1read 100read
2012年08月日本の淡水魚3: 【ガサガサ】いくつになっても川遊び13匹目 (346) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大和川に魚はいるのか (510)
【金魚じゃねえよ】 テツギョスレ 【鉄魚だよ】 (256)
【田沢湖】 クニマス 3匹目 【西湖】 (251)
【網】日淡の採り方 4匹目【魚キラー】 (573)
ホウネンエビに萌えるスレ (639)
【上海蟹の】モクズガニってどうよ【親戚】 (257)

【ガサガサ】いくつになっても川遊び13匹目


1 :2012/10/22 〜 最終レス :2012/12/01
兎追いし彼の山 小鮒釣りし彼の川
川遊びは子どもの専売特許ではない
何歳になっても網振り回し釣竿背負って、川で遊ぼうではないか!
◎このスレのオッサン達は、こんな方法で川遊びしてます◎
1、ガサガサ
  子供の心を忘れず、タモ網を持ってガサガサ。
  色々な生き物が採れます。
2、釣り
  あまり話題にはならないが、やはり定番。
3、お魚キラー、カニマンション
  大量に魚やザリガニが採れます。採り過ぎ注意!
  都道府県によっては、条例に違反する場合もあり注意。
◆前スレ◆
【ガサガサ】いくつになっても川遊び12匹目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1344935244/

2 :
◎関連スレ◎
ガサガサ中にあった怖い話
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1209342098/
【網】日淡の採り方 4匹目【魚キラー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1330269223/
日本全国遠征ガサ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1344614903/
◎参考になるHP◎
日本淡水魚類愛護会
ttp://tansuigyo.maxs.jp/
淡水魚倶楽部
ttp://tansuigyoclub.art.coocan.jp/
佐倉ザリガニ研究所
ttp://crayfish-study.sakura.ne.jp/CONT.html
日本産淡水魚分布データベース
ttp://research.kahaku.go.jp/zoology/uodas_freshdb/
外来生物法 
ttp://www.env.go.jp/nature/intro/1outline/caution/list_gyo.html
◎採集結果の写真のUPは、こちらで。
アクアリウム板@2ちゃんねる用画像うぷ板
http://takosu.run.buttobi.net/

3 :
◎よくある質問◎
Q、お魚キラーって何?釣具屋で買える?
A、買えます。
  カニマンションとモドキ↓(\500〜1500)
  ttp://occhan.hp.infoseek.co.jp/kago.htm
Q、お魚キラーに入れる餌は何がいい?
A、マルキューの「九ちゃん」を使ってる人が多いです。
  ttp://www.marukyu.com/marukyu/esa_koi/suikomi.html#Anchor-51540
Q、変わった魚が採れた!これ何?
A、写真をアップローダーにUPして、皆に判定してもらいましょう。

4 :
◎いい年したオッサンが魚採りしていても怪しまれない方法◎
1、ドラエモンのTシャツに、半ズボン。野球帽かぶって小学生を装う。(ピグミー族のみ可)
2、釣り人の格好をする。釣りザオも携帯。
3、犬もつれていく。
4、子連れでいく。 
5、水産庁の研究員を装う。(作業着、白衣を着用する。)
6、おぉー「○○とれたぁぞぉー」と大きく、誰かに聞こえる様に言う。
7、バーベキューセットを傍らに設置しておき、炭火の準備をしておく 。
8、別に気にしないで、楽しむ。
タブー
1、「きたぁああああぁぁぁぁーーーー」とか言わない。
2、他に人が居たら、よそよそしくしない。(堂々とする。)
3、夜間はなるべく避ける。
4、間違っても「フィーーーーーシュッッッ!!!!」と言わない事。

5 :
以上。あと前スレ誤爆は済まん。しくった。

6 :
>>5
ありがとうありがとう

7 :
おっつ

8 :
>>5

9 :
いちもつにもつさんなすび

10 :
休暇が取れたから遠征に行って来た。魚が隅の方で大量に固まってたから採りやすかったが20匹掬って全部カネヒラどないなっとんねん
近くで秋祭りがやってたが田舎の祭りで出店も3軒だけショボ〜帰ろうと思ったら何かカラフルな竹で出来た御輿?が思わずうpして載せてた
魚は大して採れなかったが良い動画が撮れた。田舎遠征サイコー

11 :
皆は、どっか遠征行きたい場所ある?

12 :
禁止の漁具でザリガニなど乱獲 容疑で60歳男を逮捕 埼玉県警
2012.10.23 19:09
 禁止された漁具を使ってザリガニなどを捕獲したとして、埼玉県警生活安全企画課と東松山署は23日、漁業調整規則違反の疑いで、
埼玉県川島町山ケ谷戸、ペット飼料卸会社「アドプラン」社長、藤原健治容疑者(60)を逮捕した。同課によると「お金になると思って10年
くらい前からやっていた」と容疑を認めている。
 逮捕容疑は、今月5日、嵐山町の沼で、同規則で使用が禁止されている網を約20個仕掛け、アメリカザリガニやスジエビなど約170匹
を捕獲したとしている。
 同課によると、藤原容疑者は網目が5ミリメートル以下の「うけ」と呼ばれる網を使用。6月初旬、網を仕掛ける藤原容疑者を目撃した住民
が県警に通報し、捜査を進めた結果、藤原容疑者の関与が裏付けられたという。
 同課の調べでは、藤原容疑者は他にも、鳩山町や川島町などの沼で、同様の方法で漁を繰り返していたとみられる。捕獲した水産生物は、
ペットショップやホームセンターに売却。1年で約1千万円の売り上げが出たこともあったという。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121023/stm12102319100006-n1.htm

13 :
一年で一千万だぞ オマエらw

14 :
でもナンクセ付けられて捕まるんでしょう?

15 :
しかし20個はやり過ぎってか所謂トリコだな
まぁアメザリやエビだけで一千万は無理だろうし
日淡はもちろん希少種もいかれてるわな

16 :
>>15
2個なら100万。
販路さえ持てたらうれしいな。
近くの公園の池とか農業用用水路なんかにザリガニやスジエビならわんさかいる。

17 :
オッサン逮捕でショプ ホムセン 品薄w

18 :

×ショプ
○ショップ

19 :
>>12
もっと馬鹿なトリコやガサーを取り締まっても良いよ
奴等の趣味は魚捕りじゃなく金儲けですもん
希少種、絶滅危惧種、とにかく金になれば仕掛けで根こそぎ持ってくんだよ

20 :
埼玉はウケ使用禁止になってるんだね
元々タモしか使わないけど
行政の法令に従って、正しく遊ばないと駄目だね、大人なんだから

21 :
前スレで散々議論しただろうに‥‥。

22 :
>>10
カラフルなみこしのURLうp
バンバンバン゙ン バンバン
バン!
  (∩・ω・)  
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
   \/___/ ̄

23 :
>>12
えっ・・・・

24 :
アメザリはエビミール代わりにならんのか

25 :
寒くなったが、まだまだ魚いるな
今週はガサ行こうかな?

26 :
転載。どこに売りに行ったらええんや?
大阪でも100匹ぐらいやったら簡単に採れるで。
250 名前: しぃ(家)[] 投稿日:2012/10/25(木) 09:18:14.32 ID:6LDwFJt60
ザリガニ違法漁、乱獲荒稼ぎ!10年で100万匹1億円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121025-00000032-sph-soci

27 :
最近アメザリを見なくなったのは、こいつのせえだったのか…

28 :
今日行ったガサガサポイントはアカザがワンサカいたわ一匹持って帰ってタカハヤ水槽に入れたんだが早速土管に隠れやがったぜ
来年の夏までに水温上昇の対策しないとなー

29 :
侵略的外来生物のアメリカザリガニを駆除してくれるなんて逆に感謝されてもいいくらいだと思うんだが。

30 :
>>21
http://archive.2ch-ranking.net/goldenfish/1344935244.html

31 :
アカザを30℃の水温で3年ほど飼ってた
確かにハァハァゼェゼェでひっくり返って仰向けになってる事もあったが
その分水質に気を付けてあげれば30℃の水温でも飼える

32 :
>>31
お前はさっさとRばいいと思うよ?

33 :
>>32
死んだらいいんですね
あなたとは一切のレスのやり取りもなにもないのにいきなりRと
ホントに死んでいいんですか?
あなた困りませんか?家族も居ますよね ?これからずっと苦しみますよ
ホントに死んでいいんですか?

34 :
>>33
きめえw

35 :
アカザを虐待してなに言ってんだか

36 :
>>10
うちの祭りも秋だが店がまるで来ねー
うちは御輿はないが子供が馬に乗って神社に行くって慣わしがある

37 :
ザリガニバカみたいに取って金儲けしてた人居たけど
ガサガサしても犯罪じゃないの?

38 :
>>35
なるほどオマエの考え方なら水槽飼育してる魚は全て虐待だな

39 :
この人と戦っちゃだめーーー

40 :
>>28
いいなアカザなんて近場じゃ見れねーよ
でもそんなにいるところもあるですなー
ってことで今度捕れたら送れ

41 :
>>10
俺の所は神事花を神社1日前に立てて祭りの最後に倒してそれを屈強な雄達が我先にと奪い合う祭りが毎年5月にやってる
もちろん怪我人続発の祭り、俺もうpすれば良かったな、また来年か見る価値はあると思うんだが…

42 :
神事花ってなんぞや

43 :
>>42
http://www.google.com/hws/search?client=sce-ps3-jp&hl=ja&channel=&adsafe=low&q=%E7%A5%9E%E4%BA%8B%E8%8A%B1
http://www.icv.ne.jp/~t-densyu/gyoji.html

44 :
これからガサガサ行ってきます
ドジョウが目当てですが夜行性と聞いているのでちょっと自信が無い
それに網が内ので、要らないタッパーにハンダコテで無数に穴を開けた物を使いますw

45 :
>>44
昼間でも普通にいるし、大丈夫
タッパーで捕るのはなかなかのチャレンジ精神だがw

46 :
どじょうかわいいよね

47 :
>>45
帰宅した
場所選びがいまいち分からなかったので、川の水溜まりというか
ちょっとそういう感じのところでチャレンジしたんだけど、ドジョウは居なさそうだったよ
その代わり、川魚の稚魚の群れが1000匹くらい居たwwww
あと、カマツカかツチフキか見分けがつかないけど、結構居て、
1匹getして持って帰ってきたよ
底掃除役にドジョウが欲しかっただけだから、このカマツカで代用することにする
だから非常に嬉しい。
ただ、カマツカかツチフキか分からん

48 :
取れるかどうかは昼夜よりそこに居るかだ頑張って水が残ってる田んぼの畦を探しな

49 :
>>48
カマツカ捕れたから、ドジョウはもう要らんよ
底掃除はカマツカがやってくれるし。
そんなことより、カマツカたくさん居たんだけど
これって捕まえてペットショップに持って行ったら買い取ってくれるかな?

50 :
http://ameblo.jp/tansuihunterclub/
こいつ、乱獲してないか?

51 :
確かに採り過ぎっぽいな
何考えてんだ?

52 :
ペットショップオーナーって書いてるじゃんか
闇討ちしたくなるな

53 :
たしかにこいつ乱獲しすぎだな、貴重な

54 :
>>50
大量捕獲は2ヶ月に1回くらいのペースに落としてほしいね
数匹捕獲なら別に構わんが。

55 :
水溜まり状態に干上がった川の生き物に石投げつけてるクソガキ4人
R!じゃねぇよカスお前らがR

56 :
柴漬け禁止ワロタ
http://www.pref.chiba.lg.jp/gyoshigen/naisuimen/chousei.html#L3
淡水ハンター倶楽部さんもプロだから
当然条例守って、漁業権もきちんと取得してるはずだよねえ?

57 :
>>56
つまり。こいつは違反をしているってこと?

58 :
>>41
私の所は明日が祭りで神事花を持って町を練り歩きます.おかげでお気に入りの場所でのガサが神社から見えるからしずらい‥‥
西代橋からは.見えずらいから安心してガサ出来るんですが.明日は行こうか悩みます
今日は祭りの準備だけしてたみたいなのでガサって来ましたがシマドジョウ.カワヒガイ.オイカワ.カマツカ.カネヒラ.ヤリタナゴと何時もと変わらず
ただ、川の水が減っていて何時もより捕りやすかったですけど。

59 :
>>57
どんな仕掛け使ってるかによるよね
でも1回でメダカあんだけ捕ってるってことは
目の細かい網系の仕掛けだと思うんだけど
気になったんで、地元の条例調べてみたら
サイズの小さいフナが捕獲禁止リストに入ってたwww
フナは想定外だったから、自分もやらかすところだったわ、あぶねーあぶねー

60 :
フナ駄目ならまだいいよ
こっちなんかオイカワウグイドジョウ駄目

61 :
>>58
まだそんなに採れるんですか?俺の所はカワムツとタモロコしかいません
そちらに行くときがあれば是非一緒にガサりましょう

62 :
>>60
ガサーには厳しいな、それ
気の毒な

63 :
>>58
その後ミナミアカヒレタビラは採れましたか?

64 :
いつものメダカポイントでメダカ採取したら、クロメダカに混じって緋メダカが2匹とれた。
この2匹の緋メダカ、突然変異なのか、はたまた誰かが放流したのか・・・

65 :
雨が降ってるな〜憂鬱になるよ〜何か朝には止んで昼には天気になるとか言ってるがマジか?
今日は久々にいろんな川を回ろうと思ってるのだが、川が濁ってても今日はガサと言うよりポイント見つけが目的だから雨止むと良いな〜

66 :
このスレに初めて来ました。
現在、カワムツを飼っています。
捕まえて来て1日程経つと背中の黒っぽさが抜け、
黒いラインも消えて金色の魚になってしまいます。
これは飼われる事によるストレスで色が抜けてしまったのでしょうか?
魚は元気一杯ですが?

67 :
>>64
俺もこないだメダカの群れの中にヒメダカが混じってるの見た
放流はやめてくれえええ

68 :
数日たっても色が戻らないなら底砂の色が明るいんジャマイカ?
魚は底床の色合いでだいぶ体色が変化するぞ

69 :
>>68
そうなんですかー
水槽の底には白っぽくて細かな砂利を入れています
砂利の色が関係してましたかぁ

70 :
温度とか水質とかにも気を付けてね

71 :
>>70
今から寒くなって来ますが、自然の川から捕まえてきた魚だから、熱帯魚の様なヒーターは無用ですよね?
水温が何℃くらいになると魚たちは冬眠するんですか?

72 :
この時期急な水温変化があるので病気対策にヒーターは推奨です
魚は冬眠しません しかし水温が低いと活発な行動はしませんので餌はいつもより控えめに
代謝が落ちて糞詰まりする場合があります

73 :
ヒーターは魚にもよるんじゃあないか?タナゴとか色が出るのはヒーター使ってると婚姻色が出なくなったり悪くなったりするし逆にドジョウとかなら活発なのみたいならヒーターはいいがね

74 :
ナマズ捕りたいのですが
どんな場所にいるのでしょうか?

75 :
>>73
ヒーターはあくまで推奨って書いてるが?
婚姻色=自然
病気=自然と捉えるなヒーター無しでいいんじゃない?w
魚が冬眠するんですか?って質問主にこの時期の白点病対応出来るかね?と思っただけ

76 :
>>75
白点病は熱帯魚なら水温を30℃くらいにあげてやればいいけど、ヒーターなしならどうするんだろう?

77 :
>>76
日淡も水温30℃〜と塩水浴
それでもダメなら+薬品かな
白点てすぐ治るけど水温 水質を油断してると再発しやすいね

78 :
>>77
そんな君にはこれ
http://www.marine-musee.com/item/a-10/?mode=pc
ネットにいれてやるヨロシ(チャームでもあるが、九州の俺にとってはここが安い)

エーワンの魚網セットDXていいよね。
Amazonで安いし。買った人レビューよろ


79 :
あいおだいん?

80 :
>>79
アイオダイン(ヨウ素)

81 :
>>78
横だけどd
近所だから今度行ってみよう

82 :
ここでなんとなくメチレンブルー推し

83 :
雨が降る度寒くなって川に魚影が見えなくなったからガサガサはまた来年でしゅ
皆さんまた来年お会いしましょう

84 :
やっぱ5〜9月位がとりどき?

85 :
その辺りが一般的だろうね
遠征とかにしても暑い時期の方が魚種も量も採れるから行くんだろう持ち帰りは大変そうだけど

86 :
魚の動きが鈍るここからがシーズン(・∀・)
水温が上がらないので運搬も楽。

87 :
農閑期のこれからですな

88 :
そうガサのシーズンは今

89 :
暖かいうちがシーズン

90 :
これからがシーズン2の始まり

91 :
マジでっか?

92 :
マジでつ。

93 :
120欲しいなーでも高いなー。
日淡最高!

94 :
>>93
ヨーロッパでは90cm水槽が主流なんだよ
日本では60cmが主流

95 :
>>94
マジでっか?

96 :
県の川の調査中 荒海に流されるも無事救助
(福島県)
けさ、いわき市の川で、調査のための魚を採取していた作業員の男性が海に流され、救助された。
男性が流されたのは、いわき市四倉町の横川で、けさ9時前、一緒に居た同僚が消防に通報した。
*目撃した人インタビュー
「(最初は)水の深さを調べているのかなと思ったが、(男性が)手を上げたから、これは流されているなと思ったんだけど、助けようもないんだよ」
男性は、200メートルほど先の海まで流されたが、救命胴衣を着けていたため、自力で波消しブロックによじ上り、40分後に消防に救助された。
命に別条はないという。
男性は、県が委託する川の調査で魚を採取している最中に、深みにはまったと見られている。
きょうは大潮で、当時は、波浪と高潮注意報が出ていた。
http://news24.jp/nnn/news8654415.html
お前らも気をつけろよ

97 :
>>95
本当だよ
嘘だと思うのなら、どこかで聞いてみろよ

98 :
>>97
てっきり日本は90かと

99 :
>>98
日本では90cmより60cmが主流。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
オイカワムツ〜コイ科流線型総合〜ウグイモツゴモロコ (217)
宮城県の淡水魚 (509)
【金魚じゃねえよ】 テツギョスレ 【鉄魚だよ】 (256)
サケ科の降海型と陸封型の違いについて語る (695)
ヌマエビ・ヌカエビについて語ってみよう (300)
【元祖日本の淡水魚】フナ好きあつまれ〜 (239)
--log9.info------------------
◆オイル交換は1万`に1回で十分 20◆ (982)
30歳過ぎて免許持ってない人って (245)
車の「あるあるwwwwwwwwww」w×34 (330)
日本車の方が性能いいのに外車乗る奴ってなんなの? (306)
日本でMT設定がある車を売ってくれ Part35 (317)
【業者】ガラスコーティングスレ【依頼】5 (959)
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part104】 (714)
走行距離10万`を超えた車を語る【35年目】 (502)
ダメな修理工場・整備士 13件目 (311)
★【一種】教習所で普通免許を取る126号車【二種】 (928)
なぜBMWに乗ってる奴は運転マナーが悪いのか Part13 (896)
【みんカラ】不正受給でも次の日ケロリ!3【常滑】 (582)
嫌車家専用スレ〜車害を防げ〜2 (356)
【煽るのも】煽り運転について36【煽られるのもアホ】 (389)
【質問】こんな運転するドライバーに聞いてみたい (471)
トーヨータイヤ (TOYO TIRES) 12本目 (440)
--log55.com------------------
【LGBT】自民党が異例の声明「杉田水脈を理解不足と指導した」「わが党は今後もLGBTの議員立法制定目指していく」(衆比中国ブ自民)★3
【社会】世田谷一家4人殺害事件、現場に残されていたバッグから犯人のDNA型と一致する頭髪。警視庁
【日大アメフト】反則選手に「監督の指示なかったと言え。でなければ、日大が総力をあげて潰しに行く」と猪ノ口氏 三者委報告
【立憲民主党】 福山幹事長、堅調な安倍内閣支持率は「われわれの責任もある」
【鳥】東京下町の住宅街にウミネコ大繁殖、マンション屋上に集結 住民「うるさい、相当うるさい」
【ボクシング連盟・助成金不正流用疑惑】在日コリアン出身会長の不正判定と横領疑惑に揺れる日本ボクシング界★5
【シリア】身代金は150万ドルから50万ドルに値下げ?安田純平さん換金を急ぐ武装勢力の狙いとは★4
【東京】わいせつ2教諭を懲戒免職 女子児童を膝の上に座らせ腰や下半身を触る 更衣室にカメラを設置し着替えを盗撮 都教委