1read 100read
2012年07月国内旅行34: 奈良をマターリ語るスレッド part 37 (443) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ホリデー】無料招待悪徳バス旅行14【ステップ】 (204)
福岡の観光 2 (601)
貧乏旅行が好きな人 (203)
四国お遍路同行二人 二十一巡目 (212)
ユースホステルのスレ (596)
京都に旅行するんだが色々教えてください。 (455)

奈良をマターリ語るスレッド part 37


1 :2012/06/14 〜 最終レス :2012/08/17
<奈良、特に奈良公園など奈良市内への車の利用は慎重にお願いします>
前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1327504548/
大和路アーカイブ ttp://yamatoji.nara-kankou.or.jp/
奈良県ビジターズビューロー(旧観光連盟) ttp://www.nara-kankou.or.jp/
奈良市観光情報センター ttp://narashikanko.jp/
歴史街道 ttp://www.rekishikaido.gr.jp/
飛鳥京観光協会 ttp://www.asukakyo.jp/
桜井市観光情報サイト ttp://www2.wagamachi-guide.com/sakurai/index2.asp
そにネット(ぬるべの郷・奈良県曽爾村) ttp://www.vill.soni.nara.jp/
奈良新聞 ttp://www.nara-np.co.jp/
(財)奈良の鹿愛護会 ttp://naradeer.com/index.htm
JR西日本 ttp://www.westjr.co.jp/
JRおでかけネット − 観光・イベント情報 − 奈良・明日香エリアindex
ttp://event.jr-odekake.net/naraindex.html
JR東海 ttp://www.jr-central.co.jp/
近畿日本鉄道 ttp://www.kintetsu.co.jp/ スルッとKANSAI 協議会 ttp://www.surutto.com/
奈良交通 ttp://www.narakotsu.co.jp/

2 :
★参考になるサイト
春日野奈良観光トップページ ttp://www.kasugano.com/kankou/top.html
● 東大寺等奈良公園方面 ●法隆寺等斑鳩方面 ●高松塚・石舞台古墳等飛鳥方面。
※ 上記の3箇所を、1日で見学するような計画は、無理と考えて下さい。
・奈良市内、飛鳥方面は、それぞれほぼ1日かけるつもりで。
・法隆寺のある斑鳩は、奈良市内とは距離があります。中宮寺、法起寺、法輪寺などもありますので、こちらもじっくり見る価値があります。
 斑鳩へのアクセスはJR関西本線(大和路線)も便利です。
●東大寺は、大仏殿(有料)の他に、二月堂、三月堂(有料)、戒壇院(有料)など、いくつものみどころがあります。
 また、興福寺では、あの阿修羅像を含む多数の国宝が、リニューアルした「国宝館」で素晴らしい演出で展示されています。
 参観の時間は余裕を持って設定して下さい
●三月堂(法華堂)は2013/3/31(予定)まで拝観停止中。 本尊は東大寺ミュージアムにて公開中。

3 :
自演認定厨はスルーしてください。
 他人を自作自演扱い、地元民による荒らし扱いする人が現れ、
 しつこく絡んでくることがありますが、無視してください。
●地元民は、ここが旅行板であることを十分認識してください。
 外からの来訪者にとって役立つ情報であるかを吟味し、必要に応じて
 まちbbsに移動してください。
●奈良市街地への車での来訪はご遠慮ください。
 南部の、車がないと移動が不便な地域はともかくとして、奈良市内の
 移動だけなら、老人連れでもない限り、車は邪魔なだけです。
 特に盆地部は、離合不可能な行き止まり道が多く、抜け道がほとんど
 ありませんので、間違っても地元の車について細い道へ突っ込んでは
 いけません。(離合できずに何時間も足止めされることもあり得ます)
 車がなくても、JR、近鉄、奈良交通バスをつなげば十分移動できます。

4 :
いちおつ

5 :
大和路線で奈良へ向かうと、法隆寺を出たところで、右手に天理軽便鉄道の
線路跡が並走する。
市街地が途切れてすぐ、駅か操車場などのすれ違い場所っぽい空間があって
中央部がこんもりした小さな森になってた。
すごく雰囲気良くて、いつか歩きたいと思いながらも、いつも奈良へ急いでしまい
行く機会がなかった。
今日、久しぶりにJRで通ってみたら、全ての木が切られてた。
切り株が痛々しくて、しばらく呆然としてしまった。
最近だと思うけど、なんで切られてしまったんだろう。
こんなことなら、もっと早く機会を作って歩いておくのだった。

6 :
>>1

ムジークフェスト開始。

7 :
ムジークフェストは微妙。
ドイツの民謡とかホント微妙。
神戸みたいにディキシーランドジャズとかやれよ。
ま、奈良市は県庁所在地としては珍しくアメリカとは縁がない土地柄だからしゃーないか。

8 :
来てる奴ら全員、音楽メインじゃなく
ドイツ料理やビール目的の奴がほとんどやねんw

9 :
奈良って不便だから今後は萎む一方だろう

10 :
京都・大阪から30分やし何ゆうてんの??

11 :
47都道府県の県庁所在地でアメリカの都市と姉妹都市を結んでないのは
たしか奈良市だけだったような。シルクロードって爺臭いイメージしかないぞ奈良市。

12 :
31アイスクリームの店が駅周りにないのはビックリした。
イトーヨーカドーかイオンへ車で行けて地元の連れに言われた。
いったいどんな生活皆してんの??観光客からボッタくって
市役所は不正ばっかりしてるイメージ。

13 :
駅は通勤通学時に素通りして、車で郊外型の大型ショッピングセンターに行く生活。
実際、駅前なんてどこも寂れてるわ、コンビニすらしょっちゅうつぶれるわ。
そういう場所なんだから仕方ない。
観光させてもらっている、という謙虚な気持ちを忘れずに行こう。
 

14 :
31が基準ってどこの田舎ものだよw

15 :
31って一回潰れなかったっけ?CMはいつまでも古めかしい
昔のアイスクリームケーキのイメージしかない

16 :
その田舎基準の31アイスクリームがない
奈良はもう終わってるとオレも思うわ。
不二家資本で生き返ったんだよ。
今ダブルのお値段でトリプル買えるから超おとく・・
毎年やってるけどな

17 :
奈良市は大規模店舗の規正をしてるのかね。
気のせいか出来るだけ小規模に済ませようという意図がありそう。
JR奈良駅ビエラにしてももっとデカくでもよかったのに
小さくまとめたな。

18 :
大津と山口、奈良が全国ショボイ県庁所在地駅ベスト3だな。
まあ大津は京都まで10分だが・・
JR駅中にコーヒーショップがないのもびっくり・・
しょぼいパン屋だけ、それも最近できた。。
外国の人もビックリしてた。

19 :
奈良に大型商業施設がないのは景観上よいことだと思う
でもそれを補う路面店もない
住みやすさと史蹟が両立しないのが奈良

20 :
奈良は人が少ないから大型店舗を作っても無駄というのはウソ。
魅力があれば人はどこからでも寄ってくる。
大型店舗を作らせないようなシステムと
広大な土地を売らないジジイ共が元凶だよ。

21 :
>>13読んでる?
奈良に大型店多いよ。
ヘタすると大阪中心部より品揃えよくて安いから、大阪東部から車で行く人も多い。
奈良駅周辺が、史跡やら旧市街やらで難しいだけ。

22 :
問題は奈良市なんだよ。
イオンモール大和郡山や橿原は奈良市じゃないから除外ね。
イオンモール大和郡山も奈良市が嫌がって意図的にあの場所に出来たらしいね。

23 :
そういえば奈良市は高度規制があるんだよね
イトーヨーカドーやイオンモール高の原の奈良市域の高さは規制上限の31mかな

24 :
なんで奈良市が問題なのかわからない。
車で10分の大和郡山市や列車で30分の大阪市にあれば
他にいったい何の問題があるというのか。
ヨーカドーやならファや柏木の大型店群も奈良市だろうに。

25 :
そりゃ簡単。県庁所在地だから。大和郡山にあっても有り難くない。
県庁所在地というのは発展してて当たり前というシビアな目で見られる。
のが普通だから。

26 :
大阪からわざわざ奈良へ買い物に来るモールて
どこ??
ハッスルかいそかわ??ww

27 :
良スレも、厨房に荒らされてしまったか。

28 :
そういえば、イオン高の原もイオン登美ヶ丘も
一部奈良市に含むが登記上は木津川市と生駒市っていうのも偶然と思えない。

29 :
ガキどもは、いつまでスーパーの話してやがるんだ。

30 :
スーパーの規模で優劣を競いたいんだろう

31 :
イオンキチガイ厨また出てきてるのかw
ココが旅行板ってのを知らないのか?w

32 :
ツマラナイ観光地リポートよりは建設的だと思うw

33 :
何で休日になると子連れの他府県ナンバーの車がたくさん大和郡山イオンに来るんのだと思ったら、映画館か
関西で3D映画館は大阪と奈良だけにしか無いんだってね。
奈良に映画を見に来るプチ旅行だなw

34 :
奈良県立美術館に人待ち行列が出来てるの初めて見た気がする。
今年の影絵展は頑張ったなぁ。

35 :
しつこいイオン馬鹿

36 :
昔、奈良で映画を見ました。確か友楽映画館だったかな?久しぶりに行きたいな

37 :
>>26
ダイヤモンドシティーだろ
中南部よう知らんけど

38 :
奈良への満足度で人の成熟度が計れるもんなんだよw
そこそこ知的な人たちはみんな楽しそうにしてるよw
平日行ったら欧米系の観光客でいっぱいだよ。

39 :
矢田寺にアジサイ見にいってきたけど、大雨の後だから人いないと思ったのに
信号近くまで駐車場大渋滞ができてたw 大阪方面ナンバー多し。
こんなもの待ってられないので、松尾寺に車置いて山道から行ったよ。
車移動に10分、山道歩きに30分。たいしたことないね。
どうせ帰りに松尾寺も寄るつもりだったから一石二鳥。
アジサイは見頃に入ってはいるけどまだまだって感じで、もしかしたら来週の方が
良かったかなと思った。
閻魔堂が無料公開中だった。

40 :
奈良市は平城宮跡の国立公園化計画があるから、
大型建築規制うるさいんじゃないの?
ちがってたらごめん

41 :
関係無い

42 :
早く昔のようなただだだっ広いだけの平城宮跡に戻してほしい
線路から南側の駐車場を撤去してよ

43 :
>>42 I think so.

44 :
20年以内に線路を地下に潜らせろと国が煩いらしいけどね
奈良の財力で4000億の事業なんて出来るわけが無い、出来ても50年掛かるわ、おまけにリニアも来るとか来ないとか言ってるし。

45 :
イオンの話なんか誰もしてねえのになんでイチイチ
イオンイオンて絡んでくるんだ??劣等感以外の何物でもねえし・・
路面店もなにもかもダメじゃあないかよ、奈良って。。
映画館の替わりにマンションてww あきれてモノも言えないな

46 :
なにこのレス乞食っぷりw
板違いの荒らしにエサ与えるのはいい加減やめましょ。

47 :
もうこのスレ スレストップかけるべき。

48 :
いいスレじゃないか
何の問題もない

49 :
>>32
観光地レポを「つまらない」と思うのなら、こんなスレに来るんじゃないよ。

50 :
奈良スレ来て、イオンがどうの、大型店がどうの、フードコートがどうたらとか言う、田舎の中学生にはウンザリだ。
>>36
残念、奈良市内には映画館はなくなってしまいました。
老人の無料サービスを行政が打ち切ったのと、後継者問題もあったようだけど。

51 :
>>40
西の京からの、若草山などへの視野を妨げないようにという景観規制があるよ。
>>44
近鉄を地下に潜らせたりしたら、それこそ平城宮跡の遺物が破壊されてしまうのにねえ。
今のままで十分、なんなら、大極殿も朱雀門もなくても良いぐらい。

52 :
何もない奈良はどうしようもない田舎www
大仏と鹿しか頼るものなしで努力もしない

53 :
>>45
作ってるのは、大阪に本社のある京阪電鉄だけどね。

54 :
>>52
アホか、奈良は他所にあって奈良にないモンも多いけど、奈良にあって他所にないモンもどっさりある。
その値打ちの判らんガキは勝手にほざいていればいい。

55 :
名言キタコレ

56 :
>>52
そのとおりだよ。
でもそんな奈良が好きで年間延べにして何千万人も来るんだよ。
みんなお前とはちがうんだよww
で、あんたの地元はどんな努力して年間何人来るの?

57 :
宿泊も食事もしないで日帰りで来て
金も落とさないで奈良公園法隆寺西ノ京
だけ回って夕方にはもぬけの殻www

58 :
妬みはみっともないなあ。

59 :
>>57
それがどうかしたのか?
だれも困らんがw

60 :
奈良に泊まったものだけの特権だよね。
人の気配が耐え、鹿の物悲しい声が聴こえ、ムササビが飛ぶ
静かな奈良公園を散策できるという。
いつまでも騒々しい都会なんぞ要らん。

61 :
奈良は人を選ぶ

62 :
>>61は選ばれなかったらしい。

63 :
>>52,57は地元のやつだと思うな。
アンチ現状派だ・・
地元に金落ちなかったら結局税金高くなるし
潤わないが。。のんきな奈良人はそんなこともわからないのか

64 :
>いつまでも騒々しい都会なんぞ要らん。
同意

65 :
そもそも、奈良は地元愛のある人なんてほとんど居ないし
外から来た人がほとんどだしね、元から先祖代々奈良に住み着いている人が多いのは南部ぐらい。

66 :
県庁建物のホテル化がもしできれば、かなり変わるかも。
あと南都銀行もどっか移転してくれれば

67 :
あと北部と中南部のバラバラ感ね。
田舎県はこんなもんなのかな

68 :
相変わらず 面白いスレだ

69 :
>>66
バカ! 奈良県庁舎は日本における戦後モダニズム建築の十傑に入る
傑作だぞ。あれ自体が文化財だ。

70 :
価値観の違う人にマジレス禁止

71 :
県庁の件、早合点してる人がいるが、誰も取り壊せとは言ってないから。
転用するだけ。
あれだって建った頃の悪評ぶりといったら・・
今でも内心では取り壊せなんて思ってる年寄りいるんじゃね〜の?

72 :
人づてに聞いた50年ほども前のことを
見てきたかのようにクドクドと語って
どうするねんw 

73 :
画家の絹谷幸二(奈良出身)なんかもっと凄いことを昔言ってたぞ。
県庁は取り壊して全部地下化すべきだってww
できるわけねえだろ!

74 :

講釈師見てきたような嘘をつき
【意味】
昔の戦いの模様などを、現場にいるわけもないのに、
講釈師があたかもその場に居合わせて実況しているかのように
講ずるところを描いたもの。

75 :
どのへんが嘘ついてると?
自分で見聞きしたことを書いてるつもりだが
他人を嘘つき呼ばわりとは聞き捨てならんね。

76 :
奈良はホテルがショボいから京都に吸い上げられる。
滋賀もそう。

77 :
そしてホテルを増やそうとするとプロ市民が暴れ白紙
これが奈良クオリティ

78 :
奈良公園、鹿苑外で生まれた小鹿がだんだん増えてきた。

79 :
>>77
それ、ちゃんとソース示してみな。
行政がらみのホテル誘致は、結局みな相手がつぶれたり、応募が事実上なかったりでポシャってるんだが。
で、その間に純民間でビジネスホテルやゲストハウスがどんどん増えていると。

80 :
奈良でシティホテルが難しいのは、季節変動の大きい観光需要ばかりで、本来のビジネスやバンケットの需要が小さいからなんだよね。

81 :
>>75 は、どのレスを嘘つき呼ばわりされてるのだろう。
ID変わってるみたいなので、よくわからん。

82 :
相変わらず、低次元の餓鬼の喧嘩スレだな

83 :
他人のレスを指摘する場合は、きちんとアンカ−を引くべき。
書き捨ては混乱する。

84 :
気になる節があるんだ

85 :
6月28日(木)
NHK あさイチ
午前8:15〜
「JAPAなび 奈良・明日香」(収録)
NHK奈良放送局:谷口慎一郎アナウンサー担当

86 :
明日香、長いこと行ってないな。行きたい。
レンタサイクルで巡りたい。

87 :
>>54
奈良にあって他所にないモンもどっさりある
だがそれは国宝など大昔に作られたものばかり。
ラーメン屋ばかり集まったコミュニティとか
全国から若者が集まるようなコミュニティとか
今の時代はそういうのが必要なんじゃないの。

88 :
とりあえずはコミュ障の荒しは反応せずスルーしておきましょう。
レスが欲しいから、反論されそうな内容を書いてるだけで、
本気でないのはバレバレですから。
この大雨で奈良には被害どの程度あったんでしょうか。
十津川のほうで道路が通行止めになってらしいですが。
北大和は無事?

89 :
>>87
それが必要なのは、奈良にあるものが無い都市の話。

90 :
>>88
浸水した道路で溺れ死んだ老人が1名

91 :
久しぶりに昨日、奈良ホテルのメインダイニングにお呼ばれで晩御飯を食べに行った。
例によっていかにもお金がありそうな人が多かった。
が、すぐ前に会計をしていたおばさん3人組が、920円ずつのわりかんを一人ずつ会計処理。
後ろに行列が増えた。
まとめて払って後で分割するなり、メインバーで雰囲気を味わうなり手はあるだろうにな。

92 :
奈良の女はマイペースよ

93 :
大阪から来てんだろ

94 :
>>91
いちいち書くことでもない

95 :
アホに釣られるなよw

96 :
>>87
大昔に作られた国宝でも、今、ネタにして楽しいんだから良いじゃん。

97 :
東大寺の大仏さんなんか、当時の国家予算級の出費なんだが、1000年以上経った今でも
数100万人の観光客を毎年集めてるんだから大したものだ。
拝観料収入にすると年間10億程度にしかならんから、元は取れてないかも知れんが、
全部まとめるとすごいな。
それにしてもミュージアムはお客が少ないね。

98 :
カタカナの名前だからと思う
普通に宝物館でよかったのに

99 :
山の辺の道に行きたいです

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
福岡の観光 2 (601)
【紅葉情報】【2010】 (219)
一番好きな都道府県 (346)
日本の城 二十一万石 (442)
【観光客も】函館総合8【地元民も】 (895)
■■■青春18きっぷ 75■■■ (200)
--log9.info------------------
★孤高の超登山家まことのデスゾーンへようこそ★ (208)
こんなバカを避難小屋で見かけました  (288)
ベニシアさんこそ真の山ガール (377)
カリマー karrimor part4 (657)
【関東近県】冬に歩く低山【どこが良いですか】 (306)
【ランタン】ケロシンこそ最強燃料【ストーヴ】 (525)
下民の質問に皇太子様がお答え下さるスレ38 (479)
なんで山荘山小屋の人間って変なの多いの? (297)
【山をならして】山梨県の山3【山梨県】 (472)
【どん足会】山頂の糞プレートをひっぺがす会!4 (655)
【職人気質】小川キャンパル (659)
【産業用】 クライミング ギヤ 【スポーツ用】 (476)
モンベルのシュラフを語ろう (205)
冬山グローブ (672)
【1日中】  中仙道  【山道】 三宿目 (489)
Columbia(コロンビア)Vol.12 (578)
--log55.com------------------
【任天堂】スイッチ、スーファミを超える、累計出荷台数で
【新型肺炎】韓国で3次感染か 感染確認11人に
【名古屋地検】年末ジャンボ一等当選サギで捕まった三重県の無職男性(42)、不起訴へ 理由は明らかにせず
【縦読み勝利宣言】バーガーキング広報「何を感じるかはお客様次第。どのように世に発信されるかもお客様次第」
【速報】 安倍首相は、過去2週間以内に中国湖北省に滞在歴のある外国人らの入国を当分の間、拒否すると表明 ★2
【新型肺炎】ツアーガイドの千葉県の女性 感染確認 奈良県のバス運転手と同乗 国内15人目 ★2
【LIVE】新型肺炎 新たに感染者3人確認 計17人に 厚労省会見
【北海道】「私の卵はどこに行ったのですか」北大"凍結受精卵を紛失"初弁論 長男も亡くし失意の夫婦…管理体制問う