1read 100read
2012年08月アクアリウム22: 【九州の中心】ここは熊本【アクアの中心】3 (903) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
あああ アクアリウム機器自作スレ 22作目 あああ (730)
メダカ/めだか@アクアリウム 84匹目 (927)
魚介類って痛みや恐怖を感じますか?・2 (252)
【東大関】**らんちゅう part2【西大関】 (561)
二度と飼うまいと思った魚 (858)
長崎の熱帯魚事情2 (317)

【九州の中心】ここは熊本【アクアの中心】3


1 :2009/06/28 〜 最終レス :2012/12/01
前スレ
【九州の中心】ここは熊本【アクアの中心】2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1211255726/
熊本のアクアリウム取り扱い店
ブルーファンタジア
http://bluefantasia.shop3.makeshop.jp/
レヨンベールアクア
http://www.rva.ne.jp/
アクアマリン熊本
http://www.iwoya.com/
アヴェル
http://www.avel-inc.co.jp/
フォーカス
http://www.rakuten.ne.jp/gold/focus/ (楽天)
http://www.focus-onlineshop.co.jp/
サンコーP&G
http://www.pet-green.jp/index.html
HIヒロセ
http://www.hih-net.com/
八代海洋(ディスカス専門店)
http://www2.ocn.ne.jp/~y-kaiyou/

2 :
その他
http://www.world-guppy.com/search-map/aquashop/listkumamoto.htm
まだある:○ 潰れた・縮小した:× わからない:△ 店頭販売してない:●
●レヨンベールアクア
●有限会社アクアプロ卸専門
○アクアマリン熊本
○上田商店
○(有)熱帯魚フィッシュマン
↑(有)フィッシュマン
○ロビンフッド
○ブルーファンタジア
○アベル
○ペットショップばんぶー
○ペットランドゴリラ
○アクアデザイン・アラオ熱帯魚

3 :
○トロピカルフィッシュセンターヤマダ
○八代海洋
△熊本農園
△(資)大阿蘇商事/熱帯魚部
△後藤水草園
△(有)アフリカン熱帯魚
△いけす設備の丸善
△アクアプラントシンフォニー
△熊本熱帯魚センター
△くまもと遊水苑
△錦鯉・金魚センター
×(有)アクアプロジェクト
×フィッシュマン2
×日本オオクワセンター熊本本店
×(株)エイアイシーくまもと熱帯魚
↑くまもと熱帯魚
×(株)アマゾンマリン
×(有)フィッシュマン・インターナショナル
×RAクラブ
×グリーンストリーム
×アクアクリエイション
×アクアランド徳永
×ブルーマリン
×高田ペット
×アクアリューム
×DOアマゾン
×熱帯魚NAO
×大窪小鳥店
新しい情報あったらヨロ。

4 :
過去スレ
【九州の中心】ここは熊本【アクアの中心】2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1211255726/

5 :
過去スレまちがった。すいません(´・ω・`)

過去スレ
【九州の中心】ここは熊本【アクアの中心】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1098707455/l50

6 :
2ダス

7 :


8 :
保守

9 :
最近東バイパスのP&Gの海水魚、サンゴはどうですか?
何か珍しいの入荷しましたでしょうか?

10 :
サンコーは全体的に管理がズサンになっちゃってるよね〜
白点持ってる魚が数匹おる水槽の生体を普通に売ってるし…
海水は荒尾の店(店名忘れた)まで観に行ってたけどね。
初め本山店に居たんだけど途中からは荒尾店に移った○田君ちゅう人がいた時は良く行ってたな〜
レアな魚を置いてくれてたから熊本から月に数回通ってたもん


11 :
>>2-3
エーアイシー熊本熱帯魚は縮小したけど営業はしてるよ。
その書き方だと営業してないように見える。
あと、ブルーファンタジアは数年ぶり行ったら店舗無くなってた。
電話したら完全通販に移行して、店舗はないとのこと。

12 :
ブルファン一昨日行って買い物してきたんだが

13 :
それレヨンの事じゃない?
ブルファンは普通に店舗あるけど

14 :
>>12-13
ん?場所はどこ?楠は水槽とかが散乱して、廃墟になってたけど・・・
ひょっとしたら俺、違う店に電話したかもフリーダイヤルにかけたから。

15 :
>>14
オマエ数年ぶりにブルファン行ったってっけど実は初めて行ったろ?ww

16 :
>>15
なんで場所聞いてるのに煽ってんだ?
昔は自分は津久礼に住んでて武蔵ケ丘に店出してたから毎日の通勤路だった。
帰りは武蔵塚駅のエブリワンからループ通って帰ってたから、
通り道だったの。学習塾の隣にあったろ。(塾も無くなってたけど)
だから引越したと思ったんだが、電話で店舗はないと言われたから・・・
で、改めてHPの電話番号見たら、ブルファンはフリーダイヤル出してないから、
間違った所に掛けたのかもって思った。なんせ情報源が携帯しかなく、
ブルファンの携帯用HPに電話番号載せてなかったから、
アクアマートっていう店舗検索サイトから電話した。

17 :
ブルファンは数年前から廃墟みたいな感じだろうが
>>ブルーファンタジアは数年ぶり行ったら
とか嘘ぶっこいてんじゃねーよ

18 :
>>17
お前面白いな。
俺が行ってた頃は少なくとも営業してたよ。
で、一昨日行った時は廃墟になってたと書いたんだ。>>14
「廃墟みたいな感じ」なんて一言も言ってねーよ。
頭悪いなwww

19 :
>>18
文盲乙
あとオマエが行ったという木曜はブルファンの定休日だ

20 :
>>19
>あとオマエが行ったという木曜はブルファンの定休日だ
はは、性格も悪いな。んなこた最初に言ってくれよ。
しかし、ガラス越しに覗いた店内はとても営業してるとは思えなかった。
入口から2〜3m先に空の水槽が倒れて放置されてたから
昔は入口付近にも所狭しと生体水槽が列んでたんだか。

21 :
今日ブルファン行ったけど、普通に営業してましたよ。

22 :
>>21
場所は武蔵塚駅から行って、九州自動車道の先ですよね?

23 :
>>22
グーグルマップでブルーファンタジアって検索すると、すぐ出てくるよ。
送料安いんだし、わざわざ車で行って、あの狭い店の中で商品探すまでしなくていいと思うけど・・・。

24 :
まぁあれだ
普通に営業してるのにさんざん廃墟廃墟と言われたブルファン涙目www

25 :
まぁあれだ
ID:vyYfnJFSが厨房なのは分かった

26 :
八代ナフコが微妙にアクア化しているw
ウパとベタと金魚と丘ヤドカリとヤマトヌマエビを売っていた
他のナフコもやってるのかな?

27 :
ブルファンのADA専門店?はできたの?

28 :
ブースでしょ?店が出来るの??

29 :
浮上

30 :
リエタソと話してきたぞ。
通販できないので、ADAコーナー作ったそうだ。
通販してないか確認の為、ADAの抜き打ち出張監査があるらしい。
ADA曰く、利益は不要なんだそうだ。
利益よりブランド名を守る事。割引販売の禁止など。

31 :
利益不要??
意味わかんなくね?利益が要らないなら割引して安く売ってもいいじゃん。

32 :
「ブランド名を落としてまでの利益は不要」って意味だと思う。

33 :
なんか大変だなぁ。ADAのネタは荒れるから。続きはコチラ
【ADA】ネイチャーアクアリウムとは?【Do!aqua】14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1245899756/
ところで、今年の江津湖オフはどうなったの?

34 :
なるほどねぇ。
江津湖オフ、季節的には今がいいんだろうけど、連日中高生がキャッキャキャッキャしてるから、
ガサガサするのは恥ずかしいよう。

35 :
旧浜線に熱帯魚屋が出来てた。いつの間に

36 :
>>35
ロビンが移転しただけ

37 :
あ、なるほど。thx。

38 :
>>37
誰もが勘違いするみたい。余談だが、前スレでとロビンが潰れたと勘違いして、ロビンの内情を知ったかして恥じかいた馬鹿がいたのを思い出した
前スレ面白いな、
>塩入れて病気治るんなら海水魚は病気しない
wwww

39 :
おい地震じゃないか?
水槽大丈夫?

40 :
まだ会社にいる俺はどうすれば

41 :
会社で2ちゃんすんなww
天草付近みたいだからそっち方面なら早く帰ったほうがいいぞw

42 :
ゆれた?って思ったぐらいだったわ
市内だったからそこまで強く揺れなかった
うちのナマズ連中なにも反応しなかったなぁ

43 :
そりゃ良かったね!さすがナマズさん
うちは地震は関係ないと思うけど一年飼ってたお気に入りのレモンピールが今朝起きたら☆に
調子悪そうには見えなかったんだけどなぁ

44 :
アクアリウム好きの女の子にそれ系のプレゼントするとしたら何がいいかな?
もらって困らないようなのある?

45 :
>>43
海水仲間発見
どこでいつも買ってる?
>>44
餌ぐらいww

46 :
>>45
やっぱそんくらいかw
他探しますw

47 :
アクアのプレゼントって大抵困るよねw
よほど欲しいものがピンポイントでこないと

48 :
>>46
ADAの水温計

49 :
>>45
最近はフィッシュマンが多いかな
サンコーは白点つきが多いよね
どこで買ってる?

50 :
>>44
長いトリミングピンセットやパイレックスのピペットとか、
ちょっと値段が高くて、代替の安物を使ってしまうような物は
貰って嬉しいかも。高いモノはそれなりに永く使える。

51 :
絵津湖は夏休みで人多いからね
9月ぐらいにガサガサするかね?

52 :
熊本で海水しんどいよな
福岡まで行くか通販メインになっちゃう
たまにサンコーでも買うが、、、

53 :
サンコーで買うと、これまでの努力が無駄になっちゃうからオススメできん・・・
必死に育ててきたホワイトバードが病気にかかったときにはもう・・・

54 :
うーん、やっぱりそうなん?
サンコースパイラルに陥っちゃうよなー
ちなみにブルファンはさー海水魚取り寄せてもらったりできるんかな?

55 :
ロビンの事だけど、
駐車場の線の枠内に停めずに3台分位を使って線と垂直に停めてる車がある時は、あきらめて帰ってしまう。
2回行って2回ともそんな状態だったけど、いつもそうなの?


56 :
>>55
豆Rシフォンケーキ買って買えるが吉

57 :
半年前くらいに場所しか調べてないで向かったレヨン・・・入ったのは良かったがかなり気まずかったぜ〜まあ店長?オーナー?の人が良かったから助かったけど・・

58 :
>>54
可能ですよ。
>>57
レヨンって今でも店舗売りやってんの?

59 :
やってないし

60 :
>>59 お前モテないだろ

61 :
やっぱ海水はサンコーだな

62 :
茶無で生体を買おうとしたんだけど熊本は航空便が無いので二日かかるから死着保障できないといわれた
海水魚通販してる人はドコで買ってんの?

63 :
航空便なくなったの?
昨年までチャーム使ってたけど、そのときは普通に航空便だったよ。
当時は代引きだと航空便なくって、振込みだとOKだった。
あとさ、真夏に通販で生体買うこと自体・・・

64 :
>>62
茶無で8/7に買ったけど、航空便で来たよ。

65 :
>>63
あ、買おうとしたのは夏前ね。
支払い方法で変わるのかな?
たしかにその時は代引きで買おうとしたような気がする
>>64
まじで?夏が過ぎたらチャレンジしてみるわ!ありがと

66 :
>>65
今見てきたけど、ちゃんと書いてあるじゃん。
空輸での代引き換えはできないので振込みになるって。

67 :
今は海水やってないから詳しくないけど…
荒尾にあった海水魚屋さんは無くなったの?
買うのはあそこばっかりだったな〜
後は離島に磯釣りに行った時に釣れるナンヨウハギとかを持って帰ってた

68 :
>>66
マジでー見てなかったなぁ
ありがと

69 :
>>67
ずっと昔に潰れたよ。
>>57
通販専門店に凸するとか・・・

70 :
短パンマンてナァに?

71 :
熊本で冷凍ブラインベビー売ってる所教えてください。
いつもチャームで買ってるけど今回他に買う物もないので

72 :
アクアマリンで注文

73 :
冷凍ブラインベビー ブルファンで440円だったとおもう

74 :
俺もブルファンで買ったよ

75 :
ブルファンより安いとこどこ?

76 :
>>75
なにが?
石巻貝ならフィッシュマン。ビーならアクアマリン。ネオンテトラならADA。マジックリーフならロビン。植木鉢ならサンコー。
コレで十分?

77 :
そうだね ブルファン モスラも1000円だしマジックリーフも5枚980円だし。

78 :
>>77
ネタにマジレスktkr

79 :
>>77
なにこいつww

80 :
5日前のレスにレスするほど話題が無いですね(^^)

81 :
そういや
宮崎に淡水の水族館があると聞いたんだけど
いったことある?

82 :
>>80
なにこいつww

83 :
>>81
高千穂のあれか?

84 :
>>81
岐阜のには行ったよ〜
高速のパーキングから直接行ける。
なかなか面白かった

85 :
>>81
高千穂のは残念な感じだね。それよりブラックバスがうようよしてるのにビビッた

86 :
水族館にバスがいるの?

87 :
>>86
高千穂渓谷の川に。どっかの馬鹿が流したんだろうね。

88 :
渓谷にバスなんているんだね?
熊本なんて、どこかしこにブラックバス入ってるけどw

89 :
誰だ?
江津湖に背骨の曲がった35センチ位のガーを放流した奴はww
下江津湖でミミズで来たぞ
リリースしたけどガーなら越冬するんじゃね?

ティラピアが来るのは珍しくないけどガーは初めてだった

90 :
リリース=放流

91 :
>>81
小林にもあったよ
生駒高原行こうとして迷ってたらたどり着いた。
出の山淡水魚水族館ってとこだったよ。

92 :
>>90
まぁ、確かに俺も放流した事になるわなw
背骨が曲がってたから飼い主が捨てたんだろうけどガーだったら江津湖で繁殖するんじゃなかろうか…
あまり熱帯魚を知らない人が釣ればワニのような魚が釣れたと大騒ぎして熊日に載るかも

93 :
なにをのんきな・・・

94 :
>>92
最低だな

95 :
酷すぎ。
江津湖の生態系これ以上変えてどうすんの?
ミミズで釣りしてたってことは、外来種がどんだけ邪魔で生態系乱してる存在かわかってるでしょ?
それでリリースするなんて信じられん。

96 :
>>95
江津湖でミミズ付けて釣りしたら確かにフナや鯉よりブルーギルやバスのちっこいのしか釣れなくなってる。
小学低学年の子供達は結構釣れて喜んでたけど、気持ち的には確かに複雑だったな。
俺が子供の頃はブルーギルは時々釣れた程度だったけどバスやティラピアは見なかったけどね
で、ガーを釣った場合はその場でRべきだったのかな?
ちょっと気になってきた。
因みに釣れた魚は全て逃がしたよ。
子供が釣った魚をその場でR事は出来ないんでね。

97 :
偽善者が

98 :
>>96
でた・・子供が釣った魚を殺せというのか。
最高の逃げ文句だよね。あの基地ブロガーみたいな発言をアクア板で聞くときが来るとは。
子供にも自然があるべき姿を保たなくてはならないということを教えるチャンスだったんじゃないかな?
別にその場で殺さずに魚屋に持っていくととか言えばよかったのに。そこは親の器量の見せ所。次はシッカリ説明しよう!

99 :
殺さなくとも、陸の上にほっとくだけでいいのに。。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【クネクネ】肺魚 6匹目 【ニョロニョロ】 (245)
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人54匹目 (547)
<規格?> 30cm水槽専用スレ 4 <日本仕様w> (738)
タイガープレコについて語るスレ (936)
かねだい29店舗目 (405)
¥¥1.023world¥¥について語り合おうよ (458)
--log9.info------------------
パワプロ実在選手 現役全盛期&OB能力査定スレ (857)
【XBOX360】FIFA13クラブ情報交換スレ (945)
グランツーリスモ総合スレ フォードGT40 (356)
【PS3】 FIFA13 【EA】 2chクラブ part5 (418)
【XBOX360】 FIFA13 2ch部屋実況スレ part4 (669)
【PS3/XBOX】FIFA12クリエイト・カスタムM&C (593)
パワプロNPB実在選手 能力査定2012 (749)
ベストプレープロ野球 Part20 (583)
【PS3】 FIFA13 プロランクマッチスレ 2【EA】 (907)
【NFS】NEED FOR SPEED 総合【11週目】 (916)
【パワプロ12】実況パワフルプロ野球12 Part19 (348)
【PS3】ウイイレ2012 オン晒しスレ9【基地外】 (551)
【PS3】ウイニングイレブン2013 コミュニティ対抗戦 (636)
実況パワフルプロ野球2012 実在選手作成依頼スレ (429)
【Wii】イナズマイレブンストライカーズ総合スレ 12 (629)
【ASR】Sonic & SEGA All-Stars Racing (875)
--log55.com------------------
山本太郎となかまたち
DQNばかり増やす少子化対策(笑)
日本が世界に誇れる物って何?
最後に残るのは祈りと信仰
(移民?)日本人が激減中(ゲノム編集?)
なぜ日本人は多様性や個性やトライアンドエラーを嫌うのか?
【少子化歓迎】少子化を危惧しているやつはバカ!
東京電力100周年に金正恩と大韓航空機