1read 100read
2012年07月スマートフォン196: docomo LUMIX Phone P-02D part4 (651) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
docomo CommuniCase 3件目 (985)
docomo P-04D Part1 (385)
【ROM焼き】Huawei IDEOS U8150 S31HW root2 (599)
docomo Galaxy S2 (SC-02C) 質問スレ Part9 (549)
【WP8】Windows Phone 8 総合 Part 2【WinRT】 (442)
【SB】Disneymobile スマートフォン総合【docomo】 (316)

docomo LUMIX Phone P-02D part4


1 :12/06 〜 最終レス :12/08
LUMIX Phone シリーズ初のスマートフォン
■スペック
OS: Android 2.3
CPU: OMAP4430 1.0GHz(デュアルコア)
RAM: 1GB
ROM: 2GB
バッテリー容量: 1460mAh
ディスプレイ: 4.0インチ TFT液晶 QHD(540 ×960)
カメラ: CMOSカメラ(約 1320万/約 1300万) 内側カメラ無し
重量: 128g
その他: 防水 ピクトジャンプ おサイフケータイ ワンセグ 赤外線 
ドコモ公式サイト
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/with/p02d/index.html
パナソニック公式サイト
ttp://panasonic.jp/mobile/smartphone/docomo/p02d/
■前スレ
docomo LUMIX Phone P-02D part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1333814686/

2 :
■ICSアップデート情報
「docomo with series」「docomo NEXT series」「ドコモ タブレット」(18機種)のAndroid4.0へのバージョンアップについて
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120326_01_m.html

3 :
■関連スレ
EMOBILE 社外SIMフリー端末総合 Part6 /F-12C等
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1334677444/

4 :
・ファームウェアが最新なのに、GPSが受信しない場合
→Google Mapを一度アンインストールすると直る事がある。

5 :
>>1
よかったらこれも
http://www34.atwiki.jp/eluga/pages/17.html

6 :
>>1

7 :
>>1
それにしてもP-02Dは糞だな
早くP-06Dに機種変更したいよ

8 :
プリインストールのDLNAで、DIGA以外でリンクできますか?
他機器操作ってあるけど、PANA製品だけなのかな?

9 :
間違って前スレに書いてしまったので、こちらで
強制初期化ってどうやるのでしょう?
リカバリーモード、ファクトリーリセット方法が分からないorz

10 :
Pシリーズでファクトリーリセットの成功報告ってP-01Dくらいしか見たことないんだけど、
単にユーザーデータ消したいだけなら、たぶんVOLキーだか戻るキーだか押しながら電源入れれば怪しいメニューが出てくるはず

11 :
>>10
ありがとう

12 :
地図関係全部消したけど、GPS補足できません。
初期化したいのですが、ファクトリーリセットって
普通の初期化とは違うのですか?
どうやってするのですか?

13 :
GPSのアンテナ基地が近所にないだけじゃないの?

14 :
うちはコンビニの隣にGPS基地あるよ

15 :
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

16 :
GPSアンテナから、2万kmぐらい離れています。
近づかないとダメでしょうか。

17 :
2万キロお前それ宇宙やんけw
あ、あれ?

18 :
google mapをアンインストールする
→電源を切る
→電源を入れる
→wifiをオフにしてgpsをオンにする
→google mapを起動する
で、どう?

19 :
日本地図は出てくるけど、現在地は分かりません。

20 :
便利ツールってとこのマップっていうやつでも現在位置でてこーへんのか?

21 :
便利ツールがどこにあるのか分からない。
ニュース系のアプリでも、位置情報の取得に失敗しましたって出ます。

22 :
>>21
ホームで左下の↓押したらアプリとかのアイコン一覧出るやん?
それの項目で便利ツールってあるやろ?そこにマップってあるやん。

23 :
>>16-17
それ偽物のアンテナ
もっと近い(100分の1位近い)

24 :
>>21
まさか自宅の中でやってないよな?
空が見えるところでやれよw

25 :
知らん間にカタログ落ちしてた

26 :
ルミホンwww

27 :
音楽聞いてたら途中で一瞬止まったようになることあるんだけど・・・

28 :
だから仕方ないw

29 :
>>27
あれ、なんだろね。
今のところ再起動するとなおる。
アップデート前はならなかった気が
するんだけどねぇ。

30 :
>>27
なんか処理をやっている最中に思えるから、音楽再生の優先度が低いの
かも。まぁAndroidなんて所詮は電話主体のPCもどきだから、音楽再生で
多少の不具合は今のところしょうがないよ。

31 :
PIXYのコンポの技術生かせよw 次はピクフォンだなw

32 :
前スレ見てて
NFC端末対応でしか使えないSuica readerとか知らないヤツがいることに、不覚にも吹いた

33 :
そもそもNFC端末じゃないこのスレで知らないやつとか言われましてもw
やっぱ頭がおかしい>>32はバカすぎる。チョンつかってればー?
しかもわざわざコピペまでしちゃってーw

34 :
>>33
モバイルSuicaの履歴まで読まれちゃうんだぜ?
近づいただけで、お前の行動が丸見えになるから、気をつけような

35 :
>>34
ほぼ接触しないと無理だから。
でなきゃとっくに君のSuicaは残額ゼロになってる。

36 :
ICS来月だっけ?
楽しみだな

37 :
>>35
バッグ越しやポケット越しのスキミングが問題になってるよ。

38 :
まさしくだからなに?w
他人の心配してるようによそってなにしたいの?
これだから頭が悪いといわれるんだよw

39 :
>他人の心配してるようによそってなにしたいの?
お前の日本語も頭悪そうだぞw

40 :
再起動するとバッテリーが-20-30%くらい減るんだけど仕様ですか?

41 :
>>40
あと4回再起動してごらん。
それで0%になるなら初期化。
少し考えればどういうことか分かるでしょ?
馬鹿なの?

42 :
GPS、ドコモのSIMじゃないと、動作しないらしい。
ドコモ以外で、動いてる人いますか?
IIJは駄目でした。

43 :
>>42
一応PMCに切り分けしてメル凸してあるが対処してくれるかは謎

44 :
対応はしないだろ

45 :
>>42
simロック解除出来る機種なんだから動かないのはバグじゃないの?

46 :
明日、イオンSIM持ってる友達に会うから試してみるよ。
もちろん、今docomoでGPS取れてる。

47 :
>>45
その通りだ
まぁ、この端末のSIMロック解除してわざわざ他のキャリアで使いたい人がいるとは到底思えないけど、言ってることは、その通りだ

48 :
普通にイオンシムでGPS問題なく動いてるよ
そんな変な設計してないよw

49 :
>>48
少なくとも俺のは動かん

50 :
>>49
docomoで、動くことは確認したの?
docomoでさえ、動かないやつがいるんだぜw

51 :
イオンSIMならGPS動くの?
それならIIJから乗り換えるのだが。

52 :
simによって制限なんてないだろ?

53 :
オレも試しとくか。
イオンSIMね。

54 :
WiFiはOFFがいいんだよね?
ONしちゃった。やり直し。

55 :
ファーストアタック失敗。
GPS StatusでAGPSの管理でデータダウンロードしてもだめ。

56 :
しかし、部屋野中で窓からなんだ。
これから外にでる。

57 :
SIMやキャリアによるGPSの使用制限はないよ。
イオンでも日通でも全然問題ない。
使えないとか言ってる人はwifiを作動させてないか?
この機種はカラゲーでも問題なってたwifiとGPSのチップが共通だから
同時使用はできない。
同時の場合はwifi優先になる仕様。

58 :
>>57
カラゲー

59 :
セカンド。
外でたけどだめだった。
あれれ?前はできてた気がしたんだけど。
何か環境かえちゃってるのかな。

60 :
サード。
試しにSIM無しにしてみた。
GPS Statusで衛星の数がでた。
これがSIM入れてたときは出てこなかったよ。

61 :
うへ、部屋の中でも測位できた。

62 :
DSでwifiか3gが繋がっていないとGPSが使えない仕様と言われただけど本当かね。
この機種だけ?それともandroid全てそうなの?

63 :
自己解決。
このページの通りに設定したら3g、wifiが両方オフでもGPSが使えるようになった。

64 :
書き忘れ。
http://www38.atwiki.jp/arrowsz-isw11f/m/pages/36.html?guid=on

65 :
今日買った
再起動を繰り返しやがるorz

66 :
ざまぁwwwwww

67 :
>>65
着信音の設定でAndroidシステムを
選んで音楽から選択してアルバムタブを
タップすると再起動かませるぞ!

68 :
>>67
ロック解除画面で無限ループ

69 :
>>68
どうやったん?

70 :
>>69
sdカードがマウントされてないって表示が出たので
挿さりが悪いのかと思ってバッテリーをはずして確認
バッテリーを戻して電源入れたら、ロック解除する画面でフリーズ、再起動ループ
面倒だけど、明日DS行ってくるわ

71 :
>>70
そういうこともあるんやね。
いってらっさい。

72 :
とりあえずsdカードもsimもはずしたらどうかね

73 :
朝は充電満タン
通勤中30分ほど使用して、昼休みには半分以下
こんなもんなの?

74 :
使い方次第だよ。
2時間で切れる事だってあるし、一週間持つことだってある。

75 :
DS行ってきた
まともに起動しないので原因は調べようがない
ごく稀にこういうことがあるとか言ってたよ
交換する在庫がないって
探すのに時間がかかって
その電話待ちで無駄に休みを費やしたけど
気を取り直して今日から使い倒します
レスくれたみんなありがとう

76 :
>>75
お疲れ様
さて悪路HDとかぼちぼちICSへのバージョンアップ実施予定とか発表されてきたが
これはいつになるのかなぁ今月末にあればいいんだが

77 :
こないんじゃね?
予定はあくまで予定

78 :
いや、流石にくるだろw
別にこないならこないでもいいけど、予定表にあるしメモリ1GBあるから問題はないでしょ

79 :
これよりiconia tabのほうがムカつくわ

80 :
MVNOでGPS動作しないってのは
A-GPSのことじゃないかな?

81 :
GPSについては昔いろいろパターン試してやったんだけど
GPS status toolで確認した結果こんな感じ
ドコモSIM→OK(衛星電波が表示される)
ドコモSIM+WIFI→OK(同上)
MVNO SIM→NG(衛星電波が表示されない、測位しない)
MVNO SIM+WiFi→NG(同上)
航空機モード→OK(時間かかるけど測位おK)
航空機モード+WiFi→OK(時間かかるけど測位おK)
どうもドコモの電波を掴んでると強制的にA-GPSモードになって
SUPLサーバからの応答があるまでGPS起動しない臭い
ちなみに手持ちのSH-13CとかGalaxyTabではこんなこと無い

82 :
>>81
航空機モードで受信するのは
どう解釈する?

83 :
そりゃ飛行機にGPS機能ついてなかったらどこ飛んでるかわからんやろwそのための航空機モードやさかいな。

84 :
>>81
げ、ほんとだ。
できたよ。
機内モードにしたら衛星すぐ個数でたよ。

85 :
ボケごろしでわるいけど、機内モードでは
GPSはOFFにならないみたい。

86 :
そういう意味じゃなくてだな・・・
SUPLサーバからの応答があるまでGPSを起動しないという仮定した場合、
航空機モードで時間がかかるけど測位するっていうのをどう説明するかだよ

87 :
>>86
機内モード時はA-GPS使わない(使えない)だけでしょ。
だから時間がかかるんだし。

88 :
アップデートきてねえか?

89 :
きてねえだろボケ

90 :
>>81
同意する
それにしてもなんでdcm-supl.comなんて参照するようにしたんだろな

91 :
>>90
Googleに変更できないのかな?

92 :
secgps.confをいじくれば、いけるのかな?

93 :
予定を知らせてくれる時にチャイムは鳴るけど
LEDでは教えてくれないのね。
他機種ではLEDがチカチカしたり画面がONしたりして
教えてくれるのに。
画面も光らないしLEDも光らない。

94 :
ICSになったらスクショ撮れるようになることを祈る
そして電池の持ちも改善しておくれ

95 :
Wi-Fiの掴みが糞だね
Wi-Fiの掴みに関してはP-01Dの方が10倍マシ

96 :
電源問題で新品交換したが、まーた他の問題発生とか
なんだよ、これって感じ

97 :
これが松下クオリティ

98 :
ま、納得いくまで対処してもらうけどね
覚悟しといて

99 :
所詮松下だなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「ほぼスマホ」 MEDIAS NEC-102 (592)
HTC JとAquos Phone SERIE (842)
【初心者.情弱】au ARROWS Z ISW1F 質問スレ Part1 (472)
【ROM焼き】docomo GALAXY S SC-02B root25 (406)
【ROM焼き】au Xperia acro IS11S Root9 (447)
HTC One part2 (677)
--log9.info------------------
兵庫県の高校 パート9 (923)
■■■■■吹連の西関東優遇を許すな!7■■■■■ (880)
鳥取の中学 パート5 (825)
好きな吹奏楽曲を書き逃げするスレ (236)
【Euph】ユーフォニアム【えうぷ】Part.9 (317)
全日本高等学校吹奏楽大会in横浜 総合スレ (256)
東海のマーO (627)
東北の中学 総合スレ Part7 (470)
トランペットのマウスピース (727)
北陸地方の大学 Part2 (266)
ソプラノサックス パート4 (497)
愛知の高校 パート11 (378)
吹奏楽におけるファゴット(バスーン) 2 (211)
【露出】公然わいせつのサックス奏者3【逃走】 (670)
【一般の部限定】気になるカッコいい男性奏者 (321)
大阪の中学 パート6 (846)
--log55.com------------------
【悲報】三重県知事「コロナ患者の家に投石・落書きするのはやめて😭」 [875850925]
麻生太郎「10万円は手を挙げた乞食に恵んでやる」 ★2 [455169849]
ぶっちゃけお前ら「中国」「中国人」の事信用してる・・・? [374943848]
三浦瑠麗・東浩紀・小林よしのり「クソ雑魚ウイルスで全世界大騒ぎしててワロタww」 [963243619]
なぁなんで「コロナ」とか「新型肺炎」って呼ぶの?しっかり発生場所を入れて「武漢肺炎」と呼べよ [223021466]
【悲報】不織布マスクの供給回復 アベノマスク470億円は完全に無駄 [761216991]
孫正義さん各県知事や市長に無利益でコロナ医療用品を調達しまくる、これ半分、孫正義首相だろ… [901654321]
【悲報】麻生太郎、10万円給付に猛反発「スピードが大事なんだろ?世帯主に絞らないと間に合わない」 [875850925]
20130407022819
電池残量15%で鳴るはずの警告音鳴らなくなったんだけど何故だ