1read 100read
2012年07月スマートフォン173: au MOTOROLA RAZR IS12M Part3 (429) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ギャルゲー】ONScripter for android【アプリ】part2 (646)
【ROM焼き】docomo GALAXY S SC-02B root25 (406)
docomo P-07C part1 (890)
au MOTOROLA RAZR IS12M Part3 (429)
【七騎クレオン】イルーナ戦記晒スレpart5 【兄弟喧嘩】 (948)
【Samsung】Galaxy Pro Part 1 (304)

au MOTOROLA RAZR IS12M Part3


1 :12/06 〜 最終レス :12/08
ttp://ameblo.jp/povtc/entry-11135114947.html
ttp://gpad.tv/phone/kddi-au-motorola-razr-is12m/
Motorola
ttp://www.motorola.com/staticfiles/Consumers/CLP/JP-JA/index_JP-JA.html
スペック
OS: Android 2.3.6(ICSへは6月下旬以降アップデート予定)
CPU: TI OMAP 4430 Dual-core 1.2GHz
RAM: 1GB
ROM: 16GB
サイズ: 130.7×68.9×7.1mm
重量: 127g
ディスプレイ: 4.5インチ Super AMOLED ゴリラガラス採用 マルチタッチ 静電容量式
解像度: 960×540 qHD
カメラ: 8MP(背面 CMOS) LEDフラッシュ付 1.3MP(前面 CMOS)
ネットワーク(Verizon): CDMA2000(800/1900MHz)
ネットワーク(グローバル): W-CDMA (850/900/1900/2100MHz) GSM (850/900/1800/1900MHz)
パケット通信(Verizon): LTE, EV-DO Rev.A
パケット通信(グローバル): HSPA EDGE GPRS
SIM Slot: microSIM
通信: WiFi 802.11 b/g/n Bluetooth 4.0
センサー: A-GPS, Gセンサー, デジタルコンパス, 接近センサー, 光センサー
外部端子: microSD, microUSB, microHDMI, 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: Li-Ion 1780mAh
その他: Webtop対応
※前スレ
au MOTOROLA RAZR IS12M Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1331015930/

2 :
おつお

3 :
いちょつ

4 :
1乙!
前スレ>>997
ありがとう。
もう少しで茸の縛り終わる。早くrazrたんをいじりたおしたい

5 :
大きくて薄くて、持ちにくいんじゃないかと思うけど案外手にしっくりくる

6 :
今まで使ってみてこの機種は薄いが故に立体感がなさ過ぎてデスクや
周囲に平置きした時に周りの本や書類に紛れてパッと見で認識しにくいとこが
あるのでスタンドを使用した方が何かと便利。
サイズ、使用感ともにコレがおススメ。
SANWA SUPPLY iPod、iPhone対応 デスクトップスタンド ホワイト PDA-STN2W
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001JIX4L4/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B000BGQ7PK&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0B0JY5BTJGTWJR96QS5E
SANWA SUPPLY iPod、iPhone対応 デスクトップスタンド ブラック PDA-STN2BK
http://www.amazon.co.jp/SANWA-SUPPLY-iPod%E3%80%81iPhone%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89-PDA-STN2BK/dp/B001JIRVVI/ref=pd_cp_e_0
受け台の受けにストッパーが付いてて安定感も良好。

7 :
こんなんセリアに行けば似たようなのが105円で買える

8 :
>>6
宣伝はもういい。

9 :
まさかスマートフォン使うような層がこんな長ったらしいアマゾンのURL貼るとは思わなかった。
にしてもこの機種は青カビがすごい

10 :
>>9
リンクにアフィコードでもつけてんじゃねーの?

11 :
まさか見分けもつかないアフォがこのスレにいるとは思わんかった。

12 :
なんでもいいっす

13 :
>>9
青カビ?

14 :
田舎なせいなのか、3Gでの通信は可能だが
通話がプププププ・・・となって繋がってくれない。
skypeでいちいち通話で毎月無料通話が余ってるorz

15 :
俺もこの機種にしてから若干つながりにくい場所がある
MOTOROLA RAZR (TM) IS12M | スマートフォン | au
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/is12m/
>MOTOROLA RAZR? IS12M 対応エリア
>※ 「MOTOROLA RAZR? IS12M」は、従来のau携帯電話と対応周波数が異なるため、一部ご利用できない
>エリアや、一部電波状態が不安定な場合があります。今後順次改善しますので、ご了承ください。
>エリアの詳細につきましては、上部の対応エリアマップをご確認ください。
って書いてるし、仕方がないのかなとは思ってたが通話できない地域があると
仕事上不便で仕方がない。

16 :
じゃ使うなよ
完全に自業自得

17 :
やっと修理から戻ってきた。
一週間掛かるのね、ヤッパリ。
基板+裏外装が交換されてたけど、
ついでに表面も交換してくれればいいのに!

18 :
>>17
iPhoneみたいに本体交換とかじゃなくって、
本当に修理してるんだね。

19 :
unlockまだ?

20 :
おととい機種変してこれにした
格好良くってニヤニヤしちゃうな

21 :
>>20
オメ!
俺も3月に機種変してから、未だに
ニヤニヤしっぱなしだよ。

22 :
この機種ってphotonと同じでsimなし?

23 :
>>22
あるよ。ただし、microSIM

24 :
着信時問題なく着信できる(ネットの接続も問題なし)けど
発信するとプルプル・・・とか音も鳴らず30秒ぐらいしたら
切れるので調子悪いなぁと思い、WEBを調べててもわからず
いろいろ試してたら事故解決したので一応、情報として書き込んでおく。
MicroSIMの接触が悪かったらしく、発信がうまく行かなかったらしい。
一瞬、本体がダメなのかと思ったけど、こんなこともあるんだな。

25 :
ここで問題です。
下旬とはいつからを指すでしょうか

26 :
来年の今頃

27 :
来年かい!

28 :
ぶっちゃけ、ICS使いにくいと思ってる。
あんま期待してない。

29 :
スマートフォン・携帯電話に関するお知らせ詳細 | スマートフォン・携帯電話に関するお知らせ | au
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20120611.html
>Android? 4.0へのOSアップデート予定について 2012年6月11日
>「MOTOROLA RAZR? IS12M」: 6月下旬以降
さ〜て、明後日から下旬に突入だが明日に通知来たりしないかな?
と期待してるのは俺だけじゃないはず。
Android 4.1 Jelly Beanへのアップデートもあったりするのかな?

30 :
来週中に来ればいい方なんじゃない?

31 :
アプデがなかなか来ないんで
Razrの電池を2個重ねて、Maxxの 裏蓋して、
Maxxもどきにしてみた…
なんか 普通のスマホになってしまったw

32 :

>Android? 4.0へのOSアップデート予定について 2012年6月11日
>「MOTOROLA RAZR? IS12M」: 6月下旬以降
>以降

33 :
>>29
JellyBeanは5.0じゃなかったか

34 :
もうICS載ってる夏モデルのホットモックとか店頭に並んでるのかな?
なら、RAZRのアプデ来る前に4.0の予習ができるな。

35 :
>>33
当初は、5.0だったが
ベンチマークサイトに記載されたのが4.1だったはず。
でも、悪質な悪戯な可能性あり
>>34
普通にau機種でもdocomo機種でも、4.0乗ってる機種が発売済みだし
店頭に行くなら、サンプルが触れるんじゃない?

36 :
>>34
おー、そうなんだ!
じゃあ4.0試しに行ってみるよ!

37 :
アンカーミスった。
>>35だった…orz。

38 :
ほんとは昨日ICSアップデートだったけど、また延期されたっぽい。

39 :
まだまだソークテストちゅう。
30日に来るよ。

40 :
>>38
まじですか・・・?

41 :
MotoCastが2.0.19にアップデートされたから、そろそろICSが来るに違いない

42 :
IS06から機種変しました
画面デケェな
ヨロシク

43 :
30日なの?
明日とか来て欲しい
android本体のみでアップデート可能なんだよね?
なんかWindowsにソフトウェア入れといたほうがいいのかな?

44 :
ようつべ見てるとプツンて落ちてしまうんだけど。

45 :
本体のみで可能だからOTAって言うんじゃないのか。
Over The Air

46 :
本国よりも先にアプデ来るかな?

47 :
Verizonのアプデが来週にも始まりそうだよ。

48 :
RAZRってsprintでも販売してたっけ?

49 :
>>48
Verizonだけ

50 :
>>49
そうだよね!今au版RAZR使ってるんだけど何故かsprintのbootanimationが入ってのでちょっと気になって聞いてみた。

51 :
soakの人はもう来てる。わしのMaxxも月曜にはICSじゃ。 
ちなみにJelly Beansもサポされるという情報あり。

52 :
Maxxって日本のauでも使えるのか?

53 :
Droid RAZRをDroid RAZR MAXXに変えるパーツキットが4月に発売 | juggly.cn
http://juggly.cn/archives/56513.html

54 :
米国ではアプデが始まったようだが、今日ぐらいにアプデ来るんだろうか?

55 :
>>53 日本に輸入できんだっけ?
てか、Youtube で作業動画見て
かなりリスキー&ムズいんで
買うのやめた。

56 :
>>55
前もここに書いたけど輸入出来なかった

57 :
MAXXと普通の両方もってる身からすると
やっぱこの軽さと薄さでこそRAZRと思えるよ。
まぁでもMAXXのバッテリーは日常使うって面ではやっぱ魅力ではあるのだけど。

58 :
アプデまだーーーーー

59 :
まだですー

60 :
そっかー

61 :
いつもは
最新状態です!
って言われるのに、今日やったら
使用できませんになった
いよいよか?

62 :
>>61
普通に「最新状態です!!!!!」になったよ。

63 :
>>62
まじか!
wifiだとそうなるとかないよね

64 :
もう6月中のアプデは絶望的だろ。
Verizonのアプデも全ユーザーではなく一部ユーザーにテスト配信。
その他の地域はテスト配信も無しで、モトローラのアプデ予定表も開発中のまま。
モトローラ オーストラリアはQ2内のアプデ配信に難色を示しているし
7月にあればマシって感じになってきてんな。

65 :
モトローラだけじゃなく他でもICSへのアップデートがあったって聞かないよね。
ICSになる事で使われなくなる多数のアプリ開発者が引き止め妨害工作でもしてんじゃないかと

66 :
>>65
いやいや、日本verはアプデされてないけど
htcやサムスン端末はどんどんアプデされてるよ。

67 :
>>64
Verizonのアプデも一部ユーザーだけなんだ....。

68 :
>>65
2011年発売の国際版SONY端末のほとんどはICSアップデートされてる
日本版は7月以降だが

69 :
http://juggly.cn/archives/64160.html
欧州モデルがQ3以降に延期だって

70 :
Motorolaのいつものgdgd延期ループはいりそうな様相を呈してきたな…

71 :
cheesecakeなどのアプリを使うと、Motorolaサーバからテスト版のICSをゲットできるよ。
XDAの人たちは、これをleaksと呼びます。
ただ、これを使うと正式のアップデートは難しくなる〜
無理な話ではないが、高度なAndroid/Motoblurの知識が必要。
あとはFlash全体のバックアップを忘れずにとること!
俺は4月からずっとIS12MのICSテスト版をつかったよ。
これまで2回を更新た。一番いいのは絵文字が使えるようになった。
ICS最高!

72 :
輸入のXT910じゃなくてIS12Mなら絵文字なんて最初から使えるでしょ。

73 :
もう4.1リリースかよ・・・・。しかもかなり高速化が盛り込まれている。
・・・ICSは一体何?てぐらいだ。

74 :
なんか終わった感があるなorz

75 :
ICSになったらHulu対応するかな

76 :
別に何でもかんでもGoogle Nexusと張り合ったり合わせてなきゃなんない
なんて事はない。
 MotoにはGoogle Nexusには出せない雰囲気とかイメージがあるし、
それが損なわれるくらいなら多少遅れてもかまわんがね。

77 :
写メができないんだけど。

78 :
Jelly beanのコード見てないから知らないけど
GB→ICSよりはアップデートにかかる工数少ないんじゃない?
5.0っぽいと噂されてたけど、4.1だったわけだし
あまり急激にアップデートし続けてもMotorolaに限らず
端末開発側の対応が間に合わないでしょ
もうちょっとアップデートにかかるテスト工数が減ってくれると
メーカーもユーザーも幸せになれるんだろうけどねぇ

79 :
>>76
でもXOOMにはすぐ来るんだよね

80 :
たまに写真撮ったやつぶっ壊れるよな
半分切れてたり
動画もノイズ入ったり

81 :
今日来なければ土日挟むので六月ICS説は終了ー

82 :
このデバイスは最新状態です!
アップデートは必要ありません。
五月末から六月末に延期した挙句に
六月末も間に合いそうにありませんね
どうなってるんですかモトローラさんauさん
ICSも来てないのにJBは出るわ、アップデートもするする詐欺ですか。
iPhoneから変えなきゃ良かった。
Androidはクソ!

83 :
アップデートがないからってなんか不都合あるの?
自分は特に感じないけど・・・・・

84 :
まぁ発表時にアプデを約束されてたし、このスペックならICSへのアプデは待ち焦がれるわな。
この遅れでMotorolaへの信頼と評価は世界中で落ちてるよね。
中国向けにほぼ同スペックの新端末が最初からICSで発売されてるし、リークでも問題なく動いてるのに
本当に今回の遅れは不可解だわ。
まぁEU版XoomがUS版から何カ月も遅れてやっとアプデされようとしてるぐらいだからな
メーカー実績から考えればUS以外は10月とかになっても驚かないわな。

85 :
>>83
確かに不具合は無いかもしれんが、ICS使いたくて、アプデがあるからこれ選んだ奴もいるだろ
出る出る詐欺で一向に出ないことがわかってたら、夏モデル買ってたわ

86 :
なんのためのスマホだよ

87 :
ICSアプデを鵜呑みにしてわざわざ買ったってのに

88 :
>>87
同じく。
この機種期待はずれだな。
どこかに乗り換えるかな?

89 :
アプデされることは決まってるんだから、気長に待てばいいじゃない

90 :
Motorolaのアプデが延期祭りなのは今に始まったことじゃないから慣れたわ
流石にこいつはリークROM出回ってないからちょっと辛いけど

91 :
QuickDesk Pro動かないじゃないか
Quickdesk Betaならサクサク動くのに。
アプリがクソなのかRAZRがクソなのか…

92 :
アプデされて、それでお前の人生どう変わるのかね

93 :
僕の肛門もアップデートされてしまいそうです。

94 :
>>93
っ蓄便袋

95 :
皆さんシム挿すところ大丈夫?
俺は壊れてシム抜けなくなって、ピンセットで無理矢理抜いて修理にだして、帰ってきてショップでシム挿した瞬間パチンと音して壊れて再修理。
また帰ってきて挿した瞬間前回と同じくパチンと音して壊れた…。
3回も同じところで修理出させるなよと。

96 :
フタの事?
それとも基板?

97 :
>>96
外のフタではなく、基盤といえばいいのか、シムを抜くときにシムを押し出すスプリングが外れてるみたい。

98 :
SIMカード挿しっぱなしだから、分かんないけど、
そんな所も壊れるんだね。
しかも3回もって、大変だな...。

99 :
>>98
他の端末と差し替えて使ったりするから、結構ウザイです…
差し替えずそのまま12M使っときゃ良いって話なんですけどね。
12Mに特に不満ないし。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
au GALAXY S II WiMAX ISW11SC by SAMSUNG Part18 (932)
docomo GALAXY S II LTE SC-03D Part17 (499)
au MOTOROLA RAZR IS12M Part3 (429)
docomo CommuniCase 3件目 (985)
au MOTOROLA RAZR IS12M Part3 (429)
【Rom焼き】Arrows μ F-07D/ ES IS12F【root】 (240)
--log9.info------------------
一緒に走りたくないライダーを挙げるスレ9 (765)
イヤッッホォォォオオゥオウ!分割払い!41年目 (343)
【天草】熊本のバイク乗り@九州 その10【最高】 (748)
【夏本番】VMAX1200【死亡遊戯】 (396)
【VOX】ヤマハ4スト原付スクーター総合 4【JOG】 (956)
FTR223/250 part36 (474)
【GO YOUR】TRIUMPHトライアンフ総合29【OWN WAY】 (933)
【追試】大学生ライダー集まれ!248単位【再試】 (353)
【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 5【JOG】 (508)
【全て】ETC自主運用スレ その13【自己責任】 (381)
【Kawasaki】Ninja400R/ER-4n Part14【パラレルツイン】 (345)
・Enjoy★CB223S★CBlife・Part7 (577)
☆工具について色々と語ろう!その64☆ (863)
MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part30 (699)
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく91 (512)
【Kawasaki】Z1000 Z750 Z750S/R 34台目【水冷Z】 (401)
--log55.com------------------
☆☆★今、この瞬間、何を呑んでる?part2663★☆★
☆シングルモルトスコッチについて語ろうCASK#15★
【山崎】サントリーウイスキー総合スレ62【白州】
【コテOK】今一人で飲んでる人一緒に飲も♪Part270
【羽生】イチローズモルト総合スレッド20【秩父】
RERAのウイスキーブログ 17畳目
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その40
【酒】自他共に認めるアル中のやつ集まれ【酒】25