1read 100read
2012年08月漫画34: つの丸 たいようのマキバオー 週刊36馬 (788) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
裏サンデー32 (746)
【YJ】ニポンゴ【空えぐみ】 (461)
【大砲とスタンプ】 速水螺旋人 4 【靴ずれ戦線】 (260)
【けいおん!】かきふらい総合スレ41 (935)
【オニのR】松本光司彼岸島丸太豚汁167【ユキのR】 (238)
【もやしもん】石川雅之総合スレ93【純潔のマリア】 (744)

つの丸 たいようのマキバオー 週刊36馬


1 :2012/10/21 〜 最終レス :2012/12/05
「みどりのマキバオー」の続編「たいようのマキバオー」、及び、
「たいようのマキバオーW」のスレです。
【注意事項】
マキバオーはあくまで「競馬漫画」です。現実の競馬や騎手の話題をしたければ競馬板へどうぞ。
ここではスレ違いと見なされます。

何かネタがあるかもしれないつの丸ブログ&Twitter
http://ameblo.jp/ge-ha-mob/
https://twitter.com/#!/ge_ha_mob
週プレNEWS ※マキバオーは毎週月曜0時更新
http://wpb.shueisha.co.jp
プレイボーイコミックス たいようのマキバオー  16巻まで発売中
プレイボーイコミックス たいようのマキバオーW 1巻〜3巻 連載中
>>950過ぎたら次スレ立ててね
前スレ
つの丸 たいようのマキバオー 週刊35馬
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346609986/

2 :
2トロニクス

3 :
3ダーバイパー

4 :
プレゼントクレ4

5 :
ジオー8マン様

6 :
マウンテン6

7 :
ココ7ッツクランチ

8 :
ジオー8マン様
更新されない・・・

9 :
今週の更新は中止になったのかな?

10 :
キン肉マン上がってるけどつの丸落としたのか

11 :
マキバオーのyahoo配信ってなくなったのか?
週プレまで待たなきゃいけないのかね

12 :
掲載22日までってあるから、更新明日の火曜日なんじゃね
あえて肉とずらすようになったのか

13 :
いや、それはいつもじゃん

14 :
Yahooで肉と揃ってこの時間に見るのがお約束だったけど…
やっぱ落としたかなw
まあ計画的なズレでなくて本当にそうだとしても、
1日で挽回できそうならそれでってのも、Webのイイトコってお話なのか

15 :
ただ18日のツイによると落としては無いらしい
つの丸 (おねむ)@ge_ha_mob
原稿があがったよ? ?(´???)?

16 :
スマン文字化けした
つの丸 (おねむ)@ge_ha_mob
原稿があがったよ〜

17 :
掲載期間だけ見ると本当にずらすようになったのかな
キン肉マンは28日(日曜日)までになってるし

18 :
>>15-16
それは申し訳ない、つの丸先生m(_ _)m
しかし18日にあげて22〜23日掲載が予定通りって、凄い時代や…

19 :
今さらだけどたしかにネット掲載って便利だよなあw
皆同じ時間に読めるし

20 :
>>1
表紙かわってなくね?って思ったが
やっぱりヤフーはないか

21 :
更新されてない

22 :
普通にいいレースだったな
ビッキーが完全にライバル認定されるとは初登場からは思いもしなかったよ

23 :
WPBの方は更新されているのか。
なんのこっちゃ

24 :
やはり地味〜なレースだったな
力出し切ってフラットピッキーに1馬身かよ、みたいな

25 :
今回のレースはレース自体がが重要なんじゃなくて
虎兄とトメさんの会話が重要だったんじゃないか
だからわざとレースを地味にしたと>つの丸的に
1年前は勝負にすら参加できなかった文太が今はここまで変わったんだってのを改めて読者に言いたかったんだろう
まあ前もこんな話はやってるし、何でこのタイミングって謎は残るけども

26 :
おまえら、前回の黒船賞のときも一馬身差で勝ったじゃんとか言うなよ?

27 :
高知競馬の経営が何とかなりそう
地方競馬に相手が居ない
というのを描いて
完全に中央・世界に移すということでしょ

28 :
よくわからんまとめ方だったな
こんなもんを言いたいがためにわざわざ意味もなく高知をナイター化したの?

29 :
ビッキーはコブラよりつえーのかよw

30 :
だってビッキーってケイオスとそこまでの差ないだろ?

31 :
だってビッキーはもう押しも押されぬ重賞馬だろ

32 :
アマゾン級の末足()

33 :
コブラは南部杯3着、JBCスプリント2着だからな

34 :
最後のコマのバスターの顔がなんか腹立つ

35 :
>>30
本気出してないって台詞からして結構な差がありそうに思ってたけどなあ

36 :
とにかく、今のヒノデとアマゾンの差は、通常悟空と第3形態フリーザくらいの差があると思うので、
この差をどう埋めるつもりなのか興味深い
スーパーサイヤ人になるわけにもいかんし

37 :
なんか言い返せよ来島

38 :
ドンドラグーンはよ

39 :
ガチの交流重賞どころかJBCSできるぐらいの面子

40 :
ラストがあっさりすぎたけどモッコスとの押し合いと昔と今の文太の比較が良かったな
コブラェ…

41 :
さりげなくシャルロット初セリフじゃないか

42 :
過去に何度か喋ってるよ

43 :
こんな面子で模擬レースとかありえんよな、経営ヤバイ高知が十分な手当てだすとは思えんし

44 :
帝王賞馬+黒船賞馬、JBCS2着+日本テレビ盃2着+南部杯3着馬、サマーチャンピオン+佐賀記念2着馬
が揃う高知の模擬レース。
どう考えても黒船賞より上だろう・・・

45 :
こんなレースが今の世代で数年続けられるだけでも、地方競馬大々復活ですなw

46 :
フラットビッチー

47 :
ヒノデ世代うぜー

48 :
コブラ3着もヤネの差で力を出し切れてないって感じの描写だな
文太も余力ありそうだけど、ビッキー含めて上位三頭は重賞級ってことか

49 :
シャルロットとかモッコスが普通の地方強豪の位置なんだろな

50 :
アイキュアが普通の南関強豪辺りか

51 :
コブラは直線長いコースが向いてそう、高知は短すぎる

52 :
バットはこのメンツのどの辺までなら勝てるんだろうな
ギガモッコスやシャルロットには勝てるかな

53 :
よかった、更新されてた
これで地方は一段落でいよいよ挑戦者って感じかー

54 :
あ、アイキュアさんは重賞6勝もしてるし、
アマゾンと比較しても強くなってるって描写があったんやで!

55 :
南関重賞を含む6勝なんだろうな、東京記念勝ったから+1勝だが
その内の1つか2つは交流重賞を勝っててほしい

56 :
馬券売ってたら、この3頭の3複120円くらいだろうなw
高知じゃ、次元が違いすぎるw

57 :
来島って微妙なレベルの騎手だっけ?w
ドリーにも乗ってたよね

58 :
まあ実際高知なんて、中央の未勝利戦で二桁着順を繰り返して
更に地方上位でも話にならなかった馬が
最後に流れ着いて、一線級として戦える舞台だもんなあw
ほとんど、ばん馬がDWC勝利を目指すぜ!ぐらいのノリw
逆に、その本来の格の差を描けてないから
なんかどの立ち位置も中途半端でどんぐりなんだよな。
地方最底辺出身とか、そのレベル自体をガチ上げしてしまってるので
もうその設定に何の意味も無くなってる。
ちゃんと雑魚競馬は雑魚、世界の競馬は遥か彼方、って舞台をそれぞれ描けて
その底辺からの挑戦に意味があるわけであって。

59 :
ばんえいディスんな、重量物運ぶ能力なら明らかに上やろ
肉も何となく美味そうやし・・・

60 :
明らかにモッコスとぶつかってるのはヒノデじゃなくて隼人なんだけどこれって危険過ぎない
というか失格になるんじゃないの

61 :
モッコスが先に内を締めに来てるのに対抗した緊急避難だから仮に審議になっても被害馬先着のケースだね

62 :
なんかおもしろかったか?このレース

63 :
ビッキーは既に九州史上最強を名乗ってもよいレベルだよな
四天王とはなんだったのか

64 :
>63
なんでや!! タイガー頑張ってたやろ!!
ブルシットとセカンド・・・なんだっけ?は知らん!!

65 :
高知はセキトバが黒船賞勝ったけど、九州って重賞馬居たっけ?

66 :
エスワンスペクター

67 :
はじめの一歩化してきたな

68 :
もうハウスやロックが来ても誰もビビらないな

69 :
むしろハウスがレースに登場したら驚く
まだ引退してないのか

70 :
ハウスはもう引退したんじゃね

71 :
>>43
確かに特に何も考えずに読んでたけど
今回の面子が模擬レースに来たのってほとんどボランティアみたいなもんだろうな
キン肉マンのピンチに正義超人が駆けつけるようなもんか

72 :
ハウス八歳 ロック七歳 ケイオス六歳 バスター五歳 マキバオー四歳だっけ

73 :
ロック好きだから、もう1つ華を咲かせてほしかったけど無理そうだな
見せ場十分で負けるならともかく、この前みたいにほぼ見せ場なしで負けるのは可哀想で見てられん

74 :
>>63
九州史上最強はベアだろ

75 :
>>71
まぁモッコスやビッキーは打倒マキバオーみたいなノリできてたかもしれん

76 :
ハグマシャグマはいい奴

77 :
ドリーってクサいの?

78 :
>>56
120円もつくわけねえだろ
交流重賞・GTで勝ち負けレベルの3頭と、他はただの地方馬だぜ。
3複100円かついて110円。3単で250円くらいだろ。

79 :
ビッキーがケイオスよりちょっとだけ劣る末脚で、アマゾンよりやや劣るとして
アマゾンはそのビッキー以上の末脚を高知で言えば3コーナー手前からゴールくらいまでロングスパートできるんだよな
どう考えても文太に勝ち目は無い

80 :
【地方競馬】高知競馬がJBC当日に初のナイトパーティーを企画 現代の名工が作る料理も登場
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351412701/
吉田、いい仕事をしているな

81 :
群像劇の主役にまた一頭追加だな

82 :
なるほどね…
あえて欠点ありの人と馬という感じでまとめたか。
個々では問題ありだけど、コンビを組めば伸びるという感じ…

83 :
山中さん…

84 :
河野師を思い出した

85 :
今までバスターの掘り下げは皆無に近かったがようやくという感じ

86 :
ていうか、Yahoo掲載日の法則がよく分からん…
先週は作者じゃなく、プレイボーイ側でなんか手間取ったのか?

87 :
まだ力を出しきってなくて騎手に問題があるってオルフェーヴルかよ

88 :
その辺を意識して設定変更したのかもね。
ブロックバスターはほとんど掘り下げられてなかったから、
いかようにでも味付けできるし。

89 :
ブロックバスターは小物っぽい顔してるから別に掘り下げなくても良かった

90 :
「ブロックバスターとアマゾンスピリット!」
ブロックバスターって誰だったっけ?てずっと思ってた
やっと思い出した

91 :
前スレでネタにされてた山中さん出てきててワロタ

92 :
アマゾン差し置いて一番人気になる程、バスター勝ってたっけ
ファムのJC以降の展開をあんま覚えてない

93 :
バスターのここ最近の持ち上げ感、先週のバスターとアマゾンへの挑戦権ってコマに違和感があるんだが
アマゾン>>>>バスタアナコンハチマンじゃないのか

94 :
だんだんアナコンダやハチマン様の存在感が希薄になってきたな
ロック様はもっと希薄になるんだろうけど・・・

95 :
JBC負けてるくせに王者ヅラされてもなぁ

96 :
なーんか今更バスターをRュされてもなぁ
東京大賞典もJCDと同様に盛り上がらなそうだ

97 :
バスターの負けフラグとしか思えないのですが

98 :
山中君きたあああああああああああ
しかしバスターかあ…う〜ん
ただ石田は着実とキャラが付いてきて良いキャラになっていくな

99 :
アナコンダと勝負付け済んでないのにこの展開はおかしいでしょ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【あまんちゅ!】天野こずえ総合スレ 116【ARIA】 (557)
【アーサー】木々津克久 Part11【鋏女】 (865)
【よしながふみ】きのう何食べた?★11食目 (766)
【連載再開中】日々ロック・7曲目【榎屋克優】 (208)
【はずんで!パパモッコ】山本ルンルン総合9【one more マシュマロ通信】 (741)
河合克敏【とめはねっ!-鈴里高校書道部-】四十一画目 (659)
--log9.info------------------
石野卓球の悪口スレッド (523)
【魔術師】Jeff Mills【宇宙人】 (889)
【石原VS石原】BNM【客・DJ・スポンサー無視】 (390)
BIG BEACH FESTIVAL'12 (454)
Fatboy Slimで踊れ!★6 (954)
松武秀樹 (203)
Aphex Twin・Squarepusherの自分的No.1ソングは? (932)
Andrew Weatherall Part2 (717)
YMCK 1 (630)
Underworld>>>>>Aphex Twin (227)
Drexciyaについて語るスレ (920)
【やっぱり】PURE JAM【DESHO】Ver.3 (537)
Venetian Snares 2 (673)
テクノミュージシャンって食えるの? (214)
http://www6.mimima.com/link.php?ref=AQSvH4gSTi (625)
Joris Voorn ---* (458)
--log55.com------------------
坂道3グループで不倫してないのが欅だけという事実
副所長さんのように何でも与田ちゃんに報告するスレ
一番美味いお菓子
★【愛媛】新生 愛の葉ガールズを応援しよう!8
【SKE48】菅原茉椰応援スレ☆18【チームE】
SKE48 第10期オーディション 4次
【SKE48】北川綾巴☆応援スレ49【りょうちゃんズ】
SKE48の東京発バスツアーの思い出