1read 100read
2012年07月ロボット技術1: デアゴロボゼロ☆三週目 (302) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【総合】ロボット相撲【5本目】 (811)
=====マイコンカーラリースレッド 5周目===== (359)
メイドさんロボを作ることを考えるスレ(ver0.04) (425)
こころがあるロボットは作れるのか (339)
ai sp@ce & 美少女ロボット計画 part1 (588)
デアゴロボゼロ☆三週目 (302)

デアゴロボゼロ☆三週目


1 :12/06 〜 最終レス :12/08
デアゴスティーニから送り出された新たな週刊ロボット。
70巻で祝完結!だが、戦いはこれからだ!!今回もサーボは焦げるのか・・・
ロボ初心者も多く参入するであろうこのシリーズ、初心者は謙虚に、
玄人は寛容にお願いいたします。
デアゴスティーニ
http://deagostini.jp/rbx/
姫路ソフトワークス
http://www.jo-zero.com/
前スレ
デアゴロボゼロ☆二週目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/robot/1304778946/

2 :
>>1
男の掲示板、新着多すぎワロタw

3 :
まっすぐ歩かないしキックでコケるし、足の調節が必要なのはなんとなくわかったけど、初心者の俺に原因の解明はハードル高いな…
調整中に電源切れてやり直しの繰り返しだし、ACアダプター届く十月までまともに動かせないのは痛すぎる…

4 :
今コケて右肩のサーボがお亡くなりになった…
俺のやる気をどんどん削ぐ気だなコヤツ!

5 :
おつ
>>2
見てみたけど>>4といいロボット部のひとたちといい
サーボ破損しすぎだろう・・・
オレはまだあと40巻ぶんほど買うののこってるのに
みんなバックナンバーで注文したらオレが買えなくなってしまう

6 :
リモコンとモーションの関連付実行するとリモコンが全く反応しなくなるorz
みんな問題なくできてる??

7 :
調整は慣れてないと時間がかかるが、その間にバッテリーが切れるという罠が痛すぎる。
自分は電子工作に少しだけ心得があったので外部電源自作したけど、ロボットと制御アプリは素人なので調整に手間取ってる。
確かにこれ電源ないとつらいかもなぁ。

8 :
>>5
最悪サーボならバックナンバーなくなってもJO-XERO用のでなんとかなるけど、困るのはメタルフレームやデータ系の類じゃないかな
まぁこっちはすぐ無くなるもんでもないだろうけどさ
しかし本当にちょっとした拍子に壊れたりするから予備サーボの確保は重要かもね
今本屋でバッテリーと右肩サーボの号を注文してきたよ

9 :
うあ、正しくはJO-ZEROだった
ともかく、かなりの維持費が掛かるのは間違いないから、ロボに添い遂げる覚悟がないなら購読をあんまりオススメ出来ない…

10 :
>>9
お、お前今頃購読がお勧めできないとか言ってんのかよ?
正気の沙汰とは思えんな。

11 :
>>10
いやいや、元々万人にお勧め出来るもんじゃないでしょう
高い買い物だし、知識や技術もそれなりには必要みたいだしね
でも無類のロボ好きや入門には最高のロボだと思うよ
ホビーロボット完全初心者な俺でも歩かせること位までならスムーズにできたしな!

12 :
>>11
まあそれはわかるけど、シリーズ終了後に言われても困るってことw
せめて30号ぐらいまでに言ってもらわんとw

13 :
バッテリは7.4Vか
容量が心配だが、各部の調整用としてはこのACアダプタでいけるのでは。
http://www.marutsu.co.jp/shohin_99078/
コネクタの型番とかわかる人いらっしゃいますでしょうか?

14 :
>>13
容量が全然足りない
悪いことは言わん。これにしときなさい。
http://www.technologia.co.jp/13_4494.html

15 :
どうにも赤外線リモコンがまともに動作するのか胡散臭い上にクソ高いからVS-C1+REV-1を買った。
サーボがあり得ない方向に動いたりして大変だったけど、何度もプログラムをやり直してようやくまともに動くようになってきた。
やっぱり無線は反応が速くていいね。
左肩のサーボが逝ったけどorz

16 :
つーかサーボってそんなしょっちゅう逝くものなのか?
まだ作りはじめてないけど予備買い込んでおいたほういい?

17 :
デアゴスティーニのロボットて毎週買う奴?
今からでも間に合うかな

18 :
>>16
サーボが、馬鹿力があるので、動きをせき止めると、馬鹿力の負荷がサーボ自体に返ってくる。そういう事故を防ぐよう、サーボからの情報をモニターして、ソフト的に対応できるが、その部分のケアは、万全でないのかもしれない。
ロボットはいたわりましょう。
>>17
Amazonとデアゴを駆使すれば可能かもしれません。ダメでもオクがある。

19 :
>>16
予備サーボは双葉から買ってくださいお願いします
あるいは30以前の号のバックナンバーで
>>17
52号とかすでに売り切れてるけどアマゾンとかでなんとかなったよ
はあ
お金たまるまでにちゃんと残ってるかなあ

20 :
>>14
これってデアゴのと同じ物だよね?
10月まで待たなくても良いし、25%くらい安い。
わざわざ正規品(?)を買うくらいなら、こっちにした方が良いよね?

21 :
>>20
おそらく同じものと思われ
メーカーも姫路ソフトワークスとなってるし
さて、ロボゼロ動かそうとパソ君につないだんだが、USB変換ケーブルが内部で断線してる!
仕方ないのでKHR‐3HVに付属していたシリアルUSBアダプターHSを使ってみたら
すんなり動いたw よしこれからこれを使おうw

22 :
>ご予約が非常に増えている為、これからのご予約は7月初旬以降のお渡し予定です。
やはりロボゼロユーザーがこぞって注文しとるんだろうな
ところでオプションのロボゼロの赤外線コントローラーって
ようするにこれなのかな
http://www.technologia.co.jp/42_4052.html

23 :
>>22
赤外線コントローラは別物っぽいね

24 :
>>15
“技”の公開キボンヌ

25 :
右腕のサーボのギアが逝った・・・
ギアは双葉などで買えるようだな

26 :
途中の30まで作ったけど
スタンドに飾ると胴体と右腕だけでもかなり壮観じゃねぇグフフ

27 :
>>26
頑張れグフフ

28 :
頑張るグフフ
少しずつ金捻出して九月までには完成させたい
アルミケースのためにも
無理ならあきらめて近藤で売ってるロボのカバンで我慢するか
ホームセンターの工具用とかのアルミケースとスポンジで自作する

29 :
>>28
キャリーボックスは大した出来じゃないからスポンジやウレタンマットさえ確保できれば市販品のが遥かに出来が良いよ

30 :
>>24
取り付けは
ttp://fc2canned.blog54.fc2.com/blog-entry-656.html
ケーブルは、
ttp://www.technologia.co.jp/44_3471.html
の赤と白のケーブルを入れ替えればおk
プログラムは、JO-ZEROのWIZ-XR用サンプルを流用したけど、これは膝がダブルサーボ化されていない頃のサンプルだから、
そのままでは使えないんで、ROBOXEROのCD-ROMからコピペした
自分で調整したホームポジションは、プログラムエディターでホームコマンドをクリックすれば出てくるからそれをコピペ
あとはプログラム書き込みでFile番号5に書き込んで、ディップスイッチを変更すれば使えるはずなんだけど、
電源を入れたとたんに全サーボがありえない動きをする
JO-ZEROの無線化用技術資料の最終ページにあるサンプルはきちんと動くんで、
原因を突き止めるために試行錯誤を繰り返してはサーボが変な動きをし続けてらサーボが逝った
で、どうもHSWB-04Fでは、HOMESETとHOMEPOSを先にやってからPOWERしないといけないみたい
これでもだいぶ端折って書いたから分からなかったら聞いて

31 :
神光臨!!
もったいないアドバイス
(゚◇゚)ゞありがとうございました
ロボたんズ

32 :
jo-zero用の電源アダプタですが、
>ttp://www.technologia.co.jp/13_4494.html
注文が殺到しすぎてついに予約停止になってしまったみたいですね。

33 :
そりゃデアゴからしたら邪魔でしょうね

34 :
あくまで「一時的」だから、いずれ注文も再開されるでしょ。
>>33
ぼったくり価格とふざけた納期を設定したデアゴが悪い。
センサー系(ジャイロ、赤外線)の代替実装方法なんかも
無線化の様に情報の共有ができるようになって
皆が高いお布施をしなくて済むと良いんだけどね。

35 :
なんとか右ミドルキックではコケないようになった(^_^)ノ
けど左ではコケル_| ̄|○

36 :
なんだよ、こけないように調整するところから始めなきゃならんのかよ。
70号まで完成させれば即ビシバシ動くのかと思ったら違うのか?
モチベーション下がってきたw

37 :
>>36
いや、基本ポーズをキッチリ調整しておくと安定度がよくなるってこと
70号に付いている簡単操作ガイドの『ホームポジションを調整する』を行なってから
下記のURLの方法を実行すると驚くほど(まあ人によるが)安定度がよくなるよ
前後の傾きを修正する
http://deagostini.jp/site/rbx/news/RBX_N-WEB_Guid.pdf

38 :
すいません。
今更ながらソフトをインストール(24号から)しようと思うんですが、
Cドライブでなければ駄目なのですか?

39 :
ttp://deagostini.jp/site/rbx/dm/#no04
に“逃げる標的を追いかける”ってあるんあけど、
これって2機のセンサーで動くターゲットの方向を三角関数で算出して、
ロボゼロのヨーを補正しながら相対距離がゼロになるまで自律歩行を続けるってこと?

40 :
52号在庫なしになってたけど復活してやがる・・・
どういうことなの・・・

41 :
>>40
ただの増刷では?

42 :
>>40
>>>在庫なしになってたけど復活
「和時計をつくる」でも そのような現象が あった。

43 :
>>39
はい、対応するプログラムは各自作成してくださいね(はぁと)
ってことじゃないよな?w

44 :
ディアゴ「ロボット部の掲示版」に書き込みをしたのだけど
技術的な事とかは「読者サポートセンターで対応しているから、
削除します」って大幅に削除された。
ジャイロの件も「純正は10月なので、秋月で買って姫路ソフトワークス
からソフトをダウンロードしようか?でも面倒だ…」
ってのも、削除された。
自宅に電話も来たらしいよ。女房が出たから細かくはわからないけど
「お困りのことは無いですか?」って。
創刊号から定期購読していたから、電話もわかったんだと思う。
サービスとしては素晴らしいと思うんだけれど…。
ちなみに削除されたのは
「ホームポジションの上書き保存が反映されていないみたい?
 この調子だと微調整をする度にホームポジションが増えていく?」
「ACで稼働させるとサーボが加熱してしまわないのかな?
 てことは、バッテリー稼働で休ませながらの方がいいのかな?」
って事なんだが…。

45 :
>>44
電源に関しては、8時間、連続駆動したそうです。

46 :
>>45
ふむふむ…。
なにぶん、ラジコンのサーボなんてあまり触ったことなかったので
ホームポジションの調整中にさえけっこう熱くなっていたんで、
心配になったのでした。
ってことは、サーボって無理なパワーをかけたり衝撃を与えるような
動作をさせなければ、わりと持つのかな?
けっこう「サーボ壊れた」って書き込みをみるし「サーボは消耗品」
ってよく見かけたので…。

47 :
>>46
関節むきだしだからね〜。
関節技には、無防備。
ギア代えるスキルが身につけば、安くつくのでしょうけどね。

48 :
サーボギヤが金属じゃなくて樹脂ですからねぇ
やっばりすぐにベキっと行く、と

49 :
あと、サーボが動こうとしてるときコードなどが引っかかって無理やり動きが止められると
回路が焼けたりモーターが焼けたりするな
実は俺もコードが引っかかってたため胴体旋回用サーボが焼けてしまった
まあ、予備サーボがあったんですぐ取り替えたがw

50 :
>>44
なんと!やはりか!!
実は俺も秋月のジャイロモジュールを装備してうまく動いたんで
投稿しようと思ってたんだ
しかし、純正品が発売されるんでまずいかなとおもて投稿しなかったんだ

51 :
>>50
まあそうだな、理性ある人は思っても公式の掲示板に書き込んだりしないわな。

52 :
>>51
まぁ、ボッタクリもあそこまでいくとな・・目に余る。
サーボだが電源入れる前に各関節をいっぱいまで動かして
コードの長さが十分か見たほうがいい。
気づくのが遅かったらサーボのコード逝ってしまうところだった。

53 :
理性のない男でございます。
さっき、ディアゴのサポートからわざわざ電話いただきました。
サポセンの人、さすがに詳しいな…。
状況の上書き保存(ってのか?)は通常ならチャンと上書きでき
るそうだから、自分の場合はどっかでミスをしているみたい。
んで、ポーズリストの不要な奴は削除しちゃっていいのだって。
サーボについては、ステータスチェックで状況を確認してみて、
不安なら休ませたり…だって。
それと、向こうから切り出してきたのだが…
ジャイロの件は、別にディアゴ純正にはこだわっていなかったみたい。
「ヤルんだったら、姫路ソフトワークスのページを見てがんばって!」って。
ただ、プログラムやスクリプトの書き込みだのがやっぱり面倒らしく、
自分で部品を調達してセットしても、そこまではディアゴで面倒みれ
ないっていうスタンスなんだろうなぁ…。
(そういう自己責任でパーツを組み込んでも、動かない!とかって
電話する人が居るのだろかなぁ…)
前にも書かれていたけれど、ディアゴのロボゼロのサポセンは、
いい対応してくれるし、ちゃんと勉強しているのな。
好印象です。

54 :
組み立てられないことの自分への怒りをデアゴに向けて、雑巾みたいにねじ曲げたハンドユニットをデアゴに送りつけてた八つ当たりモンスターに、
新品パーツを組んだあげた組立済みのハンドユニットを返送して軽くさばいてた
多分こういう対応は姫路にはできないんだと思う
デアゴの基地外対策のノウハウはマジでスゴイ

55 :
>>54
で、お前はなんでそんなこと知ってるんだ?
ブログとかで自慢してる馬鹿を見つけたんなら晒せよ。

56 :
デアゴは、初めてのド素人でも興味を持ってもらい購読してもらうのが
前提だからな。
「初めは誰でも素人から」と言うのを大事にしているんだと思う。
他のロボットメーカーは、「少しは事前勉強してから買えよ〜」
「それくらい自己責任でやれよ〜」って感じなのかもね。

57 :
>>55
偶然見たんだよw
当時youtubeでロボゼロの検索かけたら何件か目でぶち当たった
ハンドユニットだったから確か20号前後だった
今もその動画があるかは不明

58 :
>>57 動画ありますよ あとで貼る
カ・オ ・ウ  不  戦争  買
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1340842925/

59 :
やっと、本体組めまいた。
あとは、アプリやらプログラムやらのインスコすれば
動くのかな?
ワクテか
ロボ本でわかりやすいのを
買いたいんだけど、ハード的なこと、コントロールボードのことが
よくわかる本しってたら教えてくださいな。

60 :
うちも完成したー。まだプログラムとかのCD-ROMは1枚も開封してないからデクノボーだけど。
週末は充電させつつプログラムじゃー。
…ていうか最後の66-70号まとめて買って組んだんだけど、途中で別売りオプションパーツのチラシ
見てがっくりテンション下がったわぁ…
ムダに場所とる「うんてい」やら安っぽい「瓦」やら「スポンジボール」で水増しするくらいなら、最初
からオプション込みでやってほしかったぜ。

61 :
本体が完成してから、微調整と言う名の慣熟運転。
まず、第一段階のホームポジション調整…。
でも、ホームポジション調整に始まり、ホームポジション調整に終わりそう。
既成プログラムも、若干は手直し(ポーズもしくはサーボの数値)したら
かなり思ったとおりに動いてくれそうな気がするけど、その微調整に
気が遠くなるほどの手間と時間がかかりそう。
プラレス3四郎とダンボール戦機と…ボトムズ(ミッションディスク)の
世界が近づいてきている気がする。

62 :
赤外線リモコン受光部の位置が悪いと思うので、
たとえば、秋月から赤外線リモコン受講モジュールを買って
「PL−IRM0101(38kHz)シールド付」
今の受光部の端子にくっつけて増設…ってやったら、不味いのかな?
電圧不足とかになるのかな?
頭頂部あたりにつければ、かなり広範囲から赤外線リモコンを受け付けて
くれるのではないかと思うんだけど。

63 :
オプション欲しいけど高けぇ・・・ (;´・ω・`)

64 :
オプションって大引きで頼んだ後キャンセル聞くのかな?

65 :
>>55
その動画ってこれ?
>ttp://www.youtube.com/watch?v=vlPUYVr_hlA&feature=related

66 :
>>65
掲示板にも時折書き込んでいた人かな?

67 :
>>65
こういう基地害にも対応しなきゃならんのだからデアゴも大変だな。

68 :
きっとこういった人の対策経費はウチらが負担してるんだろうなぁ

69 :
手に障害あってもガンプラとかは組み立て出来てなんでロボの組み立ては出来ないのか疑問
まぁバンダイとかにも乞食みたいなクレーム入れて送ってもらってるのかもしれんがね
身の丈に合わない趣味ならしなきゃいいのに

70 :
起動させたらホームポジションで腰を右に回しつつ右腕を前に突き出して直立不動というワケ分からんポーズを
したのでパーツの付け直し…
立った!クラr うちのロボが立った!
もうこれだけで苦節1年半、途中で止めたくなりつつも買い続けた甲斐があったというもの…
ワンツーパンチしようとすると右の指が太腿に引っかかったりするけどそれもまたなんか可愛い気がしてくるw
動画とかじゃなく、目の前で動いてるの見るとかなり愛着湧くかも。

71 :
いいなあ
俺は途中で脱落して再度バックナンバーでやり直してる組だから
あと八万はかかるよ
それでも途中段階でロボスタンドにのっかってるのを見るとやっぱり愛着はわくよね絶対完成させたい

72 :
>>70
それ、オレと全く同じ症状だわ。w
単純な配線ミスだったから簡単に直せたけど。
取り敢えずホームポジションの再調整まで終わった。
ところで、簡単操作ガイドのホームポジション調整だけで
一発調整される割合ってどれくらいなんだろう?
オレの場合、少し後傾だったので足首の角度調整が必要だった。

73 :
>>71
1年半もかかると中だるみするよね。内容物が「CD-ROMだけ」「サーボだけ」だと特に。
一番イラっと来たのはMicroSDがたった1Gってとこだったなぁ。1冊¥2000もするのにさ…いやまぁ
トータルでって分かっちゃいるけど。
でも組み上がった時の達成感っていうか「出来たあぁー!」感はかなりのもんだからがんがれ!
>>72
同士よ!w
もう二度と開けたくねぇと思うほど配線がごっちゃりした背中を開けて繋ぎ直し&ムリヤリ閉じる →
さっき付け替えたばっかりのパーツをまた付け替える…という二度手間かかったけどこれでばっちり。
ワンツーパンチも引っかからないし挨拶も変な角度にならないぜ!
…でも上体を傾ける挨拶もアレはアレでよかった気がするw
CD-ROMは最初のスタートアップガイド以外は未開封のままほっといたんで、まだホームポジション
はいじれてない。 明日のスーパーヒーロータイム見終わったらやってみるっさー。

74 :
毎日、少しずつホームポジション調整をしては、
ロボを踊らせて転ばないか確認をして、転んでは
また、ホームポジション調整をして…のロードです。
前後のバランスはまぁなんとかなりつつありますが…
今度は左右のバランスがもう一つって感じになってきて、
…キリがない?
時折、足のサーボケーブルに指を引っ掛けてしまうのですが、
みなさんのところはそんな事は無いのでしょうか?
今日、時間をかけて足のケーブルがなるべく足に沿うように
やり直してみたのですが…タイラップをかなり消費しました。
(ダイソーで100円170本買って、この数日で半減しました)

75 :
>>74
足ではないですが、転倒して起き上がる際に左手の爪がバッテリーのケーブルにひっかかることはよくあります。

76 :
今ヤフオクに完成品を含めたロボゼロ全巻セットが5個も出てる
1週間前よりちょっと相場が上がってる?

77 :
>>76
そりゃまずいな。
早く入札しないと相場が上がりそうだな。

78 :
>>77
入札人数82人とか初めて見ましたw

79 :
>>75
わたしも、1〜2回やりました。
だもんで、ボードからの端子のケーブルを、右肩の後ろから
取り出すように取り回しました。

80 :
なるほど、こりゃ燃費悪いわ…バッテリー連続20分〜30分て書いてあるけどホントにそんな長く動いてるかどうか不安になるw
ホームポジション調整は電源ユニット入手してからゆっくりかなぁ

81 :
ホームポジション調整、慣れればけっこうバッテリー稼働で行けるよ。
…いや、毎日やっているから、行けるっていうのもなんだけどさ。
結局、調整しては稼働させて、また修正!って感じになるんじゃないかな。
今、歩くのと阿波踊り系(B9)とかダンス(C15)とかはOKなんだけど
ミドルキック(A1、A3)は…だめなんだよね。
書く組み立て手の誤差とかが関係しているんだろうか?それとも、
床面がもう少し条件が良ければちゃんと片脚で立てるんだろうか?

82 :
>>81
やっぱ慣れが必要なのだねー。
しかしバッテリー切れの前に何か前触れないもんかな…ポジショニング中にいきなり力尽きたみたいに崩れ落ちた
時は何事かと思ったさ…心臓に悪いw
ロボゼロ、最初の頃は「おおカッコいい!コイツぁがしがしバトる面構えだ!」って印象だったのに、今じゃ「ッたく
いつまで経っても手間のかかる悪ガキだぜ…」って感じで保護者的な目で見てしまうw

83 :
前のロボットはサーボ調整で力尽きた

84 :
後傾姿勢と前傾姿勢のバランスが取れてきたと思ったら、
体操(C16×2回目)で、今度は手が膝の赤いプロテクター?と干渉した。
「もぅ、しかたねぇなぁ…」
としか、言えないが、傷だらけになったロボをみて
「でも、進歩したよな…いつか、きっと全てのアクションを破綻なく…」
ととすっかりハマっている自分に気がつく。

85 :
youtubeにロボゼロ動画、増殖してるな
なんか楽しそうでうらやましいな

86 :
誰かぬこたんと戯るロボゼロっていう動画作ってウプして。

87 :
このロボットは、演技させたり、振り付けしたりして
遊ぶ人には、最高のできだと思う。

88 :
逆にバトルには向かない気がする
軽量だしトルク低いしサーボギヤは樹脂だし

89 :
>>88
殴り合いが無理ならサバゲやろうぜ!

90 :
>>65
ちょ、こりは酷い・・・・
どうやったら、あんなに壊せるんだ?
手伝ってくれる、家族や友達っていないんだろうか・・・
デアゴの中の人も大変だわ

91 :
>>90
それでも、デアゴの対応には不満だったらしく、
ブログでデアゴのことぼろくそに書いているよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/catch2006jp/folder/1042723.html
気持ちが分からんでもないが……

92 :
>>91
えええええええええ・・・・・・・・!!!
すっげークレーマー
逆に笑える・・・
こんな人もいるんだね。
それは、おいといて、今日やっと動かせました。
後ろ重心で倒れまくりだったけど、
調整して、今は歩いたりはできるようになったけど
ミドルキックは無理。
できるきがしない・・・

93 :
バッテリーがすぐ切れるのでなかなか調整が進まない。

94 :
コントローラーボード送ったらスグにチェックしてくれた。
でも異常なしだって(´・ω・`)
何が異常出たらまた着払いで送って下さいって言ってくれたのが救い。
送られてきたら予備サーボ繋いで確認してみるか・・・

95 :
キックは…難しいよね。
調整するポイントとか、コツとかあるのかな?

96 :
>>95
ジャイロセンサーを組み込んでみる

97 :
むしろここでキック成功してる人の話が全く上がらない時点で…
歩行や他のモーション無視した調整orジャイロ搭載前提でミドルキック出来ますって話ならある意味詐欺じゃね?とは思う

98 :
ここでもジャイロ積んでないけど調整のみでミドルキック出来たって話が全く上がらない時点で…
ミドルキックは歩行や他のモーション無視した調整orジャイロ搭載前提のモーションです、とかだったら詐欺じゃね?とは思う

99 :
すまん、書き込みミスしたかと思って二回投稿してしまった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
=====マイコンカーラリースレッド 5周目===== (359)
【ロボコン】高専ロボコン専用スレッド24【高専】 (362)
デアゴロボゼロ☆三週目 (302)
ロ技板標準ロボットを作りませんか? (439)
デアゴロボゼロ☆三週目 (302)
ロ技板標準ロボットを作りませんか? (439)
--log9.info------------------
次スレ早く建ててよ (226)
ふがして12時間以内にふふんされなかったら…19ふが (808)
アニメの好きな台詞を書け! (438)
ラノベアニメにありがちな事 (313)
なぜまどか☆マギカはけいおんに敗北したのか (667)
フラクタル>>>>まどか (366)
アニメ系最萌トーナメントについて語るスレpart6327 (887)
【こちらが】過大評価されてるアニメ3【本スレ】 (475)
2012年 空気アニメ大賞 part3 (210)
作品名を言うと誰かがでたらめな説明をするスレ (802)
もしもエヴァとエウレカの放送年が逆だったら (688)
近年で声優が最も豪華なアニメおしえて (231)
豊崎愛生はファンをバカにしてたんだね (218)
戦姫絶唱シンフォギア ネタバレスレ (508)
貧乏神が! ネタバレスレ (245)
なぜ中世ヨーロッパ風ファンタジーアニメは失敗するのか?2 (309)
--log55.com------------------
【PS4】ラングリッサーI&II part1【Switch】
機動戦士ガンダム サンダーボルト参戦希望スレ
ガンダムをスパロボから排除しろ
プラネット・ウィズ参戦希望スレ
機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2018年版2
スーパーロボット大戦F&F完結編 120周目(ワッチョイ)
乙女@あんさんぶるスターズ!part5
低価格・廉価版の女性向ゲームスレ9