1read 100read
2012年08月神社・仏閣12: 【山伏】修験道 第三駆【山岳信仰】 (544)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【宮地水位】古神道の修行【川面凡児】 (282)
伊勢神宮125社お参り その5 (310)
南無阿弥陀仏と唱えるスレ@神社仏閣板 (565)
【日蓮】南無妙法蓮華経を唱えましょう【仏法】 (250)
アンデス渡来の福の神エケコ\(☆^O^☆)/ (663)
【荒陵山】 四天王寺 【日本仏法最初】2 (561)
【山伏】修験道 第三駆【山岳信仰】
- 1 :2012/08/31 〜 最終レス :2012/11/27
- そもそも山伏の儀、修験道の儀は如何に?
山伏とは山に伏し、野に伏し修行する心なり。
山は三身即一、伏しとは無明法性の儀、然らば
真如法性の山に入り、無明煩悩の敵を降伏するの儀なり。
修験道の修とは苦修練行、験とは験徳を顕すなり。
関連スレ
【修験】蔵王大権現【役小角】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1298506707/l50
【一乗菩提峰】 大峯山寺 【山上ヶ岳】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1312502760/l50
前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1308912553/l50
- 2 :
- 聖護院門跡は本日より大峯奥駈け。
- 3 :
- なんちゃって山伏や似非スピが多過ぎるので山に入りたくなくなる…
- 4 :
- お前みたいなキチガイが山に入ると穢れるからやめてねw
- 5 :
- オンバサラクシャアランジャウンソワカ
オンバサラクシャアランジャウンソワカ
オンバサラクシャアランジャウンソワカ
- 6 :
- 修験道
- 7 :
- 知り合いは修行中に天狗に襲われたそうだ。
半端な修行してるとけっこう天狗や龍に襲われたと幻覚見る人いるんだよね、
だいたいはそのふりをした変化なのに。
- 8 :
- 見える見えないみたいな話ではなくて
天狗の石礫とか天狗にからかわれるみたいなのは経験あるよ
- 9 :
- そのふりをした変化とは?
- 10 :
- オンバサラクシャアランジャウンソワカ
オンバサラクシャアランジャウンソワカ
オンバサラクシャアランジャウンソワカ
- 11 :
- オン ギャクギャク エンノウバソク アランギャ ソワカ
オン ギャクギャク エンノウバソク アランギャ ソワカ
オン ギャクギャク エンノウバソク アランギャ ソワカ
- 12 :
- ?
- 13 :
- 南無金剛蔵王大権現
南無金剛蔵王大権現
南無金剛蔵王大権現
- 14 :
- 蔵王様は、見ていらっしゃるね。
- 15 :
- 何を?誰を?
- 16 :
- 吉野の寺は神仏別離の時に神社にならなかったのは何故?
- 17 :
- >>16
お寺だから
- 18 :
- >>16
吉野も他と一緒で一時は神社になった。
蔵王堂は金峰神社口之宮、金峰神社はそのまま本社、山上蔵王堂は奥宮。
ただ、吉野蔵王堂の権現さんはでかすぎて破棄できなかったからそのままにして
神社の祭祀を続けていたのと、山上の仏像も山から下ろされずに別棟で祭っていたのが
幸いしてか、寺院に戻ることができたと。
- 19 :
- >>18
有り難う御座いますm(__)m
- 20 :
- 大峯山荒行
(西の覗き)
http://www.youtube.com/watch?v=zAhoCzBEcLE
- 21 :
- 創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
- 22 :
- 戸隠修験って今もあるのかな?
- 23 :
- 大峯山
- 24 :
- >>22
組織としては壊滅したまま。
本尊等は修験者たちが命がけで善光寺まで運び、大勧進(天台宗)に助けを頼んだが文字通り門前払い。
それを見た善光寺尼上人さま(大本願/浄土宗)が彼らを匿った。伏見宮内親王であるお上人さまに対しては、キチガイ暴徒どもも手出しできなかった。
このような経緯から、旧戸隠三本尊は今でも善光寺大本願内で祀られている。
全国の修験道が息を噴き返す中、輪王寺にひざまづくことで日光修験などは体裁だけは復活した。(ただし勝道上人の法統を受け継ぐものではない。)
戸隠山にも同じような涙は来たが、乗っ取り犯である「戸隠神社」なる新興宗教は神社本庁教とより密接な関係にあるため、現在までのところ、講社等の組織化は認められず、他地域の修験組織が入峯するにとどまっている。
そのかわり、神社本庁教では「戸隠流忍術宗家」なる詐欺師を連れてきて、ドタバタショーをやらせたり、ウソ八百の資料館
(正面に「宗家」の肖像写真が掲げられているが、なぜか改造された勲二等旭日章をレジオン・ド・ヌール勲章の大綬からぶら下げている。)を営業している。
- 25 :
- 訂正
涙 × → 波 ○
- 26 :
- 戸隠修験は復興の兆し無しと見ていいわけですか・・・
- 27 :
- 一度没したものが復興なんてありえないんだけどな
伝授事だから途絶えたらおしまい
- 28 :
- 日光修験も形は糞王寺の下に入ってるが、実は醍醐の山伏。
- 29 :
- じゃあ今の日光修験は日光修験じゃないのけ!?
- 30 :
- >>24
熊野修験と友好を結ぶ方がいいな
- 31 :
- >>28
あそこの住職は実は本山派(寺門?)で柱源の伝授も受けてる二重僧籍なんだよ
それとあまり三宝院門跡とは交流無いね
- 32 :
- 学問行者を知る術は無さそうですね
- 33 :
- 狭義の「熊野修験」(那智・青岸渡寺・高木師)は毎年、戸隠に入峯してる。
>>31
どこの住職ですか? 輪王寺?
- 34 :
- >>33
山○院
- 35 :
- >>33 青岸渡寺と縁が無くても戸隠入峯に一緒に参加するとか出来ないかな?
- 36 :
- >>35
縁もてばいいだけじゃん
- 37 :
- >>24 旧戸隠三本尊は大本願へ参拝すれば拝むことができますでしょうか?
- 38 :
- >>33
戸隠修験も大峯奥駈して吉野・山上ヶ岳や熊野三山で修行をしないと
- 39 :
- 戸隠は大峰系とは配下が違うよ
輪王寺門跡配下
素人はすっこんでなよw
- 40 :
- >>35
高木英亮・副住職さまに連絡すれば、歓迎してもらえると思いますよ。
ついでに、再発見された那智四十八滝の滝行にも連れて行って頂けるかも。
今一番「燃えてる」修験行者さんだから。
- 41 :
- 戸隠も大峰系だ
素人はすっこんでなよw
- 42 :
- >>41
じゃあどこの配下?
さあ答えてもらいましょう
- 43 :
- >>41
おまえ新客だろ
- 44 :
- またいつもの大峯が全国の修験の根本だと妄想してる無知野郎だからスルー推奨。
そもそも修験組織の「幹」が醍醐三宝院やら聖護院やら園城寺やらで、各地の山は
行場でその「枝」(ってたとえでいい?)もしくは現場的なものだということすら
分かっちゃいない。
大峯山自体がいわば会社で言えば本社だと思い込んじゃってる素人くん。
- 45 :
- 青岸渡寺さんこれはいかんよ。
公共物に牌伝釘打ちするのはルール違反だよ。
これじゃどんなご立派なことしても台無しだよ。
http://freedeai.180r.com/up/src/up12418.jpg
誰か後の者が勝手に打ち付けたんだったらいいけど・・・
っていうかそう信じたいけどさ。
- 46 :
- >>44
だから新客なんだろ
衣態着けて舞い上がってる新客
加行はおろか得度も終わってない新客
相手にするだけアホw
- 47 :
- >>46
だなw
まあ大峯の素晴らしさはわかるけどさ。
各地の霊山が神社化された中で、ほぼ唯一と言っていいくらい
昔のままで仏寺として残ってるのは奇跡に近い。
各地の霊山はそれぞれが独自の伝統で活動してきたわけだが
でも、未だに艱難辛苦の末に細々と法脈を守ってきたところもあるわけで
その尊さは大峯とまったくもって同価値。
さて、この素人くんは鸚鵡返しが得意だから都合悪くなると鸚鵡返しするぞw
- 48 :
- >>40
訂正
誤)高木英亮・副住職
正)高木亮英・副住職
>>45
ああ、こりゃあかんな。道標は最悪、生命に関わるもんだしな。…でも亮英さんやったら、普通に置くか立て掛けるのが当然やから、誰かのお節介かな。
写真お借りします。御本人さんに見せてみるわ。
- 49 :
- >>37
現在の宝光社の本尊だったお地蔵さまは拝めます。他の二体は現在、京都・美術院で修復中。
- 50 :
- http://www.youtube.com/watch?v=Dk0QIGJKxoA
- 51 :
- >>49 有難う。
今度善光寺に行った時に拝んできます。
- 52 :
- またいつもの大峯が全国の修験の根本じゃないと妄想してる無知野郎だからスルー推奨。
そもそも修験組織の「幹」が醍醐三宝院やら聖護院やら園城寺やらで、各地の山は
行場でその「枝」(ってたとえでいい?)もしくは現場的なものじゃないということすら
分かっちゃいない。
大峯山自体がいわば会社で言えば本社じゃないと思い込んじゃってる素人くん。
- 53 :
- >>52
だなw
まあ戸隠の素晴らしさはわかるけどさ。
大峯は各地の霊山が神社化された中で、ほぼ唯一と言っていいくらい
昔のままで仏寺として残ってるのは奇跡に近い。
各地の霊山はそれぞれが独自の伝統で活動してきたわけだが
でも、未だに艱難辛苦の末に細々と法脈を守ってきたところもあるわけで
その尊さは大峯とまったくもって同価値。
さて、この素人くんは鸚鵡返されることが得意だから都合悪くなると鸚鵡返されるぞw
- 54 :
- >>52>>53
お前マジで滑落して死んでいいよ。
- 55 :
- >>48
ちなみに同じ山域に結構那智山の牌伝上がってるんだけど、基本的には
立てかけてあるのよ。
で、もう1箇所山の中の神社で社殿に打ち付けてあるのね。そっちは証拠写真
撮ってないけど。
まあご本人が来たんだか、那智山に出入りしてる人間かはわからないけど、那智山の
名前で牌伝上げてる以上責任あるわけだからこれは良くないなと。
もし今後、道標・立木(建造物は許可もらってる可能性あるから除外)に打ち付けてあったら
外して証拠写真とともに那智山にお送りします。
- 56 :
- あ、そうそう
それにしても熊野の山からわざわざこんな遠くまで登ってるのは
脱帽。さして名高い霊山でもないのにわざわざご苦労様です。
- 57 :
- >>54
おまえはどこの修験者?
- 58 :
- まあ、出羽修験も史学的に確認されているのは、
大峯熊野修験の黒珍が創始したことだけ。
蜂子皇子は学術的には伝承の域を出ない。
- 59 :
- 山伏同士仲良く汁
- 60 :
- 無名な山にまでわざわざ出向く高木さんこそ真の山伏!!
- 61 :
- 戸隠と同じ長野県の御嶽山はどうよ?
- 62 :
- >>61
あそこは新興宗教ぽくてあまり・・・
なんか独特なんだよな。
- 63 :
- 御獄教って何団体もあるのけ?
- 64 :
- 本場の飯綱修験は残っていないのだろうか?
- 65 :
- >>63
御獄神社には御獄教所属と神社本庁傘下の両方あると聞いたが。
でもどっちがどっちだかわからん。
- 66 :
- 御嶽はね…御嶽教のも神社本庁教のも「憑き降ろし」とか霊媒術が中心で、要するにオカルトなんだわな。
修験ではなくて、むしろ恐山のイタコか、下ヨシ子or家田荘子教団に近い。
- 67 :
- 近所に御嶽教会があるから興味有ったんだが
止めた方が無難だな…
- 68 :
- 純粋に修験としてみるならやめといたほうがいいかも。
- 69 :
- >>52
だから新客なんだろ
衣態着けて舞い上がってる新客
加行はおろか得度も終わってない新客
相手にするだけアホw
- 70 :
- だから早く滑落してRや
- 71 :
- >>69
バカのオウム返し
- 72 :
- >>71
池沼のオウム返され
- 73 :
- お前は紐無し西の覗きの刑
- 74 :
- 戸隠修験・飯綱修験の復興を切に願う。
地元の長野県で活動してる行者さんは居ないのかな?
- 75 :
- そのためには大峯奥駈しないとな
- 76 :
- どっかRよw
- 77 :
- 羽田守快先生の金翅鳥院奥ノ院は飯綱町にあるね。
- 78 :
- 頭なおかしな奴が紛れ込んだから戸隠の話が冷め切ってしまったじゃないか。
ところで、今でも戸隠の旧宿坊の神殿には破棄されないで残った仏像がだいぶあるらしい。
中にはまるで寺院の須弥壇みたいに真ん中に仏像祀るところもあったり。
http://www.togakushi-jinja.jp/stay/034.html
- 79 :
- >>39の低脳ぶりに唖然w
- 80 :
- >>79
君よく空気読めないねとか言われない?
友達いないでしょ?
- 81 :
- >>80
君よく空気読めないねとか言われない?
友達いないでしょ?
- 82 :
- >>78
神社側が神仏習合を売り文句にするのは違和感感じる…
- 83 :
- >>82
だいたいのとこは嫌がるからね。
本来有るべきお姿なのに。
- 84 :
- >>83
最近だんだん神仏習合の祭式やるところも出てきたけど、
見てるとあくまで神が上って感じなんだよね。
あれはおそらく、寺院側が下手に出てやっとって感じなんだと思う。
中には本地垂迹を神社側が説明する場合、少数派だった逆本地垂迹説を
当たり前みたいに説いてる神社もある。
- 85 :
- >>84
まっあくまで本地説は仏教側の主張だからな。
でも神さんが上っていうのは祭祀を見ての印象って事?
- 86 :
- >>85
祭祀(訂正)
祭式 ○
- 87 :
- >>85
まあそんなところ。だいたい祭儀の順は神→佛だし。
それから、神前での法楽や護摩供を「奉納行事」って扱いしてるところもあったり。
例えば舞なんかの奉納に先立って僧侶の読経を「読経の奉納」だとか、「護摩の奉納」
って表現してる。なんか違和感ない?護摩だって普通は厳修とか奉修するものであり、
あくまで舞や楽などといったものとは別であると。
- 88 :
- 人間が、神が上、仏が上と争う構図こそ醜い。人間が神仏に序列をつけようなど、おこがましいにもほどがある。
- 89 :
- 戸隠神社は良く流行りのパワースポット(笑)で紹介されているけど
廃仏毀釈に負けた神社は基本的に力は無いわな。
戸隠神社も同じ。
やはりお世話する人間が確りしてとしていないと難しいよ。
特に修験などの民俗宗教は
- 90 :
- >>89
きっちり拝んでなきゃ本尊さんは弱くなるからね
拝める奴がいないんじゃないか?
- 91 :
- 武州御獄あたりもそうなんだよな。
良い本尊さんが居ったとしても廃仏毀釈で神仏一回捨ててんのな。
そういうんはダメ。
今、おる神職が自分の食う糧を失ってでも神仏習合の力を信じないと無理。
やっていることはタダの商い。
- 92 :
- その点では実は三峯山はご本尊捨ててない。
類まれなる神仏分離で、あくまで分離しただけで廃佛はしなかった。
仁王さまは山を下ろされたけど、他のお寺の仁王門を守り、
御本尊の十一面観世音は宝庫の中で密かに祀られ続けた。
今では、宝物館の中にお不動様や行者さんと共に祀られてるから
ぜひご参拝あれ。
- 93 :
- >>91
ぶっちゃけ今の武州御嶽周辺には本物はいないね
民宿経営者が滝行を売りにしてるけど
あんたが他人に行付けられるの?って感じ
修験がご本尊強くなるのは真面目に拝んでるからだし
そこいらの自称宗教家と本気度が違うんだよね
マジで悟りって意識してやってるのが多いから
だから本尊さん強くなるよね
- 94 :
- >>92
飯能から秩父は修験王国だからな
竹寺とか神仏習合というより修験だよな
- 95 :
- 廃仏毀釈に便乗して寺から神社に変わったり
仏さんを捨てたような神社よりも
明治神宮などの廃仏毀釈後の神社のほうが神様の力はあるよね。
神社庁神道しか勉強していないのに
ブームに乗って神仏習合で集客するのは
験厨に似た匂いを感じるんだよ。
- 96 :
- >>95
無いな。
- 97 :
- モロに明治天皇なんか神仏分離出した戦犯じゃないか。
- 98 :
- 狭い視野しか持てない行者は神仏習合を売りにしている神社と同じだよ。
- 99 :
- 戸隠修験者が居るみたいなのだが
http://tokutoku.naganoblog.jp/e69737.html#comments
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【御朱印】ワルえもん4【舞子が迷子】 (478)
【金龍山】浅草寺2【聖観音宗】 (752)
天橋立△籠神社▽元伊勢 A (288)
自分でやりたい!でも伝統的な先祖供養・供養全般 (216)
永平寺 十一 (417)
【伊勢一身田】真宗高田派W【下野高田】 (449)
--log9.info------------------
ようやく、しおらしくなってきた韓国フィギュア495 (227)
【フィギュア】日本男子を語るスレ101 (820)
フィギュアスケート★男子シングルpart362 (793)
フィギュアスケート☆浅田真央 Part831 本スレ (243)
フィギュアスケート★アイスダンス Part65 (979)
☆アイススケート自分で滑る人 Part19☆ (589)
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ244【進化中】 (445)
フィギュアスケート☆ユリヤ リプニツカヤ part1 (517)
■浅田真央だけなぜいつも甘い点数になるのか?■ (287)
中京のリンクを自分専用と勘違いしている浅田真央2 (482)
フィギュアスケート☆佐藤未生 (554)
フィギュアスケート選手を○○に例えると 3例目 (548)
■鈴木明子vs安藤美姫vs浅田真央vs村上佳菜子■ (254)
フィギュアスケート★女子シングルpart956 (1001)
■女子シングル総合予想スレ■ (201)
フィギュアスケート☆鈴木明子 Part33 (758)
--log55.com------------------
【ABC】おはようバーソナリティ道上洋三です 【AM1008 FM93.3】 【42】
JORF 1422 ラジオ日本 Part19
ハライチのターン! Part18
【編成】新番組・番組終了改編情報 Part37【営業】
【 rfc 】ラジオ福島part15
有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER Part.118
【JOSF】東海ラジオの番組について語ろう19【1332】(ワッチョイあり)
【MBS】松井愛のすこ〜し愛して 11【1179/90.6】
-