1read 100read
2012年07月Walker+169: 【バス/茨城】高速バス「土浦・つくば〜TDR・海浜幕張駅」線の運行開始[2012/03/24-] (207) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【金券】名古屋周辺金券ショップ情報【東海】★3 (414)
【金券】金券ショップ情報★2【東日本】 (457)
【金券】金券ショップ情報★2【東日本】 (457)
【金券】金券ショップ情報★2【東日本】 (457)
【金券/大阪】大阪周辺金券ショップ情報★9 (478)
【金券】名古屋周辺金券ショップ情報【東海】★3 (414)

【バス/茨城】高速バス「土浦・つくば〜TDR・海浜幕張駅」線の運行開始[2012/03/24-]


1 :12/03 〜 最終レス :七七四通信社:12/07
運行開始日  平成24年3月24日(土)
運行系統  土浦駅東口・田中町・宍塚・花室・つくばセンター・竹園二丁目・千現一丁目・
並木一丁目・並木二丁目・下広岡 〜 桜土浦IC【常磐自動車道・首都高速道路】 葛西IC 〜 東京ディズニーシー ・ 東京ディズニーランド ・ 海浜幕張駅
運行回数  1日4往復
運賃  普通運賃 大人1,500円 小人750円
 往復乗車券 大人2,500円 小人1,250円(発売日より2日間有効)
運行方法  先着順による座席定員制です。土浦駅東口〜並木大橋間、
東京ディズニーシー〜海浜幕張駅間のみの利用はできません。
http://www.kantetsu.co.jp/news/120324_highway/120324_highway.html

2 :
土浦・つくば〜の高速バスは空港線とTMライナー以外は短命で終わってる気がする。

3 :
確か古河方面から水戸に行く「運転免許証試験」受験の為のバスも直ぐ終わってるよね?

4 :
下妻・古河〜東京ディズニーリゾート線も人知れず廃止になった。

5 :
こんな笑い話がある。
TXで茨城県にやって来たら駅前からバスがあまり走ってなくその訳を聞いたら
TX開業前までは朝夕を中心に通勤通学客(特に高校生)が細々とはいたが
開業後はそのわずかばかりの利用者もTX利用に鞍替えしてしまい
已む無くバスを減便或いは廃止せざるを得なくなったと。

6 :
下妻古河なんてどこに向かって走らせても
採算取れないだろ

7 :
下館辺りも路線バスはあらかた消えた

8 :
下館は東武バスが撤退した時点で終わってるだろ。

9 :
更に関鉄からも…。

10 :
関鉄も需要の無い長距離バス走らせるなら
路線バスでも充実させた方がいいのに

11 :
今日の12時台につくばセンターに到着した便
客が全く乗ってなかったぞ!

12 :
土浦市が新治地区で始めたコミュニティバスもほとんど利用者がいないようだ

13 :
つくば?(TX)?南流山?(武蔵野線)?舞浜
ってルートはすでにあるから、高速バスがどれだけ切り込めるのだろうか。
休日・連休のみの運行にしても、このバスは難しいんじゃない?

14 :
それにしてもよく関鉄もこのテの長続きしない路線を考え出すよなw

15 :
>>11
俺もその時間センターにいた。
一方の13時の筑波山シャトルバスは立ち席が出るなどの満員御礼で発車したのに。

16 :
ただでさえ鉄道が貧弱なんだから県内で急行バスでも走らせとけよ

17 :
大宮線より持たなそうだな。

18 :
>>17
大宮線は大宮、浦和近辺の住民が観光で利用しやすいように筑波山シャトルバスもセットで使える切符まで発行した。
今回のコレは筑波山シャトルバスもセットで使える切符は発行してないから幕張近辺の住民がつくばまで観光するというケースは少なさそう。

19 :
つくばとか土浦は、古河や鹿島に行くのは正に小旅行。
直線で行けないし乗継ばかりで疲れる。

20 :
>>16
茨城は大手私鉄が関東鉄道だけだからなぁ。
新古河駅ってのが東武日光線にあるけどあそこは渡良瀬川の向こうの埼玉県だし。

21 :
>>11
>>15
具体的に何処から来たバス?

22 :
txはもう大手私鉄の仲間入りでいいだろ。
でなきゃ駅前があんなに激変するわけない。

23 :
>>21
ディズニーリゾートから来たバスですよ。

24 :
>>23
そんなのあったんだ

25 :
>>22
とは言ってもTXの路線は県南のごく一部にしか無く
茨城県全体ではその影響は必然的に限られてるからねえ

26 :
>>12
石岡〜永井〜つくばセンターのほうが需要あるんじゃないか?

27 :
worldcore
http://www3.hp-ez.com/hp/worldcore

28 :
>>26
旧新治やかすみがうら市の住民なんてバリバリのマイカー利用者しかいないよ。

29 :
テクノパーク桜から新治方面への道路が全通してた後
仮にそれを経由して石岡方面に路線バスを走らせたとしても
料金的に見たら新治まで400円〜500円、
石岡までになると1000円前後になるだろうから
ごく少数のバスヲタでもないと利用しないよ。
反って「これからはつくばまでスムーズに行ける♪」
なんてことでマイカーで行く奴らばっかりだろうよ。

30 :
>>26
土浦のコミュニティバスでつくば〜新治〜石岡なんてやらないだろ
つか、大分前につくばセンターから石岡方面に行く臨時バスみたいのあったけど客いなかったぞ

31 :
石岡とつくば間での通勤通学需要や買い物需要なんて無いに等しいってことなんだろ。

32 :
あの辺は少なくとも真鍋の大学と高校を経由しないと。
今はつくばや神立、阿見方面からだと土浦駅乗換必須だから、
自転車の方が圧倒的に早いし得なんだよね。
直通便が増えると病院や市役所に行くには便利なんだけどな。

33 :
十年位前まで土浦駅〜土浦一高前〜藤沢十字路〜栗原〜筑波大学中央〜つくばセンター
なんてルートの関鉄のバスが最大で一日五往復前後走ってたんだけどな。
実際、客が乗ってたのはつくばセンター〜筑波大学中央、藤沢十字路〜土浦駅って感じで
約十年間ほど走って廃線になったようだ。

34 :
>>30
それって、筑波山周遊バスじゃないのか?

35 :
>>29
遠距離逓減制を使うんだ。
石岡〜土浦 320円 土浦〜センター 510円 合計830円だから、
つくばセンター=石岡を750円にしておけば良い。
パープルの下妻〜センターも720円から上は上がらない遠距離逓減制でそれなりに乗客いるし、
茨交の水戸〜御前山もかつては1000円超えてたが700円から上は上がらないように設定してからは乗客が今までの倍以上増えたし。

36 :
>>35
石岡〜中志筑〜下佐谷〜永井〜大穂〜筑波記念病院〜つくばセンター
が良くないか?
石岡近辺からつくばの病院に通院するときは重宝するぞ!

37 :
仮に石岡〜つくばなんてバス路線があっても
例えば石岡からつくば市内に通う高校生は時間的に正確な常磐線土浦ルートで行くんじゃないの?
ある程度バス料金を下げたとしても継続的に利用するなら
割引率の大きいJR通学定期券には敵わないと思う。
病院に関しても小一時間(往復二時間)バスに乗って
はるばる石岡からつくば市内にやって来るのは結構厳しい。

38 :
何で何時の間にかつくば石岡ルートのバス路線新設の話になってんだ?
それで新たな人の流れの実績づくりでもして将来的なTX延伸のルートにでもしようって考え?
万一新設されたとしても利用者減で即廃線になってかえって逆効果だと思うけど。

39 :
土浦・つくばから台場・横浜線とかやったほうが需要あるんじゃない?

40 :
土浦、つくばから池袋新宿方面への高速バスがないのが不思議
電車だと常磐線もTXも必ず乗り換えるしかないから一定の需要はありそうだけど

41 :
>>36
石岡からつくばの病院行く人がいるなら大抵車でしょ
石岡から市外の病院行くなら土浦市内の病院行った方が早いし安い

42 :
土浦より北は本社とグリーンと観光が乱立してるせいで
各社の縄張りを行き来するのがかなり不便なイメージがある。

43 :
需要の無い「石岡つくばルートのバス路線を」なんて言ってるのは石岡市民じゃないだろ。
要するに土浦スルーでつくばからのバス路線網を充実したい一部の奴らの願望だろ。
でもそういう奴らでさえ別に石岡に用があるわけではないから乗らないんだけどね。

44 :
石岡つくばに需要があるならTMライナーが盛況でないとおかしい。
現状でバス→常磐線→バスの学生なんかはバス1本で通えれば便利だろうけど、
土浦より南じゃないと採算がとれないと思う。
竜ヶ崎〜牛久〜ひたち野うしく〜筑波大なら両側に大学と高校があるから
なんとかなるとは思うけど、それをやると客が分散して
佐貫〜竜ヶ崎NTとか竜ヶ崎線の客が減るからな。

45 :
下館〜明野〜筑波山口〜藤沢〜土浦北IC〜東京駅日本橋口
このルートがいいんじゃないかな。
高速バスで確実に収益稼げるのはこれしかないよ。
下館〜筑波山口までの区間利用も可能ってことで。

46 :
JRの休日お出かけパスの登場でそれも遅きに失したのでは?
そもそも下館から都内に向かうなら小山経由だった訳だし。

47 :
仮に石岡からつくばに行く直通バス路線ができ運賃面で土浦経由に対抗するようにしたとしても
採算を考えると良くても二時間に一本程度で下手すれば朝昼晩一本程度の運行本数が関の山。
常磐線の最低でも一時間に二本プラス土浦つくば間同三本のバスの運行本数にはとても太刀打ち出来ない。
石岡市側で「将来的なTX延伸の為の試金石」とでも考えて直通バスの利用者への金銭面での補助をやらない限り。

48 :
京葉線が運転見合わせたけど影響無し?

49 :
電車ばかり利用していて平行するバス路線を蔑ろにした結果バス路線が減便、廃線なんてことになると
昨日のように鉄道が風で動かないなんて時に困ることになります。

50 :
震災のときは廃止が目前に迫った高速江戸崎線が大繁盛した。
人身事故などで長時間電車が止まっている事になったときは並行路線のバスが重宝します。

51 :
谷田部四つ角→筑波山口
っていうマイナーな路線があったのを知る人はいるかな。

52 :
土浦から水海道にまで行ってたバスも大幅に減便になってるとか?それとも廃線?

53 :
>>52
休日が大幅減便
平日はほぼ1時間に1本残ってる。

54 :
TX開業二年後ぐらいの守谷駅での話だが
「福岡堰の桜を見に行くには常総線で水海道駅まで行きそこからバスに乗らなければならない」
と説明された都内から来たオッサンが「何だ、面倒くせえな〜」なんて言ってたわ。

55 :
水海道〜土浦線も存在意義がかなり減ってきたような気が。
みどりの駅から東は農林団地循環と牛久駅行きと自由ヶ丘シャトルがあるし
つくばセンター周辺に行くならTXがあるから通し運行する必要無いよね。
水海道〜みどりのはほとんどつくばみらい市だからみらい号でもいけそう。
同じく瀕死状態の岩井線と繋げれば坂東市にとってはいいかもね。

56 :
土浦駅を中心とする関鉄のバス路線は終点まで一時間前後かかるような
比較的「長距離」のものが多いような気が。
水海道、筑波山口、下妻、石岡、柿岡。
関鉄の本社のお膝元ってこともあるんだろうが
やはり高校生の通学需要に応えるといえのが最大の理由かな?

57 :
>>56
つくばが発展するまでは土浦が県南のメインだったからね。
土浦は人口の割にはバスのも便利。
土浦〜つくば、土浦〜阿見は直接電車で行けないからバスの本数も多い。
沿線に高校(前者は竹園、後者は土三、霞高)、大学(前者は筑波大、後者は茨大農学部)、病院(前者は大学病院、後者は東京医科大病院)と施設が揃っている。

58 :
土浦駅から二高、国際土浦、一高、工業高校方面に行くバスの本数もそれなりに多いね。

59 :
一般道路走る路線バスでも土浦から越県するバスもあったからな
JRバスの佐原(千葉県香取市)行とか同じ茨城県内だが古河行もあったな

60 :
土浦の中心市街地を走る「きららバス」は盛況なのに対し旧新治地区で走らせているバスは極度の利用者不足。
やはり元々バス利用という文化のある地域と何処に行くにもマイカーでという地域ならではの事情と言ったどころか。
外縁地区で走らせていたつくバスの利用者が少なく縮小されたことと類似しているような気がする。

61 :
>>60
つくバスも南部循環と地域循環5コースの一部は一般路線に昇格。
つくつく時代の松代近隣シャトルも一般路線に昇格。
つくつく時代は春日近隣シャトルのほうが多かった気がする。

62 :
利用者が多い地域は住民の間にバスを利用する「文化」みたいなものがあるんだろうね。

63 :
我孫子や柏は坂や狭い道ばかりだから少しの距離でもバスに乗る。
「年寄りの乗り物」でも「大人になったら卒業するもの」でもないね。
子供の頃に乗らなきゃ大人になって自分の子に教えることもできないよ。

64 :
7時前後の松代循環はギュウギュウ詰めだね。

65 :
土浦の高校に通っていた時、通学する高校生で土浦市内のバスもかなり混雑していた。

66 :
つくバスも北部シャトルは平日の朝夕は立ち席出るくらい混んでる。
つくつく時代の筑波庁舎=センターまでだった頃はガラガラだったのに。

67 :
単に周辺部を循環するルートではなく
北部シャトルのように外周地区と中心部を結ぶようにして
それなりに運行本数が有れば需要はあるのにね。
関鉄の既存路線との競合で難しいのは分かるんだが。

68 :
センターから1本で行けない市街地は谷田部と東光台、
研究学園からだと北条から高見原まで東側まるまる全部。
大きなバス空白地帯は上大島・洞下、真瀬・高須賀あたり。
サイエンス大通りの大わし周辺も人は多いけどほぼ空白なのが意外。

69 :
つくばセンターから谷田部や東光台方面はちょっと前まで走ってたんだけどな
利用者が少ないから維持するのが難しいんだろう

70 :
谷田部の市街地は昔はセンター発水海道行きがあった。
今は、南部シャトルで谷田部車庫乗り換え。

71 :
つくばセンター定点観測
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16744738

72 :
関東鉄道バス PV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14597211
【前面展望】花室交差点ー土浦駅西口【関東鉄道バス】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13358258
【関東鉄道バス】 路線バス 佐貫駅西口→新川→団地橋→双葉団地
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7198406

73 :
常磐線との接続を考えて高架道経由土浦駅東口行き(土浦市内はノンストップ)のシャトルバスを走らせたらいい。
土浦からもカネを引き出せれば一、二ヶ所ぐらいは土浦市内も停車するようにして。

74 :
>>73
意外と盲点かもしれないけど、高架道経由は夜に1本あるぞ!
あと、途中、トンネルの吾妻しか停まらない急行土浦駅もあったが、06年10月のダイヤ改正で廃止。
10系統の土浦側の主な利用客である竹園地区の住民や竹園高の学生が利用できず、客足が伸び悩んだ。

75 :
>>74
急行はセンター止まりにしたのが間違い。

76 :
この路線は既に乗客がそこそこいるので定着すると思う。

77 :
>>76
運行半月でいくらか定着してきたか。
運行開始した翌日は誰も乗ってなかったが。

78 :
TDR方面なら利用があっても土日じゃないか?
この辺りから平日にTDR行く人は少ないだろうし

79 :
>>75
TX開通後の一時期、土浦からつくばに向かうバスの大半がつくばセンター止まりになった。
「つくばセンター=つくば駅」のターミナル化を目指したものかもしれんが
土浦から筑波大学に行く場合、初乗り運賃二度払いとなる利用者からクレームでもあったのか
何時の間にか筑波大学中央行きに戻った。

80 :
荒川沖とひたち野うしくからは朝以外は全便つくばセンター止まり。
関鉄スレにも書かれてあったけど来年はイオン関連でひたち野うしく線も大増便か?

81 :
土浦駅やつくばセンターは近隣地域に行くバス発着本数が多いから
PASMO&乗り継ぎ制導入、ダイヤ、ルート見直しをすればバス利用が増えるんじゃないか?

82 :
土浦駅からイオンに行くバスはSuicaが使えてそれなりに安い運賃のようだけど

83 :
>>81
ただでさえ車社会の茨城県民に
運賃乗継制で通しで乗った場合と同額になると言っても
「乗り換えなんてメンドクセー」で通用しない。

84 :
>>82
つくばセンターからイオン行きは使えないダイヤになってしまった。
前は1時間に1本あって休日はそれなりに乗っていたが、昨年の改正でつくばセンター発夜1本、イオン発朝1本に減らされた。

85 :
実際、つくば駅から土浦イオン行きのバスってどうなの?
つくばにもSCはあるのに敢えて土浦イオンに行く需要がそんなにあるとは思えない。
つくばセンターの「ハブ化」の上からはあっても然るべきって考えもあるんだろうけど。

86 :
バス板の関鉄スレに貼ってあったが、グリーンも新路線始めるみたい。
http://www.city.kasumigaura.ibaraki.jp/?action=cabinet_action_main_download&block_id=54&room_id=152&cabinet_id=1&file_id=1993&upload_id=7064
3年前に関観が廃止した路線。

87 :
ここにもある。
http://www.city.kasumigaura.ibaraki.jp/?action=cabinet_action_main_download&block_id=54&room_id=152&cabinet_id=1&file_id=2077&upload_id=7770

88 :
>>85 需要はあるわけもなく、ただ入出庫を営業してるだけ。センターからバス乗って行っても夜遅いし、帰ってこれないし

89 :
>>86
関観が前に一度廃止した湖北高校線も保護者からのクレームが多数あって今年からまた復活したみたいだね。
関観の路線バス部門は神立近辺と共同病院線以外は赤字路線が多かったから田伏車庫の閉鎖、土浦市東部からの路線撤退とここ数年で規模縮小を繰り返ししていた。
>>88
つくばセンター→イオン→土浦駅→つくばセンターでその日のうちに帰ってこれるぞ!
イオン→土浦は遅くまで走っているし。

90 :
関鉄バスのスレのぞいたらこっちとほぼ同じ話題だったw

91 :
協同病院がおおつ野に移転すれば土浦駅と神立駅からのバスが新設されたり便数が増えそう

92 :
>>6
亀だが、古河は湘南新宿ラインが走るから高速バスが根付かない。
昔は、宇都宮〜新宿の高速バスが走っていたが、途中に佐野新都市に寄らせたら宇都宮からの利用者がごそっと湘南新宿ラインに移ってしまった。

93 :
>>92
宇都宮線は黒磯まで首都圏と同じ直流電化だから通勤快速の本数も宇都宮までは非常に多い。
常磐線は地磁気観測所の影響で取手までしか直流電化できないから、通勤快速は取手止まり
それから北、土浦までは平均4/h 水戸までは平均2/hとなってしまう。
交直流電車は通勤快速などに使われてる直流電車よりも費用がかさんでしまうのが難点。

94 :
電気の種類は関係なく需要に合わせた本数を走らせてるだけと思うが。宇都宮線も宇都宮から先は毎時2本くらいだしね
鉄道を使ってた人を高速バスに移行させるっていうのはなかなか難しい
鉄道と違ってバスって利用者からあまり見えてないんだよね。「使おう」と思わないと使わない

95 :
今日の日経朝刊の地域総合面に鹿島鉄道跡地のバス専用道のことが出ているね。
他の自動車が入って来れないから渋滞が無く定刻通り運行出来る上、鉄道よりも低コスト。
土浦からつくばに向かう高架道活用の上でも参考にすべきかと。

96 :
海浜幕張
http://www.youtube.com/watch?v=lOmPeAvYadw

97 :
【バス/茨城】さよなら&こんにちは&復活 記念乗車券の発売について
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1334611604/

98 :
バス路線網が充実してれば年寄りが車を運転して「アクセルとブレーキを踏み間違えて暴走」なんてのも減るのに。

99 :
>>94
鹿嶋なんかは鉄道→高速バスに移行した住民多いけど。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【金券】金券ショップ情報★2【東日本】 (457)
◆雑談スレ2@金券・チケット+◆ (530)
【金券】名古屋周辺金券ショップ情報【東海】★3 (414)
【バス/茨城】高速バス「土浦・つくば〜TDR・海浜幕張駅」線の運行開始[2012/03/24-] (207)
■ 新規スレッド作成依頼スレッド ★3 (293)
■ 新規スレッド作成依頼スレッド ★3 (293)
--log9.info------------------
おまいらの体格を教えれ (353)
運動音痴が『部活』を頑張るスレ (359)
嫌いな言葉「努力」「忍耐」「根性」 (248)
この板の人、神奈川でフットサルをしよう! (938)
ラグビー部が嫌い (591)
逆上がりが全くできない香具師の数→ (228)
お前ら!他にどんな板へ行ってるんですか? (320)
【五七五】体育の苦手な人が綴る川柳・狂歌【七七】 (428)
運動音痴だけど筋肉鍛えまくってる香具師の数→ (308)
どうしたら足が速くなるの? (791)
体育を一言で表すと 一言目 (711)
今日・明日体育の授業がある奴集合 (422)
どうせ運動音痴だし柔軟しよーぜ (979)
運動音痴がいかに自分が運痴かを自慢するスレ (362)
100mで10秒以上掛かってしまう人 (251)
運動音痴が身長・体重を書いていくスレ (946)
--log55.com------------------
【芸能】「当て逃げ疑惑」高田純次と「首相揶揄発言」佐藤浩市に明暗くっきり
【芸能】磯野貴理子2度目離婚報告「(元夫は)自分の子供がほしいと」★10
【サッカー】<久保裕也>ニュルンベルクでのレンタル終了!所属クラブ復帰が決定…ヘントTDは“今夏の補強第1号”に期待
【テレビ】<奥真奈美>AKB時代の嫌なメンバーを暴露!「メンバーの1人」が「目、大きいよね…。でも私は整形したくないんだ」
【サッカー】<7連敗中>神戸DF西大伍「悪い時って楽しくないですか」 その真意は
【サッカー】<Jリーグ>湘南戦の誤審問題で審判陣の公式戦割り当て停止措置決定!8月から追加副審導入へ★2
【前澤社長】<“月旅行キャンセル”記事に反論&苦言>「言ったもん書いたもん勝ちのこのメディア報道の現状、これで本当にいいの?」
【芸能】小泉今日子 豊原と同棲解消!束縛キツすぎで徒歩10分に別宅