1read 100read
2012年07月ジャズ120: アウトする禿げ、ジョンスコのスレPart3 (601) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
○●○太田剣○●○ (411)
     スコット ヘンダーソン (465)
アコースティックMILESスレッド part4 (564)
MARKTURNER マークターナー (208)
デューク・エリントンの名盤教えてくれ (654)
助けて下さい!ベースソロができません。part3 (658)

アウトする禿げ、ジョンスコのスレPart3


1 :2008/12/24 〜 最終レス :2012/10/27
さあ語れ。

前スレ↓
アウトする禿げ、ジョンスコの次スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classic/1079695357/l50
アウトする禿げ、ジョンスコのスレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classic/1002984322/

2 :
ジョンスコだって(プ

3 :
Pu

4 :
4様

5 :
jive

6 :
明日が誕生日じゃなかった?

7 :
>>6
そんなの俺が知るか!ハゲ

8 :
ジョン・スコフィールド(John Scofield、1951年12月26日 - )は
アメリカ合衆国の音楽家、ギタリストである。
                                                 - Wikipedia より -

9 :
もう57なのか
よみうりランドで見た昔が懐かしい・・・

10 :
落武者時代?

11 :
調べたら23年前だったorz 
髪の毛を風になびかせてアウトしてたあの頃・・・
干し首みたいなマイルスとコードMDとかやってたなぁ

12 :
マジ裏山

13 :
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3050283

14 :
Happy Birthday
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii

15 :
>>13
うぉぉぉぉぉぉこれこれ!!!
たしか15列目ぐらいで見てたからどこかに写っているかも
懐かしくて涙出そうだー
Happy Birthday スコ爺!!
これからもファンです

16 :
松山千春の方がスピード速い。

17 :
ていうか、既にゴールしてるがな。
スコはまだもう少し残ってるし。

18 :
なんだよ。ギターの早弾きの話じゃないのか?

19 :
早弾きの話なんてどうすんねん。
ここはスコスレだろーが。

20 :
かっこいいギタートリオってない?
スコは好き
ローゼンウィンケルはちょっと飽きる


21 :
>>20
ジム・ホール

22 :
ケニー・バレル?

23 :
ベック、ボガード&アピス

24 :
↑笑わせんな馬鹿

25 :
うーん、もうちょっとモダンで実験的なトリオない?

26 :
アバクロ+ジョンソン+アースキン

27 :
スコ好きカート嫌いにアバクロはいかがなものか。
たぶん派手なのがすきなんだろ。クリームとジミヘンでも聞いとけ。

28 :
たのきんトリオ!

29 :
じゃ、スコ爺も絶賛のJames MullerのKaboomなんてどう?
かなり爺をかぶってる(リズム隊まで同じ人使ってるw)けど
イキが良くてなかなか面白かったのでおすすめ。

30 :
>>20
バンドオブジプシーズ
最強!
これ以上のがあるなら知りたい。

31 :
ふざけんな
ヘンドリクスがいいって言えばかっこいい、みたいなのはうざい。

32 :
うおっ、知らないうちに新スレが立ってる!
前に来たとき980台だったからまだ半年は持つと思ってたのにw

33 :
マクラフリンとトリロクなんたらのトリオのやつはどうよ?

34 :
>>32 あけおめ

35 :
>>31
マイルスに>>20の質問をしたら>>30の答えが帰ってくるんじゃね。

36 :
>>34
琴欧州

37 :
>>35
マイルスの情報は17年前で止まってるからな

38 :
もうそんなになるのか・・・
時間過ぎるのはやいな

39 :
刻限・・・・・??

40 :
さてトリオのネタ再開しよか

41 :
結局バンドオブジプシーズより上はなしか。
早くから答えを出しすぎたな。

42 :
そんな苔むしたバンド今さら聞きたくねーよ
ジミヘン厨は洋楽板とかオールディーズ板にR

43 :
じゃあそれ以上のトリオの名前を挙げてみろよw
いないくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

44 :
>>30>>41>>43はいっぺん禿げてから出直せ

45 :
なんでバンドオブジプシーズなの?あれダラダラやってるだけじゃん。

46 :
>あれダラダラやってるだけじゃん。
その辺が黒いんじゃない。
あれでダラダラとか言っていたらPファンクは聴けないよ。

47 :
Pファンクw

48 :
結局バンドオブジプシーズ以上のトリオはなしか。

49 :
そんな苔むしたバンド今さら聞きたくねーよ
ジミヘン厨は洋楽板とかオールディーズ板にR

50 :
>>49
敗北宣言乙w

51 :
ジミが革命的な存在だったのは認めるよ
だからもう書かなくていい
以降トリオのネタはVo無しですすめてくれ

52 :
>>49
>>41-42 <- Deja Vu

53 :

 モダンで実験的なトリオを探してたのに
 >>30=>>41=>>43=>>46=>>50がジミですって・・・ 
 ヒソヒソ( ´д)ヤダァ(д` )ネェ、キイタ?( ´д)オクサン(д` )アラヤダワァ

54 :
通りすがりですが。
実験的なギタートリオ。
デレク・ベイリーの「Mirakle」ってアルバムはどうだい?
いつもと違ってファンク系のバック(b=Jamaaladeen Tacuma,ds=Calvin Weston)で
いつもどおりのノンイディオマティックインプロでゴキゴキやるベイリー。
ベイリーはやっぱりソロアルバム"vol.1"や"improvisation"なんかが素晴らしいけど、
それらを通った人には、ちょっと毛色の違うMirakleも結構オススメ

55 :
>モダンで実験的なトリオを探してたのに

あっているじゃない。
バンドオブジプシーズはモダンで実験的なトリオだろ。
それ以前にあのような音を出していた奴を挙げてみろよ。
またそれ以降に君のいうモダンで実験的なあれ以上のトリオを挙げてみてよ。
結局、答えがでてこないって。
バンドオブジプシーズ以上のギタートリオてないよ。
多分マイルスが生きていても同じことを言うよ。

56 :
>>55
マイルスの情報は17年前で止まってるからな

57 :
バンドオブジプシーズ以上のギタートリオが無いことはわかった。
このスレではそこまでで十分。
続きがあるならジミヘンスレかマイルススレでやっとくれ。

58 :
禿げのトリオが最高に決まってるだろ
現在進行形でピカピカに輝き続けてるぜ!

59 :
たしかに最高に眩しい存在だな

60 :
>>58
最高にハゲなのは認める!
いつもピカピカだよな。
ザビ亡き後はスコがジャズ界ナンバー1ハゲだ!!

61 :
質問したものです。
ジミヘンはかっこいいけど、意味が違います。
ファッション的に「ジミヘン最高!!」って言いたくなる気持ちもわかりますが

カートは大好きですが、トリオは全然聴けませんでした。
スコとカート。
2人とも大好きなのにトリオになったとたん印象が変わる。
スコはバッキングもおりまぜながらソロ弾きますよね?
たぶんその違いのような。
聞きやすいというか。
なんといか。。。

62 :
んで、ここまでに挙がったトリオは聞いた?

63 :
カートがつまらなくてスコが好きだっていうのはまだまだなだけじゃないの?
カートがなんで凄いっていわれるか理解できてないんじゃない?スコについても。
そりゃスコは聞きやすいよブルースもたっぷり入ってるし。
カートのファーストのトリオ聞いて衝撃を受けないならちょっと話にならないと思う。
てかちょっと待った。こんな事言いたくないけど君はジャズ好きなの?
コルトレーンとかマイルス聞いて感じる物があるの?

64 :
なんか他人の嗜好をどうしても受け入れられないバカが混じってるな。

65 :
スコとカートはスタイルがまったく違うじゃない。
ジャズギと言われても、本当に雰囲気がかなりまちまちで、スターンやビルフリ、パット、アバでも
まったく異なるように感じる。
同じスタンダード曲を弾かせてもまったく違う音で返ってくるだろう。
だから比較なんて無理じゃね。
好みや趣味で良いだろ。

66 :
>>62
聞きました。
というか全部通ってきてピンと来なかったものばっかです。
あがってないけど、フリゼールは面白いです。
ちょっと行きすぎな感じはあるけど。
オズノイもおもしろかった。
>>63
その言い方はなんか違わないかな?
ジャズってそんな偉いものかな?


67 :
なんでデレク・ベイリーのトリオがみんなからガン無視されてるんでしょかorz
オーネット・コールマンのプライムタイムのベース&ドラムとやってるんだけどなぁ。
ベイリーって他の人とやってツマランのも結構ある(メセニーとやったやつとか全く面白くない)が、
これはベイリーの他流試合のアルバムの中でも意外で不思議な化学反応が起きてます。
ちなみに2000年のアルバムで結構新しいのよ。

68 :
>>67
俺は知ってるよ。
良いトリオだよ。
ただスコのスレで語るには雰囲気が違いすぎる。

69 :
>>63は有名なコピペか何かじゃないのか?
突っ込みどころが多すぎる。

70 :
質問者が「モダンで実験的なトリオ」って何度もリクエストしてたのでねぇ。
ベイリーの中じゃファンクに寄ってるしokかな、と思った。
うーんどれくらいの新鮮さが欲しかったのかな。
スコとメデスキマーEッドがやってたくらいのファンク・ジャムバンドくらいで良かったのか。

71 :
ショーンレインとヘルボーグのやつとかは?
>>実験的なトリオ
あとマクヘイサックとボジオのやつ。

72 :
あオレもショーンレーン、ヘルボーグのトリオ3枚持ってる。
面白くもあり、ほんとギターオタク的に弾きまくりで音楽的にはつまんないと言える部分も決してなくはないけどな。
でもギターテクの到達点としても、特にギター弾く人間は絶対聴いとく価値はあるな。
ここまで弾けるヤツは他にいない。全く余分な力のない弾き方は、見習うにはベスト。

73 :
2chっつーのはこうやって盛り上げてくんだよな

74 :
デレク・ベイリーのトリオまだ聴けてませんが、おもしろいギタリストですね!!

75 :
>>72
確かにギタオタ中心に楽しむトリオではあるね。
Rice With The AngelでエリックジョンソンのCliffs Of Doverのフレーズ出たのはニヤリときたw
つかここ禿のスレってこと忘れてたわ。
スレの内容までアウトするとは流石としか言い様がないな。

76 :
上手いこと言ってるつもりかバーカ

77 :
ほぼ12時間後、冬の早朝になんとまぁ…(笑)

78 :
>>66
あーオズノイ忘れてたわ 面白いよね
96年頃にNYでカートとオズノイを見て衝撃だった
カートのバンドはNYでは既に人気バリバリ、オズは
まだイスラエルから出てきたばかりで無名だから
ブッキングで名前間違われたりしてたんだよ
サウンドは今とはちょっと違うモダン&極太系で
すげーカッコよかった

79 :
モダンで前衛ってどの程度かわからんが
Carlos Bica & Azulってトリオようつべで見て面白かったよ
あっでもベースがリーダーだからギタートリオじゃないか・・・
Carlos Bica & Azul
オッサン編→ ttp://www.youtube.com/watch?v=OOZKJJFp0L8
やや若い頃→ ttp://www.youtube.com/watch?v=RCm3K1JC7i0

80 :
>>78
>>79
ヘアスタイル的に凄い素質を感じる

81 :
久々にHPみたらわんこ死亡のお知らせがあって泣けた(TДT)
禿げ念願のブルースプロジェクトのCDは来月末にリリースだって

82 :
今月末じゃ?

83 :
Piety Street in stores March 31, 2009
来月松だね 日本に入ってくるのは4月だな

84 :
ジョン・クリアリーのボーカルがメインの作品なんだね。
ジョージ・ポーターが参加なのは嬉しいが、どうしてもっとドップリとした黒人の
シンガーにしないんだろう。

85 :
国内盤は2月25日っていう噂も。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3498999

86 :
国内盤が1ヶ月以上も早いってあり?
ズルズル延ばされそうな悪寒

87 :
よくあることじゃない?

88 :
よくかは知らんが、国内版を売るための手段としてあるな。

89 :
レイチャールズのはボーナストラックが素晴らしかったよ。

90 :
ジョンスコのビデオとかアップできる場所って誰か知ってる?
dimeとか他でも結構禁止じゃん。

91 :
つべ

92 :
demonoid
traders den
とかかな。

93 :
新作どーだ

94 :
http://web-cache.chocomaru.com/jplayer.html?QT664&%7Eue%3E4%60se51&EJ66425221&7&nrrv%3C%29%29qqq%28nkp%28ei%28lv%29vtibser%29bcrgoj%2952%3F%3E%3F%3F%3F&7453314627
ちょっと物足りないかな
いわゆるジャズ色が薄いと微妙な感じじゃん
初めて聞くやつには「何この下手なギター」みたいなさw
あと歌も好き嫌い分かるんじゃない?
漏れはイマイチだった。ドラムも軽く感じたかな。もうちょいグイっときてほしいわ。


95 :
スマヌ直リン無効だな
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3498999

96 :
下手糞なクラプトンみたいだなw

97 :
ちょっと語弊があるかな。
禿はペンタトニック系で責めるには物足りないギタリストだよ。
一枚この調子で聞く物好きがいるのかな。

98 :
ちなみにこのハゲで一番黒い作品てどれだと思う?

99 :
なんかニューアルバム、イマイチな感じだね。
ブルースフレーズって誰も期待してないだろうに。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大西順子 part2 (261)
★★★コア商品情報★★★ (714)
【大穴】ダイアナ・クラール【本命】 (290)
☆[東京JAZZ 2011]☆ (299)
★☆ジム・オルークですよ☆★ (522)
★★★スコット・ラファロ★★★ (224)
--log9.info------------------
大泉「ぼかあエヴァに乗るよ」 (300)
LRSは非現実 part23 (545)
リリスヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ! その肆 (538)
加持が何でも相談に乗るスレ〜三人目の訪問者 (509)
【一生】庵野アンチスレ4【エヴァで稼ぐ】 (800)
【テカテカ】プラグスーツ【キュッ!キュッ!キュッ!】 基の八 (533)
破が微妙だった人のためのスレ41 (263)
エヴァ最終回が不評だったという話はデマ!スレ2 (490)
エヴァのキャラとかを別作品などにおきかえるスレ4 (360)
カヲルのガチホモ化が進行中な件28 (260)
何故ワンピースは視聴率もヱヴァを超えたのか (902)
【weapon】 エヴァQで出してほしい新武器 (290)
やっぱり、どーしてもアスカが好きになれない10 (645)
結局シンジはアスカとレイとマリとユイの誰とくっつくんだよ?12 (371)
エヴァヲタはデブしかいない【序】 (753)
エヴァに影響を与えた作品 (464)
--log55.com------------------
【宮城】仙台でホームレス増加 若年層の相談が相次ぐ [Lv][HP][MP][★]
【ドイツ】独警察、「地下美容室」を摘発 コロナ対策で休業対象 [Lv][HP][MP][★]
【新型コロナ】PCR検査、マシン数は豊富で実はできるのに、政府が検査数をわざと抑えているのか?★2 [トモハアリ★]
【コロナ】東京で72人感染…20代が最多に 感染経路がわからない人は52人 27日 ★3 [さかい★]
【岐阜】少年が執拗に追い回す姿、防犯カメラに ホームレス殺人★5 [さかい★]
一律10万円給付金を含む補正予算案が今日(27日)から審議入り 野党は反対の構えも、今月中成立は与野党合意済み [新型百式★]
【速報】マスク第1回抽選販売について 27日(月)午前0時スタート シャープ ★5 [孤高の旅人★]
ヤクザさん「10万円給付?そんな金は要らん」他人に施しはしても、お国の庇護は受けんのがヤクザじゃ!😠 [新型百式★]