' ) ( ε   (∴  | <僕の家にはPCエンジンあるから
    ./ ./!    i \_ヽ_____/     ゲームができるよ
 、_/ ./ └―-- i ヽ_) レ`、ー-'">      近くだからおいでよ
 ∈ _,i /xxx\、x|_   `| NEC ノ___
   '~  "---― ⊂ ヽ__i__/_/ L._  /|
       `i、 ヽ `c____/,,-":::/ ̄ `ヽ
         i  | |__.|   i "~::::;,---、-┐ .|
         |-┤ | |   ` 、_(_  ヽ .|―|..._
        ,i   ー、(_つ   / \,"\┴':::ヽ
        `--ー"     /   / >-->、 ̄

83 :
>>81
まあ最大使用可能色数は圧倒的に下だからどうやろな。
細かいグラデーションとか半透明はできんからな。
アーケードカードなんてバカ高いから新しくハード買うような気分だしな。
最大の欠点の容量が8Mbitってとこなんだがな。
他機種の容量が上がっていく中でオプション品のくせにバカ高な
CDROMが必須だったってのはつらいな。
まあゲーム性もスプライトでごまかしてるだけで実際は
ファミコンに毛がはえたようなもんだからやっぱ8ビットだなとは思うが。
根本から設計しなおさんとどうにもならんレベルだな。

84 :
8ビットでもMDなんかより断然面白かったから満足
ビット数にこだわるのは馬鹿とMD信者くらい。

85 :
そーうれ♪ メガドラスレに突撃だー!!ブヒヒッ♪
       ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           / ̄ ̄ ̄ ̄\
          ( 8-BIT_人  )
          (-◎-◎一  ヽミ|
            ( (_ _)     9)
          ( ε   (∴  |_           
       ____ヽ______/ヽ___)( ̄( ̄ ̄ ̄|)
     (ミ_|__( (ミ_|____) ヽ. ヽ:::::ヽ:::::::ヽ
           (           ⌒ヽ:/::::::::丿
            ヽ  はどそん  |  ‖:::::::丿
                  \        |  ‖::::ノ
                   ゝ____丿__‖ノ

86 :
RANGEMAN -レンジマン- 4
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1162045399/

87 :
>>84>>85
今の生活考え直せよ!
自分でも心配なんだろ?
こんなことやってる30代って俺だけかもってwwwwwww

88 :
DuOが10万円いったかも。

89 :
>>83
>最大の欠点の容量が8Mbitってとこなんだがな。
Huカードは最大8メガビットではない。
一番大きいのがストU'の20メガビット。
その次がアーケードカードの16メガビット。
因みにアーケードカードはCDROMのメモリを
2メガビットから18メガビットへ増強する為のものだ。
これがあれば、たった1ステージに18メガビットも使える訳だ。
メガCDの約3倍のメモリだ。
メガドラのカートリッジが40メガビットあっても、
1ステージ18メガビットには敵わないだろ。
メガドラで1ステージしかない40メガビットのゲームを出せば話は別だが。
それとアーケードカードが高いのは認めるけど。

90 :
通常品は8Mまでだろ。
それ以上はわざわざ特製カードにしなければならない。
普通に増やせてればもっとHuカードで出してたほうがよかったからな。

91 :
>>90
>普通に増やせてればもっとHuカードで出してたほうがよかったからな。
そうかな?
大容量Huカード(例えば32メガビット前後)を出すくらいなら
1ステージ18メガビット使えるアーケードカードの方が良い気がするけど。
まあ等速CDROMだからメモリは18メガビットまでにして正解だったと思う。
仮に1ステージ32メガビット使えるアーケードカード2なんか出されても、
読み込み時間に耐えられる寛容さを持ち合わせてる人は少ないだろうし。
ただ、20メガくらいのHuカードソフトをもっと早い時期に、
もっと沢山作ってればアーケードカードをもっと低価格に出来たとは思う。
たぶん半額くらいに。

92 :
ROMとRAMの違いがわかっていない奴がいるようだな

93 :
>>92
READ ONLY MEMORYとRANDOM ACCESS MEMORYが違う事くらいは分かるよ。
MDやSFCの大容量ROMカートリッジを意識して大容量Huカード(要はROM)に走る事なく、
アーケードカードのようなCDROM用のRAM増強オプションを選択した戦略は
決して間違ってなかったと思う。
第一あの薄っぺらいHuカードで
MDやSFC用ROMカートリッジの大容量化に追いつけたと思う?
仮にNECがROMチップの小型化に成功して大容量Huカードを出したとしても、
カートリッジ陣営だってすぐに応戦しただろうよ。
だったらCDROM用のRAM増強オプションで勝負した方が良い。
確かにROMカートリッジは基本的に読み込み時間もないから快適かもしれないが、
1ステージ最大18メガ使えるのもまた魅力だと思うぞ。

94 :
やはりわかっていないよう棚

95 :
↑解らない!でも負けたくない! そんな時は便利なこの言葉

96 :
まあアーケードカードがでたころには次世代機が見えてたからな。遅すぎ。
Huカードで出してたほうがよかったっつーのはソフトでなくて本体だけの人は
切り捨てられたってことになったからだな。CDROMがバカ高いから
他のに流れるしかない状態にさせてしまった。

97 :
>>1
あれ?グラフィック周りのバスは16ビットだったよな?
グラフィックに関しちゃPCEは16ビットマシンっていえるんじゃね?

98 :
それはジャガーが64bitマシンって言ってるのと同じこと

99 :
>>97
普通、コンピュータを何ビットって言う場合、アキュムレータと
データバスとアドレスバスの幅を言うんで、PCEは紛れもなく8bitです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バズー!魔法世界 (386)
サンダーフォースシリーズMK‐2 (348)
ラストRル3を語るPart3 (886)
宣伝しまくってたのにパっとしなかったゲーム (269)
魍魎戦記 MADARA(マダラ)総合スレ4 (701)
頭脳戦艦ガル (262)
--log9.info------------------
【頭髪は】渡辺明応援スレ58【永世脱毛?】 (732)
日本チェス協会に感心するスレ5 (264)
【木村渡辺阿久津】薄毛棋士総合【まだハゲてない】 (953)
【竜王8連覇】渡辺明応援スレ59【王座】 (835)
大山康晴(セコいことばっかして勝ちを拾う雑魚) (286)
将棋板の住民ってどんな音楽聴いてる? (479)
将棋ファンがすっかり忘れてそうなこと (680)
豊島将之六段part2 (573)
チェス盤・チェス駒総合スレ (629)
【結局】女流棋士の降級点制度【うやむや】 (830)
【初段〜】将棋倶楽部24 低段者が集うスレ6【四段】 (215)
大33期霧島酒造杯女流王将戦 Part1 (323)
【奇襲】マイナー戦法を語るスレ【非定跡】 (453)
【柴田ヨクサル】ハチワンダイバーを語ろう 13 (385)
長沢御主人、朝日準優勝 (513)
第39期ユニバーサル杯女流名人位戦 Part1 (568)
--log55.com------------------
■■■■■音楽評論家及びライター■■■■■
全然知られてないけど名曲なの教えあうスレ
宇多田ヒカル、激太り!!!!!!!!!!!!!!
Silent Siren 2サイサイ
小室哲哉は日本の音楽を破壊したA級戦犯
暗い曲、盛り下がる曲、救いの無いような曲
何故ミスチルは海外で人気が出ないのか?
DQNが聴いてそうなジャンルとアーティストA