1read 100read
2012年08月ウエイトトレ93: 【プリ】ブルガリアンスクワット3【ケツ】 (341) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【前中後】三角筋を鍛えるスレ14 (213)
日本人の筋肉に対する認識はおかしい!3 (300)
初心者画像うpスレ6 (850)
【ベンプレ】古城資久part1【親父】 (449)
【前中後】三角筋を鍛えるスレ14 (213)
【ニコ生】マッスル宮崎2【アラサ―職歴無し】 (541)

【プリ】ブルガリアンスクワット3【ケツ】


1 :2012/09/07 〜 最終レス :2012/12/02
自宅トレの強い味方それがブルガリアンスクワット
前スレ
【プリ】ブルガリアンスクワット2【ケツ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1286526603/

2 :
我R対ケツ!

3 :
このスレの住人はズボンはやっぱりルーズタイプのを履くの?

4 :
しにてぇw

5 :
ブルブル

6 :
足を伸ばすの止めると多少楽に感じるぞ。

7 :
ガリガリ

8 :
アン、アン

9 :
足がたくましくなっても気付かんw
やりがいなし。

10 :
これ太ももが太くならないな
ケツばっかり

11 :
ブルガリアンは大腿四頭筋にはあんまり効かんよ
だから足は細いのにケツだけでかくなってムチャクチャ不細工なシルエットになる

12 :
やり方次第
ブルガリだけってのはないしなぁ

13 :
ブル

14 :
シトウの裏に効くよな?

15 :
ムキムキのケツになりたい。

16 :
ヒザからケツがでかくなる。
女みたいな下半身になるw
オレ止めるわ。

17 :
ブルガリアンスクワットが全く停滞中
精神的にきつすぎて週に一回しかやれてない

18 :
ブルガリって重量追い求める種目じゃないだろ

19 :
なんでブルガリアンって言うの?
教えろください。

20 :
ロス五輪の重量挙げの金メダリストがブルガリア人で、
彼が好んでトレしてたから。

21 :
ロシアンフックみたいなもんか?

22 :
ひさびさに普通のスクワットしたら吐くほど辛かった
当たり前だけど使う筋肉違うんだね^^;

23 :
>>20
へーそうなんだ。知らなかったよ。
なんでそんな事知ってるの?すごいな。
でもそういう時って、その人の名前をつけたりしないのかね。
ステファンスクワットとかグロリアスクワットみたいな感じで。

24 :
ジャーマンスープレックスとかと同じじゃね?

25 :
>>24
納得。すげーわかりやすい説明だ。
おまい、周りから天才って言われてるだろ?

26 :
死んでくれw

27 :
ブルがリ好きなんだが
バーベルスクワットと違って自分の成長が分からないというか
どうやって段階的に重量あげていったらいいかとかよく分からない
例えば左右でどっちの足から始めるかでも後者は全然できなくなるし・・・
「●●が●repできたら次回●kgアップ」
みたいなコツ教えてくれ

28 :
日によってスタートの足を変えつつ細かく上げていけばいいんじゃないの

29 :
えええ
つまりクリア認定試験に最低2日かけるってことかよ
めんどくせー

30 :
>>29
自分の好きなようにやれや

31 :
>>30
重量アップのいいアイデアないから聞いてるンだろあほが?
意見ないなら黙ってろ

32 :
荒らし目的のなりすまし乙

33 :
がりっ

34 :
四日休んじまった。
再開するのが怖いw

35 :
これって、やっぱり後ろ足は台に乗せるのが常識ですか?
体重を載せずに後に伸ばしておくだけじゃ駄目ですか?
で、後ろ足の膝が床に着く直前まで下ろすんじゃ駄目ですか?

36 :
アン

37 :
ケツだけでかいズボンって売ってないのかな?
売ってたらブルガリアンしまくってプリプリして歩くのに

38 :
>>35
それ、ランジ
>>37
登山用は割と余裕あるよ
110cm近くあるけど

39 :
登山道具といえば背負い子(しょいこ)って
バーベル以外の重い物体を背負ってブルガリアンやランジで加重するのに便利だね

40 :
ムラムラ→ネバネバしたホモの輪http://c.2ch.net/test/-/gay/1339999171/

41 :
>>5>>7>>8
>>13>>33>>36

42 :
ブルガリやるとスタイル悪くなることに気付いた。
もう三年やっちまったw

43 :
こいつのおかげで、フットサルいいとこまでいけた

44 :
ブルガリアンって特にどこに効くの?
お尻以外で。

45 :
大腿ニトウとか。

46 :
メイン:大殿筋、中殿筋
サブ:内転筋、大腿四頭筋、大腿二頭筋
自分が持ってる本にはこう書いてある

47 :
メンタル的に一番効く。
ツライw

48 :
前足を下げるとき後ろ足の爪先が折れそうになる

49 :
きついけど、
もちろん、ボトムで数秒止まるよな??

50 :
このスレの住人ってブルガリ何キロ担いでやってんの?
スミスで30kg 後ろに20cm位のステップ台おいてやってんだけどかなりの酸欠に陥るわw
左前右後 右前左後 の順とかでやると後者の時なかなか自分に勝てないw

51 :
オレは片方10キロ。
10レップサンセット。
ツライ。体重55キロw

52 :
今日は脚+腹筋の日だったのにブルガリで体力気力持っていかれて腹筋はサボッちまった
俺はダメなやつだ・・・

53 :
>>52
ブルちゃんの後に腹筋とかwwwwwww

54 :
自転車だとケツに効かずに大腿四頭筋を鍛えられる?
もうケツがでかくなるのは嫌なんだ

55 :
頑張って加重して上り坂で10回ぐらいしかこげないやり方を探せばいいんじゃないかな

56 :
だからケツがでかいとセクシー系の女が寄ってくるんだって。
みんな頑張れ。

57 :
うーん 筋肉痛がいまいちだわ
あんだけ苦しい思いしてしゃがめない位の痛みがこないとショック

58 :
>>54
つフロントスクワット

59 :
これ最近始めたけど、いいですね〜
自宅トレにぴったり
これ、前足は少しだけガニ股にしても大丈夫ですかね?
なんとなく、その方が安定しそうな気がして

60 :
>>19-26
クッソワロタwwwwww

61 :
でもさ、なんでブルガリアンって言うのかな。
俺も気になる。
ググっても出てこないし。

62 :
>>61
マジレスすると一説ではブルガリアの五輪チームが行なっていたことからこの名前が付いたとか。
>>20と一緒。ルーマニアン・デッドリフトもルーマニアのウェイトリフターが行なっていたことからルーマニアン・デッドリフト。
ヨーロピアン・デッドリフトもヨーロッパの選手がやっていたからヨーロピアン・デッドリフト。
しかしデッドでどのフォームがルーかヨーか分かる人いる?

63 :
スモウデッドはジャパニーズデッドリフトと言われないんだな

64 :
ジャパニーズって単語はいいイメージないからな。

65 :
ジャパニーズデッドじゃどんな動作かわからないがスモウデッドならなんとなくわかる

66 :
初ブルガリアンスクワットで11.25キロ×2のダンベルでやってみたら、、五回目に太もも、ケツ辺りがつったか軽い肉離れかわからんけど体が悲鳴を上げてストップ!!
大人しく自重から挑戦します。。

67 :
もうブルガリスレも3か

68 :
ホモスレ

69 :
ホモじゃないけど、自己女性化愛好症の自分には
とてもうれしい筋トレだわ
うふん
Rでごめんね

70 :
皆Rだから気にしないで。

71 :
今日も元気にジムでブルガリやってたらガリガリの市民ランナー?っぽいおっさんに、
「ランジのやり方間違ってるよ!こうだよこう!」と力説されてワロタ
その時は激しい酸欠状態だったから無視したけど、正直スマンかった

72 :
おっさん鬱陶しいなww

73 :
修造かよ

74 :
修造のいるジムとか想像したくない絶対嫌

75 :
でもジム仲間になるおっちゃんってそういうタイプだ

76 :
集中したい時に話しかけられるとつらいね
放っといてくれればいいのにね

77 :
重量控えめで回数を多くすればキュッと締まった
プリケツになれるのかな

78 :
ロングスパンだとそうなるかもね。

79 :
>>77
よくこういうの見るけど、脂肪を落とせば引き締まって見えるだろ
脂肪を落としても筋肉が足りなければのっぺりとした薄い尻が残るだろうけど

80 :
彼女がケツをひっぱたいてくるようになった
「いいケツしてんな」とか言って

81 :
自分ばかりプリケツになって彼女はのっぺり

あると思います

82 :
女こそやるべきだよなブルガリは

83 :
でもさ、なんでブルガリやってるの?
男でプリケツなんて意味あるのか?

84 :
>>80
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

85 :
>>83
俺はスクワットの補強というか追い込みのためにやってる
軽めの重量で追い込めるから腰やひざに悪くないだろうし

86 :
>>83
別にプリケツ自体が目的じゃねーよw

87 :
足腰強くしたいのなら、ノーマルスクワットが一番だぜw

88 :
足幅を広げた時、ハムストリングス長頭をややストレッチした状態で負荷を掛けられるから良いのだ
スクワットだけだと、ハムストリングスの骨盤側は一番伸びているのに膝が曲がり切っちゃって
ハムストリングスをやや伸ばした状態での長頭への負荷を掛けられない
ハムストリングス長頭をややストレッチした状態で負荷が掛かる状況は多いのだが

89 :
腰痛持ちだからブルガリアンスクワットやりたいんだがこれってケツがメインなの?
調べてみたら
足幅狭く→四頭
足幅広く→ハムストリングス
上体立てる→四頭
上体前傾→ハムストリングス
って書いてあるサイトがあったんだが

90 :
ザムストのZK-7買ってましたよ。
やっぱりハードタイプの膝サポートだからゴツいね。
これでヒンズーもブルガリアンも楽々・・・

91 :
>>89
上体を前傾させるとハムストリングスに効くというのは
脊柱起立筋とハムの機能は連動しているから。
分かりやすい例だと、グルトハムやグッモーニンの体を折り曲げる姿勢は起立筋にもハムにも効く。

92 :
>>91
なるほど
ハムがメインにはなりそうにないね
ケツでかくなったら困るんだがまあやってみてから続けるか決めよう
フロントスクワットの補助種目としてなら極端にでかくならないだろうし

93 :
てことはケツに効かせたい場合は上体を前傾させないで背筋伸ばして膝を曲げるってことでいいのかな?

94 :
>>92
ブルガリの魅力は脚の輪郭を作る大腿筋膜張筋や
外転筋群を鍛えられることにあると思う。
この1種目をやるだけで馬鹿みたいに疲労感が襲ってくるのは
片足立ちをすることで使われる太もも周りの筋肉が多過ぎるから。

95 :
膝への負担が大きすぎるからあまりオススメ出来るトレーニングではないよね。

96 :
えっ

97 :
前も似たようなこと言ってるやついたけどブルガリってスクワットの中じゃ膝への負担少ない方じゃ無いか?

98 :
負担が多くかかるやり方をしてしまってるとか?

99 :
ところでダンベル持ってやってる方、片手何キロで両手合わせて計何キロでやってますか?
先日片手10キロ両手合わせて20キロ持ってやって疲労困憊しました

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【茨城の星】久松 一貴【ジャパンオープン覇者】 (729)
腕相撲で負けました 03 (265)
★★アルギニン・オルニチン・リジン★★ (305)
財前式中重量トレーニングについて (715)
【なべやかんに】デッドリフト26【負けるな】 (269)
胸囲100cmって割と大したことなくないか? (342)
--log9.info------------------
【チェリー】CHERRY【4本目】 (911)
-JT- 地域限定銘柄総合スレ (556)
おまえらのzippo見せてみろ【2】 (835)
おまいらがすってる葉巻の銘柄教えて (319)
【絶滅】今は吸えない銘柄の味を懐かしむ (395)
【Nat Sherman】ナットシャーマン【5番街】 (477)
ピース(両切り) 6本目 (730)
デュポンやダンヒル以外の高級ライター総合 (614)
フィリップモリス3 Philip Morris PM(ピーエム) (254)
ベーシック (244)
電子タバコ 市販リキッドスレ 5カートリッジ目 (458)
【医薬品?】ネオシーダー (266)
【たくさん】 愛用の灰皿を晒すスレ 【入るよ】 (979)
【パイプの】ガR!バージニア道3【王道】 (483)
パイプたばこ談話・着香 (376)
コーンパイプpart3 (767)
--log55.com------------------
【WOWOW】レイルウェイストーリー【tvk】
日本企業がアメリカの旅客鉄道を立て直すには?
スイスの氷河急行
【単行列車】世界のローカル線【オンボロ車両】
☆新幹線よりTGV Part2☆
【Thalys】やっぱタリスが1番カッコいいよな
☆☆★韓国の鉄道車両輸出情報スレ★☆★
こんな英国鉄道は嫌だ!