1read 100read
2012年07月三国志・戦国7: 【BSフジ】三国志Three Kingdoms【17:00】★4 (538) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
三好長慶を語るスレ (748)
今の47都道府県が割拠したら (525)
劉禅アンチスレ 第2章 (418)
兀突骨が泣いている (350)
横山三国志の名台詞 (314)
【三国も】☆無双総合スレ☆【戦国も】 (817)

【BSフジ】三国志Three Kingdoms【17:00】★4


1 :2012/08/08 〜 最終レス :2012/08/15
さあ語ろうではないか!諸侯よ!
中国で放映が始まるや、視聴率ランキングを独走し続けた大河ドラマ『三国志Three Kingdoms』が全話放送決定!
プロジェクト発足から脚本完成までに4年、撮影と編集に2年の歳月を費やし、総製作費は中国ドラマ史上最高
となる25億円にのぼったという超大作だ! 
兵士15万人、馬1万頭、中国ドラマの常識を覆す!
 このドラマを撮るにあたり、ロケ地の提供、審査の緩和など、国家からの手厚サポートに加え、延べ15万人を超える
エキストラの多くは人民解放軍の現役兵士を起用している。また、リアルな肉弾戦に、『ロード・オブ・ザ・リング』を
手がけたスタッフによる特殊効果を加え、歴史的な大戦を驚異の映像で描く。
 魏・呉・蜀による三国鼎立という動乱の時代を描いた「三国志」は、舞台となった中国はもとより、日本でも非常に
人気の高い物語だ。天下を治めるためには、大きな度量を持ち、信義を重んじ、人心を掴むことが重要であると説く、
現代政治にも通じる思想的なドラマでもある。
圧倒的なスケールのアクションシーンと複雑に絡み合う英雄たちの人間ドラマに、「三国志」ファンから初心者まで、
誰もが満足できるはずだ。(全95話・吹替)好評放映中
http://www.bsfuji.tv/top/pub/sangokushi.html

2 :
前スレ
【BSフジ】三国志Three Kingdoms【17:00】★3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1342744960/

3 :
孔明死んだら残りの半世紀は端折って終わりか
やっぱり孔明が主役だったな
よかった

4 :
いちょつ

5 :
>>1様アツモノでございます

6 :
鎧兜姿じゃないギエンって初めて見た気がするw
騙されても冷静に対処し裏切り者を一発で射抜き
援軍と共に1万の敵を倒し諸葛亮に怒られた後は我慢強くシバイを挑発するギエン渋最強
ヨウギも出てきたし
それと女人衣なかなかお似合いでしたぞシバイ殿

7 :
小説だと、孔明が内政も外交も一人で行ってるって使者が得意げに言うのを聞いて
司馬懿が孔明の死期が近いことを悟るんだが。

8 :
ドラマじゃその辺はちょっと曖昧な感じだったな

9 :
>>1乙です
BSフジ 1612 564〜
ttp://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livebs2/1344332369/
BSフジ 1613
ttp://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livebs2/1344414418/

10 :
拝謁いたします

11 :
孔明「荊州が有れば・・・」
もうこのセリフ十回目くらいか?w
本当デカかったんだな

12 :
曹叡は、司馬懿に対して甘くないですか?
曹真に対しては、大軍を率いているのに攻めないのはけしからん、と死罪に
処そうとしたのに、この差は何だ?!
曹叡が国を滅ぼした気が・・

13 :
司馬懿、木牛流馬いじってるの楽しそうだったw

14 :

      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|          ,、    /7       ,-、
    / ⌒ヽ     }  |  |          ( <.    | l       //´
   /  へ  \   }__/ /            ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
 / / |      ノ   ノ             >、.く^┘  `) 〈
( _ ノ    |      \´       _     // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ l | て
       .|                   _______ ノ ././ (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄ ヽヽヘ、__ヘ__,,..ィ,ン′r'"

15 :
いっつも出てくる鳥の丸焼きが今日も出て来てて安心した
兵糧ないったってタンパク質とらないとダメだよな

16 :
中国ドラマ見てたら、いつか自分も吐血しそうな気がしてきた

17 :
孔明かわいそうだねぇ

18 :
お前らちゃんと投票してきたか?

19 :
>>11
荊州を失った関羽がもし生きて成都に逃げ帰ったら、劉備はどうするだろう。

20 :
三国志Three kingdomsの後は【孔子の教え】を見るべきだ

21 :
>>19
劉<兄弟が無事でなにより
張<荊州など俺が一瞬で取り戻すぞ兄じゃ

22 :
>>12
なにいってんの?

23 :
>>21
平和でなによりじゃ

24 :
関羽が生きてたら夷陵はなかったかもね。

25 :
>>1乙です
あんなに苦労してるんだったら1度蜀に戻った時に陸遜に会いに行って一緒に魏を攻めたら良かったのにとふと思った

26 :
関羽が呉との縁談を断らなければ

27 :
>>25
呉はいつものように日和見を決め込むんじゃないか

28 :
>>19
孔明:「軍法に則って死罪に処す」
玄徳:「我等三兄弟共に死のうぞ」
魯粛:(死去した為、発言できず)
どうでもいいが、裁くのが主君でなく軍師であるところが味噌
>>25
共同戦線は要請して、呉も戦端を開いたが、
もともと呉に戦意がなかったため、すぐに帰られたよ

29 :
>>28
泣いて関羽を斬るw

30 :
いい方法があった。
曹操:「代わりに鬚を切る」
ちなみに、
華佗:「大王に倣って鬚を切る」
曹操:「けしからん。投獄せよ。」

31 :
>>27-28
たしかに呉に旨味のある話じゃないからそうなるか
おとなしく残りの数話を楽しむよ

32 :
竹もクソさきも酷い糞塵なのは確定だがその中でも〇沢のきちがい無能っぷりはパナイ。
大根なうえ信者どもを裏切りだまし金まきあげるカス。事務所のくそきたないごり押し&圧力がなきゃ作品にでれるレベルでもない。
まさに糞むのーwwwwwwww
糞崎のが〇沢なんかよりうまく聞こえてくるから不思議だよなあ

33 :
曹丕のどの辺が潜龍だったのかわからんかった。
泣いてた情けない印象しかない

34 :
遅れたが・・・・・・・・ いちもつ! もとい ぃちぉっ

35 :
曹叡の声優が爽やかすぎる

36 :
このドラマの曹丕なら「実は曹叡は曹丕の子じゃありませんでした説」でも違和感無いヘタレ

37 :
曹叡が阿藤快に見える

38 :
そこまで荊州荊州いうならなんで関羽に任せたんだよ。
趙雲に任せて、バ関羽は蜀侵略させときゃよかったんだよ。
ドラマじゃ前フリしてるけどさすがの孔明でもあそこまで
関羽がバカとは予想できなかったんだろうか・・・。

39 :
>>994
シバイが叩いたのは曹真の後ろ首だった
で、中国針殺に賛成
中国針は治療にも殺しにも使える便利物

40 :
>>28
劇団劉備と「あの演技はなかなか見応えがあった」と冷静に見る魯粛
懐かしいなw

41 :
>>38
関羽も年取って頑固になり傲慢になって
他人の言うことに耳を貸さなくなってきたんだね
人は年を取ると変わるんだよ
うちの祖父も人が変わって頑固になった
ホント別人のようになったよ

42 :
>>18
なにかプレゼントもらえるなら、投票するけどな

43 :
>>41
それをすぎて一人では動けなくなると謙虚になっていくよ

44 :
この時代って、ごは連戦連敗なん?
陸遜何やってるの・・・

45 :
>>44
偽装投降?の計で曹休ころしたじゃん

46 :
そこらへんも見たかったなぁ
合肥もなかったし

47 :
曹叡自ら軍を率いて呉を退ける所も見たかった。
あまりにも空気過ぎて…

48 :
よし、あと50話追加だな
魏と呉の争い
南蛮
司馬懿クーデター
老害孫権
蜀の最後
呉の最後
やっぱあと100話は欲しいなw

49 :
呉帝になった白髪孫権とか出ないのかな?
最終回に期待してるんだが

50 :
>>48
消化試合っぽい感は否めないけどな

51 :
>>50
司馬一族の栄華への道を消化試合とは?
魏の最期がないからそうなるよな

52 :
群雄割拠時代をもう一回見たい

53 :
>>48
というかいま現在よくでてる王平・姜維の採用場面が省略されてるのがなんとも
魏のカクワイも唐突だしな

54 :
キリのいい100話
新95遼東征伐 司馬懿クーデター司馬懿没 司馬懿→司馬師→司馬昭へ
96?丘倹の乱諸葛誕の反乱
97孫権没 呉の後継者争い
98姜維九度の北伐 魏の蜀進攻
99蜀滅亡 羅憲の孤軍奮戦(初映像化) 諸葛セン姜維りょう化張翼とうがいしょう会など
100魏→晋へ 呉滅亡

55 :
黄皓の腐敗政治は見ていて楽しいがな。

56 :
北伐、蜀滅亡以外は映像化してなかったな(´;ω;`)

57 :
楊儀

58 :
軍師様ゲッツ

59 :
28 名前:夏侯神 ◆cfZz4Ige9pnN :2012/08/06(月) 22:18:40.34
なんだかんだでハマってるわ。
ギスギスしないのがいいね。三戦も見習えよ。
29 名前:八戸 ◆VdLq5lmUVM :2012/08/07(火) 07:15:06.38
ネットゲーム化するなど、ドラクエの風上にも置けぬ

30 名前:夏侯神 ◆cfZz4Ige9pnN :2012/08/09(木) 15:06:30.91
まー、仲間と語らいながらコツコツ数値上の経験を積む作業も悪くないものだよ。


60 :
Gyo等で見てるが、長いな。
だんだん苦痛に。w

61 :
呉国太いのシーン全般が苦痛だった。あのいらん

62 :
いや〜最終戦熱いわ。
珍しく歌まで出てきたしw
仕掛け木牛からギエンの渋反骨救援、シバイの油飯顔芸等々
今日のは色々有りすぎ〜!
「酒に向かえば正に歌うべし」は最初の登場シーンで曹操に一番気に入ってる言ってたなあ。
最後の止まり芸にもワロタがw

63 :
最後に来て最高に盛り上がってきたなwww次回が明日で良かった

64 :
魯粛大都督時代は結局何やったんだろ・・・?
魏を打ちに行ったのか?

65 :
>>41
晩年孫権も年老いて判断力失って陸遜を・・・
>>48
博望波の夏侯惇、合肥の張遼も見たいw
惇兄出番少なかったww

66 :
あれ?孔明さんの天文に通じていたという設定は?

67 :
まさしく
北伐は街亭がピークで後は消化試合だとてっきり思っていたのに
今回はベストエピソードに入れるべき一話
司馬召も単なる脇役からここに来てかなり骨太になってきてて良いなぁ

68 :
やっぱ金と人手がかかってるドラマはいいね

69 :
あの雨は曹操が降らせたんだな

70 :
本ドラマの雨のシーンはホース使ってた

71 :
シバショウもイイネ

72 :
>>66
ゲリラ豪雨は統計学の範疇外なんだよ・・・・・
ところでおまいら・・・
月曜日でおしまいだぞ!いよいよだな!!

73 :
>>65
惇にぃの目玉親父を引っこ抜くシーンは圧巻だったもんなぁ

74 :
最後を覚悟した義軍が歌ってた歌は何の歌なの?
楚漢戦争の時代とか?

75 :
荊軻の旅立ち [編集]
紀元前227年、丹は刺客の相棒として秦舞陽(しんぶよう)と言う者を荊軻に付けようとした。
秦舞陽は13歳で人を殺し、壮士として有名であった。しかし荊軻は秦舞陽が頼りに成らぬ若造だということを見抜き、
旧友[2]を呼びよせて待機していたが、丹が出発を急かしたため、荊軻が渋ると怖気づいたのではないかと疑うので、仕方なく秦舞陽を連れて出発することに決めた。
やがて出発の日が訪れる。丹をはじめ、事情を知る見送りの者は全て喪服とされる白装束を纏い、易水(えきすい、黄河の北を流れる)のほとりまで荊軻たちにつき従った。
彼らは全て涙を流し、荊軻の親友の高漸離は筑を奏でて見送った。この時に荊軻が生存を期さない覚悟を詠んだ
「風蕭々(しょうしょう)として易水寒し。壮士ひとたび去って復(ま)た還(かえ)らず 風蕭蕭兮易水寒 壮士一去兮不復還 」
という詩句は、史記の中で最も有名な場面の一つとして、人口に膾炙している。
これを聴いた士たちは、だれもが感情の昂ぶりの余りに凄まじい形相となった。そして荊軻は車に乗って去り、ついに後ろを振り向くことは無かった。

76 :
しかしあんなに簡単に敵の糧道に待ち伏せなんて出来るんだろーかw

77 :
人生はなかなかうまくいかないもんだね。孔明かわいそうだわ

78 :
持久戦目的なら種と肥料持って行けば自給自足出来たんじゃないのか

79 :
曹仁はカッコ良かったのに夏侯惇は片目の変なおじさんだった。
夏侯恩は一瞬で退場

80 :
肥料なんて人糞とかしかないし、そんな肥料とかの概念すらなかったんじゃないの?一応屯田したらしいけど、成果はあんまりだったみたいよ。

81 :
>>76
あそこで、もっと待ってりゃ司馬懿を射殺せたのにw

82 :
>>79
関羽との一騎打ちはよかったけどね
魏延が突撃命令下すときまじでかっこよかったww
明日は・・・

83 :
これ普通のチャンネルでやれよフジ
そしたら少しは許してやる
つか結構視聴率とれるんじゃねえか?

84 :
一族惨殺、生首、人体突き刺し、血飛沫、喀血…
地上波は無理ぽくない?深夜枠ならいけるか?

85 :
オリンピックで加油(ジャヨ!がんばれ)って応援してるけど
呉の大きな鼎を思い出した
がんばらないと鼎に入れて天麩羅にしちゃうぞ
これじゃあ頑張らざるをえんだろうな

86 :
>>48
桃園の誓いや黄巾の乱を省いてどうするんだ

87 :
いくらなんでも楊儀がいい人杉w

88 :
魏延を庇い、剣を突きつけられても平然としている…
こんなの楊儀じゃないwwwww

89 :
あと2回か・・・
本当追加でやってくれ

90 :
ついに五丈原
魏延様の活躍に期待してます

91 :
だんだん雑になってきた

92 :
結局裏切ってしまう魏延・・・(´・ω・`)

93 :
こんにちわ(^-^)/
いじめられるのが大好きなMですw
胸はGくらいかなぁ・・最近また大きくなっちゃった気がします^^;

94 :
あと一話?二話?何とか最終話に辿り着きました
最後までドラマなんて見るの10年ぶりぐらい
ヤフーの無料のアニメ見てから好きになりました
こっちの方が正史みたいなんで最後までやってくれて嬉しいです
だけど終盤異様に飛ばしてるのは気になりました

95 :
感想
劉備終盤わがまま過ぎ 関羽途中から間抜け過ぎ
孫権幼少期賢過ぎ シバイ最初から老け過ぎ
棒叩き多過ぎ

96 :
734 名前:無名武将@お腹せっぷく :2012/08/10(金) 07:51:21.87
やあ蛆虫君。元気はいっぱいかい?
735 名前:無名武将@お腹せっぷく :2012/08/10(金) 08:12:36.47
返事がないね?
弄ってるのかな?

736 名前:他力本願寺 ◆MZMpoBVTIfdJ :2012/08/10(金) 08:31:37.94
私も忙しいのだよ

737 名前:八戸 ◆VdLq5lmUVM :2012/08/10(金) 08:34:05.78
カレーの掛かっていないライスは、カレーライスと呼べるのか

738 名前:八戸 ◆VdLq5lmUVM :2012/08/10(金) 08:35:25.45
(,_´ゞ`) 消えろ蛆虫!

739 名前:無名武将@お腹せっぷく :2012/08/10(金) 08:37:04.68
忙しいかいそりゃ良かった。いっぱいだせよ。

740 名前:八戸 ◆VdLq5lmUVM :2012/08/10(金) 08:37:45.59
ビールを飲みたいがスコッチも飲みたい。
バーボンでも、ジンでも酔いが焼酎も捨てがたいのが人の嵯峨

741 名前:他力本願寺 ◆MZMpoBVTIfdJ :2012/08/10(金) 08:40:25.92
八戸煮糸乙^^

97 :
20話目くらいから見始めて最終回なんてずっと先だと思ってたけど残りあと2回
このドラマのために生活も変えたくらいだし寂しい。。。
この気持ちの分も最後暴れてくれギエン

98 :
月曜日が最後?

99 :
最後

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
周瑜の天下二分の計考察スレ (829)
戦国時代の天王星を語ろうか (243)
雑談・質問スレッド其の40 (236)
また醜い蜀将がかっこいい曹仁様に嫉妬しているのか (375)
三国志で一行リレー小説 第9話 (224)
恋姫無双の董卓が可愛すぎる (505)
--log9.info------------------
33 (296)
★重岡大毅クン応援★ (218)
ズニア板避難所=したらば雑談管理人は悪質管理人 (302)
斗 Part66 (304)
★★★BIShadow アンチスレ★★★ (359)
全 国 へ の 50 段 目 (223)
【そうちゃん】流浪の民【辞みないと決めた日】 (227)
パクリグループ撲滅 (263)
【キュン】安井謙太郎 PartX【きゅるん】 (270)
▲猫イラネはズニア担の総意▲ (906)
【俺が中学生らしい服】高地優吾【教えてやるよ】 (759)
高地親戚 (769)
ドラマ 美咲ナンバーワンに 北山 藤ヶ谷出演決定 (424)
ガリレオパーフェクト6 (422)
【金曜正午更新】滝chan【Jrに萌え】 (213)
山田涼介の少年ぽい所が抱きたい気分だよね (315)
--log55.com------------------
化石採集者集まれ―
高校地学
進化論?創造論?
【北極】極地について語ろう【南極】
日本全国巡検の旅
American Geophysical Union
磁気嵐・動物磁気・Γ線・脳神経
教育大国フィンランドで学校暴力 その心理とは?