1read 100read
2012年08月お人形95: 【里子】お人形を手放す時●Part3【オク出し】 (665) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
人形に使えるぞ★1/6サイズの小物や家具を語るスレ19 (507)
この服も着られるぞ★1/6の服と靴共有情報スレ2 (916)
◇◆◇海外製キャストドール総合 その61◇◆◇ (207)
§e。e§初代リカ限定スレ§e。e§ (618)
お人形マターリ雑談スレ80 (967)
ドーリィ☆バラエティ 2 (687)

【里子】お人形を手放す時●Part3【オク出し】


1 :2008/11/16 〜 最終レス :2012/11/24
・人形者をやめるから全部手放す
・増えすぎた人形を人員整理する
・転売と里子の違い
・「手放すのイクナイ(・A・)」的風潮
……など、人形を手放すときにまつわるエピソードを語ろう。
人形サイトでの振舞い方、オフ人形知り合いとの人間関係など、
人形を手放すのは少し特殊な状況が付きまとうことが多い。
※※注※※
人形の種類でも対応とかは変わってくると思うので、
レスを書き込むときには手放す人形の種類を添えると親切です。
前スレ:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1134977957

2 :
前スレは恐らく981あたりで落ちましたが、地味だけれど、お人形を手放すという際に
その心境を淡々と綴ったり、気持ちを共有・整理しにくる人たちが多く、
細く長く続くまったりとした良スレだったので、次スレを立ててみました。
差し出がましいマネをしてすみませんでした。

3 :
落ちてたのか。
気付かなかった。
>>1さん乙
オク見てたら里子率高くなってる気がする。
自分も出してきたしね。
最近自分の人形への想いが分からなくなってきた。

4 :
頭を整理したら、お迎えも周辺アイテム買いも、
ほぼ、サイト更新のきっかけや、オフ会に出るから新しい服を買わなきゃという、
人形への愛以外の要因によるものだとわかった自分ガイル
オフ会や友達と会うときには毎回新しい服を着せないとならない気がするし
サイト更新も、キャラドルや制服でもないのに常に同じ服でアップするのは気が引ける
会うたび違う人形を連れてる人をみると新しい人形を連れてきたくなる
そこまで惹かれてなくても、多少の可愛さを感じたらお迎えしてしまったりする
なんのために人形を買ってるのか、着飾ってるのか、
最初にお迎えしたときの感動はどこにいったんだろう
里子に出そうと思っても、オク出しが面倒で動けないのに、新しい人形が気になる
手放したいのは人気ないのか常に買えるのばかりだから定価割れしてるし、
それが面倒くささを増徴させる
でも、手放したらすっきりするんだろうな…出すか…

5 :
本当に可愛がって、まめに構ってる子以外はみんな知人に譲ってしまった。
1/6で金額も小さかったから、人形本体や服を買った分のお金は勉強代として諦めたよ。
お礼として貰った菓子折りも嬉しかったし、初めて人形を買ったときの感動が
よみがえってきたのが何よりも嬉しい。
今は一番の愛で子と濃密な時間を過ごしてるよ。

6 :
興味を持つと集めたくなる性格だったので人形も何体か買っていたけど
本当に大切な子が出来ると、その1体だけでも十分だということを知った。
今家にいる子以外はみんなドナドナして、>>5に同じく濃密な毎日を過ごしています。
1年経つけど飽きたとか他の子が欲しいなんて思わなくなった。

7 :
一部屋占領していたアンテイークドール、ブリュのリプロ、市松人形、1/6、
SD、使ったお金は400万
3年前家を建てることになって少しでも足しにしようとオクだし、委託で
埋め尽くされていた部屋があっという間に元の殺風景な4畳半に戻った
今新居にあるのはこれだけは子々孫々にと思ったジュモーが1体と
黄変しきったSD2体、こちらは道楽のドレス作り用のマネキン
結局一番最初に買った人形だけが残った

8 :
ちょっとウェット者なので苦手な人スマソ

追い剥ぎされたっぽい限定子を落札したんだが
なんかうちに来たことを拒まれてる気がしてこの先一緒にいるイメージが湧かないんだ。
出ていく気満々ってかんじの雰囲気。
オク転々として結局デフォの衣装とかなくしてうちにきたっていうのもあって
できればうちで大事にしたいんだけど
最後に本当に大事にしてくれる人との縁があるなら里親探しをした方がいいのかなと思ってる。
“限定”とするには持ち物が足りないから
入札してくれる人がいたら本当にその子を大事にしてくれるのかなと思ってしまうんだよね。
今までこういうの感じたことなかったからちょっと動揺してる。
取引終わって即オクだしになるから前のオーナーさんにも悪いよなってのと
もしかしたら何か変化があるかもと思って新しいヅラとドレス注文したから
届くのまってから決める予定。
オク出しするときはその子の分はそのまま一緒に持たせるつもり
お迎えする人形は絶対手放さないつもりでいたのに今回初めてオク出しになるかもなのでカキコ

9 :
>>8
なんかそれって落札しちゃったけど後悔して
すぐに手放したい人の言い訳に聞こえる。
「デフォの服もなくしちゃって」て何さ?
自分からするとデフォ服なんておまけだと思ってるし
そんなものはじめからなくてもいいと思ってる。
>>8みたいな人はヘッドだけ出品とかにも嫌悪するタイプ?

10 :
>>8
自分も追剥で傷ついた本体だけの限定子を迎えて、>>8とは逆だったな。
自分は迎えた時に「拒まれてる」って思わなかった。
この人形の最初の花々しさを自分の元で取り戻させるって
思って、他は派遣切り等の理由で手放したけど
その子だけは我が家での限定子の威厳を取り戻しているよ。
>>9の言ってるような人なのかな

11 :
どれも後悔の言い訳にしか見えないし、変な書き方になってたらすまない。
落札したことを後悔はしてない。
どっちかというと手放そうと思ってることは後悔すると思う。
テンションがきついのか何度直してもがっつり俯いてるっていうのもあって
先の子と姉妹みたいにしようと楽しみだった分蓋開けてあんまりぴりぴりした雰囲気にびっくりしたんだ。
この辺はぶっちゃけ思い込みと紙一重だろうからなんとも言えないけど。
デフォ服に関しては履歴に同じような出品が他にもあったと知ったのと
数日もしないうちに別の人形にくっつけて出されてるのを見つけてしまって
余計にあーと思いながら書いてしまった部分があるので嫌な書き方になっててごめん。
服とセットの限定ものってその人形のために似合うように作ってくれてるってイメージがあったから。
うちにきたのも選んだのも自分だから
どんな感じだったにせよ>>10みたいに前向きに迎えてあげられたらよかったな。
よく考えたらまだオク出しした人じゃないからスレチだったね、スレ汚してごめん

12 :
どうしても「どうせまた私は捨てられる」って警戒してるんだと思ってしまう。
自分も少しウェット気味かなぁ。
よくウェット者に「合わないから里子に出しました」なんて人いるけど、
受け入れるのも、手放すのも、オーナーしか決められないんだよ。
だからこそ。せっかく縁ができたのに、そんな理由じゃ酷すぎると私なんかは思ってしまう。
ドライ者ならわかる。けどウェット者でよくそんな酷いことできるよなと。
テンションのメンテだって服だって、気持ちさえあればどうにでもできるし。
手放すの止めて愛情注ぐ決心したら、ウェットスレにでもおいで。

13 :
初の里子出しをすべく写真撮影中。
かなり好きなんだが、可愛がれる数をとっくに越えているし、他のドールと馴染まない。
だからオクに出すんだが、後悔して買い戻したくなったらどうしよう、
友人やサイト閲覧者に転売屋認定pgerされたらどうしよう、と頭が痛い。
里子に出すのって辛いね。

14 :
それでもやっぱ売る理由探してるんだと思う。人形の顔は鏡だよ。
「思ったのと違ったから、また引き取り先探してあげよう」って言える方が潔くて好感度高い
うちも来たばかりの頃は表情堅くて浮いてる感じの子っていたけど、
時間経てば時には柔らかい表情見せてくれるもんだよ。
ウェットさんなのに、なんでそんなことが分からないで手放す事前提で考えるのか不思議。

15 :
お迎えした後に、キャストの黄変について知って、
以来、暗闇で手袋して遊ぶだけになり、
だんだん重荷になって、買い取りしてもらった。
気に入ってはいたんだけど…。
ただ、黄変のせいにしているけど、好みの変化もあるのかもしれない。
いずれにせよ、罪悪感…。ごめんね…。

16 :
>ウェットさんなのに、なんでそんなことが分からないで手放す事前提で考えるのか不思議。
なんか微妙な気持ちになった…
むしろ、同じウェットでも色んなタイプがいることを何で理解できないのか不思議。
私はガシガシカスタムや着せ替え、撮影をして遊びまくるので、「構えないなら、自分より
もっと構ってくれる人のところにいったほうがこの子も幸せになれる」と思って
手放すウェット寄りなので。
そういった理由なので、オクで手放したときのほうが金銭的にいいとわかっていても、
基本的に定価くらいで信頼できる友人に譲ることが多いけどね。
友人は可愛がってくれる人を選ぶけど、最終的にその人が手放さざるを得なくなって、
オク出しして利益でてもなんとも思わないし…

17 :
定価で友人に売るとかw
それでなんか誇らしげだし。中古の人形なのに・・・。

18 :
すまない、ウェット自覚してるからこそ可愛がって変えていきたいのは山々なんだ。
思った子と全然違ったら迷いもなくて多分もっと気楽だった。
もっと構ってくれる人のところにっていうのと同じように
自分を中継することで発生する縁がその子のためになるなら探してあげたかった。
人形も可愛がっていれば雰囲気変わるものわかる。
わかるつもりでいるから反対のイメージも感じるっていうのは変かな。
念じゃないけど、プラスばっかりじゃないというか…
そこんとこ前向けて受け止めてあげられなかったのは自分の駄目なところ。
いってみれば相手は人形なのに。
身近に人形者がいて、大事にしてくれる人がいれば
またその子に会えるし可愛がってと譲れるんだが、いないんだな。
だから探すならオクしか思いつかなかった。
止めて欲しいとかじゃなかったけど、レスくれた人ありがとう。色々考えたよ。
結局スレチで終わることにほっとしてて申し訳ない。落ち着いたらウェット板に引越します。
>>13 自分がいうのもなんだけど買い戻すくらい強い縁なら一生ものじゃないか?

19 :
> 構えないなら、自分よりもっと構ってくれる人のところにいったほうがこの子も幸せになれる
その考え方で、実の子供でも手放す親がいるんだよね。
お迎えも手放すのも全部自分の都合で、相手の気持ちも自分の都合のいいように解釈する。
行く先で同じ様に見捨てられる可能性を考えもしない。
そのたびに、その子がどう思い、どんな目にあうのか考えもしない。
そんな目に合わせるくらいなら最後まで自分がこの子の面倒を見るって、なぜ思えないないのかが不思議。
うわべだけウェットさんは、何が幸せなのか何が不幸なのか、よく考えてからオク出し決めた方がいいと思うよ。
どう言いつくろったって、欲しくなったからお迎えして、いらなくなったからサヨナラなんだし。
そういうのって人形を物扱いしてて、本質はカラカラドライもんなんだと思うなー。

20 :
逃げては言い訳。また逃げた先で言い訳ww
挙げ句の果てにあなたのウェエットと私のは違うのって…www
ウェットドライの問題ではなくて>>8の人格の問題。
>>16
>金銭的に…ってそこが既にウェットと矛盾してる事に気付いてないとかw
貸し借り作るのがナニだから、自分も10kくらいで友達に譲ったことあるけど。それでも申し訳なかったよ
中古品を売って「利益」とかって、プチ転売屋の発想ですよ
手元に置いても金にならない。SDは劣化する
金になるうちに手放したい。もちろん知人に譲るのも損する額では手放さない。
そこがあなたの葛藤の根源的な部分であることに早く気付くといいよ

21 :
あーすまん。
SDって限定されてなかったね。思いこんでた

22 :
金銭的な事情で集めたドールを手放さなきゃならなくなった。
忙しくて、集めるばっかりで、ほとんど箱入りだったのに
いざとなるとどの子も手放しがたくて泣けてくる。
でも、生きていかなくちゃいけないから仕方ない。
もっと大事にしてやれば良かった。

23 :
子供と人形を同一に語るのはおかしいよ。
人形は所有物、責任の重さが違う。
>>22
しっかり生きていれば、きっとまた縁があるよ。
がんばれ〜。

24 :
>>23
おかしい?
そこがウェットのウェットたる所以だよ。
ドライもんには逆立ちしたってわからないことなんだからスルー汁。

25 :
そうなのか・・・。
ウェットもんの世界は難しいなあ。
今年は、執着だけあって、全然構ってやれなかったドールをやっと手放せた。
執着を断ち切るのに数年かかったので、今はほっとしてる。

26 :
お前さんいいかわしっぷりだね。大人だね。
自分も来年…いや!今年中に箱入り子の奥田氏頑張ろう。

27 :
オク落札されて丸一日、落札者から連絡こない。
このまま連絡来なければいいとか思ってしまう。
ダメポ… orz

28 :
>>27 でも、連絡きたら踏ん切りつくかもよ?
話変わるがゴメン。今まで、落札専門で奥出ししたことないし、人形を手放すこと考えてなかった。
しかし引っ越しするため手狭になるから、思いきって増えすぎた人形を里子に出したい。
1/6はダラケに売ろうと思うが、SD系キャスト弗の扱いに困ってる。
だらけ で晒し者は可哀想かなあと、本質ドライなくせに思ってしまう。
奥出しを面倒がる無精者だよ。
皆は、やはり奥出し派ですか?

29 :
>>28
ttp://closetchild-doll.ocnk.net/
こことか?
一番はオクに出すのが良いんだろうけど、
だらけよりかはましって程度にあつかってくれるし、
送るだけでいいし。

30 :
だらけもクロチャも晒し者にされるのは同じだとおも
クロチャは店頭在庫をオク出ししてるから余計にね

31 :
>28
Mixiものだが、オクダシが面倒ならMixiのフリマとか
キャスト系売買掲示板もある
黒茶は書い叩かれるから、金額面から考えたら
あまりお勧めしないよ
嫌がらそうだが、お金は大事だよ
いつ必要になるかわからんもん

32 :
皆レスありがとう。
引っ越しの準備してたから返事遅くなってゴメン。
ダラケは以前ウィッグ売ったことがあって、SD用が300円だったよ。ウィッグスキーとしては残念だ。
黒茶は知らなかった。買い叩かれるのは店だとそういうものだよね。
でも、オクでも高騰しない人形だと思う。掲示板が良いのかな。mixi入ってないが。
まだウェットとドライの狭間で悩み中だけど、参考になりました。
洋服やらグラスアイやらも意外にたくさんあったから、思いきれたらスッキリするだろうな。
長々ありがとうでした。

33 :
>>32
良い里親さんの所に旅立てるよう、影ながら祈っとくよ。
引越し準備等大変だろうけど、がんばれ〜

34 :
>>28
レストンクス。
無事里子に出したよ。
コンプしてたシリーズのうちの一人だったから、すごい後ろ髪引かれたけど、出してみたら案外なんともなかった。
むしろコンプのプレッシャーから解放されて、ほかの子も出す勢いだwww

35 :
手放したい
可愛いし癒されるけどなんかうざい

36 :
>>34 良かったね。未練残すのも分かるなあ。
そして、スッキリするのも分かるよ。コンプするの好きだし楽しいけど、なんだか重荷になる時あるよね。

37 :
旦那親との同居が決定。
1/6ばっかりだけど、さすがに50人以上は持って行けない。
残す子、里子に出す子の振り分けが鬱。

38 :
代理オークションを業者に頼んだことある方、いますか?
妖精天使を英語にしたロリ系ショップが、代理億出し引き受けしてるけど、実際どうなのか気になる。
画像うまいのかとか。



39 :
そういうのがあるんだ…
確かにオクIDもカメラ持ってない人や今後オク使う予定無い人は、
そういうのに頼るのもありかもね
でも、どんなに画像が良かろうが代理オークションの方が儲かるってことは絶対無いと断言できるぞ
金よりオク出しの手間が面倒な人の為の最後の手段だろ

40 :
ドールに慣れてる代行っていいかな。と思ってサイト探して見に行ったけど
細かい条件どころか、手数料すら全然まったく表記されてないんだね。
流石にこれでは使えない。
サイト見た限りでは、写真も全然よくない、というかむしろ下手な方だと思う。

41 :
レスありがとう。パソ持ちでないから、頼みたかったんだ。人形趣味を卒業予定。
少し上のレスで、店に売りたい人がいたけど、店売りより代行のが金銭的に良いかと思ったんだ。
ネカフェでググっただけなんだけど、確か落札価格三万以下だと、30%とられるとかだったような。
金額によってパーセンテージが違った。違う店と間違えてたらゴメン。
人形を持ち逃げされて終わったりするような怪しいとこじゃないならいいのだが。
昨日は写真見つけなかったので、また探して見る。ありがとう。

42 :
あわてて上げてしまった。
ゴメン

43 :
>>19
人形と人間の区別がつけられない人?www大丈夫!?
物を大切に使う心を教える為に擬人化して伝えるのは方法論として有りだけどね。
ヒトガタはしていても、命あるものと無機物は同等ではないよ。
あなたの論理だと、これは極論だけれど、人形を汚されたとか否定されただけで、その相手を殺したいくらい憎んだり、実行に移したりする事も肯定する事になりかねないよ。

44 :
ロングパス乙

45 :
43の国では、思うことや考えることも犯罪なのですね?
わかります><

46 :
>>19は考えるだけじゃなく書いてるよ?非難めいた言葉で。
ウェット者だけどさすがに人間の子供と同列にはできないわ

47 :
確かに、>>19 はちょっとウエット過ぎてドンビキしたわ
仮にこういう人が、何らかのアクシデントで人形が壊れたりしたら
精神病みそうな勢いだよね
>>43 の煽りもどうかと思うけど
さて半生程度な湿り気の自分、ここ何年か構ってなかった人形を
奥出しして落札されたんだが、この人形はおそらく海を渡るみたいだ
(落札者が外国の人)
最後に汚れを綺麗にして、達者で暮らせよと箱に詰めた
気に入って、可愛がってもらえるといいなぁ
しかしまあ、こういう風に感慨深く思っても、
手を離れるとめったに思い出さなくなるんだよな

48 :
>>47
思い出さなくなるね。
時折思い出して懐かしくなるけど、それはそれで辛いとか悲しいとかの
ネガティブな気持ちじゃなくて、スゴイさっぱりした感情なんだよな。

49 :
>>43
> 実行に移したりする事も肯定する事になりかねない
それは相手が人間でも違法でしょ。
ところで。ウエット=擬人化で合ってるよね?
擬人化した人形を里子ではなくオク出し売買するときって、どんな気持ちなんだろうか。
人身売買?

50 :
>>49
イコール擬人化であるかは微妙…かな?
確かに当てはまる人が多そうなんだけど、
周囲に、人形としてベタベタと溺愛してる人もいるんだよな。
擬人化というかキャラ設定つけてても、興味がなくなったりしたら
ぱっと売る私は半乾きなのかな。迷うね。

51 :
擬人化してたとしても、生身のヒトとは別モノって認識できないとそりゃ病気。
>19は別に病気の人の意見には見えないんだが…
ドン亀が>19だけ引っ張ってきて読むからおかしなことになってないか?
当時から読んでる自分としては、
レス元の>8の方が転売の言い訳ばっかして、しかも長文で生暖かい気分になるよ

52 :
>19は、自分をウェットだと思い込んでるドライな人にとっては、非難されてると感じるんじゃない?
で、そんな自分の裏返しに嫌悪してるってパターンに見える。
周辺を読めば、ドライやウェットが悪いなんて、みんな言ってないんだし。
どうして「自分はウェット者です」ってのに執着してるんだろう
>>47-48みたいに清々しく奥出しすればいいのにとは思うな。
もしかしてウェットな自分カッコイイとか思ってたりするんだろうか。

53 :
>>49
ドライやウェットにも幅があるから、
ウェット者が全員ドール処分を=人身売買と考えてる訳じゃないよ。
自分はウェットだけど、ドールに対してお迎えとか里子とか使うのに抵抗がある。
処分するのは不要品のウィッグを捨てるのと感覚全く一緒。

54 :
>>53
下二行禿同
でもそんな事も言い難いドール愛好者に囲まれてる…
仲間の前では「買いたい」でなく「お迎えしたい」

55 :
自分は人形によって違うな
不要品として出せる人形もあるけど
お金に困ろうが置き場所に困ろうが絶対売れないと思う人形もある。

56 :
「お迎え」ってなんか寒々しいよな…
普通に「買う」じゃダメな雰囲気が漂ってるしさ。
買い取ってもらう時も、「里子に出す」って…
このスレのタイトルでもあるんだけど、自分は「お迎え」より衝撃的だった。

57 :
>>56
ドライウェットに対して、またはその言語に攻撃するのはスレチです。
互いを貶めたいだけなら該当スレにお帰りください。
で、スレタイなんだが
無償→里子、売買→オク出し、ってことなのかもしれないね。
もしくはウェット用→里子、ドライ用→オク出し、か。

58 :
>>56
このスレのタイトルは、「里子」つうウェットな言葉と
「オク出し」つうドライっぽい言葉を同居させてるとこが
何気に秀逸だと思ってた

59 :
>>57
下の意味だと思う。
里親様募集、っていっても無償とか送料のみでなんて
よほどのボロ子じゃないと見たことないもの。
人形はヒトガタだけに擬人化しやすい。
ここ2年くらいでキャスト人形にはまって「お迎え」という言葉も知ったけど
家に迎え入れるという意味で別に違和感は感じなかったかな。
ぬいぐるみがひっくり返っていたらあーかわいそうに、破れてたら痛そう
って直してやる程度のウェットだけどそれもドライさんにはきもいか、ってスレ違った。

60 :
そういえば里親様募集、で「出品に迷いがあるので高値でごめんなさい」
な人時々見るけど、じゃあ売るなよwwと思う

61 :
>>60
それ転売w
・送料別1円スタート早期終了。
・自分がウェット者で、大切にしてくださる方に譲りたいことを宣言。
・入札単位は一人+1円まで。
・質問に作文必須。相手の文章をよく読んで落札者を決める。
・で、落選は入札取り消し。
資金力ではなく文章力で相手を見る感じ?
オクで本気で里子に出すのなら、これくらいしてほしい気がする。
どちらかというと、里子は「お願いします」っていうイメージなんだよね。
真面目に取引完了したとして、ガイド違反になるかはビミョーなとこだけど。

62 :
>61
そんなうっとうしいのには入札したくないよ。
それに、安かったら転売屋が頑張って作文書くでしょう

63 :
ネタをネタとry
・時々近況の写真をくれること
・手放す際には必ず同じ方法で
までしたら神だw 違う意味で。

64 :
転売屋の書く里親になりたいです作文は、ネタで読んでみたいw
某の上を逝ってくるかもしれん。

65 :
里子とか嫁に行ったとかってのは単なる言葉遊びだと思ってたよ

66 :
あ・・最後まで読まずにだいぶ前のレスにレスしちゃった

67 :
クリスマス前に3体人形をお店に買い取ってもらいましたが、
年内に3体とも里親さんのもとに旅立ったそうです。
良かった・・・。
こんな心配をしないでいいように、
今年は今の人数以上に増やさないようにする。

68 :
凄く里子に出してしまいたい子がいるんだけど、しがらみが強すぎて踏み切れない
すぱっと手放せますように

69 :
先日のアフターイベントで人形服を大量購入。
自宅にいる子全員分を買ったんだけど、着せるだけで一苦労。二日がかり。
さらに服に合わせてウィッグやアイを変えたいけど、気力が続かない。
もう全部手放したくなったorz

70 :
完璧主義は疲れるよー
でも…キャストドールって寿命があるから
綺麗なうちに遊んでおかないと!みたいな気持ちもわかる
生鮮品みたく鮮度考えて、1年ごと1体とか購入が
いいのかなとか考えてたらそういう考えに縛られてる
自分も疲れてきたorz

71 :
結局、黄変する前に手放そうと思ってた子は全部手放した。
あしかけ3年で毎年2体ずつ。
今は最初から一生手元に置く予定だった子だけが残った。
一時期全然人形触らなくなっちゃったけど、また時々出して着替えさせたりするようになった。
人形って増えすぎるとなんか鬱になるもんなんだな。
とりあえず、綺麗なうちに出さなきゃ遊ばなきゃ…って日に日に増してた脅迫観念が
憑き物が取れたように抜け落ちたよ。よかった。

72 :
>>71
増えすぎると確かに嫌になるね。
自分は色々な人形を買ってみたけど、
結局人形にハマるきっかけだった子を手に入れたら他を手放したくなった。
一番好きな子だけに可愛い格好をさせて、他の子達はすっぽんぽん。
興味がなくなっちゃったので、服を着せたいとも思わなくて。
いつもそれが頭の片隅にあって楽しめない。
でも寺をやってる関係上、これ以上整理出来ない。
とりあえず他の子達は箱に入れて、いないものとして扱おうかな。

73 :
>>72
ボディだけ必要っていうのなら、
ヘッドは売るとか。
頭があるかないかで気持ちは違ってくるんじゃないかな

74 :
他の子はトルソーだと割り切るんだ!

75 :
あまり興味がないのに服作る気力があるってのもすごいね
商売だからと割り切ってるのかな?
自分なら面倒だからわざわざそのサイズ作るのやめちゃいそう

76 :
割り切るとか以前に、お人形自身より服を作る事が好きという人もいるし
それはそれで立派な人形趣味だと思うよ。
それに>>72は一体は愛してるんだから、人形自体に興味が無い訳じゃないしな。

77 :
自分は洋服は作れないけどアイ自作したりカスタムヘッド作ったりするんだけど
それは人形を可愛がるのとはまた全然違う気がする。
うちの子につけたいから作るのではなく、作品を人に見せたいって気持ちの方が強い。
服作りもそういうものなんじゃない?

78 :
寺なら着用見本のためにヘッドも必要そうだしなあ
イベントでもオク写真でも頭なかったら客がびびるだろうw

79 :
もう手放したいと思い始めて半年。
未だに手放せない。
たまに疎ましささえ感じるのに、顔を見たら何故か躊躇してしまう。
こんな状態あの子にだって失礼なのに。
ごめんね。
ごめんね…
どうしたらいいのか本当に分からない。
でもここに書き込んでる時点で、やっぱり手放したいと思ってるんだ。

80 :
ドールで知り合った人達の目を気にして
なかなか手放す事の出来なかった子達。
愛着はあったけどでも一緒に遊んであげるには
人数が多くなりすぎてまったく構えない。
それならいっそ事可愛がってもらえる人の元に行ったほうが
自分も人形の為にもいいんじゃないかと思うけど
やっぱり人の目が気になる。
それでなかなか手放す事が出来なかったけど
結局人形を構うのも、養うのも知人じゃなく自分自身だと思ったら
ある時吹っ切れて、どうしても手放せない子以外を手放した。
愛着があったから最初は手放した後もっと寂しいかなっと思ったけど
けっこうすっきりした自分がいたよ。
結局人の目を気にしすぎて、自分で自分をがんじがらめにしていただけなんだね。

81 :
>>79
分かる。
もう何ヶ月も同じ服だったり、普段の扱いはぞんざいなのに、
いざ里子に出そうと思うと、可愛らしい顔を見ると躊躇してしまう。
手に入れた時の思い出とか人目とか奥出し面倒臭いとか、いろんな物が足枷になる。
奥出し面倒臭い…
でも気力が湧かない
奥出しすればお金になる物を、燃えないゴミに出せるほど太っ腹してない小者な自分
買い物依存併発してるから里子候補が部屋でごろごろ増えていく悪循環

82 :
>>80
同じくノシ
うちはサイト持ちなので、サイトに出してる以上手放したらいけないって意識が強かったんだけど
ある時それってタダの見栄じゃんってことに気付いてこつこつオクに出し始めたよ。
友達に対しても同じで、なんか色々思われるのがイヤだと思ったけど、
実際手放しちゃえば、「そうか、ふーん」で済む話だよな。皆大人だし事情分かってるし。

あと、一時期決意は固まってもオク相場を気にしすぎて出せない時もあった。
でもそれは、出したいと思った時がオク出しのタイミングだと学習した。
今も不景気で大分下がってるけど、もう少し上がるまで…って待ってるといつまで経っても出せない
一番最近出した子は一時期の相場より大分安くなっちゃったけど、とにかく気分がスッキリした。

83 :
どちらかといえばドライなのに
人間の形をしているから妙にオク出しすることにためらいがあった。
なんか追い出すような気持ちになっちゃって。
でも落札者の方から「ずっとこの子を探していた、出品を待っていた」と言われて
なんかすごいほっとしたしスッキリしたよ。
モヤモヤしているならオク出しおすすめ。

84 :
自分は数体だけ残してオク出ししようとしたら「かわいそうだ」と旦那にすごく反対された。
あんまりかまってなかったし、埃がうっすらかぶってたりと
見るたびに申し訳なさの方が勝ってきて決心したんだけど
日ごろ、物に執着しない人にそんなこと言われると思ってなかった。
結局、反対を押し切ってまず1つオク出ししたんだけど落札者なし。
その結果を見て「うちに置いて」ってことだから売る必要なんてない、と言われてオク出し断念した。
ヲタでも、人形好きでもなんでもない(置いてても触ったこともない)のに不思議だったけど
結局、人形は一つも減らせなかった。

85 :
目の開いてる子を溺愛していて、それの眠りVerをお迎えした。
その子の寝ているVerとしてなんだけど、やっぱり溺愛しているのは
起きているほうなんだよな…
寝ているほうは完全に目が閉じているので表情もあまり変わらないし
正直写真撮っても着替えさせても楽しくない。
目が開いてるほうに着せてあげれば、嬉しそうな表情に見えたりなど
ということもあるんだが…(錯覚だろうが溺愛だから)
結局寝ているほうは完全な箱入りになってる。
どうしようか迷ってる、起きている子が自分メイクだから色をそれに
合わせるため既にデフォルト状態ではないし、デフォルトが一番高騰する
会社の人形(神カスは抜いて)だし、だからといってノーメイクで出したら
きっと定価1/3くらいの値段になってしまう。
こういうときまで値段のこと考えている自分汚い。
なんか嫌になる。

86 :
ボディをオクだしして、夜間とか眠る時間帯のみヘッドを眠り目に付け替えるとかどう?

87 :
>>86
レスありがとう。
ぶっちゃけTFなのでヘッドの付け替えがすごく面倒くさく、
かつ一度ボディを手放すと同じ色のボディが二度と手に入らない
可能性があるんです。
起きているほうはだいぶ前にお迎えしているので既に寝ているほうと
かなり色が違います。
そう思うともう自分の中では手放し決定の気持ちなのかも知れない。
最後に自分で改めてメイクをしてやって奥田氏というのが一番かも
しれないなと思いましたが、…しかし、そのメイクをする気力さえない、
もう相当愛情ないんだな自分…という感じです。

88 :
>>87
85を読んだときから気になって、直感的に譲って頂けないかなぁと。
交渉して頂けるなら捨てアド張ります。
スレチですし、キモイ・ナンダコイツと思ったらスルーしちゃってください。

89 :
キモイ・ナンダコイツ

90 :
>>88
レスありがとうございます。
公式で定価で買った子なのですが、一応限定、と思うと非常に値段をつけづらく…
デフォルトではないため、どちらかの言い値でお取引をするのもあれなので、
辞退致します。
分からないとは思いますが、オクなどで見かけたら宜しくお願いします。

91 :
>>90
いきなり不躾なこと言ってしまったのに丁寧にありがとうございます。
本当に縁のある子だったらオクなどで目に入ると思うので気長に待ちます。
では、スレ汚し失礼しました。

92 :
そして誰もいなくなった

93 :
押し入れ保管で大して遊んでいない人形。
遊んでないなら奥出しちゃえば良いと思うんだけど、この趣味になって初購入の人形だったから迷う。
迷ううちはまだ手元に置いておく方が良いよね…

94 :
うちも初めて購入した子だけ大事にとっといてある。
すごく高いと思いながら、お金貯めて思い切って買ったものだからなー
あまり遊んで無かった子でも、里子に出してしばらくすると里子に出したこと忘れたりするよ…
お金に余裕が出てくると、なんで売っちゃったかなーって思うこともある。
結局スペースにしても経済状況にしても
売らないとどうにもならないような買い方が間違ってたorz

95 :
キャストドールから足洗います。
数年で劣化する人形に時間もお金も使えません。
もうとっくに目は覚めていたけれど、
狸寝入りするのやめます。
楽しい時もあったけど精神的疲労もすごかった。
キャストドールには、金輪際手を出さない。
ボークス、韓弗、今までありがとう。
これからも新作とか、見るのは、楽しみにしています。

96 :
95さん
みんな心の中では同じ事を思ってるのかも。
癒しと(精神的)疲労……両方をもたらすキャストドール。
不況で世の中が変わろうとしている今
自分もやっと手放す決心がつきました。
やっぱりパとか韓弗とか気になってチェックしてしまうけど
夏が終わるまでには身軽になって
自分の為にお金を有意義に使っていくつもり。


97 :
人形買うことで心が病んでたのに病んだ心を癒すのは人形だと思い込んでた。
でも元を探れば 人形=病み それが分かったら今までの自分を変えていきたくなった。
今までは現実と向き合わず人形に逃げて自分を甘やかしてたけど、これからは現実の人間と向き合って自分は生きていく。
今の生活に人形は無い、それでも今までより充実してて毎日楽しい。
オク出しの寂しさも全くない。(人形は某と韓)
購入した値段の半額以下になったのは勉強代だったと思う。
人形は人形でしかないし、何も返さないけど人間は違う。
自分が変わったことで得たものは人形やお金でかえない成長や心のものだから。

98 :
今すごくお金に困ってて、奥出し用の人形を選別中。
出かけてる時にはあの子を出そう、って思えるのに、
いざ自宅で顔を見るとやっぱり出せない。
こんなになるまでどうして買ってしまったんだろう。

99 :
悩んでいたけど奥出ししてきた!
よくよく見たらかなり傷んでいたけど、買い手がついて今日発送して来た。
ちょっと懐に余裕も出来て精神的にも余裕が出来たので、また次の子選別にとりかかるよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
私の名はメーテル…@お人形板 Part.2 (727)
♪かわいいはなちゃん♪ (430)
ミッフィーってどうよ。 (393)
【マテル】barbie バービー 12体目【大好き】 (495)
17スレ目も叫べーーーーーーーーーーーー!!!! (377)
【イベント】ドール寺 熱く語るスレ【オク】 (248)
--log9.info------------------
元ヤンキーの懐かし芸能人 (443)
【いっぱいの】松本典子【かすみ草】 (812)
CCガールズなど。総合スレ (219)
ミスリリア 杉本理恵 (211)
おニャン子と光GENJI、どっちが凄いブームだった? (665)
牧瀬里穂 (352)
【クズカス】押尾学R6【たらし蝿】 (748)
【伝説の美少女も】麻丘めぐみ【今じゃトド姫】 (509)
紺野美沙子さんについて教えてくれ (228)
キューティー鈴木 (210)
【和風総本家】地井武男 ちいちい【ちい散歩】 (213)
福永恵規 (336)
【親父は】 木村一八 【やっさん】 (210)
【元ZONE】MIZUHO【ドラマー】 (665)
全盛期の志村けんを語ろう (239)
【小緒里】 八木さおり 3 【小織】 (717)
--log55.com------------------
●●●新商品の飲料を語るスレVol.36●●●
IDにドリンクとメーカー名が出るまで頑張るスレ 127
🙆ワイ専🙆 Part.7
【ミドボン】炭酸水自作スレ15【ソーダサイフォン】
コーヒー飲んだらageるスレッド 32
スーパー・コンビニで買える珈琲の豆・粉 Part8【slipなし】
減農薬・無農薬・有機・オーガニックの御茶珈琲
電動焙煎器総合スレPart.4