1read 100read
2012年07月昭和特撮20: 【MAT】帰ってきたウルトラマン【第15話】 (582)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
■なつかし特撮板 自治スレッド2■ (583)
【A&9】ジャンボーグA【宇宙サイボーグ】 (682)
【A&9】ジャンボーグA【宇宙サイボーグ】 (682)
仮面ノリダー (540)
女幹部や怪人がヒロインに化けて暗躍に萌え萌えです (359)
【俺の怒りは】時空戦士スピルバン【爆発寸前!】 (722)
【MAT】帰ってきたウルトラマン【第15話】
- 1 :12/06 〜 最終レス :12/08
- 前スレ
【MAT】帰ってきたウルトラマン【第14話】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1329228185/
- 2 :
- >>1乙
これはブレスレットブーメランなんだからね(以下略
- 3 :
- >>1乙〜
私に力を与えてくれ〜
- 4 :
- アキちゃんの影に隠れて不遇だった
丘隊員の魅力についてたまには語ってみたい。
「狙われた女」以外で
丘隊員の魅力溢れるお薦めエピソードはどれ?
- 5 :
- >>4
「夜を蹴散らせ」かな。もっとも主役といえる程のエピではないけど。
- 6 :
- >>5
フェミゴン回以外に主役と言わないまでも
丘隊員が比較的メインのエピってそもそもあったっけ?
丘隊員は髪がロングの方がキレイに見える。
パーマかけたショートは魅力半減だな。
- 7 :
- >>5 >>6
「暗黒怪獣星を吐け!」などは結構活躍するというか出番が多かったのでは?
- 8 :
- 丘のロングはカツラだよ
- 9 :
- 丘隊員は初期の頃はヒロインであるアキちゃんの存在を揺さぶるような役回りが与えられる可能性もあったんだけどね。
4話で入院している郷の見舞いに行くアキの前にビハイクルで通り掛かった丘隊員が同乗を勧めるのだが、台本のみに存在する
車中での二人の間にこんなやり取りがある。
丘「不思議な人ですね、郷さん」
アキ「は?」
丘「竹刀を持った事も無いって言うのに見事に一本取られました」
アキ「……(ユリ子の顔を見ると)」
丘「何やらせても上手いし、どんな重傷でも奇蹟的に回復する。全く不思議な人ですわ」
アキ「……(目をそらし車外の景色を見る)」
丘「あの目が好きだわ。いつも宇宙を眺めているみたい(微笑でアキを見る)」
アキ「……(微笑を返す。懸命に心の動揺を抑えている)」
- 10 :
- >>9
ヘーそんなのがあったんだ。そのシーンが無いからその後の次郎の台詞が唐突に感じるよな。
- 11 :
- 1話のラストでおにぎり持ってきてくれるんだけどな
その後そんな家庭的な一面はついぞ見せてくれなかった
関係ないけど
丘「郷隊員。」
郷「何?」
丘「飛べないわよ。」
このやりとりが好きだった
- 12 :
- このしゃがみ方にいつもそそられるんだよな、このように抱っこされたい
http://gazo.restspace.jp/img-box/img20120606224252.jpg
- 13 :
- >>4
フェミゴンの話は、たしかに唯一の丘隊員主役エピソードだけど
ダークサイドに落ちるっぽい話だから
彼女のポジティブな魅力は出てないんだよな。
もうちょい明るい話での主役回が欲しかったね。
- 14 :
- せっかく美人なのにな〜丘隊員
- 15 :
- そらアキちゃんと比較したらあまりにも地味、普通の人だもん
- 16 :
- キャラが立ってる岸田と南は主役回多かったね。
丘隊員もそうだけど上野隊員も主役回少なかったんじゃない?
- 17 :
- やはり坂田兄弟の設定の為に
いちばん出番削られたのが丘隊員なんだろうね。
少し残念だ。
自分は子供の頃に子供目線で見て、次郎エピはウザいと思った。
それは川口くんが別に悪いわけじゃなくて、
自分は同類の子供じゃなくて大人の活躍するストーリーの方がしっくりきた。
- 18 :
- >>17
基本的に子供番組に出てくる子供キャラは親近感を持たせようというスタッフの
思惑とは裏腹に受けが悪いよね
「子供は子供が嫌い」なんだから当たり前の話だが
個人的に初代マンの星野少年はウザかったけど、次郎君は郷さんに憧れる子供
というスタンスを崩さなかったからあまりウザくなかった
- 19 :
- >>「子供は子供が嫌い」
とはよく聞くが、それにしては80年以降に番組の強化キャラとして投入・人気を得た存在は
『ドラゴンボール』の悟飯、『セーラームーン』のちびうさなど多いと思う。
映像分野では戦前〜戦後にかけての『鞍馬天狗』の杉作少年あたりが始祖と思うが、
少年向け講談の類でも子供の仇討ち譚も多い。
次郎くんや少年仮面ライダー隊なんかとは趣は違うけども
主人公にまとわりつく読者・視聴者の同世代のキャラとして
それらはウザがられなかったんだろうかな?
- 20 :
- 丘隊員こと桂木美加は「パパと呼ばないで」にゲスト出演されてたそうだがそん時の役柄って保母さん?
- 21 :
- >>19
実際の人間が演じる実写もののキャラと現実には存在しないアニメのキャラとじゃ別だよ。
アニメキャラは「全てが絵空事」だからこそ逆にストレートに支持を得る事も出来るが、
実写キャラの場合視聴者である自分と同じ人間がテレビの中でヒーローと共演しているから
どうしても見る側の心境としては複雑なものにならざるを得ないと言うか…
憧れと羨望とがどうしてもない混ぜになる上に、「アイツばっかりヒーローにベタベタしやがって!」みたいな
嫉妬心が芽生えるのも避けられない。
単に「子供は子供が嫌い」というだけでは片付けられない事情があるんだよ。
- 22 :
- >>1乙
「ジャックはブレスレッドだけの一芸野郎」
なんて言う奴は俄か。
- 23 :
- >>16
岸田はプライドの高い設定だから脚本的に使い易かったんだろう。
ただ「ウルトラ特攻大作戦」で岸田のキャラがかなり変わってしまった感じはある。
けれど、あれは元々上野の想定で書かれたものが役者の都合か何かで
岸田に変わったって話だったような。
- 24 :
- あれは特別だけど
後半の岸田は全般的に郷と仲良しだよな
- 25 :
- 中の人が40年以上たった今でも年に一度は二人で飲みに行く仲良しだから
- 26 :
- 大人になって帰マン見ると岸田ってそんなにいけ好かない奴でもないんだよな。
序盤こそエリートぶりが鼻につくけど別に間違ったことしてるわけじゃないし。
ツインテールの卵の処理だって「ただの岩」とした岸田の判断は責められないし
スパイナーの使用にも最初は疑問を持っていなかったが、最後には加藤隊長の決断に対して
異を唱えることなくMATの一員として戦う決心をしている。
真面目なエリートなんだよな岸田は。融通はきかないかも知れないけど。
だから思いつめちゃう。取り憑かれたような表情でモグネズンを攻撃する岸田は悲しい。
ああこいつはこいつで精一杯なんだなと思うとちょっと岸田が好きになる。
- 27 :
- 録画見たけど
ウルトラマンがバラバラ
冷凍された設定だけど
これ今地上波で流せるのかな?
- 28 :
- スノーゴンの回なら、08年にMXテレビ(東京のローカル局)の
円谷劇場では放映されたよ。
怪奇大作戦のかまいたちも。
(放映なしは封印されたセブン12話と狂鬼人間だけ)
この放映枠は「キチガイ」などの音声カットもない。
ただしセブンの「第4惑星」の銃殺シーンが数秒間カットされた。
(ああ今はそういう基準なのかと思った)
- 29 :
- 「父の仇」ってウルトラマンに殺されたバルタン星人は何匹(?)いるのか…
- 30 :
-
岸田「おい郷、俺、おしっこしたくなった」
郷 「やだなァ先輩は。MATの隊員でしょ」
岸田「関係ないだろ、おしっこに」
- 31 :
- >>29
生命の概念がないくらいだから親子の情なんてないだろ
- 32 :
- >>31
仇ってのは建て前ってこと?
- 33 :
- ビルガモからロープで降りるシーン
丘隊員。。。
- 34 :
- 寝ぼけマナコで「今降りているのが丘隊員だ!」とハァハァしながら見ていて
アップになると野郎だった…という哀しい思いを何度かした。
見直せば分かるだろうけど、何番目に降りたのが丘隊員?
- 35 :
- 丘隊員、あの降り方だと
確実に地面へ激突だよw
- 36 :
- 見直したら…丘隊員が降りた直後に南隊員のアップが出てくるんだもんなあ…
- 37 :
- 建築中マンションのミニチュアとその崩壊及びビルガモ出現までの凝りよう、
ウルトラマン登場後の火薬の量、合成の多さ等に加え、ほぼ毎回の新作着ぐる
み二体ずつの製作(出来は悪いが)等々、従前の負債が一掃できた事もあって
この時期って、円谷プロの長い歴史の中でいちばんフトコロ具合が潤沢だった
頃なのではあるまいか?!
- 38 :
- >>37
その火薬のせいできくちさんは大変だったろうな
足に火がついてたし
- 39 :
- 怪獣使いと少年なんだけど、仮面ライダーWのフィリップならこう言うだろうな…
フィリップ「1つ訊いていいかな? メイツ星人を殺した町の人達を僕らが救う価値はあるの?
だって彼らはムルチって怪獣を呼び寄せた元凶以外の何者でも無い。
良少年の事情を考えると、むしろ復讐させてあげても構わない…それが自然じゃないの?」
- 40 :
- それはほとんど変身する前の郷の気持ちだから
ではなぜその後郷は変身したのかと考えてみる
- 41 :
- 70年代作品はそれをわざわざ台詞にしないで、間接話法で
視聴者に伝えていた
- 42 :
- 設定変更が色々あったのにも関わらず、タイトルを
「帰ってきたウルトラマン」
にしたのは素晴らしいと今さらながらに思う。
初代のリピートをよくやっていたその昔、
中身が違おうがどうしようが、まさに帰ってきた感じだった。
版権意識してウルトラマンのデザイン初代と違うものに変えた為に
明確に別個体になったのも、結果的にその後の展開にプラスになった。
成立当初の思惑と色々と違って産まれた番組だけど
やはり私にとっては新マンというより帰りマン。
ジャックなにそれ?って感じ。
- 43 :
- そもそも「帰ってきた○○○」って帰マンの前に
映画の続編タイトルでいっぱいあったから別段珍しくない気が・・・
- 44 :
- リアルタイム世代なら、帰りマンなんて呼ばずに新マンでは?
- 45 :
- 好きなようによべばいいさ
リアルタイム世代ならこだわりと同等に寛容さも身についてる「ハズだ」し。
- 46 :
- 新マンリスペクトでご存知のロボット8ちゃんが期間限定配信
http://www.youtube.com/watch?v=B_nf4ikG8RA
- 47 :
- 今日から東映YouTubeで、郷とアキがレギュラー出演しているロボット8ちゃんが配信されているよ
- 48 :
- アキの手を握る郷
(ロボット8ちゃん1話より)
http://userimg.teacup.com/userimg/8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0000887.jpg
- 49 :
- 帰ってきたウルトラマン終わったらエースやるんかな?
- 50 :
- あ、CSの話ね。ファミ劇
- 51 :
- やるんならそろそろ情報が流れる頃だが・・・
普通に進めば9月だったかな?
- 52 :
- でもナックルの時
シーゴラスとべムスター瞬殺した新マン強すぎじゃないか
それもエネルギー消費するウルトラ遠心力まで使ったのに
- 53 :
- 現在やってるのはリマスター版放送枠
エースのリマスターは終わってるのか?
- 54 :
- >>52
再生怪獣は弱いの法則。
でも二代目とかJr.は強いの法則。
>>53
80までデジタルウルトラ出てるよ。
でもファミ劇のリマスターはDVDと同じソースだからSD画質。
- 55 :
- 昔集めた怪獣カードの再生シーゴラスは角を折られたあとの写真だったな
- 56 :
- http://youtu.be/B_nf4ikG8RA
ロボット8ちゃん
郷さんとアキちゃんが夫婦役?
- 57 :
- >>56
>>46
新マンリスペクトのせいか元恋人同志という設定があったという話もどっかで見たが、
夫婦ではない
夫婦だったのはこれ
http://www.youtube.com/watch?v=8ZPnZmTwoI4
- 58 :
- 浅草で勝新の映画見てたら団さんがsラの端役で出てたw
wikiみたら彼のデビュー作だった、当時17歳
- 59 :
- ちなみに同時上映の斬る!では岸田森さんが非常にカッコいい役をやっておられます
- 60 :
- 団さんといえば、やっぱり「わが命の唄 艶歌」の“新人歌手・団次郎”役だな。
昔はこれを言っても信じない人がいたけど。
- 61 :
- >>59
岸田森は勝新が主催した勝アカデミーの講師だった
- 62 :
- >>61
そこの生徒だったのが、小堺一機と、ルー大柴
- 63 :
- 俺、ゴルバゴスってカラフルな色の怪獣だと思ってた。
昔から怪獣図鑑や怪獣カードを見ると決まって、カラフルな色のゴルバゴスしか
載っていなかったから。
でも、後に第7話を見る機会があって初めてゴルバゴスを見たら、地味な色の怪獣で意外だった。
怪獣図鑑に載せる写真はもっときちんと選んで欲しいと思った。
- 64 :
- >>61
森さんが出てたのは仲代達矢主演、岡本喜八監督の娯楽時代劇なんだよね
しかし森さんって映画では・変人ばっかりで(敵役とはいえ)こういうストレートに
カッコいい役ってあんまり見られなかったから嬉しい
- 65 :
- やっぱ郷さんは村野博士に怪人二十面相だよ!
「人呼んで〜〜〜人呼んで〜〜〜〜怪人二十面相ぉぉぉ」?♪
- 66 :
- 郷さん最近までやってたカーネーションの洋服屋の主人役にはちょっとガックシ・・・
- 67 :
- >>65
そっちの歌じゃないぞ。
- 68 :
- 飛び出せホホーなんとかホホー
今日から明日へ〜
腕白坊主 ガキ大将〜
- 69 :
- ジャックは公式設定。
- 70 :
- >>22
光線技:先人と同じ技も違う技も使える。
格闘技:必殺技級の投げ技を複数、人間体でもキックボクサーに指導できる
特殊能力:巨大津波を跳ね返す広域バリア、ロケット弾
ブレスレッド:自動再生機能、天文学サイズ怪獣を撃破、→のちの新型にも劣らないスペック
新マンは昭和随一のチートキャラ
- 71 :
- バリケーンを倒した技も凄い、演出はしょぼかったけど
- 72 :
- 初代ウルトラマンのリメイク番組でもあるんだし、ゴモラとレッドキングが東京で激突して
ウルトラマンも大ピンチみたいなスペシャル前後編をやって欲しかったな
- 73 :
- >東京で激突してウルトラマンも大ピンチ
そういうのはグドンとツインテールでやってるじゃん。
- 74 :
- 蜃気楼怪獣パラゴンって…全く記憶に残ってなかった…
- 75 :
-
石堂淑朗脚本作品の典型パターン
↓
MAT無能。ジャック兄さん万能最強。
- 76 :
- >>19
青影は人気あったけどな
結局はキャラの魅力につきる
- 77 :
- ザゴラスの回の石像が割れるところだけ大爆笑しちゃうんだ・・・
何一つ笑えない話なのに。
- 78 :
- うん、俺もあれには笑った。
全体としてはあのBGMが醸し出す寂しいストーリーなんだけどね。
- 79 :
- >>75
伊吹隊長「まったくウルトラマンの力は素晴らしい」
- 80 :
-
- 81 :
- >>70
まさに
「ジャックは昭和のゼロ」
もとい
「ゼロは平成のジャック」というべきだんだ
- 82 :
- >>72
「ご存知人気怪獣・東京を襲撃」
岸田長官の指令によって研究が進められていたMCM(怪獣コントロール)の開発が成功する。
太平洋上をパトロール中の郷と上野は、死神島でゴルバゴスを叩きのめすレッドキングを発見。
同じ頃、別の洋上を飛行中の南と岸田はインフェルノ諸島でゴモラに遭遇。
両者はMCMによって二大怪獣は大人しくさせる。
気を良くした岸田長官は、それぞれの怪獣を日本に運んで展示することをMATに命令。
伊吹隊長は危険だと強く反対するが、長官は伊吹を免職し、岸田をMAT新隊長に任命。
岸田は5〜6話以来憎んでいた郷を逮捕し、拘置所に移送する。
新隊長・岸田の指揮により、MATは二大怪獣を運搬。夢の島で展覧会が開催される。
しかし視聴者の期待通りゴモラとレッドキングは暴れ出し東京は壊滅寸前に。
岸田長官は、二大怪獣殲滅のため水爆の投下をMATに命令。
拘置所の郷は、佐竹参謀が放った殺し屋を返り討ちにし、ウルトラマンに変身。
ウルトラマンはブレスレットで水爆を巧く処理するが、エネルギーを消耗し倒れてしまう。
「絶望!東京最期の日」
倒れたウルトラマンを他所に、ゴモラ対レッドキングは戦いを続ける。
南はMCMで再び怪獣を大人しくさせることに成功。
郷が拘置所を抜け出したことを知った佐竹参謀は再び暗殺団を派遣する。
岸田は怪獣災害の全責任の濡れ衣を、前隊長・伊吹に着せ、銃殺刑を宣言。
郷は伊吹のピンチを救い共に逃亡することに。
ここで唐突にゴモラとレッドキングが再び暴れ出す。
郷も再びウルトラマンに変身。
ウルトラマンはシネラマショットとフォッグビームで難なく怪獣を始末して、めでたしめでたし。
- 83 :
- サザエさんのOPのコーダと
帰マンOPをコーダは、入れ替えてもそんなに不自然じゃないぜ?
- 84 :
- レオの真紅の若獅子と、のど自慢が似ていることは知っていたが。
- 85 :
- >>73
キモは人気怪獣の再登場の方だろ
バルタンやゼットンは妙なギミックの回や慌ただしい最終回に出されて
本領発揮できなかったし
- 86 :
- 最終回ではMATはゼットンのことは知ってる様子だけど
昔ゼットン退治で重宝したペンシル爆弾のことを何故みんな知らないのだろうか?
- 87 :
- 防衛軍の内部組織であるMATには
国際科学機関系統の科特隊の資料は開示されませんでした
- 88 :
- >>85
再びゴモラやレッドキングが出たとしても
バルタンやゼットンのように失望させられるだけだったろうよw
- 89 :
- 80の頃のゴモラやレッドキングも別物だったしなあ
マックスあたりでまともなゼットンやバルタンが出てくるんだけど
ゼットンの足が妙に長かったり、バルタンは声がチョーでおまぬけだったりで何かがちがう…
- 90 :
- >>82
岸田にクーデターを起こす意志も甲斐性もあるとは思えん。
いっそ、隊長になってギリギリまで長官に従うふりをして、
ここ一番で寝返る…ここまで書いてきて、それ「ウルトラマンG」
でチャールズが似たようなことしたのを思い出した。
- 91 :
- >>89だけど声はチョーじゃなくて尾崎右宗だったわメンゴw
ついでにタイニーバルタンも調べたけどなんかバルタンJrぽいなと
http://hicbc.com/tv/max/contents/kaiju/20060211/img/0211_1_photo.jpg
- 92 :
- どなたか、石堂先生のホンがイタい理由を書いて頂けませんか?
自分が気付いたのは
・防衛隊を基本、無能扱い
・怪獣や星人の設定が破たんしている
・田舎の人間を低俗に描きすぎる
位かと。
- 93 :
- >>92
女性ゲストがそのまま巨大化
(新マンの吸血鬼、雪女、エースのアプラサ)
ヒーローをバラバラ&ペチャンコに
(新マンのスノーゴン編、タロウのエンマーゴ編、ドロボン編、レオのブニョ編)
- 94 :
- >>77-78
あれは東京MXテレビで再放送されたとき、実況で爆笑の渦だったよw
シリアスはギャグに通じるというか。
- 95 :
- >>92
石堂先生は、元々特撮やSFとは縁の薄い人
なので、「中ではそれなりに理屈の通る空想の世界」という
SF的なお約束はあまり気にしていない。
そのため、怪獣はお化け、宇宙人はただの悪人のつもりで
書いているから、従来の怪獣映画のつもりで見ると違和感が残る。
石堂先生の中では破綻も何もないのだろう。
- 96 :
- 単に子供番組を馬鹿にしてるからでしょ、石堂先生
だから書けない
同じ系列の佐々木先生は真剣に子供番組に向き合ってるから、
ああいう素敵な作品を残してる
- 97 :
- 怪奇大作戦(「平城京のミイラ」「呪いの壺」「美女と花粉」)や
七瀬ふたたびのように、怪獣の出ない空想モノではいい話も書いてるけどね。
怪獣モノは、手を抜いて書いてる感じがどうしても拭いきれない。
- 98 :
- いっとう初期のマグネドンやレオゴンあたりではまだマジメに書いているけどね
途中からはテキトー
- 99 :
- 富士に立つ怪獣、魔人月に吼えるとか結構好きな話多いんだけどなあ
ぶっちゃけ新マンの頃の石堂氏は結構まともだと思う
それよりも酷いのは田口氏のような気がするんだが…
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【アナログ終了】ファイヤーマン【PART3】 (345)
空の大怪獣ラドン その2 (468)
光戦隊マスクマン (849)
18禁同人誌で見たい昭和特撮キャラクター (565)
【いろいろ】昭和特撮の最終回を語ろう (293)
18禁同人誌で見たい昭和特撮キャラクター (565)
--log9.info------------------
Windows7新しく出さずにVistaで改善しろよ! (786)
ページングファイルを0にしてるやつ (806)
おまいらのレジストリの大きさを教えろ! (830)
Mac風デスクトップ 14th (845)
WindowsXPvsWindows2000ファイナルエディション (889)
【標準AA】フォント・カスタマイズ 6th【ClearType】 (728)
Blackbox for Windowsについて語りませんか11 (640)
【Vista専用】Windows Media Center (WMC) Part2 (719)
Windows Server 2003/2008をデスクトップOSに 10 (764)
【WMP】WindowsMediaPlayerスキンスレView2【Skin】 (605)
Vistaのアップグレード版をクリーンインストール (773)
●好き好き大スキン!WindowxXPスキンスレッド46● (720)
WindowsはUNIXに比べて制限だらけ、なんで? (705)
Vistaを選ぶ理由はない 13 [MS-Windows専用板] (750)
Windows Vista → 7 アップグレードスレ (754)
RealもQTもDVDもCodec化 Ver.6 (830)
--log55.com------------------
複製コピーで儲けてる奴を通報するスレ
【まだまだ】black_c300【終わらない】
どうして手放すかとか質問してるのちょっと来い!
質問で 安くならない?とタメ口できた時の対処法
【オークションで郵貯銀行を使う出品者】
ヤフオク運営を刑事民事でボコボコにできないのか?
尼を愛し箱を切る】はこブーン中止対策 1【mini残留
頑なに同梱を断る出品者って頭イカれてるの?
-