1read 100read
2012年07月掃除全般12: 「持たない暮らし」で豊かに暮らそう【18日目】 (483) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なんでもかんでも捨ててしまう病の奴 2  (433)
トイレ掃除の方法について (305)
【捨てる名言】 (927)
【妄想】掃除・整理の嘘報告スレッド【願望】 (347)
掃除のモチベーションが上がるレスをコピペ収集 5 (640)
物に執着心がない人集合 (206)

「持たない暮らし」で豊かに暮らそう【18日目】


1 :12/05 〜 最終レス :12/08
掃除や片付けが苦手な人、おおざっぱな人ほど、モノを持たない暮らしをオススメします。
モノが少なければそれらのお手入れや部屋の掃除も楽チンです。
持つのは少数の厳選されたお気に入りのみ!
そんなお気に入りだけに囲まれた、楽々お掃除生活について語りませんか。
◎ モノを減らす方法・捨てる、買わない - [シンプルライフ]All About
ttp://allabout.co.jp/family/simplelife/subject/msub_herasu.htm
○ 「持たない暮らし」で持たない4つのモノ
1. 自分の管理能力を超えるモノ
2. 愛着を持てないモノ
3. 自然に還らない、あるいは、次の人に譲れないモノ
4. 自分と、自分の暮らしに似合わないモノ
○ 持たない暮らしの”七つの習慣”
1. もらわない
2. 買わない
3. ストックしない
4. 捨てる
5. 代用する
6. 借りる
7. なしで済ます
 金子由紀子著『持たない暮らし』より編集抜粋
※書物や筆者について語るスレではありません。
 あくまで参照程度に止めておきましょう。
前スレ
「持たない暮らし」で豊かに暮らそう【17日目】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1326912231/
☆ 同じ「モノを持たない暮らし」でも、『愛着は必要条件ではない』、『必要最小限の荷物
でかまわない』という、よりストイックな方は下記の関連スレ(通称:極限スレ)へどうぞ。
荷物を極限まで持たない暮らし -13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1330939219/

2 :
>>1
スレ立てありがと、待ってました!

3 :
>>3なら仕事決まる

4 :
よん!

5 :
ゴレンジャー!

6 :
ロクなもんじゃねえ!

7 :
ナナ、あたし達のをおぼえてる?

8 :
ハチ〜!(忠犬)

9 :
おばけ〜の9太郎

10 :
ジュース飲んでくる

11 :
いい(11)スレですね!

12 :
埋め

13 :
良スレ

14 :
どこがだよ(真顔)

15 :
自分にとって要るか要らないかを本当に見極めないと物が増えるし捨てられなくなる
今使っているものだけ残せば、あたりまえだけど使わないものはなくなるんだよね

16 :
ちょっと何言ってるか分かんないです

17 :
東京で電車通勤の自分にとって、雨の日が劇的に快適になった方法書く。
傘は折りたたみ1本だけ、傘袋は撥水性の高いものを別途購入。
自宅を出て駅に到着→傘はたたんで傘袋へ入れ、カバンへ収納。
濡れた傘が他人や自分を濡らさないか、気を遣うストレスがなくなった。
店に入る時も自前の傘袋に入れるからエコ。
ポイントは、さすのもたたむのもワンタッチの傘を選ぶこと。
totes [トーツ] の傘に出会って、ほかの傘全部捨てた。

18 :
せっかくだから傘袋のメーカーも書いていきたまえよ

19 :
>>17
〉濡れた傘が他人や自分を濡らさないか、気を遣うストレスがなくなった。
わたしはこの考えがないなぁ
折り畳み傘持ち歩くのはしてるけど、鞄があまりに軽すぎるからオモリとして毎日持ってる

20 :
>>18
東急ハンズの傘袋コーナーでこれ買った。
http://www.valueproducts.jp/products/detail.php?product_id=140
セレクトポイントは、傘よりふたまわり大きいこと。
キチキチの袋だと、濡れてゆるくたたんだ傘が入れにくい。
素材も重要。最初水着バッグみたいな素材のを買ったけど、固くて入れにくいから捨てた。

21 :
おお、ありがとう
俺は傘持つの嫌いだから自分だけなら濡れてもいいんだけど、やっぱり
電車の中で他人を濡らすわけにはいかないって無理して持つのがストレスなんだ
折り畳み傘と傘袋、参考にさせてもらうよ

22 :
傘袋なんて商品があるのか。
今まで折畳み傘はジップロックの袋に入れてたよ。
今度、店舗で実際に傘袋見てくるわ。ありがとう!

23 :
ついでにもう一つ。
浴室乾燥機のあるマンションに引っ越して、暮らしは超シンプル化した。
傘は帰宅するとすぐに開いたまま浴室で乾燥→1時間後にはたたんで傘袋へ。
洋服も夜洗えば朝には乾いているので、究極1着で済む。
数日同じ服を洗わずに着ても恥ずかしくない。
「毎日洗ってるかもしれないでしょ」と心の中で言い訳できるからww

24 :
>>18
>>20
楽天で8000円で売ってる自動開閉?傘いいよ。カーボン骨だから丈夫だし。

25 :
>>24
トーツも3000円くらいでコスパいいよ。
300gと軽いが、何より巻き取りベルトが極太で巻く動作が気持ちいい。
業者みたいだからこれで消えます。

26 :
良質な物の情報はいいね。
別に業者だなんて思わない。
こんな傘初めて知ったし。
これは良いって物があれば情報欲しい。

27 :
>>26
この傘はおすすめです
ttp://www.youtube.com/watch?v=bO8G5zsQohg&sns=em

28 :
>濡れた傘が他人や自分を濡らさないか、気を遣うストレスがなくなった。
同じ理由で折りたたみにしたら、電車もバスも問題なくなった
それまでは人に傘ぶつけてしまうし、公共の乗り物に乗るのやめようかと思ってた

29 :
>>28
撥水性傘袋も買えば完璧だよ(しつこい)
傘袋がないと、店とかで格子状になった傘立てに入れることがあるけど、
差し込んだ傘が開いて取り出しにくい&
後で入れた人の傘が袋状の部分に刺さって中も濡れ濡れ。
それらのイライラが解消した。
傘を置き忘れる心配もなくなったし、
携行品が常にそばにあるという安心感がある。

30 :
傘袋はたまに手洗いして干したりしないとカビるよね?

31 :
>>30
浴室乾燥機で傘を乾かす時に、
袋も一緒に乾かしてカラカラにするから、
洗わないけどカビたことないです。
浴室乾燥機がないなら、ドライヤーで乾かすなど、
手間が必要になるかもしれないですね。

32 :
>>29
ありがとwもう持っているよ
こういう事の、一つの工夫で格段に何でもやりやすくなるよね
自分は発達障害ゆえ持たない暮らしにしているんだけど
もしかしたら同じような人もいるのかな

33 :
ノシ
長傘はあと置き忘れがヤバイ
電車で忘れるのはデフォだし、先日は病院の傘立てに忘れそうになって…。

34 :
流れ切ります。
キッチンではラップをほとんど使わない。
皿はカーラというブランドを使っているが、
平皿で深皿の蓋ができるよう設計されている
(最近日本からブランド撤退したけど、探せば同じようなのあるかも)
半分に切ったレモンは、平皿に伏せて冷蔵庫へ。
ラップ使うのは、スイカや大根の切り口塞ぎたい時くらい。

35 :
自分の管理能力を超えたものを持たず、なるべく兼用できるように考え
ようやく今の形になった気がする
宝くじが当たったら何買う?という話を家族とたまにするんだけど
買い替えるものはあるけど、新たに買うものはほとんどなかった

36 :
ちょうど折りたたみ傘の袋無くしちゃったんだわ
ハンズで傘袋探してみる

37 :
何がいいって、管理し易くなってから忘れ物が減った。

38 :
>>37
を読んで、めっちゃ生活改善へのモチベーションが上がった
がんばって管理できるまで減らそう。

39 :
スレタイをしようと思って、
6畳の部屋を埋め尽くすぐらいのゴミが出てきた。
まだまだ整理中でまだまだこれから出てくる。
はあ。今までなんでそんなの物に溢れた生活してたんだろうね。いやになっちゃう。
いやになっちゃうからの、快適、になりたいから頑張るよ。

40 :
「まだまだ」「いやになっちゃう」が2回出てくるところからも
整理中なのがわかるよ。

41 :
一度片付いて落ち着くと、さらに次のレベルに挑戦したくなる。

42 :
>>41
こんな感じでしょうか?
ベッド→布団→シュラフ
テーブル→座卓→床におぼん

43 :
床にお盆て食べにくい

44 :
まあね。
トランクの上で食べてる

45 :
それはもう極限スレ行き

46 :
ワイルドやな

47 :
丸椅子がテーブル代わり
踏み台も兼ねてる

48 :
あれ、ここ豊かに…のスレですよね?

49 :
前スレは盛況だったのに過疎ったね

50 :
床にお盆て僧侶やないけw

51 :
お坊さんってお膳じゃないっけ?
自分は>>47だけれどコタツとか普通の座卓の高さだと
猫に食われるし、普通のテーブルは部屋狭いので置きたくない
で丸椅子(木で出来てる)だと座ってていても使えるし丁度いいんだよね
ミニテーブル代わりだ

52 :
えっ?皆さんテーブルなんてクーラーボックスで十分ですよ
しかも中にはスーパーでもらったただのクラッシュアイスを詰めとけば
ビールも冷やせるし。
みんなそうしてるのかと思ってた。

53 :
勝手な思い込みですね

54 :
>>51
丸椅子をテーブル代わりっていいね

55 :
>>52
世の中の99%はお前が言うとおりだけど
このスレにはそれが実行できない軟弱者が集まってる。
わかったらどっか違うスレにいってね(^0^)バイバイ>>52

56 :
釣り針に食いついちゃいかんぜよ

57 :
>>52
結露しない?

58 :
お客さんが座禅をするお寺で
畳にお盆が並んでるの見たことある。
お膳ではなく、お盆だったな。

59 :
TVで見たのは修行僧達だったけれど、箱の中に茶碗と汁椀、湯呑、お皿各一と箸一膳
その箱のふた引っ繰り返して箱に載せてお膳にしてた
自分ならそれにドンブリと醤油小皿追加で湯呑をマグにすればおkかなぁ

60 :
>>59
私も箱膳に憧れてる。 食器の収納にもなるし合理的だよね。

61 :
箱膳もあるね。宗派によって違うのか、
客人用に用意されてなかっただけかはわからない。

62 :
あれ箱膳っていう名前がちゃんとあるんだ
合理的でいいなーと思ったんだ
お盆でも綺麗な片付いた家ならいいんじゃない?
でも一人暮らし限定かなw

63 :
整理していらない服ぜんぶ古着屋に持っていったまではよかった。
入口前から始まり店内までギッシリ詰まった状態の服、鞄、靴を見て気持ち悪くなった。

64 :
昔の日本ではみんな箱膳だったらしい。
そして、ちゃぶだいは明治以降の割と新しい家具だったりする。
ちなみに、家で法事の時は料理屋から料理と一緒に
一人用の極小簡易座卓がついてくる。
修学旅行の時の旅館の夕飯みたいな感じの家庭版

65 :
>>49
高級志向のただの見栄っ張りバカと荒らしのせいですっかり寂れた感じだね

66 :
掃除機捨てます。
もうゴミを吸うんじゃなく、掃き出すからもうイラネ。
八年間ありがとう!

67 :
たった8年?私タービンブラシの高いヤツ20年使ってるけどまだ健在。
すごく良く吸い込むよ。昔のは重くて高価だけど、堅牢で能力スゴイ。
でも、使う度にタービンブラシを手入れして、時には分解して洗ったり、
紙パックは半分ちょっとで捨ててたからね。

68 :
>>67
うん、8年だね。数ヶ月前に汚部屋から脱出する時に酷使して壊れちゃったんだ。
掃除機は当分いらないや。

69 :
八年も持てばい
お@

70 :
今日シュラフを注文する
これで布団捨てれる

71 :
>>64
そうだね、今60代の人でさえも、子供のころは箱膳だったって人がいた
ちょっとお膳のぶんだけ荷物増えるけど収納的にきれいにしまえそうだしいいよね

72 :
箱膳とか応量器とかあこがれるけど
自分の食習慣振り返ってみると
パンとコーヒーとか炒め物とか
器に合わないのが残念だ
料理も各国の食材(特に調味料!)が冷蔵庫に各種あったりして
減らすのも難しい

73 :
箱膳って他に食器がほとんどいらなくなりそうで、いいね
食器好きだから憧れるだけだけどw

74 :
禅やらせてもらった時に使ったのはお椀3つだけだったな
飯・粥用とおかず2つ
洗ってしまうのも卓でやるぐらい楽なもんだった

75 :
>>72
以前読んだ本に、かなりの偏食で、野菜を生か茹でて食べる程度、
という人がいた。その人の台所は塩だけしかない。
真似したいとは思わないけれど、憧れる。

76 :
極限スレに行けばいいとおもうよ

77 :
真似したいと思わないんだからここでいいだろw
自分は調味料は醤油、麺つゆ、一味、塩、コショウ、ごま油
だけだな6個か
マヨネーズがないなんて!とか言われたけれど皆がマヨラーって訳でもないのに…
別に嫌いじゃないけどさ

78 :
醤油、塩、コショウ、ポン酢の4つ
勝ったな!HAHAHA!

79 :
マヨネーズとケチャップほとんど使わないな
カレー粉も使いきれなかった
醤油塩砂糖味醂酒オイスターソースはよく使う

80 :
>>79
料理うまそう。
お好み焼きだけはマヨ欲しいから必要。

81 :
一年に数回なら、油と卵混ぜてマヨ自作すればいいのでは

82 :
めんどくさければ、お好み焼きのときだけお弁当用マヨネーズを買っちゃうとかね

83 :
マヨ自作すると分量が意外と多い

84 :
自分はマヨケチャよく使うな
自炊と持たないは両立が難しい

85 :
極限スレじゃないしね
死蔵品作らなきゃイインジャネ?
一時期QPのゴマドレは絶対に欠かさない時もあったし
お好み焼きにとり憑かれた時はブルのトンカツソースとマヨは切らさなかったw

86 :
お好み焼きは切り捨てられないから、
それに付随するソース・マヨ・かつおぶし・揚げ玉・青海苔も絶対に要る。
好きなものが多い人はもっと色々必須なんだろうと思うと恐ろしい。

87 :
箱膳・・・検索したら出てきたけど、結構高いね。
うるし塗だから、和風な感じには合うけども。
箱膳とまではいかないけど、収納スツール買ったよ。
それを箱膳がわりに使い始めた。
黒の皮張り(合皮)で、組み立て式で1000円だった。
3つ購入して、1つはテーブルにして使ってる。
洋風箱膳って感じ。
丈夫だから、椅子としても使用できる。

88 :
とりつかれるほどお好み焼きを作ってるのに
トンカツソースで食べるとはゆるせん
>>86
ちゃんと食べてるのなら何の問題もなし
問題なのは買ったはいいけど食べなくなって、それがいつまでも放置されてる方

89 :
>>88
ブルドッグのトンカツソースが死ぬほど好きなんだ許せ
それにこれだとコロッケもうまい
おたふくのお好みソースはお好み焼き以外は死ぬほどまずい何故だぜ?

90 :
お好み焼き、とんかつソースで作ってもおいしい。
焼きそばも麺がうまければ、とんかつソースかウスターソースで作ればうまい。
ソース付きの焼きそばを買わなくても大丈夫な事に最近気づいた。むしろ
付属のソースでつくるよりうまい。

91 :
お好みソースは、たこ焼きと焼きそばならいける。
お好みソースはお好み焼きのために誕生したソースだから汎用性はないわな

92 :
めんつゆと塩コショウがあれば十分な気もするが
そこまでする理由が無い

93 :
元々薄味派なんで塩と和・洋ダシが有れば事足りるんではと思いはじめた
たまに食べたくなる印度系とアジアン系は
自宅で作っても現地人のいる店にはどうせかなわないし

94 :
どこのスレに来ちゃったかと思った

95 :
調味料を持たない暮らしがしたい。
無くても困らなかったのは酒とみりんとごまドレッシング。

96 :
ドレッシングはオリーブオイルと酢かレモン、塩コショウで作れるし、みりんもなくても困らないよね。

97 :
人それぞれだしなぁ
自分は最低限なら「醤油」
これだけはないと本当に困る
うっかりパック寿司とか買って帰って付いてなかったら絶望するレベルw

98 :
自炊せずに全て外食やコンビニ弁当や冷凍食品で済ませれば
調味料を揃える必要は無いし台所も汚れなくて済む
が、実際そういう訳にはいかないんだよなあ

99 :
古着でウエス作る。チラシで小さな手元ゴミ箱を折る。炭酸塩に食器洗剤を少量混ぜたスプレーを用意する。これで、調理しながら掃除をするための小道具ができる。
食器や器具が汚れたらスプレーして、ボロ布でぬぐい、手元ゴミ箱に入れる。
調味料や油が調理後にあまったら、手元ゴミ箱にウエスをいれて、吸わせる。
キッチンを、表面上のシステムキッチンにするではなく、手を動かす時の動線をよく考えて少ないもので、システマチックに目的をこなせるように仕組んでゆく。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★汚部屋から脱出したいあなたにアドバイス!★ (522)
陰毛が嫌だ (371)
【あるある】花王不買運動スレ1【洗脳番組】 (950)
【愚痴】正直、捨てて後悔しているモノ【不満】 (547)
チャタテムシ被害報告スレ (911)
【こんまり】近藤麻里恵【Rー】part2 (340)
--log9.info------------------
HR/HMボーカリスト歌唱力議論スレpart2 (997)
。・*:・゚☆,。:*゚♪Nightwish pt. XXI♪・*:゚☆。・*:・゚ (449)
RIOT ライオットについて語ろう Part.3 (314)
Therion セリオン Part 2 (336)
城島茂11 (435)
CYNTIA(シンティア) (663)
ギタリストカメラマン福田洋也を語る (890)
B'z海外公演するも客が日本人ばかりで大恥w (800)
TOTO/Journey/Foreigner (455)
SlipKnoT - Vol. 44: (The Subliminal Thread) (599)
【異端者】 札幌 MAVERICK Part1 【公開処刑】 (539)
【BRUTAL】ブルータルデスメタルpart30【DEATH】 (639)
【逆輸入V系】☆YOHIO☆【16歳の男の娘】 (239)
【【ジャーマンメタルのRAGE part14】】 (449)
MOTLEY CRUE vol.28 (340)
☆BON JOVI-Part.62☆Richie 3rdソロ完成☆ (245)
--log55.com------------------
憲法は国民の命6
憲法9条改正議論スレ 40
★ラスプーチン三橋貴明1
金地金を買った俺は煽られた526
【拝円財務省】上念司31【日本人より円欲す赤紫朝】
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー中国バブル崩壊・・・65
アベノミクス不況 消費増税で9万人が雇用減3
団塊ジュニア「産まない」専門家「もう手遅れ」2