1read 100read
2012年08月漫画サロン25: 【クローズ】強さ議論スレ★22【ワースト】 (470) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドラえもんの台詞で会話するスレ 第32巻 (477)
ドラゴンクエスト−ダイの大冒険−恋愛雑談スレ 11 (769)
【ワンパンマン】 強さ議論スレ part8 (454)
ジョジョの疑問 Part75 (895)
ドラゴンクエスト−ダイの大冒険−恋愛雑談スレ 11 (769)
ろくでなし鬼厨BLUES強さ議論スレ5 (707)

【クローズ】強さ議論スレ★22【ワースト】


1 :2012/11/24 〜 最終レス :2012/12/05
推奨NGWord 十段・リンダ

SSS  グリコ
SS 花 ビスコ リンダマン
S 春道 竜男 辛島
AAA ゼットン ジョー 京介 鉄生 将五 天池
AA 中島 武田 秀吉 光政 前川 難波 龍信 美藤 陣内 鉄次 キーコ パルコ
A 拓海 迫田 世良 アボ ツトム 軍司 国吉
A- テル ブル 千秋 マコ 大島 池島兄弟 座黒兄弟 善明 蓮次 ブッチャー 原田 黒澤 清広
BBB 光義 光信 光法 一期一会 奈良 佐々木 キム ターボ ガガ 大東 姫川 小林 一善 矢板 村川 尾崎 米崎
BB 正岡 蘭丸 善次郎 浅井 銀次
B アオジ アカジ 佐島 モリケン トドキン 毒蛾上位 武装上位 福助
C 竜胆雑魚 黒咲雑魚 河二雑魚 その他天池軍団雑魚 鈴蘭雑魚 鳳仙雑魚
D プリン 金次 他ネタキャラ

厨罵り等関係無い話をしたい人は専用のスレを立ててそっちに行ってください。
【クローズ】強さ議論スレ★21【ワースト】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1343813380/

2 :
クローズ
S リンダマン 春道 竜男
A 京介
B 龍信 美藤 パルコ 陣内 鉄次 キーコ 
C テル ブル 千秋 大島 志賀  
D マコ ゼットン キングジョー 好誠 中島 
E 阪東 ヒロミ ポン 石川 マルカク 石井兄弟 秀吉 軍司 
F 高梨 秀幸
ワースト
S 九里虎
A 花
B ゼットン 天地 将五 鉄生 ジョー
C 秀吉 光政 拓海 国吉 迫田 世良 ツトム アボ 
D 蓮司 池島兄弟 清広 座黒兄弟
E 康明 ガガ
F 善次郎

3 :
鈴蘭
リンダ≧グリコ≧春道>花>ゼットン
鳳仙
真喜雄>ジョー≧竜也>光政>三国
武装
永三>龍信≧鮫島>鉄生>好誠
黒焚連合
ブル>中島≧世良≧千秋≧アボ
卍・県南・天地軍団
ビスコ>竜男≧京介>天地>陣内

4 :
ほう

5 :
全高橋作品
S グリコ
A QP 花 ビスコ
B リンダマン 秀虎 永三 春道
C 鉄生 天地 将五 光政 竜男 我妻

6 :
下手したら芹沢にすら勝てないなグリコ。

7 :
リンダマン≧クローズ最終話春道≒ワースト最終話花≧ぐり≒竜男

8 :
グリコ>>>リンダマン≧クローズ最終話春道≒ワースト最終話花≧辛島≒竜男

9 :
さっそく機能してねーなこのスレ
Rーランク付けスレ

10 :
リンダマン>春道>竜男=京介>パルコ=龍信=美藤>公平=鉄次=キーコ=グリコ

11 :
>>9
クローズ信者とワースト信者の不毛な争いだな
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1165544251
でもグリコ=キーコが本当だとしたら一気にワーストって冷めるよな・・・
ワーストでどんだけ花たちが頑張っても「でもあいつらキーコ以下なんだろ?」ってなるし
しまいにゃパルコと良い勝負した千秋でくの坊ver.以下の可能性もあるんだから

12 :
994:マロン名無しさん :sage:2012/11/25(日) 18:46:51.09 ID:???
>>992
ちなみに、
竜男vsゼットン(1年冬)
グリコvsゼットン(2年春)
3〜4ヶ月でゼットンがそんな劇的に変わるとは思えないし、すでに1年制覇を成し遂げてるから実力的にはさほど変わらない。

13 :
DBみたいなインフレ漫画じゃないんだからゼットンVS竜男からゼットンVSグリコまでのゼットンにはそこまでの大差無しと考えるのが妥当
仮にゼットンが大体鉄次くらいの強さになったと仮定しても鉄次に苦戦するくらいならそんな大したことないレベル
良くて龍信竜也クラス程度だろう
グリコ≒龍信≒竜也

14 :
漫画の中で起きた事実だけ比較させていけばわかることじゃないの?
勝ったグリコがゼットンを化けもん扱い
そのゼットンをボコボコにした竜男
竜男に勝った春道
花はグリコに勝てなかった
上位は結果出てるのに

15 :
どちらにせよ>>1はネタランク以外の何物でもないな

16 :
極端な話、ワーストの世界は源治・芹沢・鳴海の3人で支配出来る。
それぐらい、レベル低い。

17 :
その1年時のグリコが3年になった時
上であるようなゼットンのように多少パワーアップがしたのかどうか
ないなら龍信・美藤レベル

18 :
喧嘩は3年にもなると強くなってると思うんだけどな
秀吉は体大きくなってるしアレで未だにヒロミやマコにボコられるレベルって言うのも・・・

19 :
クローズ連載終了時点
SS リンダ 春道 竜男
S 京介
A 龍信 竜也 パルコ
B 陣内 鉄次 キーコ 千秋 ブル テル
C マコ 大島 志賀 グリコ 阪東 ヒロミ
D 新四天王 石川 石井弟 ポン マルカク
E 亮太文太 秀幸 秀吉 軍司 高梨 石井兄
F 水戸 岩井 安西 平島 八木沢 鉄生
G 米崎 マサ 氏家 江花 黒焚一年幹部 黒澤 ブッチャー トキオ

20 :
正直クローズZEROはどうでもいい気がしないでもない

21 :
>>1お前がクローズ、ワーストをちゃんと読んでいる事はよく分かった
しかし一つ足りない
SSに最後のピース、ロケットを入れておけ

22 :
ゼットンが基準だな。

23 :
「3年で体大きくなった=3倍くらい強くなった」みたいな解釈してる人いるけど、クローズとワーストでは作者の絵が上手くなったかアシスタントが変わって上手くなっただけで強さとは何の関係もない。
だから、今春道を描いたらガタイと腕っ節MAXで背筋に鬼の顔浮き上がるレベルだぞ。

24 :
ゼットンに一番苦戦したのは春道だから
竜男>春道になるけど

25 :
>>24
ゼットンを一発で倒したから凄いぞ!

26 :
ゼットンはすぐ頭に血が昇る春道の性格をよく知るからこそ、やりあう前に春道を挑発をして序盤は有利に戦えただけ
挑発無しのガチ勝負なら一瞬でケリが着くレベルの差がある
実際に冷静さを取り戻した春道にワンパンで吹き飛ばされて気絶してるし

27 :
春道だってゼットンのことはよく知ってるし不意打ちとか武器を使ったわけ
でもない
グリコはゼットンに一度も倒されてないから、1ダウンの竜男より強いね
グリコ>竜男>春道
が成立する

28 :
>>27
言い分けになってないから
春道はゼットンのことよく知ってるけど、それはあくまで中学時代の犬ゼットンだから
昔のゼットンは春道にべったりで逆らうことなんか一切無かったし色々と世話してやった可愛い後輩
そのゼットンが春道に喧嘩売った挙げ句、いきなりの「さあ来い猿道!」だから頭に血が昇りやすい春道が我を失うのは当たり前のこと
お前漫画読む力無さすぎ

29 :
>>28
ゼットンも中学時代の春道しか知らんよw
一年戦争の勝者が挑戦に来る可能性は十分あるし、そのことを指摘されてた
ゼットンを侮る春道が悪いだけだよ
グリコ>竜男>春道
は成立したね

30 :
>>29
春道が頭に血が昇りやすいのは中学時代から同じだろ
いいから言い分けしてないで自分の間違い認めろよお前
あとゼットンに苦戦して何発も蹴りをくらってるグリコとダメージは殆んど負ってないが一撃でゼットンをノックアウト出来てない竜男
これ等とゼットンの策に嵌まった春道を比べてもやはり春道≧グリコ≒竜男くらいにしかならない

31 :
>>30
血が昇りやすいからどうのとかが本当の言い訳だろw
ダブスタはみっともないよ
ノーダウンのグリコが一番強いのは間違いない
負ける寸前まで追い込まれた春道が一番弱いのも間違いない
グリコ>竜男>春道だね

32 :
正直なところ、リンダ>春道≒九里虎>竜男が一番しっくりくる。

33 :
ノーダウンとかの前にゼットンに一番苦戦してんのはグリコだろw
ゼットンを一撃の春道>春道に負けた竜男>ゼットンごときにかなり苦戦したぐりぐり
確定です
ゆとりぐり厨残念でしたwww

34 :
ゼットンの負ける寸前まで追い込まれた春道
ゼットンにダウンを喫した竜男
ゼットンにノーダウンの完勝がグリコ
グリコ>竜男>春道だねw

35 :
>>31
相手の性格を知りつくしそこを利用するのは戦術であって喧嘩の実質的強さとはまた別
あと、春道は負ける寸前とか全然いってないから
ゼットンが勝手に貰った!とか言ってるだけでゼットンをワンパンでぶっ飛ばした後も全然余裕でギャラリー追いかけ回してただろ
お前本当に原作読んだことあんのか?
多分ないだろうけど

36 :
とりあえずゆとりぐりぐり厨は反論できず荒らすだけしかできないようだから
春道>竜男>>ぐりぐり(笑)は確定ですw
ゆとり残念でしたw

37 :
>>35
春道もゼットンの性格を知りつくしていたからそこは対等だね
一番苦戦してるし、ギャラリーももう少しでゼットンが勝てたとみていた
色眼鏡をかけて原作を読んでも意味ないよ

38 :
>>37
>>28
お前人の話し全く聞かないタイプだろ?
考察レベル低すぎて話しにならないし

39 :
原作読んだことない上に人の話し全く聞かないグリコ厨には何を言っても無駄か
読解力もないし

40 :
グリコなんかもっと頭に血を昇らせた状態でノーダウン勝利だしw
一年グリコ>二年ゼットン、二年竜男>一年ゼットン、三年春道>一年ゼットン
で内容的にグリコ>竜男>春道なら
全員同じ年齢ならもっと差がひらくねw

41 :
>>27
低脳っぷりが際立ってるな。

42 :
さっきからグリコ厨が言ってるダウンってなんだ?
ケツついたらダウン?

43 :
3年のゼットンも結局、坂東かせいぜいマコぐらいの強さな気がするけど。
そう考えると、芹沢や源治って結構強かったかもしれないね。

44 :
グリコの上段廻し蹴りから飛び蹴りのコンボ喰らったらゼットンごときの蹴りでダウンしてしまう春道、竜男では恐らく死ぬ
実際は
グリコ>>>>春道≧竜男 こんくらいレベルそのものが違う

45 :
ゼットンの策にハマりボコられるが殆んどダメージが無く逆にパンチ一発でゼットンをKOした春道≒ゼットンの攻撃が一切通用せず一方的にボコった竜男>>>ゼットンに蹴りを何発も貰い大苦戦してようやく勝てたグリコ
これくらいの差はあるな

46 :
>>11
つーか キーコと千秋って相当強いけどな

47 :
実際は
グリコ>>花≧ビスコ≧リンダ≧ロケット>辛島≧ショウゴ≧春道≧竜男≧天地

48 :
実際は
リンダ≧春道≧竜男≧ぐりぐり≧花≧びすこ
クローズ勢の位置以前にグリコ>>花とか言ってる時点で ID:qm/8H9YUはにわかのド低脳

49 :
クローズ勢はもはや強すぎてネタなんだろ。

50 :
いやいや、実際は鉄次>グリコ>ゼットンだろ。
ゼットンの事化け物とか言ってんのグリコだけだし。

51 :
ワーストレベルならヤスでもそこそこの不良になれるな。

52 :
花のアッパーをくらっていたら死んでいたグリコ
しかもかわしたのは本当にギリギリ
これでグリコ>>花は無いわな

53 :
全員が同学年だとする
トップ
リンダ≧グリコ≧春道>花>ゼットン=ツトム>佐島
仲間1
迫田≧秀吉>ヒロミ>モリケン>銀次>黒澤
仲間2
軍司>ポン>蓮次>ブッチャー>アオジ
仲間3
マコ>八板>トキオ>米崎>アカジ

54 :
春道世代>花世代>ゼットン世代>グリコ世代>ツトム世代>佐島世代

55 :
グリコはせいぜいパルコくらいだな

56 :
まぁ、作者のいう通りキーコレベルなんだろうけど

57 :
フィギュアだと春道の腕がダントツに太くて血管浮き出ててムキムキ。

58 :
原作中史上最強を明記されているグリコが一番強いでしょう
グリコ>>花>ビスコ>>>>永三>>>>>>>リンダマン>春道

59 :
そんなこと明記されてないので却下
林田≧春道≧グリコ≧花

60 :
明記されているので
グリコ>>花>ビスコ>>>>永三>>>>>>>リンダマン>春道

61 :
武装鳳仙鈴蘭の幹部+おまけの10人をまとめて倒したグリコ見たらやっぱ最強だわ

62 :
電柱の蹴りの威力的にグリコ・春道・ゼットンの蹴りは同等
さらに春道はパンチも強力 スタミナもあるタフネスだって相当
やっぱ春道最強 リンダマンの次に

63 :
グリコは打撃をいなせるから威力がいくらあっても意味ないよ

64 :
>>62
春道のパンチ力は食らった奴が自慢できるくらい桁外れに重いってキーコが言ってた。

65 :
>>62
蹴り最強は多分、マキオさん。 鳳仙自体に唯一鈴蘭に勝てた男なのは間違いないし、作中で鈴蘭勢力を1人で過半数倒す実力者。

66 :
打撃をいなせるってゼットンにも鉄生にもぶん殴られてんじゃねーか

67 :
いやーなんとなく
リンダ≒春道≒竜男≒グリコ
だと思うが・・・
誰か作者に訊いてくれないか
なんか葛西と川島どっちが強いかの議論みたいだな

68 :
葛西ヲタクR

69 :
ゼットンに完勝した鉄次・竜男
ゼットンに辛勝したグリコ
春道のランク付から竜男>>鉄次=キーコ
竜男>>鉄次=キーコ>グリコ

70 :
グリ厨は描写無視して勝手に妄想で設定作るし、グリコ>>花とか頭悪いこと書くしどうしようもないな
最早完全に荒らしと同じレベルだろ

71 :
ゆとりグリ厨のとんでも発言の数々
・グリコは原作中史上最強と明記された!←そんな明記されてません
・グリコ>>花だ!←花の必殺アッパーで危うく殺されそうになったのに>>とかwしかも奇襲+凶器攻撃仕掛けといてあの様w
・グリコは打撃をいなせる!←いなせてません
・ゼットンにノーダウンで楽勝だったw←ゼットンの蹴りくらいまくりの完全なる辛勝です
グリコ自身もゼットンを化け物呼ばわりしています
結論
ゆとりRwww

72 :
ゼットンに大苦戦はマイナスだよな

73 :
作中明記のグリコ史上最強による作者の意図を反映させると
グリコ>花≧ビスコ≧リンダ≧ロケット>春道竜男≧辛島≧ショウゴ≧天地≧京介
が正解

74 :
しつこいから

75 :
どっちにしても鈴蘭がダントツで強い
歴代
1位対決
リンダ>真喜雄≧永三
2位対決
グリコ>竜也=龍信
3位対決
春道>鮫島>ジョー
4位対決
花>鉄生>光政
5位対決
ゼットン=好誠>三国

76 :
春道が川島で、グリコが葛西だな。

77 :
明記されてますよw
グリコ>>>>花>>ビスコ>>>>永三>>ロケット>リンダマン>春道
クローズ時代の鈴蘭はそれほど強くもないね

78 :
グリ厨ずっと一人でワーストが上だ!って頑張ってるな
どうせこのスレ立てたのも一人頑張っちゃってるグリ厨なんだろうけど

79 :
作中に史上最強て明記されてんのに何を議論する必要があるんだ(笑)アホかお前等
正解はこいつだ
グリコ>花≧ビスコ≧リンダ≧ロケット>辛島>春道竜男≧ショウゴ≧天地≧京介

80 :
ぶっちゃけグリコは鉄次と同じくらいだな。

81 :
実は辛島が最強なんだけどな

82 :
>>79 お前にとって議論する必要ないならなんでわざわざここに来てんの?
まあお前は議論も何も人の話聞かないからどこ行ってもダメだろうけどな

83 :
喧嘩もろくにしたことないゆとり中二病グリ厨は議論の邪魔ですのでさっさとお帰りください^^

84 :
グリコはせいぜいパルコか鉄次くらいだよ。

85 :
やはりグリコ≒京介がしっくり来る

86 :
なるほどグリコが史上最強なのか
二位は花かビスコだろうな

87 :
違うよゆとり君
リンダ≧春道≧グリコ≧花≧ビスコ

88 :
リンダマン>春道>竜男=京介>パルコ=龍信=美藤>公平=鉄次=キーコ=グリコ

89 :
リンダマン>春道≧竜男≧京介≒グリコ≧花

90 :
グリコがbPか

91 :
NO.5か6くらいだろ。

92 :
作者の意図とか言い出したら
リンダマンと春道以上に強いキャラは描かないって前に言ってなかったっけ?
グリコ史上最強の明記ってどこの話?作中?

93 :
>>92
worst五巻に史上最強と書いてた
最新刊の30巻には、この街最強と書いてある
鈴蘭史上最強なんてどこにも書いてないよ
グリコなんか春道より弱いに決まってるんだからな

94 :
竜男>グリコ>京介

95 :
春道>超えるのは不可能な怪物竜男>グリグリ

96 :
グリコ≒京介はガチ

97 :
ゼットンがグリコに敗北した後
秀吉もジョーも中島も武田も
グリコには挑戦しなかった
自分たちでは勝てないと知ってたからだろ

98 :
それで?

99 :
>>97
新四天王はその程度なんだよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【クローズ】強さ議論スレ★22【ワースト】 (470)
名作漫画に一文字足すとややこしくなるスレ (852)
読むたびに腹が立つ嫌いな設定・展開その79 (923)
テラフォーマーズ ネタバレスレ3 (274)
【ドラゴンボール】セルvsダーブラvsブロリー (313)
ろくでなし鬼厨BLUES強さ議論スレ5 (707)
--log9.info------------------
【WIMAX】 WM3600R VS URoad-SS10 【ルーター】 (477)
お前はまた騙されたわけだが・・・ (518)
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★15段目 (663)
【キチガイ隔離スレ】 2chブラウザ 2++【ゴミ分別】 (910)
VISOR DELUX (600)
●【LTN】No.25 NEC LifeTouch NOTE 【Android】◎ (741)
【人柱】Meopad T740 文鎮2台目【上等】 (747)
[広告]常時ageで業者を釣るスレ[対策] (506)
シグマリオン3 Vol.61【SigmarionIII】 (276)
★wifi☆ NO.4 公衆無線LANサービス総合スレ ☆spot★ (283)
今さらE−500 (592)
eo64エア&eoスポット定額モバイル MA-N9 (869)
【HP】 webOS総合 Part3 【Palm】 (913)
WiMAX アルチザネットワークス総合スレ Part2 (699)
WiMAXはオワコンww (305)
hp jornada600/700シリーズ Vol.21 (402)
--log55.com------------------
年収100万円台の衝撃。トランクルーム1畳半に住む40代に聞いた
独大統領、謝罪「過去の罪の許しを。我々ドイツ人がポーランドに与えた傷は一生忘れない」 日本との差
削ジェンヌ★「私の夫(ひろゆき)は世間で論破王と呼ばれてますw」
GPUシェア、5年ぶりにAMD RadeonがNVIDIA GeForceを上回る。Ryzen効果
貧困家庭は母親が100%知恵遅れ、客観的根拠がない言い訳を繰り返す知恵遅れ率100%、東大調べ
日本政府、「国際連帯税」の導入を検討、税収はアフリカに投資
【悲報】河野太郎、更迭へ
青木理『雑誌がネトウヨ的な特集をすると、それなりに売れるというところにすがりついている』