1read 100read
2012年08月自転車139: 千葉県のサイクリングコース 33週目 (884) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ロード系ミニベロ Part25 (375)
【愛美】エディの捜索願62回目【行方不明】 (889)
創価学会員のロード乗り (748)
【まだまだ】40代の自転車乗り55【Rるぜ!】 (617)
【2万以下】激安折り畳み&小径車27台目【20吋迄】 (576)
■□■^KUOTA^18■□■ (778)

千葉県のサイクリングコース 33週目


1 :2012/08/20 〜 最終レス :2012/12/02
※前スレ
千葉県のサイクリングコース 32週目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1337337854/
<関連リンク>
自転車のホームページ:大規模自転車道の紹介
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/
利根川サイクリングロード
http://www1.plala.or.jp/tone_cr/
花見川・印旛沼サイクリングコース
http://www.asahi-net.or.jp/~fz6t-sby/
幕張海浜公園マウンテンバイクコース
http://www.asahi-net.or.jp/~fz6t-sby/cycling/makuhari_bike.html
千葉県の「道の駅」
http://www.ktr.mlit.go.jp/chiba/roadi-area/riyou/eki.htm
千葉の地域ごと時系列天気予報
http://www.mapion.co.jp/weather/area/12/index.html
千葉の降雨・雷雨状況    ・・・ 6分ごと更新
http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=4&zoom=4
東京アメッシュ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
株式会社千葉日報社
http://www.chibanippo.co.jp/

2 :
<参考リンク>
カシミール3Dのホームページ
 ・・・ 個人利用フリーの地図ソフト
http://www.kashmir3d.com/
ALPSLAB route 改め ルートラボ
 ・・・ ルートの共有に便利
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/
手賀沼から利根川への抜け道
http://park20.wakwak.com/~toukatsu/tonetega.htm
サイクリング・神奈川・伊豆・千葉・関東周辺
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/1555/mokuji.html
房総の林道大全集
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~kanehori/boso2/index.html
千葉の山、滝、渓谷などの自然を紹介
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/n-itoh/index.html
「千葉の道」
http://www.geocities.jp/wasawasakaki/
千葉県サイクルツーリズム
http://www.chiba-cycling.jp/index.html

3 :
>>1
乙であります!

4 :
取敢ず稲毛海岸辺りでスネークしまくるのやめてよ怖いから!

5 :
花見川もね

6 :
印旛沼もね

7 :
市原市内とか茂原街道も

8 :
↓プッwアホ
998 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/20(月) 00:18:10.07 ID:???
1000なら千葉県液状化で
MTB天国
999 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/20(月) 00:23:44.01 ID:???
1000なら明日から大寒波
1000 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/20(月) 00:32:55.02 ID:???
1000だからドッペルは永遠にソロ

9 :
うわぁ・・・

10 :
基地外のスクツ

11 :
あした鹿野山OFF決行な。4amに秋元口に集合!

12 :
馬鹿か! 明日は仕事だ(´・ω・`)

13 :
<困り者のジョギンガー>
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/162492/blog/12172462/
 手賀曙橋から、手賀沼IN。
 ここのところ気温が上がってきたせいか、歩行者やジョギンガーが多かったです。
 並んでお喋りして歩きたい(ジョギングしたい)という気持ちはわからんでもないが、己等のほんの
10〜20mくらい前を並んで歩いている(ジョギングしている)人のレーンから、下図のようにわざわざ
ズラして利用するのマジやめて欲しいです。
======================================
 (歩道)  ←歩
        ←歩
                       歩→
                       歩→
--------------------------------------
    歩→
    歩→
    歩→
 (自転車道)            ←歩
======================================
 道の駅の近くでは、自転車道上に広がって準備運動をしているジョギンガーらしき連中まで居ました。
 ほんのすぐ近くに準備運動出来るだけのスペースがあるってのに、わざわざ路上でやる神経が理解に
苦しみます。
 このテの連中とからんでも、ここで損をするのは自転車側ですので、早々に手賀沼から離脱して
しまいました。
 交通安全って、片方だけにルールやマナーを強いて保つのではなく、道路を利用する全ての者が
ルールやマナーを守る義務や責任を果たして築き上げるものだと自分は考えているんですが、
“交通弱者”という言葉を免罪符にして己に課せられた義務や責任を放棄し、権利ばかりを
主張するのは身勝手極まりないと思います。
苦情申立先
社団法人日本ウォーーキング協会
http://www.walking.or.jp/

14 :
<ほろ苦い大人の思い出>
去年9月頃ラウンジSのBBSとヤフーの新北総のBBSで新車購入の相談を書き込んだ女性(「ようこ」と名乗る)が居ておじさん達が寄ってたかって親切に?助言をしてアンカーのロードを購入するに至る。
購入後ヤフーのBBSに書き込んでいるおじさん達(HCC)と1000kmツアーに行った後BBSに書き込みがなくなる。

876 :ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 20:39:10 ID:???
>872
ロードレーサー買って初のツーでいきなり100`オーバーの距離を引きずり
回されちゃいくら体力あっても嫌になるだろw
22 :ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 21:29:10 ID:???
1000kmツアーかよ
すごいな
洞爺湖原発ツアーより遠いぞ
<通行料不払いの関西の人>
たった数十円の通行料を屁理屈並べて払わなかったり
自分が損しているときは十円単位でも割り勘を提案して
わざわざ参加予定がなかったはずの統括ポタに緊急参戦して
金を回収したりする様なせこい人が募金なんざするわけないじゃんw
<炎天下でパンクを直せず>
私のルイガノは初のパンクです。
後輪を外してチューブを取り換えたのですが、今日はどういう訳かうまく行きません。
情けないことにタイヤがうまく外れない&はまらないのです。
午後の暑い時間(13時)のサイクリングロードはロード乗りさんも通りかかることはなく、
助けも求められなかったので、購入したサイクルショップに電話。
何と、この炎天下に自転車に乗って修理に駆けつけてくれました。
本当に助かりましたが、何と修理に駆け付けたお店の方の自転車もパンク。
タイヤが深く裂けてしまい二重遭難となりました。

15 :
ttp://sazaepc-tasuke.seesaa.net/article/129129494.html
普段、散歩やジョギングをされている方の多い江戸川や利根運河のサイクリングロードを走っている私にとっては、
この自転車で車道を走る以前に重要だったことは、いかに歩行者との安全を保って(最徐行と危険回避)
自在に自転車を操作できるかで、旋回操作以上に安定した超低速走行ができるかどうかが先決だったのですが...
手賀沼北岸の狭い周遊道路や各公園内を、散歩されている方や遊び回る子供たちの中を焦ることなく走れるようになったのは、
かなりの収穫でした。
画像を見るからに道端一杯広がって走っている癖して
 い か に 歩 行 者 と の 安 全 を 保 っ て だってw

皆さん、こんばんは。
私の拙いメールでは意図を理解していただけなかった方が複数おられまして、
日本語をもう一度勉強しないといけないなと感じました。
今度からは幼稚園児でも分かるように、懇切丁寧にメール送ります。
まあ振り込んで頂いたと思いますので、これで全て集金は完了致しました。
振り込み手数料を払うのが嫌な方もおられたようですが、誠に申し訳ありませんでした。
ミニチュアジャージは幹事特権で私が頂いておきます。

5月4日 みどりの日 チーム・ストローラーうさぎ班は、日光でヒルクライムの練習です。
亀班は、その代わりと言っては何ですが、ウサギ班が誇るスプリンター tomoさんを交えて、手賀沼を走ります。
道の駅あたりから、フィッシングセンター方面を目指します。
走り慣れた道を淡々と進みますが、ちょっと退屈していたところを、他のローディーさんに抜かれたので、
私はパール号にムチを入れて(実際には自分に・・・)ついていこうとしました。
すると後ろから殺気が・・・なななんと、手負いのスプリンターtomoさんが、
まるでランボルギーニのスーパーカーのような勢いで、私とそのローディーさんを抜き去って行きました。
パール号も猛然と(実際にはそうでもないですけど・・・)加速して、ランボルギーニのドラフティングに入ります。
向かい風でしたが、スピードメータは、Max.40km/h近くを指しています。恐るべし手負いのスプリンター!

16 :
937 :ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 06:15:53 ID:???
ハンス・ホールベック&サンタムールへ
Gibsonさん主催のグルメポタに参加しました
このお店…ビール党の私は外せません
http://blog.auone.jp/paopaobeer/entry/detail/?EP=38845022
940 :ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 07:16:51 ID:???
他の人の書いたグルメポタ報告ブログは酒の写真載せてないのにww
正直というかw
情弱というかw
武勇伝で破滅するゆとり世代と何ら変わらない老人世代ww
 なんだか本末転倒のような気がしませんか?
 輪友 tomo さんが事故に会われたとのこと。幸い大きな怪我はなかったようですが、自転車は修理が必要らしい。
自動車との接触事故のようですが、高齢者(今回はそれほど高齢と言うわけでもなさそうなんだけど)のクルマの運転について、
普段から「危ないな〜」と思うことが時々ある。
 そもそも、高齢者は運転していて判断力などが低下したことを感じて、危険に思わないのだろうか?
以前、父(既に他界)が大病の後、回復したので車の運転を再開したいということで、
練習するために同乗したことがある。しかし、病気のためかクルマが自然と左に寄ってしまい、
本人はそれをはっきり認識できなかった。後でそのことを指摘すると「全然分からなかった。
それは危険だから、車にはもう乗るまい」と、すっぱり運転をあきらめた。
彼の判断を褒めたい。
 どうしても長年運転をしていた人は、「オレはまだ大丈夫だ」という過信があり、
それが原因で事故を起こすことがある。ただでさえ事故を起こせばあとあと苦労するわけだし、
高齢者の場合はそれに加えて経済的な負担も大きいはずだ。
だから、ある程度高齢の人はむしろ強制的に免許剥奪が必要ではないかと思っている。
ま、これは過激な考え方だとしても、ある程度法制化して高齢者によるうっかり事故は減らすべきではないか。
そんななか、冒頭のニュースである。「エサ」をぶらさげないと自分の危険性の判断も出来ないのか?と言いたくなる。
 「立つ鳥後を濁さず」という言葉がある。今まで「何十年も年金を払って来たから少しでも取り返そう」ではなく、
後世のために引き際の良い大人の良識をみせてもらいたいと思う。問題視か

17 :
テンプレ補足乙w

18 :
 <:\      ,  -―- 、
  ヽ::ノ`-―' 二       ー- 、
   ヽ     Dノ    ヽ __ ノ
    i           /
     ゝ∠_       /
     {ノ  )       {
      /        i
     /      |   i
    {       ノ   |
    、     (   ノ
     ヘ      7 ̄
      ,    /
     ノ   /
    (___j

19 :
いはらです。
いちおう折畳みという自転車の分類に入る自転車に乗っています。
スピードは印旛沼脇で時速60kmぐらいまで出てますので、
市販の折畳み自転車でも機種によっては、
ギヤを替えればかなりスピードが出るようになりますよ。
(タイヤのチョイスも大事かも。)
私の乗り方は、電車で移動する輪行がメインなので車に載せる事は無いのですが、
同じ自転車の集まりに持ってくる方達は、
セダンの後ろのトランクに自転車を畳んでもってきていますし、
ミニクーパのトランクに入れて持ってきている方もいますね。

20 :
千葉市憂愁

21 :
日が短くなってきますたなあ。
>>8
どうせロードなんて買えないからソロだよ。
最近乗ってると挨拶するローディ様の冷視線が気になるw
ほっといてくれよもう!w
鹿野山もこそーりと登坂中。


22 :
ローダーね

23 :
ロードローラーだッ!

24 :
まぁーだ工事中だっぺさ花サイ

25 :
のんびりポタリングにCRは最適だが、追い込むには車道を走ろうな。
間違ってもCRで爆走するなよ。

26 :
今日の朝11時頃千葉パルコの店内で
甚平姿でヘルメットかぶってる人を見た
見てはいけないものを見てしまったような・・・

27 :
>>26
wwwwwwww
甚平姿でチャリ乗っているジイサマはたまに見かけるね。
でもメットとは・・・・

28 :
まさか下駄じゃないよな?

29 :
MTB乗ってるけど車道走ってるロードほとんど見ないけどなんでかなあ

30 :
A:ど田舎過ぎてそもそも人が居ない

31 :
よし、明日の朝は鹿野山オフやるか。
マザー牧場手前の更和711に9時集合ねー

32 :
おそいよ
いま東京湾観音だもの

33 :
今日は幕張から海ほたる見えた

34 :
やっと規制解除された\(^o^)/
ちょっくら鈴屋にラーメンたべいってくらあw

35 :
幕張エンデューロ曇りだと良いですね〜

36 :
おまえら、明日は鹿野山オフやるぞ!

37 :
明日は筑波山行くから近場のサイクリングはまたにしてよ

38 :
ごめん9月の週末はイベントで埋まってる
12月まで無理くさい

39 :
場所と日時も書かずにないいってんだこいつ?

40 :
>>39
いつものジエンは楽しいか

41 :
みんな今日あちこち雨降ってるけど乗ってるの?出かけても大丈夫かなー?

42 :
午前中はちょっと降ったぐらい、涼しくて走るには丁度良い天気。

43 :
きょう行くなら降られる覚悟で。
積乱雲予備軍が大量。
ロックオンされたら終わり。

44 :
土砂降りだった@佐倉ふるさと公園。

45 :
秋元口に9時集合でお願いします

46 :
4時ならいいよリタノフじゃないだろうね?

47 :
コテコテのアルミです。Rです☆

48 :
天気予報では1mm/h以下の弱い雨らしいから今から乗ってくる

49 :
と思ったら結構振ってきたじゃないすか!やだーー!

50 :
秋元のぼるぞー

51 :
がんばれよー

52 :
土砂降りの雨@佐倉

53 :
今から乗ってくる@袖ヶ浦

54 :
夕べは思いっきり雨に降られた・・・
松戸本八幡間の県道51号でだから最悪だ

55 :
でだから

56 :
http://www.police.pref.chiba.jp/trouble/newest/index.php?sl_year=2012&sl_mon=08&sl_mday=31
2012年8月31日
■身元不明死体の発見(八千代警察署)
8月31日、八千代市村上の橋の下で、作業をしていた作業員が、ほぼ白骨化した死体を発見。
年齢・性別不詳のほぼ白骨化した死体
情報をお持ちの方は、メールまたは八千代警察署(047-486-0110)まで。

57 :
八千代市村上の橋の下じゃわかんねぇ

58 :
(これでやっと成仏できる…)

59 :
幕張エンデューロ出た。大雨でスリップ怖かったけど、スゲぇオモロかった。

60 :
おつかれさま〜
感想きかせて〜

61 :
スゲぇオモロかったって感想

62 :
>>60
ソロ3Hは75人登録のようでした。しかし、あんまり混み合ってはなかった…
出走と同時に空から雨が…
トップはAV37kmだった。だけど、リザルトよりガーミンのAVは2km/hぐらい少なかったな。
俺は半分より下の順位だったけど、ロードデビューして4ヶ月なら頑張ったほうだろと思ってる。ドラフティングとかの駆け引きが面白かったよ。もっとスタミナ付けなければ…

63 :
後、ビーチクルーザーでファットなタイヤ履いて走ってる人がいたけど、スゲぇ速かった印象…
後ろからゴ〜という音が聞こえるとその人(笑)

64 :
>>62
37km/hとかすごいな
おれ23km/hくらいだわ

65 :
>>57
村上で下潜れるのってフルルのとこの橋だと思うけど…
毎週あそこらへんのベンチで一服してたからブルーになったわ…

66 :
死体の腐臭を吸っていたのか

67 :
宮内橋
ゆらゆら橋
村上橋
新川大橋
なかよし橋

68 :
仕事で近くまで行ったので寄ってみた
村上橋東側がテープで囲われてた
片付け終わってない様で土手にゴミが纏めてあった

69 :


70 :




71 :
RR!

72 :
>>71
別の人かもしれないけどあちこちのスレにいるしお前自作pcの中2のおっさんじゃねーだろうなw

73 :
田んぼいって捨てて来いや♪

74 :
>>72
RR!

75 :
水曜朝八千代の道の駅でサイクリング中のTREK Y FOILとビアンキロード、イオンバイクっぽいミニベロ3人組がいた
Y FOIL珍しいなと思って見てたら、オーナーがUSPSの青いレプリカジャージ着てて旬過ぎてワロタ

76 :
>>74
坊や、ここは小学生の来るところじゃないよ。

77 :
富津から100km程度走りたいんだけど
いいルートないかな

78 :
>>77
富津港を出て紀伊半島はどお?
黒潮に流されちゃうかな?

79 :
>>78
大丈夫だよ択捉島とか気になるしマグロにつかまれば楽だしね
アキレスとオカモト理研どっちのゴムボートがいいかなぁ?
拿捕されないでスクリュー制裁とか嫌だよね

80 :
>77
国道を南下していって野島崎灯台まで行って帰ってくれば大体100q
ハードに走りたいなら410号線と88号線がある内陸部通って南下するのがいいね。

81 :
>>77
富津市民です。
富津公園から国道465号、県道88号、県道34号を使って外房へ、
鴨川市の長狭高校までで片道47キロくらい。
途中には戸面原ダムとか高宕山のサル生息地とかあるし、
鴨川のカステラ工房ルアーシェイアに寄り道して試食するとか。
国道127号を南下して館山までのコースは、狭いトンネルが多いし、
平日はダンプが多いから、ちょっと怖い。

82 :
サイクルツーリズムのモデルコース走ってみるかな
中房総ってネーミングは少し違和感あるが

83 :
モンスタークレーマー

3280 サイクリングロード除草の件
2012/9/8(土)15:14
引用する 現在のパスワード
CRは雑草が伸びて通行の妨げとなっている所が何箇所もあります。
市に除草の依頼をメールでしたところ佐倉市土木部土木河川課から回答があり、
9月10日(月)より八千代市側から順次栄町側まで除草に着手するとのことです。
阿宗橋からの八千代市側は既に先日除草が行われました。
(曲がりカーブで見通しが悪く危険なので此処を優先して除草するように依頼した
ことに応えてくれたのでしょうか)
毎年3回除草するそうですが督促する前に行って欲しいです。

84 :
どこがモンスターなのかわからないんだけど

85 :
本人キタこれ

86 :
これは単なる土木課の怠慢だろjk

87 :
幕張の方に行ったら発狂しそう
幕張は両側が草で道幅が2/3くらいになってたけど刈ったのかな

88 :
>>87
あっち行くと通るとき足が葉っぱで切れそうになるよねw

89 :
千葉の魚 怖くてクエねぇ

90 :
海はつながっとるけん

91 :
>>83
これな、草もそうだが木が道の半分近くまで出てて人が1人しか通れない場所が何箇所かあるね
俺が近所だったら高枝切りバサミで勝手に切るレベル
印旛沼周辺のいつも使ってる住人は少し気にしてくれればいいのにな

92 :
大自然を楽しめよ

93 :
手賀沼CR最強伝説

94 :
沼ネタは
ジエンのスクツスレで

95 :
手賀沼スレは池沼しかいなくて2ch歴10年()の俺はそっとスレを閉じて封印した

96 :
まぁ隔離スレですからね^^;

97 :
http://ameblo.jp/endurunner/entry-11083864556.html
↑コイツさ、無灯火の常習者。画像見てもわかる通りブレーキレバーは左だけ。
整備不良でライト無し。
http://profile.ameba.jp/endurunner/
ついでにエンデュランナーって事はランニングマンはお前かww
今度無灯火してたら石投げてやるよ。っつーかよ、こんなの放置すっから自転車肩身狭くなるんだろヴォケ!
いい年してガンダムヲタクか。恥ずかしいなw
ほい

98 :
>ブレーキレバーは左だけ。
ダブラー使ってんじゃね?

99 :
房総の魚なんか、喰ってラレッか!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【私有地で】フル電動自転車 12台目 (643)
白いルイガノ (212)
【私有地で】フル電動自転車 12台目 (643)
MTB初心者質問スレ part75 (321)
熊本県の自転車総合スレッド その10 (716)
自転車で音楽を聞こう! (650)
--log9.info------------------
☆東京の発展場〜全対応〜☆2 (884)
♂♂♂札幌のゲイ事情♂♂♂★4 (477)
【ハッテン】上野特選劇場part2【映画館】 (872)
【ハッテン】雷神・歌舞伎町の発展場【ステマ】 (520)
東京デブ専デブ事情8 (254)
【派遣】 低収入なゲイ 【日雇い・アルバイト】 (517)
大阪ハッテン屋外系▲トイレ▲公園▲その4 (544)
若い人向けの発展場●キャッチ●catch!●part10 (372)
新宿サウナKINGDOM (943)
【あなたは】障害者手帳、あなたの活用法【何級?】 (729)
【ハッテン】品川ジャンクション・JUNC【発展場】 (227)
エイズ お薬の副作用 あたしの場合 その19 (879)
【ヒカペー】仙台のゲイ事情7【蒲生の夏日本の夏】 (759)
水泳のサポーターに関する思い出Part2 (243)
【博多住吉】福岡事情総合スレ21【天神春吉】 (274)
この症状でエイズ検査行き陽性だった 4 (567)
--log55.com------------------
【神台】エヴァ13でさっそく98連する猛者が現れる【暴走】
マジで負けすぎた時にある症状
谷村先生「初打ちオスイチ「カヲル全回転」で大当りです!! 」
主人公の期待度が高い台wwwww
パチンコ史上最高の名機って何よ? 6
【豊丸】華牌R 〜猿渡翔がローズテイルにやってきた〜 Part.2
【ニューギン】CR CYBORG009 CALL OF JUSTICE Part4
わぁーい!お昼やで!みんなたちは何を食べるの? Part.27