1read 100read
2012年07月戦国時代299: 【親父】長尾為景【強い】 (349)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
戦国期の公家について語ろう (407)
【義光】出羽最上氏総合スレッド3【山形】 (229)
戦国wikiウィキペディアを充実させよう (873)
[本能寺の変]ここだけ426年遅れてるスレ[直前] (264)
【佐竹・江戸】 常陸の戦国大名2 【小田・大掾】 (255)
歴代足利将軍を語る (272)
【親父】長尾為景【強い】
- 1 :2006/08/26 〜 最終レス :2012/07/18
- 合戦数百回、越後での下剋上の先駆者、まさに軍神。
謙信もこの父親がいなかったらあそこまでいかなかっただろう。
- 2 :
- >>1
代行乙です。
- 3 :
- 主君を殺して佐渡に逃げたと思ったら引き返して顕定を敗死させ神保も倒して禁裏から旗を貰って安泰かと思ったつかの間反乱にあって鎮圧しようとして失敗して隠居。
浮き沈みが激しい。
- 4 :
- 北条氏綱から送ってきた和尚の絵が気に入らないから返したって逸話があったり。
旗だってほとんど捏造で獲得したらしい。
それなりに面白い人物なんだが謙信のネームバリューがでかすぎていまいちマイナーな人。
- 5 :
- 献身の父って考えたことなかった。長尾為景か。有能なのか?
- 6 :
- 為の字は誰から来たんだろう。
- 7 :
- 長尾為景について調べると凄まじ過ぎだよな。信玄とか松永が可愛らしく見えてしまう。
よくあんな状況で後継いで滅ばなかったもんだ。敵ばかり作って死んで滅亡リーチしまくりじゃねーかwww
- 8 :
- 最後は細川高国の敗死が影響して、苦境に立たされるけどね
- 9 :
- 為景の絶頂期は大永年間だね
享禄三年(1530)以降、つづいて天文の大乱へとつづくから
- 10 :
- 全盛期過ぎてるとはいえ当時の上杉相手に逆らうなんて正気の沙汰じゃないな
- 11 :
- 神保氏に討たれたという伝説は
- 12 :
- 親父やん。
- 13 :
- 親父殿、能家は越中で一向一揆にやられてんだけどね
為景曰く、
越中に入った時、(神保に)合力を申届けたが、野伏一人も添えられず、
また尚順の手紙もなく、情けない次第で、これ神保所行である
と神保の非協力が能家の死につながったとしている
- 14 :
- えっと
尚順は越中守護の(畿内にいる)畠山ね
- 15 :
- 一度佐渡まで追い詰められているのに、よく持ち直したな。
- 16 :
- 軍神や越後の虎といった異名は為景にこそふさわしいように思える。
- 17 :
- 尼子経久と被る、と思う俺は感覚おかしい?
- 18 :
- 出発が守護代ってとこは同じけど、
とりあえず経久は主君は殺してないと
- 19 :
- 為景が100回戦ってもまとめられなかった越後を、見事にまとめた謙信
- 20 :
- 長尾為景 武田信虎 北条氏綱 織田信秀 齋藤道三
三好長慶 毛利元就 尼子経久 島津貴久 長宗我部国親
こいつ等が天下取り争ったら、誰が勝つかな?
- 21 :
- 龍造寺家兼を忘れんでくれ
- 22 :
- >>16
越後の軍神とか越後の龍とかそんな綺麗な異名は合わない・・・・・・
越後の悪鬼とか越後の狂犬とかの方が似合うw
- 23 :
- >>19
謙信もやっとこさでまとめたんだけどね
- 24 :
- 20
伊達植宗も
- 25 :
- 景虎と義輝に交流があったことは割と有名だが、その下地は為景の頃から
形成されていたようだ。
為景宛ての足利義晴御内書もあり、この頃から長尾と足利将軍家とのつながりは
あった模様。地方の氏族として将軍家の覚えがめでたいことは、為景率いる
長尾氏がよほどの成長株で、すでに京でも注目される存在だったことを窺わせる
- 26 :
- 越後は東国みたいな遠国じゃないから
日本海は交易も盛んだし
- 27 :
- >>20
家臣込みなら三好長慶、北条氏綱、島津貴久
家臣抜きなら齋藤道三、毛利元就、尼子経久
- 28 :
- >>22
ゲームだったら、謙信よりも為景に軍神補正があってしかるべきだなw
- 29 :
- あげ
- 30 :
- 過少評価されすぎだけど晴景もそれなりに旨くはやってはいたよ
病弱だったのがアレだったが
- 31 :
- 晴景は和平路線で頑張っていたが、
結局和平じゃ小康状態なままで、
割拠する国人たちの領土に散らばる特産品などを
直江津に持っていく事も出来ないので国庫は潤わず税も下がらずじゃないかな。
それで国中の不満もうなぎのぼり。
景虎人気は晴景への不満から現れたことをみるとそんな仕掛けじゃないかと。
- 32 :
- 晴景が無能だったことにすれば謙信も大名やりやすい。
- 33 :
- >>25
永享の乱の前後から越後長尾は将軍家と密接な関係だよ
越後上杉が在国守護となったのは房定以降だけど
- 34 :
- あげてみる
- 35 :
- >>25
というより越後守護も関東管領もヌッ殺しちゃあ権威の後ろ盾は将軍家頼るしかないだろう。
いくら下克上の世だからってそのままでは非合法政権だから、なり振り構わず工作するさ。
- 36 :
- 山内上杉を殺してるのに、御内書与える義晴もなんだかな
このころは関東の公方と管領なんて京ではどうでもよかったのかな
- 37 :
- どうでもいいどころか、ほとんど敵だよ敵。
早雲に潰された伊豆の堀越公方の成り立ちを調べるとよくわかる。
- 38 :
- 茶々丸の自刃と顕定討死って十数年の違いなんだね
謙信の父の話だから、もう少し時間差があるのかと思ってた
- 39 :
- 長尾家って言えばやはり上野国が本家?
- 40 :
- >>39こんな時間じゃあ何も釣れないよ。よい子はもう寝なさい。
- 41 :
- 白井だよ確か
- 42 :
- 最強武将
長尾景仲
萌えさせて
いただきます。
- 43 :
- 長尾一族は戦闘力強いね。
- 44 :
- そうだね
高景は明国にも聞こえた勇将だったし
- 45 :
- age
- 46 :
- >>44
まじ?
- 47 :
- 出典は何だか知らないが、ググると出てくる
- 48 :
- 謙信の出奔騒動の時の書状かな
- 49 :
- 戦国最強age
- 50 :
- 過疎age
- 51 :
- 為景の度胸は相当なものだよね。
越後守護につづいて関東管領まで。。。
梟雄の類だね。
- 52 :
- >>47-48
歴代古案という書にあるようだ
絶海中津が明国に留学したさい、高景の肖像画を求められ、
帰国後に描かせて送ったそうだ
- 53 :
- 合戦数百回の内訳はないの?
- 54 :
- 残ってる史料が少な過ぎるから
- 55 :
- 関東に出兵したりとすごい活躍だな。
- 56 :
- 越中に進攻し神保慶宗を斬ったりもしてる
- 57 :
- マジで鬼だよね
- 58 :
- 主家も主家の宗家もためらわず討ってしまうんだからね
息子は何故この親父と考え方が変わったんだろか?
- 59 :
- 財政破綻させたけどね。
- 60 :
- >>59
そうなの?
- 61 :
- 息子は討つべき相手が上にいなかった。
でも強いものに立ち向かうって思想はそのまま受け継いでいる。
- 62 :
- 弱きを扶ける考えも持っているような
- 63 :
- 下克上とは言うけれど、若干18歳で守護と戦ったのは、
国人たちに担ぎ上げられて守護の横暴に立ち向かうため。
- 64 :
- ただの暴れん坊ではないのか
- 65 :
- この人の父は北条早雲&扇谷上杉に大敗した山内上杉の危機を救う為に
越後より急南下しいまの神奈川県平塚市まで破竹の進撃をし相模守護代を捕縛し扇谷上杉を降伏に追い込んだ最強武将なんだぜ。
謙信は偉大なる祖父を越える為に小田原まで行ったんだぜ!
- 66 :
- この人は呂布に近いのかな
- 67 :
- 戦国初期の最強武将。
- 68 :
- この人は父が一向衆に殺された際に見殺しにした主家にキレただけ。
下剋上って言うより復讐だよね。家格の違いもあり上杉派や独立志向の揚北衆の反発により戦乱が激しくなり財政も破綻させ結果的には下剋上に失敗して隠退に追い込まれたからね。
まぁ翌年に死去してるから体調不良で隠退したとも言われてるが隠退により謙信の兄が守護に擁立されて一応の安定は見ているから世情安定を望まれ連立政権化したと言えるかも。
- 69 :
- 為景って北条早雲と面識ある?
- 70 :
- そりゃあるだろ
- 71 :
- 為景が家督を継いだのは永正三年(1506)。
宗瑞が没したのは永正十六年(1519)。
この間に為景が関東に行ったり 宗瑞が越後に入った形跡はないんだが どうだろ?
- 72 :
- 若き時に武者修業で各地をまわってた設定にすればなんとでもなるよ。
- 73 :
- 為景の親父能景は永正元年(1504)に河越城を攻めているんだね。
ここいらかな 可能性があるのは。
- 74 :
- なさそうだな 多分。
- 75 :
- でもありそうだな
- 76 :
- 能景は相模真田城(平塚市)を攻略してるね。
- 77 :
- 下克上の典型みたいな人物だね。
- 78 :
- 守護代殺しは房能の父の房定もやってるから
やられる前にやったってのもありそう
平子朝政萌え
- 79 :
- 為景に協力した福王寺孝重の詳細を教えて
- 80 :
- 謙信最強だと思ってましたがオヤジも最強ですか・・・
- 81 :
- じいちゃんもね。
- 82 :
- 長尾家は総合力では最強レベル
- 83 :
- >>16
混ざってるようだが
越後の龍 甲斐の虎 な
- 84 :
- >>83
「越後の龍」も「越後の虎」も謙信の異名だ。
「甲斐の虎」の対としてなら「越後の龍」となるが。
ちなみに武田信玄の異名に「甲斐の龍」ってのもある。
謙信の「越後の虎」は謙信の名乗りに「虎」の字があるからで、
信玄の「甲斐の龍」は信玄が龍朱印を用いたからと言われている。
逆に越後の龍・甲斐の虎としたときの由来は一切不明。
- 85 :
- 越後の龍は「懸り乱れ龍」からだろ
- 86 :
- その中からどれか選べってのなら「越後の龍」も「越後の虎」だな
これはキャラクターから。
- 87 :
- まちがえました
○ その中からどれか選べってのなら越後の龍 甲斐の虎だな。
- 88 :
- 「甲斐の虎」は畠山?の肖像画からのイメージや、信虎をはじめ周りに虎がつく人物が結構いたからつけられたような気が。
よく分からないけど。
- 89 :
- まぁイメージで言うなら主を二度も殺した為景は
飼い主を噛み殺した越後の狂犬って感じだな。
- 90 :
- 主を二度も殺したところが稀だよね。
- 91 :
- 主筋にあたる守護上杉と関東執事上杉を殺害。
息子と正反対だなw
でもどれも一応越後国人たちの支持を得てやったことなんだよね。
あとになって「そんなはずじゃなかった!」と騒ぐのも国人たちだがww
- 92 :
- 房定による国人締め付けは房定が有能な分決定的な対立には至らなかったが、
房能は実力も無い癖に国人衆の権益を奪おうとしたからな。
顕定はどう見ても無能だし。
国人衆にしてみればウゼエ房能とバカ顕定をやっつけてのほほん定実がトップになると思ったら、
輪をかけてタチの悪い為景が定実を無視して国人衆を牛耳りはじめたため、
オイオイおまえが出てくんなよすっこんでろよと上条氏の乱に乗っかったわけだなw
- 93 :
- 寅の年に生まれた謙信が景虎と名付けられたから龍より虎の方がしっくりくるんだがな。
- 94 :
- 相模の虎、甲斐の虎ときて、さらに越後の虎か。
トラトラトラだな。
- 95 :
- 相模の獅子だろ…
- 96 :
- 氏康は獅子も虎もあり。
他には確か織田信秀が「尾張の虎」で、長宗我部国親が「野の虎」だったかな。
- 97 :
- 虎ってとありきたりだから、やっぱり龍でいいんじゃない?
どう考えても虎より龍が強いだろうし。
- 98 :
- そこら辺は言い出したらキリがないな
- 99 :
- 名前が虎だからなあ。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
こんな徳川家康は嫌だ (967)
長篠・設楽原合戦の真実 part3 (515)
大手企業今川家に就職決まったwwwwwwwwww (213)
鎧や甲冑が欲しい! (660)
本多正信 (534)
【若狭】武田氏総合スレ上総】 (259)
--log9.info------------------
MySQL 総合 Part23 (204)
ト リ ッ プ テ ス ト (972)
IBM DB2 総合スレ2 (489)
Microsoft SQL Server 総合スレ 9 (763)
ハロワの職業訓練でデータベースやってるんですが。 (249)
【富士通】Symfoware【ティムポウェア】 (381)
nullはヌル?ナル? (656)
DB板のみんなでUDやるぞ! (413)
【M言語】キャシエ・CACHE【MUMPS】 (269)
OODB - オブジェクト指向データベース (297)
オラクルマスターsilverの資格試験について (308)
【無料DB】OpenOffice2.0?Base【Accessイラネ】 (595)
ADO DAO など接続方法について (359)
デフォルト名無しネームを決めるスレ (498)
dbMAGICを超えるDBMSは未来永劫現れない。 (223)
何故データベース設計は軽視されるのか? (490)
--log55.com------------------
【PS4】ストリートファイターVサブ垢晒しスレ
ウルトラストリートファイターIIULTRA STREET FIGHTER II The Final Challengers Part3
ゲーセンって死ぬの?
KILLER INSTINCT season6©3ch.net
鉄拳原田「7FRでは死体蹴りに関する画期的なシステムを導入する!」
リュウが世界を救ったのはたった一回だという事実
DOAを格ゲーとして認めてもらうには…
女は格ゲーするな!!!!!!!!!