1read 100read
2012年07月珍味186: 【獲った】自然の恵みを食す【採った】2旬め (727) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【くさや】臭い食べ物はなぜ旨いのか【ドリアン】 (364)
●● 土の味♪ ●● (232)
THE・フォアグラ (390)
辛子レンコン (256)
スコットランドの珍味?「ハギス」について語れ (298)
【糠】 へ し こ ス レ 【魚】 (333)

【獲った】自然の恵みを食す【採った】2旬め


1 :07/01 〜 最終レス :12/02
自分で採取したものを自分で調理して食べる。
食の安全性満点。
採った(獲った)時の状況説明と、採取物(獲物)の調理方法、味などについて書きこんで下さい。
動物、植物、魚介類 何でも可。
前スレ
【獲った】 自然の恵みを食す 【採った】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/toba/1104899646/

2 :
>>1
乙!

3 :
ひじきを採りに行った。ウエットスーツを着て、浅いところで採るのだが、さむー!!!
今のひじきは20〜30cmほどに成長していて、茹でると市販品のひじきとは別の種類ではないか、と思うくらいやわらかく
うまい。ちかくにたこがいたので、これもゲット。ついでに40cmくらいの河豚がいたのでゲット。
河豚の種類をネットで調べたら、「まふぐ」とのこと。きもはやばそうなので廃棄し、身の部分だけ刺身にして食べたが、
料理屋のようにうすく切ることができず、3倍くらいの厚さになってしまった。それでも歯ごたえがあるというか、こしがあるというのか
うまーー。河豚料理初体験。食したのは私と家内だけです。他の家族は命がおしいといって食わなかった。
河豚の筋肉には毒がないのにねー。

4 :
ってかカメノテってどうやって食べるの?

5 :
>>4
塩茹で・味噌汁その他諸々。
調理すると殻が簡単に取れるから殻を取って亀の皮膚みたいな所を剥いて食べる!

6 :
アザ〜ッス
m(__)mで味の方はどでしょ?

7 :
>>1
ちょっち遅レスだけど乙です〜(・∀・)
さあ春の足音も間近だ!フキノトウだノビルだタケノコだ!
春の山菜シーズン到来まで秒読みですよ〜!

8 :
>>3
テラウラヤマシス。
どちら方面にお住まいですか?

9 :
魚菜氏のHPに感化されて今朝 浜に「浜防風」を採りに行った。
最低気温0度
非常に寒い
なんと砂浜が凍っているではないか!
海辺のほうは普通なのだが そんな所には生えていない
陸部と砂浜の境界のあたりが丁度出そうな所なんだが
極寒の朝の雪のように歩いてもめり込まない。バイクでもすいすい走れそうな程。
それでもなんとか一本だけゲット
案外深いもんなんだね。  美味しく頂きました。
もう少しあったかくなればいけるね。 今年は忙しくなりそうですよ。

10 :
浜防風を採るのは新芽だけにしなよ。
間違っても掘って根まで採っちゃダメだよ。
掘らずに新芽だけ引き抜けばOK。
途中で切れても深追いはしない。
あちこちで絶滅してるんだから。
できたら種を持って帰って庭で作るといい。
二年はかかるけど、栽培は簡単。

11 :
菜の花が野菜売場に届きました●

12 :
だから、どこなんだよ?

13 :
浜防風なんてのがあるのか 言われてみれば海辺にあった気がするけど
犬とかがオシッコひっかけてそうだけど... こんど探してみよ

14 :
浜防風って、どうやって食べるんですか?
調べたら『刺身のツマ』って書いてあったのですが…。

15 :
お浸し、サラダ、天ぷらなど・・・・・・刺身のツマとして流通している。結構お高いw

16 :
>>15
ありがとうございます。
天ぷら美味しそうですね。
今度、探してみます!

17 :
浜ボウフウは酢味噌あえがオイシイよ

18 :
>>17
あ納得しました
そんなガツンとくる味でした
酢醤油でおいしいと思って食べましたが
やっぱり酢味噌ですね。
ありがとう!
浜大根もいっぱいありましたよ
砂浜が凍っていて硬くて掘れませんでしたが
大根はやっぱり浅漬けがいいんでしょうか?

19 :
>>18
いえいえ。
俺は酢味噌でしか食べないもんで。
浜大根は根も葉も細かく刻んで、塩で一夜漬けがオモシイよ
小さくしないと硬いんですよね。
干すと余計硬くなるので生が良いですよ

20 :
さっそくのレスありがとうございます。
勉強になりました。
あ〜もう少し温かくなれば
パラダイスがすぐそこに
浜大根の浅漬けをつまみながら手打ちソバをたぐる。
新酒をちびり。
天然の愉悦ですね!

21 :
内湾の波の静かな夜
大型のライトで照らすと「なまこ」が砂底にいるのが見える
長い竹ざおか不要になった釣竿の先端に鉤をつけてひっかけると
簡単に採れるんです。
海水と一緒にバケツに入れて持ち帰ります。
驚くほどの砂を吐き出します。
内臓を取り出したら丁寧に砂をしごき取り塩をまぶせば「このわた」の出来上がり
なまこ本体は焼くなり酢の物なりはたまた茹でてから乾燥品にしたり
どぞ。

22 :
>>21
俺の経験からだと、黒なまこは砂の上にいて見つけやすいが赤なまこや青なまこは岩の上にいて、しかも擬態していて岩にカモフラージュしているので潜らないと見つけにくい。
21さんが取っているのは、黒なまこですか?

23 :
無粋なことを言って悪いが最近ナマコってかなり漁師が五月蠅いらしい
まぁ、自分が家で食べるくらいは文句言われないと思うけど余り大っぴらに
やってトラブルに巻き込まれないようにね
あぁ、そう言えば近頃ナマコ食ってないなぁ 特別旨いモノでもないのだけど
話が出ると急に食べたくなるな

24 :
>>23
あれ、食えるサイズに成長するまでに膨大な時間かかりそうだしな・・・・
赤とか青のなまこの養殖ってできんのかなー

25 :
>>22
言われてみれば「黒」なのかも?
どちらといえば自分は「このわた」に重点を置いているので
身は家内向けです。
昨日「ながら藻」と言う海藻を買ってきました。
「ほんだわら」の玉無しといった風情です
さっと茹でて刻み酢の物や汁の実にするって聞いたんですが、
生のまま刻み蕎麦にのせて上から熱い出汁をかけると 瞬時に緑変し、
潮の香りが立ち上りとても美味しかったです。
歯応えもコリコリしていました。
この海藻の正式名ご存知の方いらしゃいましたら是非ご教示ください。

26 :
カヤモノリちゃうか?
http://www-es.s.chiba-u.ac.jp/kominato/teusi/zatudan/choshi_kaisou/kaisou/tyairo/kayamonori/kayamonori.htm

27 :
アカモクじゃない?
http://www-es.s.chiba-u.ac.jp/kominato/teusi/zatudan/choshi_kaisou/kaisou/tyairo/akamoku/aka.htm

28 :
ながれ藻

29 :
>>26さん
>>27さん
有難うございます!
感動です!
アカモクでした  皆さんの博学慧眼に恐れ入りました!
これからも宜しくお願いします。

30 :
昨日、東京でも菜の花が咲いたなんてニュースがあったね。で、僕も去年菜の花が
採れた所に行ってみた。が、全くの枯れ野原、ロゼットさえなかった。で、そこの
菜の花は、種がまだ青い間に刈られてしまったんだが、生えるんだろうか?

31 :
それどころかヒマワリも咲いてたな。
春先にはヒマワリの種を収穫して、ツマミにできてしまうのかw

32 :
今年は雪が無いのでノビルを掘ってきて生みそだけで和えた
「ノビル味噌」を作りました。
春じゃないけど春の味なんだな
この時季でも美味しい
フキノトウだとこうはいかない、やっぱり雪解けの後から顔を出したモノじゃ
ないと妙にアクが強くてマズイ。
今年は美味しいフキノトウをどこで収穫すべきか今から思案中です。
もう、寝ぼけた熊もウロウロ徘徊してるし、、、。

33 :
秋田からです。今日はアイナメとソイを釣り、帰りにアカシアの雑木林からユキノシタ(エノキダケ)を採ってきました。
ソイは刺身に、アイナメとユキノシタは去年採り塩漬けしておいた山菜と一緒に鍋にしました。
酒は地元の飛来泉の熱燗にソイのアラをじっくり焼いたものを入れた即席鰭酒です。
とりあえず軽く自慢しときます(*^_^*)

34 :
いいな〜
ソイもアイナメも大好物です。
エノキダケも採りに行ってるんだけど今年は積雪がないので
探しやすいのは有難いんだけど菌がしなびて終わってしまってるのが多く
残念な日々です。
>>33さん秋田も雪無いんですか?
雪が積もらないとフキノトウも美味しくならないんじゃなかろうかと思ってます。

35 :
菜の花が店頭販売してるのを、今まで見た事が無かった。それを食べられるのは、
一部の山菜ファンの賜物と思ってたら、先日店頭で呼び込み販売してた。拳大の
束で、170円だった。

36 :
>>35
普通に街の八百屋で売ってるが?
本日の特売、128円也。

37 :
あ、ちなみに@東京23区内ね。

38 :
正確に言ったら、店頭販売してるのに気付かなかった、のかも知れない。
今回も「店頭販売してる」って噂を一昨年聞いてて、それが念頭にあったから
呼び込みの内容が耳に入ったのかもしれない。128円は安いね。よし、100円のを見つけたら買おうw
因みに、今夕、以前フキノトウ、ナノハナ、シロザを採った所をランニングしてみたが、
全然、生える兆しすらなかった。今度は自転車で、もちょっと、テリトリーを広げて見よう。

39 :
菜の花は普通に何処でも売ってるよなぁ...
>38
三連休で俺もフキノトウ探し行ったけど、
まだ何処にも生えてなかったよ@神奈川南部

40 :
フキノトウなんて人の食うモンでねぇだよ・・ありゃ、べゴっ子や馬っ子の食うもんだぁ

41 :
いや、それはべごっこだのうまっこだのが、幸せすぎるんだろう。実は、
フキノトウは、一度しか、1つしか食べたことが無い。槍ヶ岳へのベース
キャンプ地横尾で、先輩が見つけ「これミソ付けて食べると美味いんだよ」の
言葉と共に食べたんだが、美味い〜! 実際、山渓の「山菜ハンドブック」の
評価も、★★。「特に美味い山菜」と、最高クラスにランクしてる。

42 :
俺丑年だし>40

43 :
俺って誰。

44 :
昨日採った蕗の薹をフキミソにしやした!
初物はウマー
今年は山菜出るの早いのかなぁ?

45 :
漏れは蕗の薹を天ぷらにして食べてみたらウマーだった!

46 :
会社の屋上庭園にフキノトウが出てた@横浜
取りたかったけど、カワイイから取っちゃ駄目だと
怒られた美味しいのに(´・ω・`)ショボーン

47 :
>>39
三連休にフキノトウ取れました。
当方千葉県、採取地は千葉県大多喜町のゴニョゴニョ…。
皆さんはテンプラと蕗味噌が定番でしょうか?
もしも余ったら一度茹でて水に晒し、「そばつゆ」で煮付けるのも美味しいですよ。
蕗味噌ほどの苦味も無く、OnTheRice!にはぜひぜひお勧めです。
ちなみにトウの立った奴でも問題なく、もしかしたらそっちの方が旨いかもです。
蕗味噌の苦味は好きですが、ガバッと食べるには無理がありますよね。
そばつゆで煮るのとトウの立ったフキの油味噌は苦味はありますが
エグさはかなり抑えられますのでお勧めです。

48 :
東京湾がいい感じに荒れてます。
この分だと明日あたり沢山の切れ海苔が…。
酢の物でも佃煮でもウマーだよ。

49 :
今年は初雪も見ないまま、春の嵐が到来だもんなぁ。
暖かすぎて勘違いした植物が、いろいろ早出してて探すのが楽しい。
早めに終わっちゃったりするんだろうけど、まぁソレはソレだ。

50 :
タラノ芽は天ぷらしか調理方法しか分からないのだが…他あるかなぁ?

51 :
>>50
みそしるの実

52 :
>>50
お浸し・胡麻和えetc

53 :
土曜に、木更津でアナゴみたいなんだけどアナゴとはちがくて、ウツボでもないなんか変な魚釣ったお。
図鑑にものってない。まぁ息子の持ってる「海の生き物図鑑」に載ってるわけがなし。
天ぷらにしたが骨が多くてマズー
なんだろね。

54 :
あっそれと千葉の勝浦でミニサイズの蛸ちゃんがたくさんとれました。
その場でワサビ醤油で踊り食いウマーですた。

55 :
>>53
ギンポとちゃう?

56 :
>>55
ギンポだったらわかるよ。とてつもなくでかかった。
アナゴの化け物みたいなね。

57 :
んじゃ、クロアナゴだな

58 :
つ ダイナンウミヘビ

59 :
アナゴをぶっとくしたようなので灰色がかってるならクロアナゴ東京湾には多い
頭と胴体の比率がアナゴよりも胴体が異常に長く口がやや尖ってて茶色っぽいならダイナンウミヘビ
あ、でもウナギの可能性も無くはないか

60 :
長物系は蒲焼きが無難だね

61 :
>>53
ここにチャレンジャー認定し、
その行動力を高く評価する。
今後更なる精進を求む。
大いに異種変異体等々の試食レポートを乞う。

62 :
>>53
ハモ?

63 :
ノビルを採った。細いものばかりだったので、落ち葉ごと一塊を採り、
帰ってからきれいに選別して食べようとしたが、思いの他選別に時間がかかった。
結局、3/4程捨てる羽目になってしまった。申し訳ない。1/4は美味しく頂いた。

64 :
>>63
そうそう大変なんだよね〜
それに、なんかあんまり楽しくないんだよね
食べる事の期待感だけじゃ持たなくなってくる
今の時期葉も小さいしね。
でも美味しいんだけどさ。

65 :
散歩してたら先週はまだ出てなかった蕗の芽を発見@神奈川南部
早速カワイイ芽を何個か頂きました
で、どうせなら家に持って帰って繁殖させようかと思って地面を掘ったら
ユリの根見たいのが付いてきたんだけど、これってフキなのかな?

66 :
ウバユリじゃなかろか
もしそうなら今ならまだ旨いはず
さっそく茹でるか炒めるかして
食べてみてください
レポよろ

67 :
ハシリドコロじゃね?
ttp://www.tokyo-eiken.go.jp/plant/hukinotou.html

68 :
>65です 先ほど取った蕗を調理してたら 蕗に混じってユリ(ウバユリかは?)が2本ほど混じってました
どうやら色が似てたので間違えて取ってしまったようです で、捨てた後>66のカキコを見たんですけど、
そんな山菜もあるんですね まぁ、確かにユリの根とかは食べますからね これからは注意したいと思います。
ハシリドコロではないようです>67 ってこれ毒なんですねガタガタ
ちなみに蕗はフキミソにして食べました ご飯がすすむことすすむこと^^ 来週辺りまた獲りに行こ
私的には少し苦みが出てるほうが好きだし嵩も増えるので

69 :
富山ではもうすぐホタルイカのシーズンです。
今年は暖冬で雪が少なかったので影響がとても気になりますが
夜サーチライトとタモ、バケツがあれば簡単に獲れるので毎年大人気です。
ただ、いつ獲れるかを予測するのが難しく皆秘伝や秘策を繰り出して出かけるのです。
一般的なポイントは以下
3〜5月の南風の吹く夜。満潮時の前後。
海岸に産卵の為に打ち寄せるホタルイカを網ですくうだけ、だが決して
砂浜に打ち上げられたものを混ぜてはいけない。(全部ジャリジャリになって×)
 それらは釣りエサにしかならない
海中に立ち込む場合は長靴または胴長をはいて。
容器は必ずふたつきを持参の事。車中でひっくり返すとイカの匂いが一年。
醤油ダレを持参し獲れたものを即放り込めば「沖漬け」のできあがり。
浜で獲るぶんには漁業権に抵触しないので晴れた夜は焚き火を囲んで大賑わいです。

70 :
昨日岩茸をスーパーの買い物袋(特大)分入手したのだが‥‥‥
湯がいて酢味噌?三杯酢?喰い方が判らん
help meざんす

71 :
「岩茸 レシピ」でググると、大量に出てくるよ。

72 :
携帯なのでクグれんかね タグ貼ってゥ

73 :
>>72
いったいどこを潜るんだ?

74 :
普通にブラウジングできるなら、どんな携帯でもググれることを知らんのだろう。
……というか、携帯だからググれないってフレーズ、めちゃ久々に見たなw

75 :
ホタルイカの話、最高ですね!
一晩でどのくらい捕れるのでしょうか?
行ってみたいな・・・富山。

76 :
http://www.google.co.jp/imode

77 :
今週来週と休日出勤があるので今年最後になるだろうと言うことで
フキを取りに行きました 1時間でポリ袋一袋分獲れたのでマァマァかな
10個くらい天ぷらにして食べました やはり(゚д゚)ウマー
で、残りは全部フキミソにしたけど、あんなに量あったのに炒めると
あっと言う間に小さくなるのが寂しい 最終的には蜂蜜の瓶一本くらい
になってしまった 来月に入ったら今度は芹かな?

78 :
噂は多々聞けど、こちらはフキのフの姿さえ見えん。>>77はどこ?

79 :
フキは暗くジメジメ所を探すのだ 葉っぱさえ見つければ後はじっくり探せば芽が見つかるはず
ちなみに自分は神奈川南部です 後、フキノトウが終われば今度は伽羅蕗として茎も楽しめるぞ

80 :
庭の行者にんにくが芽を出しました。
今年こそは天然の行者にんにくを見つけたいんですが…
見つけるコツってありますか?

81 :
神奈川かぁ。一月早々ナノハナ全開の話題で盛り上がりますからね。
江の島には通年サイクリングしてる。普通、冬場のサイクリングは、
サイクリング姿のまま目的地でぶらぶらしてると、凍えちゃうけど、
その界隈は、そのままでも大丈夫ですよね。裏山しか〜。こちら埼玉南は、
まだフキの葉さえ出てない。

82 :
ウミタナゴ死ぬほど釣れたんですが何か良い食べ方はないでしょうか?

83 :
家はどちらかというと山菜より海の幸のが獲りやすいんだろうけど、
(江ノ島ならチャリンコで30分です)
私自身釣りは余り好きじゃないので、埼玉の方が裏山しか
行者ニンニク私も興味アルます 達人の方御指南願います<(_ _)>

84 :
>>82  
くせがないので無限にあるんだけど 送ってくれれば加工してあげてもいいよ
ただし、大きいのならね。
煮付け  干物 みりん干し 味噌漬け しょうゆ漬け マリネ 
塩焼きして身をほぐし冷凍保存 1、適宜取り出しておろしと酢味噌で焼きなます
               2、かきあげ3、汁の実4、たまごとじ
               5、お好み焼き6、お茶漬け7、オムレツの具
               8、レンジで乾燥させてふりかけに加工
               9、佃煮10、グラタンの具
>>75
また次回改めてカキコします  長くなりそうなので スマスマ 

85 :
≫84どうもありがとうございます。歩留まりが悪いんで家では不人気なんですがこういう方法なら大丈夫そうです。

86 :

>私自身釣りは余り好きじゃないので、埼玉の方が裏山しか
世の中、なかなかうまく行かないものですね。僕は海辺育ちだから、海に癒されたい
だけのために江の島にサイクリング&ライディングしたりしてます。こちら南埼玉は
平野部だから、山菜面でも余り恵まれません。秩父辺りだと良いんだけどなぁ。

87 :
行者にんにくはね、山奥の谷スジ
山肌がえぐれて小さな沢になってるような
所を入って行くとありますよ。
慣れないとそーいった場所はわからない
んだけど、頑張って探してみて下さい。

88 :
>87 って事は家の近所にはどう考えても無さそうだなぁ orz

89 :
88が修験者なら有るかも知れない
都市居住者なら   >アルワケネエジャン

90 :
先週山菜取りに行ったら山の持ち主と名乗るおっさんに尋問受けた。
ムカついたから証明しろ。とか言っていたら警察呼ばれた。
ウザかったので軽トラのナンバー控えて警察がくる前に家に帰った。
ナンバーから住所氏名調べて土地照会したら地主と苗字が一緒。
ヤバかったw
という夢を見ました。

91 :
もし捕まったら森林窃盗罪かな

92 :
「あの方は何も盗んだりしませんでした!」
「いいえ、ヤツは大変なものを盗んでゆきました……あなたの(ry」
というか、その前に、不法侵入?w

93 :
普通に下手に出てればマズ訴えられるなんて事無いけどな
っというか、今まで山菜とかとって訴えられた事無い 逆に
どうぞ好きなだけ持って行ってくれと言う人が多いんだけど
場合よってはこれも持っていけと畑から野菜くれる人も多いし
俺が住んでる県は良い所なんだなぁ

94 :
>>87
ありがとうございます。
『葉わさび』や『みず』を採りに沢を登ったりするので
ついでに探してみます。

95 :
>>93
自分もそうです
地元の人に会ったら必ず挨拶すること。
車に乗ってるときでも必ずおじぎする。
こちらは「ヨソモノ」なんだからおじゃまします と言う気持ちでいます。
帰途迷子になってさっきすれ違った小父さんに道を尋ねるなんてしょっちゅうです。
今まで怒られた事はありません。

96 :
山菜、そろそろですね〜!
暖冬の影響がなければいいんですけどね…
最近、マナーの悪い奴が増えてないですか?
毎年行ってたワサビのポイントが去年荒らされて今年はダメっぽいです…
一株から葉っぱ1、2本づつしか採らないようにして大事にしてたポイントなのに
根っこを採って葉っぱを捨てていく奴が現れてしまいました…
たらの芽も木を切って行くし…
後々のことを考えて採ってほしいですね。

97 :
>>94
そこから山肌を見上げたらある場所にはありますよ
日当たりの良い斜面なら太くて良いのがあるよ

98 :
ナノハナ・フキノトウ等ま〜だだよ。

99 :
蕗はそろそろ終わりって事で芹はどうですか?
家の方はまだカワイイのしか生えてないのですけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
        ざざむし       (204)
●● 土の味♪ ●● (232)
猫 (349)
日本のゲテモノ (395)
好きなんだー!!すき昆布,,,,,。 (201)
ピクルス (284)
--log9.info------------------
アクエリオンEVOL 参戦希望スレ2 (468)
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 機体評価スレ4 (541)
機体名の前にゴッドを付けると面白い名前になる (520)
前の人が挙げたロボ・兵器・キャラを無理矢理褒めるスレ (488)
「なんだよその名前ww」と思ったキャラ (413)
第三次イイコが思い出話をして勇が答えるスレ (939)
【Xbox360】ガンダム オペレーショントロイ Part160 (653)
【無印】スーパーロボット大戦α総合【DC版】その12 (229)
キラケンが「それがなんじゃい!」で済ませるスレ (582)
第2次スパロボZ 再世篇 性能運用談義スレ18 (576)
カティア萌えスレ 新婚13日目 (555)
OGアンチ総合スレ33 (982)
ラトゥーニとマイはリュウセイと結婚出来るか?第14回 (752)
スーパーロボット大戦W part227 (620)
Gジェネレーション次回作に望むこと (527)
SDガンダム Gジェネレーションワールド part164 (283)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所