1read 100read
2012年08月自転車114: 【次世代】エアロロード総合2【見た目最速】 (438) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart34【チューンド】 (226)
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て17 (387)
なるしまフレンド チーム練で猫虐待46 (498)
【SNS】 サイクリング  参加者1人目 (224)
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 226☆ (287)
【国道11号線】香川の自転車乗りのスレ18【シナノ】 (937)

【次世代】エアロロード総合2【見た目最速】


1 :2012/02/20 〜 最終レス :2012/12/02
【次世代】エアロロード総合【見た目最速】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1321600673/
SPECIALIZED VENGE
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51742555.html
http://www.cyclowired.jp/?q=node/54460
FELT AR
http://www.riteway-jp.com/item_news/2010/weekly/101012_productsnews_weekly4.html
http://www.cyclowired.jp/?q=node/14904
scott FOIL
http://www.cyclowired.jp/?q=image/tid/4361
RIDLEY NOAH
http://www.ridley-japan.com/bikes-noah.html
Cervelo S
http://www.cyclowired.jp/?q=node/11086
http://www.eastwood.co.jp/lineup/cervelo/s3.html

2 :
画像
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/a/c/ac5292ca.jpg
http://www.roadbikeaction.com/contentimages/Felt_1_roadbikeaction.jpg
http://t1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSlYaeblyRi5zYNgwR81Z0NGc3RRHDiF5YPwbAwl2Q6YaYgMbmbew

3 :
まず勘違いして欲しくないのは、 軽量化によってスピードアップはしません。
常識的には信じられないかもしれませんが、物理的に証明できる事実です。
カンタンに整理しますと
重いより軽い方が、加速は良くなります。上りも速くなります
ここまでは当然です。
ただし、平地の巡航速度は変わりません。
ちょっと面倒なので平地限定で話を進めますね。
人間が発生する「駆動力」と自転車の「走行抵抗」が釣り合ったところで速度が決まります。
足や心肺能力を鍛えれば「駆動力」は増えます
「走行抵抗」とは何かというと、「空気抵抗」と、「転がり抵抗」を足したモノです。
コレを減らせば巡航速度は上がります。
重さが増えると、「転がり抵抗」がほんの少しだけ増えます。
ただ、体重+自転車で70〜80kg程度はあるわけで、
1kgや2kg減ったところで「転がり抵抗」にはほとんど影響ありません (加速や上りにはもの凄く影響しますが)
事実、デブでも脚力が有り、高いパーツを組んでいれば「平地なら」速いです。
また、レースに出て勝つ必要が無いなら。、速く走る必要は全くありません。
健康のために走るなら、むしろ重いほうが有利です
高い完成車に乗る必要は無いし、高いパーツに変える意味もありません。
しかも、下りは重いほうが速いです。

4 :
http://www.overlander.co.jp/jitetore/jitetorehint20120107.html
『HIGH-TECH Cycling』によると、
40qTTを
24q/h(15マイル/h)で 走行した場合、自転車の重量が+1s重くなると約5秒半のタイムロスになる。
32km/h(20マイル/h)の場合は約2秒、
40km/h(25マイル/h)の 場合は約1秒、
48km/h(30マイル/h)の場合は約0.7秒程度という具合に、
速度があがるほどタイムロスは少なくなる。
血の滲むような努力をして必死に軽量化して
40km走って、たったの0.7秒しか変わらないという
検証結果が出てしまいました

5 :
>>4
まあ、競技で0.7秒短縮できるなら、それなりに価値があるんだけどな

6 :
金持ってる貧脚デブおっさんだと自転車の軽量化は効果絶大っぽいな

7 :
>48km/h(30マイル/h)の場合は
平均48km/hの人は脚が残っているという安心感だけで10秒ぐらいラストスパートで稼げそうだけどな。

8 :
結論的に「カッコいいは正義」

9 :
また立ったのか
>>1

10 :
前スレ落ちた?

11 :
あ、立ったの?

12 :
前スレの1です。
次スレの為にためてた奴、まとめにもなるし載せますね
あんまり詳しくはないんだ、異論は認めるぜ
SPECIALIZED VENGE
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51742555.html
http://route610.img.jugem.jp/20110318_1730244.jpg
scott FOIL
http://www.cyclowired.jp/?q=image/tid/4361
http://2.bp.blogspot.com/-d2apiVobMq8/TptfkawDnHI/AAAAAAAALKc/em7LXUaw6Uo/s320/scott_foil_r1_2011.jpg
RIDLEY NOAH
http://www.ridley-japan.com/bikes-noah.html
Cervelo S
http://www.cyclowired.jp/?q=node/11086
http://www.eastwood.co.jp/lineup/cervelo/s3.html
FELT AR
http://www.riteway-jp.com/item_news/2010/weekly/101012_productsnews_weekly4.html
http://img.photobucket.com/albums/v332/m3milly/img.jpg


13 :
CANYON AEROAD CF
http://www.canyon.com/_en/roadbikes/series/aeroad-cf.html 
BLUE AC1 SL
http://www.rideblue.com/ac1sl.php 
FUJI sst1.0
http://www.fujibikes.jp/2012/products/race/sst_10/index.html 
Merida Reacto
http://www.miyatabike.com/merida/lineup/road_bike/reacto_team_20.html
Boadman AiR
http://www.boardmanbikes.com/road/air98.html 
 
審査中
TIME RXR-S ULTEAM
http://www.time-sport.com/rang-2012-modules.1.0.idc.1.html
KUOTA


14 :
おれのノアは、どうした?

15 :
今のところダウンアンダーで勝ちまくったnoah fastとカタールのTTでかったS5がリードしてる感じだな

16 :
ノアかっこいいな
うpしてよ

17 :
シルベストのおっさんがTTをエアロロードにしてたな

18 :
エアロロード乗りのお前らはどんなホイール履いてんの?

19 :
コスエリ

20 :
DOGMA2も一応エアロロードなんじゃないの、一応。

21 :
エアロロードは前方にどんなライトつければいいか迷うな
細いライトなんてライトの意味がなくなりそう

22 :
ridley noahをTT仕様にするぞ

23 :
リドレーってアレだけ空力に拘ってるのに
何故かステムがノーマルのままでノータッチだよね、TTフレームですらノータッチ
にも関わらずヘッドチューブはやたら長い
早くもっと思い切らないかな、サーベロよりも先に

24 :
剛性14% 快適性20% 軽量性13% 耐久性10倍
というのはガンカタの基礎的な型をマスターするだけで
戦闘力60%上昇くらい胡散臭い数値w

25 :
誤爆った!13年モデルに新しいエアロフレームは登場しなさそうだな

26 :
結局どれがいいんだ?

27 :
全部気のせいレベル

28 :
見た目だけなんだから格好良いと思ったの買えよ

29 :
AR

30 :
気のせいとか見た目だけとかw
40km/hで20Wとか45km/hで15Wとか50km/hで15Wとかいう数字はまやかしなのか?

31 :
速度を維持できれば気休めにはならないが現実的ではないねw

32 :
http://www.nalsimafrend.jp/nalsima_br/DSC_0395okinawa08-thumb-550x733.jpg

33 :
http://megalodon.jp/2012-0312-1411-53/yfrog.com/ocgh1rzj

34 :
へー空飛べるんだ

35 :
ぬこもエアロ形状に進化しないと駄目だな

36 :
クロスでもフレーム食ったようなの出てるんだな

37 :
なんだこの糞スレタイ
見た目最速ならそのまんまTTバイクだろ

38 :
>36
クロスでそこまでする意味あんの?
見た目だけ?

39 :
カッコイイは正義

40 :
ふと思ったんだが、エアロロードやTTなどは、追い風の影響も受けにくいのか?
速い人は追い風でも向かい風かもしれないが、ヘタレな俺には結構切実。Foilは追い風受けれそうな形状だなぁって思ったのw

41 :
空気抵抗を受けにくいと言う事は、追い風の恩恵も受けにくい。向かい風の影響も受けにくい。と思うよ。

42 :
追い風より速く走るだろうから結局抵抗になるでしょ

43 :
進行方向に向かって△の形してるんだから空気抵抗は少なく追い風の恩恵はそのままなのでは?

44 :
リム部分とかは前後対称だよ

45 :
追い風も向かい風も影響が少ないんじゃねーの

46 :
車速>追い風風速の範囲内では
空気に対する相対速度が下がるから
エアロの効果は低下するけど
その下がった相対速度でも空気抵抗は有るから
空力の悪い状態より良い状態の方が有利
車速<追い風風速なら
空気抵抗の大きい方が有利
例:幌で風を受ける

47 :
>>36
どこのメーカーかね

48 :
FUJIのバラクーダ格好いいけど、スレ的に有りなのはSSTの方で、
バラクーダは無しなんだろーな。
金属ポリッシュでエアロ形状ってのが凄く新鮮で、思わずガン見して
しまったんだが・・・・。

49 :
>>48
シートチューブはえぐれてるけど
エアロ全開って感じではないな
KUOTAのKEBELとかもそんな感じ、BMCのimpecとか

50 :
ああ、あれ目立つね〜
> バラクーダ
個人的にはカッコイイと思うCerveloのSLC-SL乗り

51 :
>>47
http://cannondale.co.jp/bikes/11/images/large/0QuickCarbon1_crb.jpg

52 :
>>1 以外だったらもう何でも良いなと思った。

53 :
>>52 一つ、素晴らしい事に気付くべきだ。
アメリカ人だけが、エアロに非常に熱心ということ。
それには感動した。

54 :
もう一点、エアロがカーボンだけになってしまっている
のが残念だ。スチールのエアロフレームにもっと焦点をあてるべきだ。

55 :
アルミで我慢しなさい

56 :
却って空気抵抗増えちゃうから鉄以外は要らない。

57 :
は?

58 :
>>56
だな
鉄かチタンでエアロ
手始めにfoil形状辺りなら難なくできそうだけど
しかも細いからカーボンなんかよりよりエアロ

59 :
見た目スレで何いってんだこいつ

60 :
デブいフレームにぴったりマッチする俺最強!w

61 :
結局追い風の影響はどうなったんだ?
ハッキリせず終了?
時速36キロで秒速10メートルだから、
結構な速度で走っても追い風てことは有りそう。
ディープリムだとコーナーでコケそうだけどw
登り等では当然追い風の影響大。
ホイールは前後対称で追い風の影響小。
普通の涙滴形のパイプだと追い風影響小。
FOILのような三角断面だと追い風影響大?
ウエアだと向かい風でうまく風をスルーして、
追い風で帆のように風をはらむような機能は
実現できそうだけど、あっという間に規制されそうw

62 :
せやな

63 :
ルックのビンディング エアロブレードというの あれ効果有るのかな?

64 :
まぁ、ほとんど分からない程度には有るんじゃない?

65 :
足の毛を剃るようなもの かな

66 :
【気のせい?】エアロロード総合【( T_T)\(^-^ )】

67 :
まあ足の毛はすっ転んだ時に治療しやすいから剃るという
側面もあると思うのだが
なぜか腕の毛はあんまり剃らないよな
プロも剃らない人ばっか

68 :
ホモ ゲイは、腕の毛も剃るのでは?

69 :
69

70 :
http://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2011/07/16/scott-foil_lotus-car-action.jpg

71 :
ageeee

72 :
たまにはKestrel Talonのことも思い出してあげてください。
http://www.kestrelbicycles.com/Road/Talon-Road--Ultegra.aspx
あと、Planet Xとか。
http://www.planet-x-bikes.co.uk/i/q/CBPXN2ARED52/planet_x_n2a_sram_red_road_bike

73 :
>>72
KESTRELいいね
シートの食いっぷりがイイ

74 :
自転車をはじめようとしている友人が
ダRューブが平べったくてぶっといのがいいと言うんだが…
因みに予算は4万円だ orz

75 :
ケストレルはめっちゃ重そうなフレームだな

76 :
>>74
GIANTのFCRの中古をヤフオクで探すしかないんじゃない?

77 :
それだ

78 :
>>76
ありがと、ググってみる^^

79 :
>>74
もう0一桁足せばサーベロなんだがなw

80 :
>>72
惑星Xちょっとかっこいいじゃないか…

81 :
>>73
ストレートフォークなら即買ってました。
てか、カタログ画像はコラムスペーサー盛らないで欲しいですね。
>>75
1.7kgくらいですかね。
カーボンとしては重いですね。
>>80
ちょっとかい!
フレームセットの値段見たら欲しくなるかも?
http://www.planet-x-bikes.co.uk/i/q/FRPXN2A/planet_x_n2a_carbon_road_frame_and_fork

あと、Meridaのデザイン違いですが、
http://centurion-bikes.jp/12bikes/megadrive4200.html

82 :
>>81
重さを見るとやはりプロチームに配給してるとこはすごいな
サーベロとかあの形でよくあの重量に収まるよな・・・
S5のやりすぎてる感はなかなか好きなんだけど
いかんせん自身の身長がちっさい為
最小サイズだと見た目が悲しすぎるんだよな
まあ今乗ってるのも十分悲しいけど

83 :
うほっ
http://bikejournal.jp/main/?p=3636

84 :
追加
http://www.litespeed.com/bike.asp?content=C1R-2012
http://www.stevensbikes.de/2012/index.php?bik_id=163&cou=DE&lang=en_US

85 :
>>83
こいつはヤヴェエ

86 :
>>83
何これカッコいいって画像検索したらこんなのあった
ttp://www.conradstoltz.com/wp-content/uploads/2009/12/16.jpg

87 :
>>83はSHIVにドロハンつけたのとカウルを追加したぐらいなのか

88 :
>>82
S5カッコイイですね。
これまでホリゾンタルのロードしか乗ったことがないのですが、
cerveloふくめエアロロードならスローピングもアリかなと思ってます。
>>87
ですね。乗りづらいかもしれませんね。
kestrel talonもトラモデルをドロハンにしただけなんですよねぇ。

89 :
>>72
惑星Xのフレーム、なんか色んなものが合体して見えるなw
でもその値段でケーブルチェーンステーまで内蔵か、すごいな

90 :
>>89
中華カーボンを塗装しただけって該当スレに書いてありましたが、
二年間保証が効くので中華よりはずっといいかもしれません。
ちなみに
姉妹ブランドのOn OneのカーボンMTBに乗ってます。

91 :
>>90
今乗ってるのがクネオ師匠だから
ニッチからニッチなフレームへ変えてみようかな・・・
でも激安リムで有名だから若干恥ずかしいな、TNIのフレームのようで

92 :
ホイールに関して見るとPlanetXもFFWDも似たり寄ったりに見えるが、
実は違うのだろうか

93 :
>>91
クネオ師匠って初めて知ったがな(´・ω・`)
Planet Xロゴが嫌なら中華はいかがでしょうか。

94 :
>>86
なんじゃあこりゃああ!海老かよw

95 :
>>92
昔はそうだったかもしれんけどさすがに今は・・・
>>93
どんどん奈落へと向かってないかw

96 :
http://m.bikeradar.com/road/news/article/canyon-speedmax-cf-evo-launched-33970/
かっけぇ。実車見てみたいなー。

97 :
>>96
TTじゃないの?

98 :
TT車だね
全体がTM01でステムがプラズマって感じだな

99 :
こないだのジロTTTで走ってたじゃん
ttp://www.cyclowired.jp/?q=node/83245
ちょっと見づらいけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て17 (387)
ポポポポーン♪今日の放射線予報@自転車 3シーベルト目 (611)
【SNS】 サイクリング  参加者1人目 (224)
IDにメーカー名を出した女又はネ申 part46 (796)
毎朝4時から6時までの間に上がってくるスレPart4 (370)
古いMTB乗ってる人 23人目 (444)
--log9.info------------------
【すぐ】ピカチュウげんきでちゅう【秋田】 (705)
パネキット プリセット改造15回目 (608)
クラシックロードシリーズ (440)
【ファミマガ】90年代のゲーム雑誌【マル勝】 (300)
■   セガBBSの思い出を語るスレ   ■ (401)
【ランド】クライマックスランダーズ【レディ】 (223)
ONI零 (372)
デス・スロットルって知ってるかよ? (437)
ここの板にいる世代って19〜23歳だろ (422)
★ゼルダの伝説 時のオカリナ★Part33 (565)
昔のPSは良かったと思う奴→ (356)
■ゲッターラブ!!知りませんか? 4日目(水) (225)
バンジョーとカズーイの大冒険を語るスレ 8 (383)
アーマードコア〜マスターオブ・クリフト〜 (755)
【恐竜】ディノクライシスのスレ【バイオハザード】 (276)
オアシスロード (727)
--log55.com------------------
【イギリス】英BBCが中国の「臓器移植産業」の闇を報道 [10/13]
【ドイツ】首都ベルリンで数万人規模の人々が「反人種差別」を掲げたデモ行進【動画】[10/13]
【タイ】性的暴行で国際手配の韓国人の男をパタヤで逮捕 [10/17]
【アメリカ】米兵のほぼ半数が「戦争が近いと確信」ミリタリー・タイムズ紙 [10/18]
【EU】中国経済の先行き不透明が原因でのドイツの経済不調「欧州経済危機」を招く可能性【オピニオン】
・飲酒運転のひき逃げ事故で服役中の女子大生が受刑者らのいじめを苦に自殺 怒る両親には世間からは冷たい声 [10/24]
【アメリカ】白人女性、スペイン語を話す観光客に「英語で話せ」「とっとと自分の国に帰れ」と差別発言・拡散 [10/24]
【ドイツ】「事故でご迷惑をかけています」などの言葉はなくドイツの「お客様」は神様どころかゴミのようだ【オピニオン】[10/26]