1read 100read
2012年08月模型・プラモ44: 【ガールズ&Rァー☆模型戦車道・第2号】 (379) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
三重県の模型屋・中古屋を語るスレ (374)
【ピコ】オクの海賊版GKを吊し叩くスレ5【海賊版】 (915)
【ガールズ&Rァー☆模型戦車道・第2号】 (379)
【1/48】メガサイズモデル ガンダム Part.6【巨大】 (442)
帰ってきた 模型屋で見かけた変な人 (206)
帰ってきた 模型屋で見かけた変な人 (206)

【ガールズ&Rァー☆模型戦車道・第2号】


1 :2012/11/26 〜 最終レス :2012/12/02
【ガールズ&Rァー GIRLS und PANZER】 
〜 戦車道は大和撫子の嗜み。戦車(Rァー)のある学園生活、はじめました〜
アニメ、ガルパンの模型及び登場する戦車について語るスレです。
前スレ
【ガールズ&Rァー☆模型戦車道・第1号】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1353108322/
次スレは>>950の方か、それ以降の気付いた方が宣言してから立て下さい。
無理ならば代役をお願いして立ててください。

2 :
商品情報
[プラモデル&フィギュア]
・1/7西住みほ/ボークス:平成24年秋発売予定
・1/7秋山優花里/ボークス:平成24年今冬発売予定
・ねんどろいど 西住みほ/GSC:平成25年春発売予定
・W号戦車D型 -あんこうチームver.-/プラッツ:平成24年12月発売予定
・38(t)戦車 -カメさんチームver.-/プラッツ:平成24年12月発売予定
・V号突撃砲F型 -カバさんチームver.-/プラッツ:平成24年12月発売予定
・八九式中戦車甲型 -あひるさんチームver.-/ファインモールド:11月中旬発売予定

3 :
商品情報続き
[書籍]
・MFフラッパーコミックスより「ガールズ&Rァー」第1巻発売中
・MFアライブコミックスより「ガールズ&Rァー リトルーアーミー」第1巻発売中
・MF文庫Jよりライトノベル「ガールズ&Rァー」第1巻 H24/11/22発売予定

[Blu-Ray&DVD] ☆店舗特典はコチラhttp://girls-und-panzer.jp/privilege.html
・1巻:H24/12/21発売     ・2巻:H25/01/29発売
・3巻:H25/02/22発売     ・4巻:H25/03/22発売
・5巻:H25/04/24発売     ・6巻:H25/05/28発売
※各巻共にBD7,350円/DVD5,250円
※BD1巻の初回限定版には全巻収納BOX/イベントチケット優先販売申込券等が付きます
[音楽CD]
・OP主題歌「DreamRiser」…歌:ChouCho 発売中
・ED主題歌「Enter Enter MISSION !」…歌:西住みほ、武部沙織、五十鈴華、秋山優花里、冷泉麻子 発売中
・キャラクターソングvol.1…歌:西住みほ   
・キャラクターソングvol.2…歌:武部沙織   
・キャラクターソングvol.3…歌:五十鈴華   H24/12/05発売
・キャラクターソングvol.4…歌:秋山優花里 H24/12/05発売
・キャラクターソングvol.5…歌:冷泉麻子   H24/12/05発売
・オリジナル・サウンド・トラック        H24/12/26発売

4 :
関連URL
・番組公式サイト:http://girls-und-panzer.jp/
・Twitter:http://twitter.com/garupan
・ブログ:http://girls-und-panzer.at.webry.info/
・インターネットラジオ(ガールズ&Rァー ラジオ道)
  文化放送デジタル 超!A&G+(動画放送)毎週土曜日 20:00〜:http://www.agqr.jp/index.php
  ランティスネットラジオ(音声のみ):http://lantis-net.com/garupan/
放送/配信情報 平成24年10月8日より放送開始。
・東京MXテレビ (MX)    毎週月曜日 25:00〜 10月8日〜
・テレビ大阪 (TVO)、テレビ愛知 (TVA) 毎週水曜日 26:35〜 10月10日〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週土曜日 23:00〜 10月13日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週水曜日 21:00〜 10月17日〜
  毎週(金) 09:00〜、毎週(日) 27:00〜、毎週(火) 15:00〜
・バンダイチャンネル :http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3463
・いばキラTV 毎週月曜日 24:00〜(一週間遅れ):http://ibakira.tv/e/girlsundpanzer

5 :
関連スレ
【戦車】まったくの初心者救済スレ27【AFV】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1352285109/
ドイツ戦車閑談室 その54
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1347339223/
日本軍戦車.装甲車模型統合スレ 其の十
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1346031497/
★米英仏&英連邦AFV研究会18★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1327254658/
新・AFV分室 ソヴィエト戦車研究会 その13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1340157783/
【州】世界最弱イタリアAFV研究会4【州】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1256558550/
枢軸国AFV研究室
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1331737596/
【怒涛の】1/48AFVスレ 20【リリース】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1343056319/
1/144 AFV 情報交換スレッド 3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1331968501/
【MG】モデルグラフィックス 32冊目【模型誌】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1353753958/
★Armour Modelling アーマーモデリング★46
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1349316843/
★ Scale World スケールワールド を語る★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1347899849/
【究極】ホビージャパンvs電撃ホビーマガジン【至高】 4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1321757465/

6 :
重複誘導
【戦車】まったくの初心者救済スレ27【AFV】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1352285109/
ガールズ&Rァー GIRLS und PANZER はステマ臭溢れる糞アニメ 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1352814606/

7 :
ガールズ&Rァー GIRLS und PANZER 135輌目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1353936206/
ガールズ&Rァー★軍事板戦車道〔X号洗車〕
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1353004490/
アニメ ガールズ&Rァー(GIRLS und PANZER) 総合
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353682894/
【MF】ガールズ&Rァー・漫画戦車道【大洗】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1351515925/

8 :
>>1
戦車道試合規則(日本戦車道連盟)
http://girls-und-panzer.jp/giveout.html
・試合形式には殲滅戦とフラッグ戦の2つがある。出場輌数の上限は試合ごとに連盟が決める。
殲滅戦:敵を全て倒すと勝ち
フラッグ戦:予め設定されたフラッグ車を倒すと勝ち
・参加条件
試合に参加可能なのは、1945年8月15日(第二次世界大戦終結日)までに設計が完了し、試作に着手していた車輌と、
同時期にそれらに搭載される予定だった部材のみを使用した車輌とする。
計画段階車輌に関しては、個別で連盟と協議を行う。
・判定と安全性
各参加車輌には、連盟が公認する「判定装置」を搭載しなければならない。
また競技者保護のため、乗員室は連盟公認の装甲材で覆い、安全対策を施すことを条件とする。
砲弾は連盟公認の実弾を使用し、弾頭や装薬の加工は認められない。
・競技資格喪失条件(要するに負け判定)
1、搭載している「判定装置」が競技続行不能と判断した場合
2、競技者全員が戦車を降り試合放棄した場合
3、審判員が競技続行不能と判断した場合
4、審判が規則違反を認定した場合
競技続行不能の判定が下った後は、以後一切戦車の操作をしてはならない。
・禁止行為
定められた以外の用具・部材を使用すること
指定された競技区域より自発的に離脱すること
直接人間に向けて発砲すること
競技続行不能車輌への攻撃
審判員、競技者に対する非礼な言動
無気力試合と判断される行為

9 :
W号F2キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ttp://folderman.in/s/foi-28497.jpg
ttp://folderman.in/s/foi-28498.jpg
ttp://folderman.in/s/foi-28496.jpg

10 :
何故D改修長砲身型でなく、車体前面など色々違うG初期(F2)型になってしまうのか?

11 :
足回りが当初からF型だからでしょ。

12 :
アニメ人気だしプラモ追加で出すかしら

13 :
>>9
後部が見えないからルーバー付きかわからんな
ハセガワも乗れば1/72車両揃え易いのに

14 :
キャラ付きのラジコン欲しいな
本スレ投下されて前スレに転載されてたペパクラ被せる系でも嬉しいが

15 :
青島はいつの間にかヘンロンの取り扱いが終了していたか。V号買った時に屋外で遊んでいたら
履帯のピンが錆ついて固まってしまったから、一個一個外してグリスアップした記憶が。戦車兵
の大変さを味わった。

16 :
>>10
砲身だけ換えた方が如何にも現地改修的で説得力があるように思う。
あれだけ大幅な改修が認められるのなら、いっそのことH型にすれば良いのに。
作画の都合かな。

17 :
秋イエサブに「次回入荷数は数が少ない」ってなことが書いてあった。

18 :
>>16
L42だからどう逆立ちしてもHにはならない。妙な所で砲弾の共用化が有る。

19 :
戦車道では対空砲車両は使わないのだろうか

20 :
それより火炎放射戦車だろ

21 :
テレビ漫画でミリタリープラモデルが欲しくなるなんて、
40年ぶり「決断」以来だなぁ。
あの時は零戦、大和だったけど、陸物は初めてだなぁ。

22 :
ポルシェティーガーの模型って
ドラゴン
イタレリ(絶版)
ほかにあったっけ?
現状アニメ版の模型出せないな
アオシマは絡んでないし

23 :
フェルディナンドタイガーならドラゴンも出してない?
イタレリの持ってたけど部品取りに使っちゃったなw

24 :
バンダイ ヨンパチ(もちろん絶版)
バンダイはポルシェ砲塔だけだった。

25 :
店頭価格次第だなー
 待望の通常転輪だけど
ttp://modelarmour.com/images/stories/Article_Images/NEWS_IMAGES/2012/11_Nov/14_CH/P/01.jpg

26 :
近所のホビーオフに大量にAFVキットが入荷しててその中にタスカのファイヤフライがあったな
買っとくべきか

27 :
7話のラストシーンに出てきた戦車の名前教えて

28 :
>>24
おいおい勘違いしてるぞ。今話題になってるのはティーガー1と競作になったポルシェティーガーのほうな。
バンダイのはケニッヒスティーガー(ティーガーU)にポルシェ設計の砲塔乗せた型の奴な。

29 :
いっその事、ホリ車でも出せばプラモ化されたかもなぁ。

30 :
プロトタイプは「ティーガー フェルディナント」の名でイタレリから発売(現在在庫無し)
第653(重)戦車駆逐大隊に配備された、水冷エンジン換装+車体前面200mmのエレファント部隊指揮車タイプ
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/52/23/x1roo_com/folder/1517515/img_1517515_63316815_2?1333469704
はドラゴンのキットだけ

31 :
ここんところずっと五式中戦車の履帯をチマチマ組み付けているうちに
いつも間にか次スレになってたのね
本スレは8スレ進んでいたんでログ更新だけしたけど
ああ、早くガルパンデカール発売して今組み立て中の五式に貼りたい

32 :
>>30
ベルゲかD型にW号の砲塔載せたタイプが一時話題になったけど、どんな落ちに落ち着いたかな?
銅鑼でも見なかったような。

33 :
>>30
あの排気メッシュの針金ピン付けは地獄でしたわ

34 :
35年前のタミヤと来月出るあんこうチームverならどちらがおすすめ?

35 :
とりあえずドラゴンのW号G購入してきた。F2は再販待ち
タミヤW号Dは製作終了したがドラゴンW号Dがまだ積まれてる
Dは面倒なんでG改修F2が先かな。ジャーマングレイ飽きてきそう

36 :
>27
アンチョビが乗ってたのがP40重戦車でバックにあったのがCV33とM40セモベンテだと思う
一応全車キット化されてるよん

37 :
>>34
パーツを再構成して説明書も新たに書き起こすのでドラゴンが良いと思う

38 :
>>32
http://maxim-tank.com/index.php?main_page=product_info&products_id=65
サイバーホビーのブランドで出したよ

39 :
先週バレー部の八九式買ったときは銀色の中が見えない袋に入れてくれたのに、
今日同じ店でシャーマン買ったら白い中が透けるビニール袋に入れられた。

40 :
なぜ今ポルシェティーガーなのかはネタバレなのだが
7話で学園艦の倉庫から発掘されたことから説明せねばなるまい
B1bisのこともね

41 :
>>34
オリジナルパッケージとか保存用は来月発売の奴にして
組み立て易いのは圧倒的にタミヤだね
それに後日発売されるガルパンデカール貼れば良いんじゃない?
元がアニメだけに細部は省略されてても全然OKでしょう!

42 :
まほのティーガーはコーティングされてない初期型らしいからタミヤのでも再現できるか。
ドラゴンもキット化するみたいだけどなんで今更オレンジボックスなの・・・?
オレンジの製品て地雷だらけと評判だから買うのに躊躇してしまう。

43 :
>>42
なぜってズベズダが出してきたから

44 :
>オレンジの製品て地雷だらけと評判だから買うのに躊躇してしまう。
 タイガー1のキットは今のスマートキットの先駆けみたいなキットで、
出来はいいよ。
むしろオレンジで出すのが不思議なぐらい。

45 :
ドラゴンのW号G購入したのはいいけど
F2の孔式マズルブレーキじゃな!しまったw
ドラゴンの事だから使用しない部品として入ってれば良かったがナイやw
どこかで孔式マズルブレーキ売ってないかな?

46 :
>>45
今一番入手しやすいのだとRB Modelsのかな
砲身とセットだけど。
http://www.msmodelswebshop.jp/product/1206

47 :
>>45
F2(G)のほうなら両方入ってたんだがな

48 :
>>47
痛たたたw
>>46
ありがとう。砲身そのままドラゴンに付くといいな

49 :
上48 43じゃなくて45です

50 :
学園艦建造理由、「世界に羽ばたく若人の育成のため・・・・学校ごと羽ばたかせちゃえ」というノリらしいねw
スペースコロニーならぬ海洋コロニー。
90式戦車を海上輸送できるホバークラフト型の揚陸艇、おおすみ(ピットロード1/144)を製作中。
これならWTMを載せられるから戦車道の世界が広がりそうだ。

51 :
戦車で敵歩兵を蹂躙すると履帯や転輪に人肉が絡みついて
掃除が大変らしい
本編ではそこらへんの描写も手を抜かずやってほしい

52 :
アニメにはまって戦車プラモに初めて手を出しそうなカーモデラーですが
ここはそういう初心者が居ついてあれこれ質問したりしてもいいスレですか?
初心者スレ行った方がいい?

53 :
>>52
正直アニメ本スレで聞いた方が・・・
カーモデルやってるならそんなに困ることは無いとは思うけどな

54 :
カーモデル以上にパーツが多くて複雑だし塗装技術も全く違うか

55 :
いや、戦車プラモ作る上でのあれこれを聞きたいなと
同じ車両でA社とB社のモデルではどこがどう違うのとか、そういう

56 :
それはガルパンに関わる事ですか?主役側車両が欲しいなら素直にコラボキットを買えば良いと思います
それ以外の登場車両は何でも聞いて良いと思います

57 :
アニメにはまって戦車プラモってんなら温かく迎えてやろうぜ
史実云々言い出したら知らんけどもw

58 :
なんで53や56みたいな対応になるんかわからん
一番ウェルカムやん

59 :
俺もガルパンきっかけで戦車プラモ作り出したけどアニメに登場してないやつ作ってる
別に居付いてもいいんじゃね
俺も居付いてるし

60 :
チャーチルとW号、シャーマン初期はとっくの昔に作っていて
再び同じ製品を作ることになるとは・・・
しかも箸休めにマーダーU作ってる

61 :
>>58
すまん
俺自身カーモデラーなんだわ
個人的な意見だから流してくれ
本スレと言ったのはここは割と荒れ気味なのと人数の問題かな

62 :
>>51
リョナいw

63 :
押入れの在庫をあさっていたらセモベンテが出てきた
なんだこのガッカリ感は・・・

64 :
> ここは割と荒れ気味なのと
「いぬ」が一人で板違いな荒らししまくってるから
全員が「いぬ」をNGつっこんどけば済む話だな

65 :
うおおおお手付けて10年以上放置してた
ドラゴンの旧III突F/8完成させるぞおおおおお('A`)

66 :
作業進まねぇ…

67 :
タミヤM3とドラゴンM7ミックスが予想以上に面倒
もうすこし流用できると思ってたのにタミヤのとはあちこち違うな
公式HPにある劇中のモデリングだと車体後部左右に乗ってるボックスの上面が水平じゃなくて
止め具が2本付いてるんだけどこれって資料あります?
どうも他の戦車に比べて完成度低いような?

68 :
あの雑具箱は英軍仕様、つまりリーではなくグラントによく付いてるやつ

69 :
>>68
おおう、サンクス
ドラゴンのが正式に出る前に作らないとw

70 :
>>66
作成資料としてアニメ本編を再生する>フル視聴のループ

71 :
戦車は塗らないとだめか・・・

72 :
自分はスプレーでガーッてやってウェザリングマスターでちょいちょいやる予定だけどそれじゃいかんのか

73 :
>>41
>元がアニメだけに細部は省略されてても全然OKでしょう!
残念ながら作画がCGで細部まで作りこまれてるから
ドラゴンのキットと同じくらいの情報量があるんだな。
でも「4号戦車の短砲身タイプ」程度でも全然見られるので、
無理にこだわらなければ大丈夫。
自分はタミヤのD型をそのまま作って仕上げようと思ってるし。

74 :
>>72
何も問題ない。拘って完成しないより、完成した奴が偉い。

75 :
>>71
模型を塗装してる自分らは
「塗らないとダメ」じゃなく「この色を塗ったらカッコイイ(楽しい)」
から塗装してるんで、変な義務感を持たない方が楽しめるよ。

76 :
ウェザリングマスターとか天上人のテクじゃん
素組みで充分

77 :
>>73
エデュアルドが必要なほどのCGじゃないだろ。

78 :
ワッフル学院の戦車でACG-1が出てきてキット化されたら涙が出る展開だけど
まあ有り得ないよな

79 :
>>77
作り込まれてるのはいいけど、CG作成で誤魔化しなり簡略化なりして違ってたりするから困るんだよねw
何かパーツが有ったり無かったり…

アニメに出てた仕様が欲しいから何回も観てキャプってるわ…設定資料集欲しい

80 :
>>79
IV号の場合、ドラゴンでエッOになってる△パーツ抜いてるから
タミヤので作ろうとすると継ぎ目が露出するw

81 :
>>75
ティーガーをピンクと黒で塗り分けた漫画家?の永○先生とか居るしな(笑)

82 :
あいぶい号ってなんだよ全角で書くなよ

83 :
次週から いよいよ主役機交代か

84 :
>>82
ハイハイ、このスレはテンプレから機種依存文字使ってるんだな

85 :
マジでローマ数字読めない池沼とかかも?

86 :
物干し竿に使われてた砲はどうするんだろ…

87 :
ここにもいたか
ニワカゆとりアスペルガーw

88 :
>>76
ウェザリングマスター楽しいぞ
車体の塗りわけ適当にやっても十分雰囲気が出るし
質感が上がっていく様が面白い

89 :
>>88
面白いからやり過ぎて目も当てられない事に成るんだよな
ええ、

90 :
ホビーサーチだとIVでないと検索に引っかからないんだよねぇ
IIIも

91 :
タミヤのM4初期型をサンダース仕様で作るとサイドスカートが余るけど
それをM1スーパーシャーマンの鋳造車体に融通することは可能かな?
あとは砲身だけマズルブレーキ無しのを探してくればいちばん簡単にフラッグ車が作れそうなんだが

92 :
残念ながらM1スーパーシャーマンは、装填手ハッチが小型の後期型砲塔で劇中のフラッグ車と違います

93 :
サン校のフラッグ車ってHVSSだったか?>>91

94 :
ローダーズハッチはタミヤかタスカのアフターで取れば良くね?
と適当なことを言ってみる。

95 :
やっぱイタレリの古いキットしかないですか…
>>93
M1スーパーシャーマンはほぼ大戦中のままなんで、サスもVVSSなんですよ

96 :
>>95
そっかM51と勘違いしてたわ

97 :
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/f/a/m/famo/yontotu02-02.jpg
タミヤ旧IV号(T-34も)シリーズ共通の「謎の横穴」・・・モーターライズ版と共通パーツだった名残
メクラ穴にしとくとか、埋めるパーツくらい付けとけと言いたい

98 :
7話で初めて八九式の排気管覆いが映った気がするが
車体同色に塗られてたね

99 :
 モーターライズの痕跡こそタミヤMMの証!
M2/M3ブラッドレーまでスイッチ孔開いてるよ
モーターライズとして出たのはM1エイブラムスと74式が最後(近年の復刻除く

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【老後の不安】ヤフオク評議会150【初老のねたみ】 (808)
日本海軍【航空母艦】スレッド 7隻目 (747)
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)76 (783)
日本一最低な模型店はどこよ? (271)
★Armour Modelling アーマーモデリング★46 (432)
【アリイ】有井製作所PART-5【原理主義】 (250)
--log9.info------------------
【レゲー】かっこいい曲や名曲を教えれ【音楽】 (204)
【黄ばみ】ファミコンのクリーニング【手垢】 (332)
ドラッケンがあったぞ (467)
さくまあきらに新桃太郎伝説のリメイクを (632)
【疑惑あれど】月風魔伝【名作に変わりなし】 (478)
ぷよぷよ90〜99年代 Part2 (767)
ハドソン全国キャラバンを語るスレ (500)
不気味なゲーム (622)
何故スーパーマリオブラザーズは売れたのか? (961)
昔の自分にアドバイスするスレ2 (580)
【何メガ】ソフトの容量【Mb】 (225)
【作戦】1942、1943シリーズヲ語レ【成功】 (493)
がんばれゴエモン2〜奇天烈将軍マッギネス〜 (517)
がんばれゴエモン〜ゆき姫救出絵巻〜 (646)
2010年にもなってなぜレトロゲーをやるのか? (229)
スーパーファミコンのドラゴンボールZ (418)
--log55.com------------------
ひだまりスケッチ総合 301日目
【らんまの】らんま1/2 その66【バカ!】
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。265
機動戦士ガンダム00 GN-495
†マリア様がみてる soeur.222†
灼眼のシャナ総合 メロンパン308個目
カレイドスター すごい ステージ108
ハートキャッチプリキュア!HEARTCATCH PRECURE 385