1read 100read
2012年08月方言16: 福岡の方言について (634)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
アクセント・イントネーション総合スレッド 1.1 (843)
キバレ!鹿児島 チェスト! (201)
【美濃】岐阜県の方言【飛騨】 (608)
方言を恥とする東北人が哀れ (414)
広島の方言について (853)
【美濃】岐阜県の方言【飛騨】 (608)
福岡の方言について
1 :2010/05/23 〜 最終レス :2012/11/26 一言に福岡の方言と言っても色々あるよね。 福岡市内でも福岡弁と博多弁は違うし 北九州市でも八幡弁と小倉弁も違うし 筑豊や筑後も独特の方言があるしね。
2 : 筑後も久留米弁と柳川弁と八女弁と大牟田弁で違うよ。
3 : 具体的に筑後の各方言の違いを明記できる?
4 : >>2 久留米と大牟田の違いだけで良ければ、 「とても大きい」 久留米:がばおおきか 大牟田:ぎゃんふとか
5 : 久留米は佐賀、大牟田は熊本の方言に近いってことかな?
6 : 糞スレ立てんな。 だからこんな低俗な板は嫌だと言ったのだ。
7 : 久留米は佐賀弁、大牟田は熊本弁、小倉は広島弁に近い気がする。
8 : >>6 あなたが高尚なネタを振ってくださいな 幸い>>1 の本文はともかくスレタイはそこまで酷くないから最初が良ければまともなスレになる可能性もある。 福岡県の方言なのか福岡市の方言なのかよく分からんスレタイだけど。 方言区画では、福岡県の東部は豊日方言、西部は肥筑方言に分かれ、 旧豊前国地域が豊日方言、旧筑前国地域と旧筑後国地域が肥筑方言になる。 前者は形容詞がイ語尾(タカイ、ヒロイまたはタケー、ヒレーなど)で九州方言的な特色は薄く、 後者は形容詞がカ語尾(タカカ、ヒロカなど)でタイ、バイを用いるなど九州方言的な特色が濃い。 福岡県内だと、前者の代表は小倉、後者の代表は福岡(博多)となるだろうか。 アクセントでは、豊日方言地域は典型的な外輪東京式アクセントで大分県の大半と連続する。 二拍名詞二類(石、歌、紙、川、旅、夏、橋、旗、昼、冬、町など)が尾高型ではなく平板型になるのが特徴。 筑前国地域は、筑前式アクセントと呼ばれる、外輪東京式の変種が分布する。 平板型が無く原則として尾高型に合流しているのが特徴。動詞と形容詞は全て起伏型の一型になっている。 ただし一類と二類で、第一拍が広母音(ア段、エ段、オ段)、かつ第二拍が狭母音(イ段、ウ段)の語は頭高型。 蟻、柿、紙、腰、旅、鳥、夏、橋、蜂、星、町などの語がこの条件に該当する。 筑後国地域ではアクセント自体がない無アクセント(崩壊アクセント)で、熊本県内陸部に連続する。 筑前式地域との間に曖昧アクセント地域があるとも言われる。
9 : 豊日方言と肥筑方言の境は国境に一致せず、 もうすこし西側を通る。
10 : >>9 両者の厳密な境界線の位置をよく知らないのだが、調べた感じでは、 戸畑区、八幡東区、八幡西区、若松区、中間市、直方市あたりが 筑前国地域だが豊日方言に含まれる地域か?
11 : 博多弁は形容詞終止形に関してはイ語尾で、良か。だけがカ語尾。無いが無かの場合もあり。
12 : >>9-10 筑豊の方言は聞いた感じ、豊日方言ぽいね。「〜ちゃ(だよ)」「〜(し)ちょる」とか。 理由の接続詞も「〜き」になるのかな?
13 : >>9 遠賀川流域が豊日方言と筑肥方言の境界?
14 : そういえば福北ラインの運転手も「よか?」ではなく 「ええ?」って広島弁のような口調を使ってたのが印象的だった。
15 : >>13 戸畑区がボーダー。
16 : >>10 八幡東・西区、若松区は、後天的な理由(共通語化・広域北九州弁化)によって、 一聴すると豊日方言っぽくなっただけと聞いたが。 若松区では、比較的近年まで「バイ・タイ」の類が残っていた様子。
17 : 福岡弁なんて聞いたこと無いな 九州人って方言が恥ずかしいのか、テレビで土地の言葉をまったく喋らないからわからないよ
18 : むしろ近畿、九州くらい。 他の地でも方言だすのは。
19 : >>17 >福岡弁なんて聞いたこと無いな 俺も聞いた事が無いな 博多弁や筑豊弁ならあるが
20 : >>17 >福岡弁なんて聞いたこと無いな ネイティブ話者も、ほとんどがお亡くなりになられたとかで。 10年遅かったな。残念
21 : romazi de kakite mo yoka ne?@ Yonde kun syai.@ Suretai ba nande Hakataben ni sita to, sogyan koto kiita kotu naka bai.@@ Ataki nya anesyan mo ansyan mo oran bai.@@ Hakata ben de kakikon de yansyai.@@
22 : ***Suretai ba nande Hukuokaben ni sita to, sogyan koto kiita kotu naka bai** Kore ga tadasii, teisei simasu. Matigaete hazukasi ka.@@
23 : >>17 いや、福岡が出たらしゃべっとるけど
24 : WEB no naka ni hakata-ben kooza ba mite minsyai.@@
25 : 24 who the hell are you
26 : 福岡ごときで方言残ってるのが意外。 とっくに東京弁で喋ってる人間の方が多いと思ってたわ。 福岡なんて京阪神に比べたら文化圏としてはカスみたいなもんだろうに。
27 : 九州よりさらにカスな東北だって各地に方言残ってるじゃんか。
28 : 他人を「カス」呼ばわりするあなたは世間に誇れるほどご立派なお方なのかな?
29 : ほんまそれな〜 てか、田舎の方が残るやろがい!
30 : Hukuoka bunka-ken wa Diachronique tuuzi teki niwa Himiko no mukasi kara Dazaihu nada ari Nippon no genkan-guti tosite booeki de sakaetekita. Edo zidai niwa Nagasaki ni siborareta ga.@ Synchronique kyoozi teki niwa dai 9 i no Zinkoo 5,054,000 nin airport subway sin-kansen kyuudan tonkotu-raamen hakata-dontaku >福岡なんて京阪神に比べたら文化圏としてはカスみたいなもんだろうに。 [kyoto + osakas + hyogo > hokuoka] wa amari nimo hidoi hikaku da. Konkyo mo simesazu [kasu] yobawari suru nakare.@ >>25 I was born in Tikugo.
31 : why the hell you typing in romaji? where do you live?
32 : >>31 Because I follow the writing of English langage. So the learning of Japanese langage will become easily for our people.@@ Now I live in Tokyo. A long time ago I had lived in Hukuoku city [hakata area].
33 : は?
34 : >>26 京阪神? あぁ、たしか東京に行く間にあるね お前が言いたいことはわかるよ 京阪神>福岡>>>京都>大阪>神戸
35 : 九州人は反応がストレートで面白いね。 関東や関西と違って注目されるネタが圧倒的に少ないから イジられ慣れてないのかな?
36 : >>32 Hukuoku city doesn't exist.
37 : >>35 むしろ、「コピペにマジレス カコワルイ」ってとこだな。 26 名無す sage 2010/06/01(火) 21:48:47 ID:wYGhPnCk 福岡ごときで方言残ってるのが意外。 とっくに東京弁で喋ってる人間の方が多いと思ってたわ。 福岡なんて京阪神に比べたら文化圏としてはカスみたいなもんだろうに。 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1273240999/31 31 名無す sage 2010/06/01(火) 21:43:29 ID:wYGhPnCk 広島ごときで方言残ってるのが意外。 とっくに東京弁で喋ってる人間の方が多いと思ってたわ。 広島なんて京阪神に比べたら文化圏としてはカスみたいなもんだろうに。
38 : 京阪神ごときで方言残ってるのが意外。 とっくに東京弁で喋ってる人間の方が多いと思ってたわ。 京阪神なんて首都圏に比べたら文化圏としてはカスみたいなもんだろうに。 こうやって返してやればいいんじゃね?
39 : っていうか、近畿圏は文化圏としては厚み、歴史ともに関東など相手にしてないけどね というか、結局福岡みたいな田舎街は単独では勝ち目ないから 38みたいに東京を持ち出さないと大阪をたたけないんだよねw 見てるとそういうカキコミばかりで、 大阪と比べて福岡はどうだ!っていうカキコミがほとんどない(爆)
40 : 結局、関西人が一番必死に見えるが
41 : >>40 まあ、そういう印象は受けざるを得ないよな 今やただの地方都市なのにな
42 : 関西人と東京人は行動パターンがよく似てるとおもうけどね。 客観的に見ると。
43 : そろそろ、福岡は過大評価されているだけの地方都市に過ぎないという事が露呈してきましたね。 内外からの投資は徐々に減り、残されたビルは廃墟と化し、スラム化は避けられないでしょうね。
44 : 福岡じゃ、それほど富裕層がいないからリバレインなんてまともに運営できないよ 天神から中州まで間断なく商業ビルが繋がってるわけでもないからなぁ 天神中心部が未だになんとか潤っているのは、三大都市圏コンテンツで 少々の金を九州中のカッペから抜いてるからにすぎないし、 これからどうなるんだろうねぇ、福岡は・・・・・
45 : 方言についての話をしようよ
46 : 東京人VS九州人 晴天の秋葉原にて 東京人 / \ 九州人 「田舎モンは東京に出てくるんじゃねえんだよ」 /ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\; 「く、くるしい・・・」 | ⌒ ) ;/ (_ (<) \; | 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; 続きは↓ | ^ | i `⌒´-'´ u; ノ; | | \ヽ 、 , /; http://www.nicovideo.jp/watch/sm4313255 | ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、 \ / ! 、 / ̄~ノ __/ i; / ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ / r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
47 : >>45 同意。ここは方言について語るスレ 福岡の事を語りたいなら 【福岡人】韓国人気質【広島人】 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1231483612/ 【広島人】ミウナ・コウナ【福岡人】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1246532682/ など、地理版ににでも参加すればいい。
48 : 博多花丸大吉ってなんでテレビで九州弁しゃべらないの?
49 : 大体上京した九州芸人って九州弁 喋らないのがほとんどだよ。
50 : >>49 だから田舎者って言われるんだろうね
51 : 相変わらず過疎ってるな さすが田舎フクオカ
52 : >>40 こらこら、関西人は九州馬鹿にしてないっちゅうねん。 39のような関西人のイメージを下げるための工作員にだまされちゃダメですよ。
53 : お前ら、ここは仮にも学問板なんだから、気違いは無視しろよ。 親が北九州の曽根出身で、子供のころは毎年遊びに言ってたんだが、 最近ここで見た「北九州弁」が俺の覚えている言葉と随分違って、 むしろ「大分弁」のほうが記憶に近かった。 北九州の方言が薄まってきてる? あるいは、当時は下曽根駅の裏も一面田んぼだったから、小倉あたりとは結構違ったのかな?
54 : 福岡県弁と言うのはありません もともと 歴史的につながりの無い地域を強引に寄せ集めて作ったのが 福岡県ですから 博多弁 筑後弁はあっても福岡県独自の方言は無い 方言は基本的に旧国(筑前 筑後 豊前)域内で独自性があります 他の九州各県(肥後→熊本、肥前→佐賀長崎)と違い 寄せ集めの福岡県は統一性がまったくないのですw
55 : 福岡ん国 「フクオカンコク」 福岡ん国とは 韓国と福岡県の親交の深さを表す言葉、単に福岡県を指す名称としても用いる 由来 古くは奈良時代から両地域は貿易を行い人、文化、物の親しい関係が現在も続いている、そのため 朝鮮人との混血や在日朝鮮人は日本国内でも突出してその数は多い。 現在韓国プサンと福岡市は姉妹都市である 韓国への、韓国からの旅行者数共に福岡県がダントツ 福岡市内では驚くほどハングル文字の看板を見かけ、まるでリトルコリアの様相だ その他の由来 対馬(長崎県)や大分、佐賀の県境地域を捏造したデータを用いて福岡県だと主張する。(竹島問題) 福岡藩贋札事件(ニセ札)の藩の正式な弁明が「他の藩もやっている」と他の藩に罪を押しつける。 福岡藩主黒田氏が薩摩、長州、佐賀の藩主と遠い血縁関係があったため福岡のおかげで 明治維新を成し遂げたと主張する 福岡起源説を唱える。(韓国起源説) 等 類似する民族性や言動が極めて多いのも両地域の特徴だ
56 : 何ばしょっとかっ くらすぞ
57 : >>55 <丶`∀´> 何言ってるばいニダー 怒るぞったいニダー 福岡県民と一緒にするなたいニダー
58 : 福岡方言は好きだけど、韓国に近い場所にあるから、住民の気質も韓国人に近いというのは事実のようだな。残念ながら。
59 : >>48 >>49 芸人だけでなくパンピーも福岡方言を捨てて、東京弁をしゃべる。 東京中華思想に加担してることに早く気が付いてほしい。
60 : 東北弁のアイドルとか芸人は出てきたけど九州弁はおらんな。出てこいよ。 ヒロシとかいうのがおったが普段の会話で熊本弁使ってたわけでもないし。
61 : ものっそ って友人が言っていますが、博多弁ですか? ご年配の方々からはあまり聞かないような気がします。
62 : ギャグ漫画日和で、うえだゆうじさんが方言でキレるコンビニ店員役をされた時に、公式では福岡県出身としかないけど、直方〜八幡方面かなと思いました 方言恋愛という腐ったご婦人向けの企画CDがあるんですが、その「福岡県」は北九州が舞台で北九州出身の声優を集めたキャストだそうです うえださんが主演でサンプルが公開されてるんですが、普通の北九弁より薄いので行橋方面っぽい印象もありますが、商品用にわざと薄くしてあるのかも知れません 福岡は車で30分、隣の市に行けば方言が違うというくらい方言が多いですが、北九州弁の地域はとても広いので地域によって若干の差があると思います 経験上、八幡・直方と行橋は全然違います 中間と直方も少し違います 若松と岡垣も多分違うと思います このサンプルはどこの北九弁か判定してください お願いします ttp://www.animate.co.jp/special/hougen/drama-cd_03.html
63 : >>58 韓国関係なら 大阪・関西の方に聞いたほうがいい本場だから これ有名
64 : 何を聞くん? 確かに関西に在日多いし大阪の生野区はほとんど韓国人やけど、 福岡県民の方が韓国人に気質近いやろ。
65 : >>64 が、北九弁で脳内再生された 内容で違うと分かった
66 : 私は長崎けど似とるけん仲間にいれてください
67 : >>65 たしかに64の文では何も変わりないもんなぁ >>66 「だけど」とか「やけど」みたいにならずに「けど」だけ言うんだね。 本来はバッテンで、その直訳が ケド だからですか?
68 : 最近は大阪流の「や」にだんだん浸食されつつあると聞くけどどうなの?
69 : 福岡に住んで無いものからしたらむしろ「や」しか聞いたことないから福岡とか九州の北部はみんな 〜や と言ってるイメージじゃっどん
70 : >>68 大阪と関係なく 断定の助動詞は福岡も「や」。 元々福岡の方が大阪以上に語尾に「や」がつく。 「〜か?」→「〜や?」 「〜なん?」→「〜や?」
71 : 福岡ごときで方言残ってるのが意外。 とっくに東京弁で喋ってる人間の方が多いと思ってたわ。
72 : >>71 福岡県人は福岡大好きやけんね! 方言を恥じるとか考えられんし でも福岡弁は廃れてしまった・・・
73 : 福岡県内で、語尾に「そ」がつくのはどの辺? 北九州方面だとは思うけど、八幡とか北九州市の中央では「そ」はそんなに付かなかった記憶があるんだけど 「〜するんそ」とか「〜するっそ」みたいな
74 : 博多弁も命令形でそうなるぜ。 くらすぞ→くらっそ でやすぞ→でやっそ とか。
75 : それは違う。 「そ」は主に山口県で使う方言だが。
76 : http://www.youtube.com/watch?v=vDMKKNimKzE
77 : 囲碁全国大会で大濠の子がインタビューにこたえてたけど 完全に共通語発音だった。 本当に訛り残ってるの?
78 : もともと東京式アクセントだから。
79 : そういう問題ではないくらいの訛りの無さだった やっぱり福岡って文化圏とは呼べない田舎なんだなあって思った
80 : >>74 撥音便(〜っそ)はなるほどそうかもしれん >>75 「違う」の意味がわからん 北九弁やないっちこと? でも実際昔よく聞いちょって懐かしいんよね、〜するんそ 田川か行橋かなっち思うけど、はっきり思い出せんでモヤモヤする 〜しよんそ、やったら多分田川で間違いないんやけど 直方やったかなあ・・・でも直方は八幡と同じやき、「〜っちゃ」になると思うんよね 山口は住んだことないきわからんけど、北九弁は山口弁の影響相当強いき、元は山口弁なんやろうね でも私は北九州周辺のどの地域で「ちゃ」よりも「そ」を目立って語尾につけるかを思い出したい のです 助けて
81 : >>76 セーラー服発祥の地、すごいね、福岡! メイポールダンスが福岡名物とは知らんかったよ、元々アイルランドかどっかのくらいしか うちの学校にはメイクイーンはなかったが てかジャガイモ以外のメイクイーンは見たことない >>79 おい、く ら す ぞ 福岡はイントネーションは共通語と同じ 敬語モードだと方言出なくなる人が多い 大濠は他所から来てる寮生もおるし 博多弁や飯塚弁には敬語の方言も一部の動詞にはあるけど(博多弁「〜しとらす」飯塚弁「〜しよんしゃあ」) テレビ向け敬語モードやと意識して使わんようにするやろ、普通 何が言いたいんかしらんけど、北部九州(熊本以北)の方言はどこか博多弁に似てるから(田川、大分、行橋を除く) ちゃんと文化圏やから! イントネーションが違うのは南九州ね でも鹿児島は文化圏やないと思うよ 関西みたいにイントネーションが大きく違うとこは共通語のイントネーションに直せん人も多いけど、それを基準に言わんで 寧ろ名古屋や仙台の人のほうが敬語モードでは完璧な共通語やと思うけど あと、今の学校では教師が共通語で話すように指導されてるから、子供達はそれを手本に敬語モードの共通語を取り込む そういうの福岡県だけやろか 県内で方言が多過ぎるから、本当に生徒に通じんこともあるんよね 年輩の人には敬語モードでも博多弁が抜けん人もおらっしゃるけど、ひょっとしたら教育レベルも関係あるかもしれん
82 : 博多以南以西は九州文化圏やろ。 豊前豊後、とくに大分は東日本からの移民の影響が強いが。
83 : アクセントに関しては博多弁と熊本弁佐賀弁長崎弁は全く違う。 博多弁は東京式から平板式をなくした東京曖昧型で その他は無アクセント(崩壊アクセント)や西南九州二型式。
84 : >>83 久留米、筑後全般、佐賀、熊本、になると、博多弁に比べて「濃い」印象があるね 詳しそうなので、北九州周辺で語尾に「そ」がつく地域がどこか知りませんか? 「〜しよんそ」「〜しよっそ」のような感じで、意味的には博多弁の「と」に近いと思う 疑問系でさらに「か」を追加出来る 「〜しよっそか?」のように
85 : ボボ
86 : >>84 福岡では聞いたことがない・・。 ただ、下関の友人が「〜ほ?」って言ってたから、いろいろと調べてみると 「〜そ、〜ほ」は、山口の方言らしいぞw 下から番目 終助詞「そ」「ほ」にて。 http://homepage1.nifty.com/zpe60314/kotobahogen34.htm
87 : 訂正:下から2番目
88 : 福岡に方言が残ってるなんて超意外。 大体田舎ほど標準語普及が進んでるって聞いてっからマジ意外なんだけど
89 : >>86 ありがとうございます まさにこの使い方だな 私自身が使ったことはないけど聞きなれた表現、北九州周辺、となると、田川か行橋・京築じゃないかと思うけど、どちらも山口弁の影響は可能なので 田川と行橋・京築の方言は似ても似つかないから、どっちだったかなあ 門司あたりに山口弁の影響が出て伝わったとしたら、苅田、行橋かなあ 因みに田川弁は、イントネーションが福岡県内では独特です あと、古語そのままな表現も多い 例えば「さちこ」は→↑↓(普通は↑↓→)、 「来なさい」は「来てみよ」とか「来よ」 「見なさい」は「見てみよ」とか「見よ」 みっともないは「面倒し(めんどしい)」 他に「〜のじょう(〜ばっかりとか、その状態がmax)」も特徴 例) 嘘んじょ、チビんじょ 田川弁の会話は、半分も聞き取れません
90 : 福岡市内では、パルコが開店した天神地区や、 九州新幹線開業を控えた博多駅付近が特に大きく下落した。 鳴り物入りで博多駅開業でも先行き不透明感があるとして下落している。 天神地区でもテナント募集の広告が目立つ。 http://blog.goo.ne.jp/nq1229/e/2d53045ea85dc61ff4de05b5480d18c6 福岡市では1平方メートル当たりの平均路線価の最大下落率が前年より3割近く下落 福岡市では、九州を代表する商業地である中央区天神と博多区博多駅周辺で下落率が最大20%を超えた。 両地区で下落率が最も大きかったのは中央区大名1丁目で27・1%減。 大名は、しゃれたブティックや飲食店で注目を集めてきたが、最近では空き店舗が目立つ。 http://mainichi.jp/seibu/seikei/archive/news/2010/07/02/20100702ddp008020004000c.html
91 : >>60 あれは熊本弁ではなく荒尾弁≒大牟田弁
92 : >>70 や だよなぁ〜。 俺は福岡は や しか聞いたことないけど、元々 じゃ らしい・・ でも歳よりも や やと思うのだが・・。 >>81 言語学初心者の人かな・・。 東京式でも完全に東京と同じではない。 けど同じだったと>>79 の荒らしは言ってるのだろう。 他から来てる学生やったんかもね しとらすは熊本で言うようだね。
93 : >>88 はアンチ方言の荒らしだからスルー推奨だな。 気持ち悪い。
94 : >>89 そんなわけの分からない矢印を使われても誰も分からんよw ちゃんとLH使って書いてもらわんと。
95 : >>92 言語学ってw、ここ方言板 日本語の言語学は殆どやってない 専門じゃないけど、英語しかやってない >>94 そういうの分からなくて 英語だとシラブル記号付けるところが必然的に高くなる、記号は2ちゃんではつけられないけど、それでよければ、 「さちこ」は標準語なら「さ」に強制がつくが、田川弁では「ち」に強制がつく
96 : そっちの方がわかる 記号自体は簡単ですよ。たまに低いところが完全に同じ音というわけではない場合に、どう書こうか迷うことはあるけど 渋谷ギャル風の「彼女」のアクセントが LHH(低高高) で 元来のが HLL(高低低) ピアノでひいて高いか低いかってだけだね
97 : >>92 〜しとらす は長崎の佐世保の人も使ってた。 〜しとーっさねぇ とも言ってた。
98 : >>89 >「来なさい」は「来てみよ」とか「来よ」 >「見なさい」は「見てみよ」とか「見よ」 >みっともないは「面倒し(めんどしい)」 >他に「〜のじょう(〜ばっかりとか、その状態がmax)」も特徴 >例) 嘘んじょ、チビんじょ このあたりの特徴は大分弁にそっくりですね。
99 : >>98 英彦山はさんで隣だからね 大分弁が、京築より街道通ると遠い田川に近いことが面白い
100read 1read
1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
関西弁総合7【ビミョーにちゃいますな】 (264)
あの歌詞を方言で書いてみるスレ・2曲目 (266)
全く違う方言同士で普通に会話するスレ (519)
方言ネタ総合雑談スレッド2 (821)
関西弁総合7【ビミョーにちゃいますな】 (264)
広島の方言について (853)
--log9.info------------------
【慶應義塾−早稲田】W合格者の80%が慶應へ5 (439)
明治大学vs慶應義塾大学 (411)
【東洋経済】本当に強い大学2011 (354)
関神同立って世間的にどうなの? (236)
二流大学・神戸大学の工作は異常 (786)
【死に体】 上智理工−6 【馬鹿杉】 (458)
【日中】 中央は日東駒専レベル Part2 【駒専】 (412)
日本大学 vs 法政大学 (290)
進学校の平均進学先part2 (515)
駅弁文系トップ5は筑・横・千・神Bと後一つは?2 (207)
【B級】神戸大学工作員にご注意ください! (509)
【ポン・キン・カン】日本大学、近畿大学、関西大学 (313)
△▼有名私大 2012志願者速報 【西日本編】▼△3 (859)
【マー関4位】明治VS同志社【マー関トップ】5 (698)
南山大学の工作員が他板で暴れてる件 (406)
近大★偏差値94ないと近畿大学は受からないpart3 (563)
--log55.com------------------
†》》》天地創造《《《†
THE BACK HORNの詞 4
詩に至る病
【ポエ板】下 線 棒 的 備 忘 録【UnderDv67M】
日常のとある一瞬を詩にしてみよう
ポシェット
Dir en greyの京の詩を語ろう4
僕のやさしさは風になって